まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:公的資金

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/11(金) 20:23:07.61 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国航空大手、アシアナ航空の売却を巡る債権団と交渉対象に選ばれた建設大手のHDC現代産業開発の交渉が決裂した。債権団の韓国産業銀行が11日、オンライン記者懇談会で明らかにした。

     これに先立ち政府はこの日午後、産業競争力強化長官会議を開き、アシアナ航空の売却白紙化後の経営正常化について協議した。これに続いて開かれた基幹産業安定基金運用審議会では、アシアナ航空に2兆4000億ウォン(2148億円)を支援することが決まった。

     現代産業開発が昨年11月に優先交渉対象者に選ばれたことで始まった合併・買収(M&A)の手続きは、不発のまま10か月で終了した。 現代産業開発は優先交渉対象者に選ばれた後、昨年12月にアシアナ航空筆頭株主の錦湖産業とアシアナ航空株の売買契約を結んだ。

     現代産業開発は錦湖産業が持つアシアナ航空株6868万8063株(持分比率30.77%)を3228億ウォンで買い入れ、アシアナ航空が発行する新株を引き受ける計画だった。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響でアシアナ航空の債務が増加するなど環境に変化があったとして同社に対する再調査を要求した。

     債権団は1兆ウォン値下げを提示したが、現代産業開発は再調査にこだわり、交渉が決裂した。

     交渉が白紙化したことで、現代産業開発は錦湖産業に支払った契約金2500億の返還を求める訴訟を起こすものとみられる。

    Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved.

    最終更新:9/11(金) 20:15
    聯合ニュース 9/11(金) 20:15
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7553e1938cbfeca0c425151b2da3da7ec08d352e

    引用元: ・【聯合ニュース】アシアナ航空売却が白紙化 韓国政府が2000億円超の公的資金投入へ [09/11] [新種のホケモン★]

    【んな金あるならイランに払えよ 【聯合ニュース】アシアナ航空売却が白紙化 韓国政府が2000億円超の公的資金投入へ [09/11] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 00:11:52.24 ID:CAP_USER
    韓国の金融委員会によると、韓国政府が1997年の通貨危機以降に金融の正常化と企業再生に投入した公的資金の回収率は、今年6月末時点で68.3%だった。回収率は2011年以降60%台にとどまっており、構造的な問題が指摘されている。

    政府は計168兆7,000億ウォン(約16兆3,000億円)の公的資金を投入し、そのうち回収した資金は115兆2,000億ウォンにとどまった。

    米国の場合、08年の世界金融危機以降、4,264億米ドル(約46兆円)の公的資金を投入し、14年末までに4,417億米ドルを回収。153億米ドルの追加利益を得た。専門家は米韓の公的資金投入と回収の構造が異なると指摘する。

    米国は公的資金投入時、経営権のない優先株を主に買い入れる。経営権につながらないため後に売却が容易だ。一方、韓国は経営権にこだわり普通株を買い入れている。

    韓国政府は公的資金の回収において、回収の「極大化」、「早期民営化」、「金融産業の発展」の原則にこだわっているため、回収が進んでいないという指摘もある。ウリ銀行の場合、12兆8,000億ウォンが投じられたが15年間回収の成果がほとんどない。

    金融委員会もこれらの問題点を認識しており、「遅くとも27年までには回収を終えたい」としている。

    https://www.nna.jp/news/show/1654782

    引用元: ・【韓国】通貨危機から20年、公的資金回収率68%[8/30] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【スワップとか図々しすぎる】「27年までには回収を終えたい」通貨危機から20年、韓国の公的資金回収率68%】の続きを読む

    このページのトップヘ