まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:入社

    1: まぜるな!キケン!! 2021/02/02(火) 19:14:20.41 ID:CAP_USER
     インターネット上で会社員たちが集まるコミュニティー・サイトにKBS職員と推定される人物が「KBSに不満を言わないで、能力があるなら入社してみろ」という趣旨の文章を掲載し、ネットユーザーたちの怒りを買っている。

     先月31日、匿名による会社員向けコミュニティー・サイト「ブラインド」の掲示板に、あるネットユーザーが「うちの会社に対する不満が多いね」というタイトルのスレッドを立てた。このスレッドを立てた人物はKBS職員であると認めている人物で、匿名掲示板に書き込んだが、この書き込みのスクリーンショットはネット上で急速に拡散され話題になった。

     この書き込みをしたネットユーザーは「お前らが何と言っても、うちの会社は定年保障があるし、受信料は電気料金に含まれているからきちんと払わなければならない」「平均年間給与1億ウォン(約940万円)で成果給のようなものもないから、職員の半分は毎年1億ウォン以上もらっている」「どうか外から我々職員の悪口を言わないで、能力があって機会があったら我々の社友様になってください」と書いた。

     この書き込みはネットを中心に広がり、ネットユーザーたちの怒りを勝った。ネットユーザーたちは「KBSは職員の人間性も見ないで採用するのか」「明日すぐにでも、忘れていた受信料解約の電話をしなければ」などの反応を見せている。

     KBSは最近、自社で年間1億ウォン以上の給与をもらいながら、職務がない「億ウォン台の年間給与で無職務者」の数をめぐり、野党・国民の力の金雄(キム・ウン)議員と神経戦を展開している。金雄議員がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「フェイスブック」に「KBS職員60%、年間給与1億ウォン以上、2053人が無職務」と投稿すると、KBSは「1億ウォン以上の年間給与者は46.4%であり、1億ウォン以上の年間給与者のうち無職務者は(2053人ではなく)1500人」と反論した。これは今後、KBS受信料引き上げと相まって重要な論点として浮上する見通しだ。

     これに先立つ先月27日、KBS理事会は定例理事会を開き、受信料を月2500ウォン(約235円)から月3840ウォン(約360円)に引き上げる案をKBS理事会の議題に上げた。最終的な引き上げ金額はKBS理事会の審議を通じて決定される。

    ソ・ユグン記者

    チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/02/02 13:55
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/02/2021020280102.html

    引用元: ・【怒】「年収1億ウォン、羨ましければ入社してみろ」韓国KBS職員の書き込みにネット激怒「KBSは人間性も見ないで採用するのか」[2/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【さすが韓国人 【怒】「年収1億ウォン、羨ましければ入社してみろ」韓国KBS職員の書き込みにネット激怒「KBSは人間性も見ないで採用するのか」[2/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/20(火) 21:04:19.74 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国ロッテグループ会長の辛東彬(シン・ドンビン、日本名:重光昭夫)氏の長男、ユヨル氏(34)が日本ロッテの系列会社に入社したことが20日、分かった。財界関係者が明らかにした。

     ユヨル氏は慶応大を卒業後、米コロンビア大の経営学修士(MBA)過程に進み、野村証券のシンガポール支店などで勤務した。 

     ユヨル氏がロッテ系列会社に入社したことで、ロッテ創業家が経営権を3代目に世襲するための準備に入ったとの見方も出ている。

     父の東彬氏は青山学院大を卒業後、コロンビア大でMBAを取得した。野村証券ロンドン支店、日本ロッテ商社を経て1990年に湖南石油化学(現ロッテケミカル)に入社し、韓国ロッテの経営に加わった。

     ユヨル氏と東彬氏の経歴に類似点が多いため、ユヨル氏が近い将来、韓国ロッテに入社すると見る向きが強い。

     ただ、ユヨル氏は韓国国籍を取得する必要があり、韓国語もあまり堪能ではないとされているなど、経営権を3代にわたり世襲していくためには、解決しなければならない問題がある。

