まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:共同宣言

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/23(月) 16:04:58.80 ID:CAP_USER
    韓米両国が21日、首脳会談後に発表した共同宣言文で異例にも「為替市場安定のために緊密に協議する」という内容を明示し、両国政府間の「常設通貨スワップ」協力チャンネル構築の土台を用意したという評価が出ている。

    韓米両国はこの日の共同宣言文で「秩序正しく作動する為替市場を含め、持続可能な成長と金融安定性を増進するために両首脳は為替市場の動向について緊密に協議していく必要性を認識した」とし「両首脳は公正で市場を基盤とする競争という共同の価値と核心的な利益を共有して市場歪曲の慣行に対応するために協力することを約束した」と明らかにした。

    尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は共同宣言文発表直後の記者会見で「金融市場の場合、為替市場に衝撃がくる時に両国で助けることができる問題、そして軍事安保と関連しながらも経済とも密接な関係がある国防産業の輸出問題についても、両国が相互協議を始めながら、安全保障と産業に共に協力の基調を作ることにした」とし「もう言葉だけの協力ではなく、両国の国民、企業が実感できる行動する同盟に発展させていく」と述べた。

    この日に発表された共同宣言文は為替市場の安定に向けた具体案を明示しなかったが、首脳会談以降、これを具体化するために両国中央銀行間の水面下交渉が続く見通しだ。

    王允鍾(ワン・ユンジョン)国家安保室経済安保秘書官も記者らに対し「米国は中央銀行の独立性が強調されている国だが、わが国も同じ」とし「両国間でも持続的に議論されるだろうが、通貨スワップの主体は両国の中央銀行が担当することになるだろう」と伝えた。

    続いて「両国が為替市場を綿密に注視しながら必要な協力をするという内容は、両国首脳の共同声明に初めて登場する」とし「これは両国が為替市場全般の安定化に大きな関心を持っていて協力を幅広くするという意志」と強調した。

    https://japanese.joins.com/JArticle/291350?servcode=A00§code=A20

    引用元: ・【中央日報】韓米共同宣言文に初めての登場した為替市場協力…「常設通貨スワップ」構築の土台か [5/23] [昆虫図鑑★]

    【為替介入すんな、って言ってんの 【中央日報】韓米共同宣言文に初めての登場した為替市場協力…「常設通貨スワップ」構築の土台か [5/23] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/05/17(日) 14:02:54.22 ID:CAP_USER
    日本政府が新型コロナウイルスに効果的に対応するため韓国の経験を共有したいとの意向を表明したと伝えられた。

    16日のNHKによると、日本の加藤勝信厚生労働相は前日夜にテレビ会議方式で開かれた韓日中保健相会議で、「3か国の最近の新型コロナウイルスの感染者や死亡者の数は、欧米に比べておさえられており、世界からも注目されている」と話した。

    その上で「日本では今後、出口戦略の着実な実施が重要になると考えており、中韓両国の経験を共有させてほしい」と話した。

    厚生労働省の発表によると加藤厚労相は、ウイルスには国境がなく韓日中3カ国がより一層協力することが重要だと意見を明らかにした。

    日本政府は47都道府県全域に宣言された緊急事態宣言を14日に大幅に解除し、現在は東京都など8都県だけ維持している。

    安倍晋三首相は緊急事態宣言の部分解除を契機に同日開かれた記者会見で北海道で一時沈静傾向を見せた新型コロナウイルス感染者数が再び急増したことを取り上げ、「韓国でも、先週、ナイトクラブで集団感染が発生したというニュースをご覧になった方も多いと思う」と言及している。

    彼は「中国や韓国、あるいは欧州もそうだが、ぎゅっと減っていってもまた再燃するということがある」とし、緊急事態が解除されても感染が再び拡散しないよう注意すべきと呼び掛けた。

    ◇情報共有で共感、共同宣言文採択

    15日のテレビ会議では韓国の朴凌厚(パク・ヌンフ)保健福祉部長官、中国の馬暁偉国家衛生健康委員会主任らが参加した。

    3カ国は会議を経て、検査と治療薬・ワクチンなど新型コロナウイルスに対応する知識と情報などを共有することにする内容の共同声明を発表した。

    韓国は体系的な感染症危機対応共助と治療剤・ワクチン開発共助体系構築、企業の交流拡大を提案した。

    朴長官は「下半期開催予定の3カ国保健相会議で『感染症対応に関する共同行動計画案』を改正し、3カ国が感染症危機にさらに迅速で体系的に対応できるようにしよう」と提案した。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.05.17 09:03
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/266011?servcode=A00&sectcode=A10

    ※前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589682522/
    おいコラ

    引用元: ・【中央日報】結局韓国に手を差し出した日本「新型コロナ経験共有すれば良いだろう」 日中韓共同宣言採択 [5/17] ★3 [新種のホケモン★]

    【相変わらずおめでたい頭してんな】の続きを読む

    1: 影のたけし軍団ρ ★ 2018/11/17(土) 12:54:45.31 ID:CAP_USER
    日本による強制徴用の真相を究明するための国際会議が16日、ソウル近郊の京畿道(キョンギド)高陽(コヤン)市で開かれ、
    韓国と北韓の出席者は「日本政府と企業が韓国大法院の判決を受け入れ、賠償すべきだ」と訴えました。

    この会議は、京畿道と民間団体のアジア太平洋平和交流協会が主催した「アジア太平洋平和繁栄のための国際大会」で、
    日本による強制徴用の真相を究明するために開かれました。

