1: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ] 2018/03/01(木) 11:09:50.03 ID:EqmcEYg/0● BE:201615239-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
中国軍機が2月27日に韓国の防空識別圏(KADIZ)へ無断で入った件に関して、韓国外交部(省に相当)
は同日、駐韓中国大使を呼んで抗議し、このことを翌日に公開した。外交部は27日午後9時40分ごろ、
邱国洪・駐韓中国大使を招致して中国軍機のKADIZ侵犯に対し遺憾を表明、再発防止を求めた。しかし同日
中はこのことを公開せず、翌28日の午前8時30分ごろ、外交部出入りの記者団にメールで知らせた。外交部
関係者は「前日はあまりに時間が遅くなり、一晩置いて公知した」と語った。
外交摩擦があった際に当局が相手国の外交官を呼んで抗議する「招致」の措置は、通常ならメディアに
事前予告してから行われる。公に写真を撮れるようにすること自体が、一種の遺憾表明の手段だからだ。
過去史・領土問題などで日本の外交官を招致する際は、ほとんど例外なく事前に予告していた。2月22日
の「竹島の日」行事問題で招致された駐韓日本大使館の水嶋光一総括公使も、外交部に入る姿が公開
された。なお中国外務省の陸慷報道官は28日、韓国政府による駐韓中国大使の招致に関連して「防空識別圏
は領空ではない。韓国が中国に責任を問うのは道理に合わない」と主張した。
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2018030100612
中国軍機が2月27日に韓国の防空識別圏(KADIZ)へ無断で入った件に関して、韓国外交部(省に相当)
は同日、駐韓中国大使を呼んで抗議し、このことを翌日に公開した。外交部は27日午後9時40分ごろ、
邱国洪・駐韓中国大使を招致して中国軍機のKADIZ侵犯に対し遺憾を表明、再発防止を求めた。しかし同日
中はこのことを公開せず、翌28日の午前8時30分ごろ、外交部出入りの記者団にメールで知らせた。外交部
関係者は「前日はあまりに時間が遅くなり、一晩置いて公知した」と語った。
外交摩擦があった際に当局が相手国の外交官を呼んで抗議する「招致」の措置は、通常ならメディアに
事前予告してから行われる。公に写真を撮れるようにすること自体が、一種の遺憾表明の手段だからだ。
過去史・領土問題などで日本の外交官を招致する際は、ほとんど例外なく事前に予告していた。2月22日
の「竹島の日」行事問題で招致された駐韓日本大使館の水嶋光一総括公使も、外交部に入る姿が公開
された。なお中国外務省の陸慷報道官は28日、韓国政府による駐韓中国大使の招致に関連して「防空識別圏
は領空ではない。韓国が中国に責任を問うのは道理に合わない」と主張した。
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2018030100612
引用元: ・韓国外交部、日本大使には公開抗議・中国大使にはこっそり抗議
【韓国外交部、日本大使には公開抗議・中国大使にはこっそり抗議 】の続きを読む