     父の東彬氏が経営権を完全に掌握してから間もないことに加え、ユヨル氏が韓日両国のロッテ系列会社の株式を全く保有していないことなどから、経営権の世襲を論じるのは時期尚早との見方ある。

    聯合ニュース 10/20(火) 19:12
    Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved.
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c40bade368171f395e89c97a228f34987daccdfe

    ユヨル氏(資料写真)=(聯合ニュース)
    no title

    引用元: ・【ロッテグループ会長の長男】日本ロッテに入社 韓国ロッテ入社には韓国国籍を取得する必要があり、韓国語もあまり堪能ではない [10/20] [新種のホケモン★]

    【日本人は管理職になれない。 【ロッテグループ会長の長男】日本ロッテに入社 韓国ロッテ入社には韓国国籍を取得する必要があり、韓国語もあまり堪能ではない [10/20] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/07/13(水) 08:09:41.06 ID:CAP_USER
    no title


    今年2月からLG商事の日本法人で会社員として働き始めた日本人のタサキ・アミカさん(26、女)は、韓国マッコリへの関心のおかげで、韓国企業に就職することができた。
    2010年、西江(ソガン)大学新聞放送学科に入学して、留学生活を開始したタサキ氏の目には、焼酎よりマッコリの方がもっと個性があるように映った。
    2014年、一緒に韓国語を学んでいたイエメンやロシア、アゼルバイジャン国籍の友人たちと共に、「マッカン」というチームを立ち上げて、就職連携型大学生公募展「LGグローバルチャレンジャー」に志願書を出した。
    「LGグローバルチャレンジャー第1号の外国人就職者」になったきっかけといえる。

    LGグローバルチャレンジャーとは、大学生たちが自由テーマを決めて、2週間研究後、報告書を提出する公募プログラム。LGがその費用を支援する。

    「マッカン」チームの研究テーマはマッコリ。タサキ氏は、京畿高陽市(キョンギ・コヤンシ)のべダリ博物館や忠清南道鷄龍市(チュンチョンナムド・ケリョンシ)にあるマッコリ酒造場などを訪れてマッコリの製造工程を勉強し、様々な地域のマッコリを口にした。
    マッコリ関連論文も探し、食品研究の専門家を直接訪ねて、マッコリの効能についても勉強した。口にしたマッコリの数だけでも計20種類を超えている。

    2週間全国を歩き回ったタサキ氏は、慶尚北道?泉郡(キョンサンブクド・イエチョングン)にある三江酒幕(サムガンジュマク)のマッコリ祭に足を運んだ時が最も記憶に残るという。
    それぞれ異なる環境で成人した、食の好みの異なる4か国の学生が、伝統的居酒屋でマッコリとねぎのチヂミを取り囲んで、「一気飲み」を叫んだ瞬間だった。
    タサキ氏は、「チームメンバーに韓国人はいなかったが、皆、のど越しの良いマッコリを飲みながら『おいしい』を連発した」と話した。

    「マッカン」チームは、「地域別に種類が多様なのはマッコリの大きな長所といえるが、逆に輸出競争力を落とす要因でもある。外国人の口に適した代表商品を絞って、輸出競争力を育成しなければならない」という結論の報告書を提出して、
    同年、LGグローバルチャレンジャーで最優秀賞を受賞した。これを機に、タサキ氏は、LG生活健康で1年間インターンとして働き、今年、LG商事の日本法人に入社した。日本石油化学の原料を韓国主要企業に納入する仕事を手がけている。

    http://japanese.donga.com/List/3/all/27/538103/1

    引用元: ・【日韓】日本人のタサキ・アミカさん「マッコリのおかげで、韓国企業に入社しました」[7/13]©2ch.net

    【【日韓】日本人のタサキ・アミカさん「マッコリのおかげで、韓国企業に入社しました」】の続きを読む

    このページのトップヘ