    今回の大会には、日本の植民地支配を謝った日本の鳩山由紀夫元首相をはじめ、
    北韓、中国、フィリピンなど日本による強制動員被害を受けたアジア8か国の代表も出席しました。

    日本の最高裁判所に当たる韓国の大法院は先月30日、新日鉄住金に対して、
    日本による植民地時代の強制徴用被害者への損害賠償を命じる判決を出していて、会議ではこの問題についても取り上げられました。

    韓国のアジア太平洋平和交流協会のアン・ブス会長は、反省と謝罪なくして真の和解はありえないとして
    「被害に対する賠償が平和と共同反映に向けた前提条件だ」と述べました。

    また、北韓を代表して出席したリ・ジョンヒョク朝鮮アジア太平洋平和委員会副委員長は「南北が手を取り合って日本の過去の罪を暴いて、
    のちの世代に不幸な歴史を繰り返させないよう努力しなければならない」と述べ、南北が協力して日本の責任を追及すべきだと訴えました。

    さらに鳩山由紀夫元首相は、日本政府や企業が問題を厳重に受け止め、対応に乗り出すべきだと語りました。

    そして日本による強制徴用を「戦争犯罪」とみなし、真相調査のために国際機関と協力するなどの内容の共同宣言を発表しました。
    http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=70118

    引用元: ・【徴用工問題】 韓国で国際会議、共同宣言 「戦争犯罪だ。日本は賠償すべきだ」

    【御手盛りじゃねえか【徴用工問題】 韓国で国際会議、共同宣言 「戦争犯罪だ。日本は賠償すべきだ」 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/06/28(木) 01:20:49.63 ID:CAP_USER
    no title

    ▲第13回済州(チェジュ)フォーラム翌日の27日、韓日・日韓議員連盟が用意した「韓日両国友好協力増進方案」セッション参加者らは新しい韓日共同宣言の必要性に共感し、過去の問題解決を先決課題に選んだ。

    韓日・日韓議員連盟所属の国会議員らは金大中(キム・デジュン)-小渕共同宣言20周年をむかえて新しい韓日パートナーシップ共同宣言が必要だと言うことで認識を共にした。新しい韓日共同宣言に先立ち、過去の歴史に対する謝罪と反省が前提にならなければならないという意見も相次いだ。

    第13回済州(チェジュ)フォーラム翌日の27日、韓日・日韓議員連盟が用意した「韓日両国友好協力増進方案」セッション参加者は新しい韓日共同宣言の必要性を強調した。

    カン・チャンイル韓日議員連盟会長は「歴史認識の問題は20年前、小渕総理がそうしたように過去を直視して歴史を恐れる真の勇気を今一度発揮することで解決の端緒を探すことができる」とし、「認識された事実から教訓を探してより良い明日を共に模索するところから韓日両国は成熟した未来指向的パートナーシップを形成していくことができる」と明らかにした。

    パク・ミョンニム、金大中図書館館長も「韓日協力の歴史に対する認識、汎世界問題について新しいドアをあけたキム・デジュン-小渕宣言は韓日関係の3回目の転換点だ。もう韓日関係が東北アジアと世界平和のための4回目のドアを開けなければならない」として「戦後日本が普遍的人権・普遍的平和を止揚する模範国家になるよう希望する」と表明した。
    (中略)

    討論に参加した韓日議員連盟所属の国会議員らもこのような認識に同意し、過去の問題解決を先決課題に選んだ。

    韓日議員連盟常任監査を担当している日本公明党の遠山清彦議員は「パク・ミョンニム館長の意見にほぼ完全に同感する」として「北朝鮮を含んだ韓日両国の未来は近隣国家で戦争が絶えなかったヨーロッパの経験から習うことが多い」と話した。

    日本立憲民主党の本多平直議員もやはり「残念ながら日本国内に日本優先主義を強調する動きがある」として「近隣国家との友好関係に影響を及ぼす危険な考え方が広がらないようにするため、両国議員の役割が重要だ」と強調した。

    韓日連盟顧問のパク・ビョンソク議員は「20年前、キム・デジュン-小渕宣言の精神は日本の痛烈な反省と心からの謝罪、韓国は不幸な歴史の克服と未来指向的な関係の設定に要約できる」として「私たちがその精神に透徹したかを冷静に探ってみる必要がある」と指摘した。

    ユ・スンヒ議員も「両国間に韓日過去の歴史と北朝鮮に対する認識の差が存在する」とし、「別途の葛藤管理が必要で、とんでもない合意、不可逆的な慰安婦合意のような接近は難しい」と明らかにした。引き続き「過去の過ちを繰り返さず普遍的に共感できる価値が何か、実現的方法を探すことが重要だ」と付け加えた。

    チェ・ヘウォン記者

    ソース:漢拏日報(ハルライルボ)(韓国語) [済州フォーラム]ハンイル議員「新韓日共同宣言議論されなければならない時期」日の過去の歴史に対する痛烈な反省・謝罪前提言及
    http://www.ihalla.com/read.php3?aid=1530085778600164073

    引用元: ・【韓国】 韓日議員「日本の歴史に対する痛切な反省と謝罪を前提とした新韓日共同宣言を議論すべき」[06/27]

    【【韓国】 韓日議員「日本の歴史に対する痛切な反省と謝罪を前提とした新韓日共同宣言を議論すべき」[06/27] 】の続きを読む

    このページのトップヘ