まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:債務

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/30(木) 20:28:49.79 ID:CAP_USER
     今年は韓国の政府債務比率の国内総生産(GDP)比が45.4%に達すると予想されている。これまで財政健全性の防衛ラインと目されてきた40%が適性水準だとする分析が示された。「国家債務の国際比較と適正水準」と題する韓国経済研究院の報告書による指摘だ。

    ■非基軸通貨国で体外依存度が高い韓国、政府債務比率の適正水準は40%

     韓国経済研究院は1989年から2018年の経済協力開発機構(OECD)加盟国のデータに基づき、経済成長率と政府債務比率が逆U字の関係にあることを確認し、成長率を極大化する政府債務比率の対GDP比の適正水準を推定した。適正水準は基軸通貨国かどうかや対外依存度によって大きく異なるという。推定結果によれば、基軸通貨国の適正水準は97.8~114%なのに対し、非基軸通貨国の適正水準は37.9~38.7%にとどまる。その差は約3倍に達する。

     対外依存度が高い小国開放経済14カ国を対象に分析した結果、適正水準は41.4~45%と推定された。韓国は基軸通貨国ではなく、対外依存国も高い国に属するため、これまで暗黙的に守ってきた40%が適正水準だということになる。

     報告書は米国、日本、英国など基軸通貨国はいくら多額の借金をしても発券力を行使する特権を持っており、国家デフォルト(債務不履行)の危機からは相対的に自由だ。このため、非基軸通貨国が基軸通貨国に追随した場合、深刻な政策的ミスに陥る可能性がある。非基軸通貨国が慢性的な財政赤字に陥ると、国家信用度が低下し、為替相場が不安定となり、自国通貨と国債は海外投資家による忌避対象になる。そうした状況で発券力を行使して国債を発行すれば、ハイパーインフレや通貨急落につながり、最終的に国家デフォルトの危機に直面する。そのため、報告書は非基軸通貨国は政府債務比率を低く維持すべきだと強調した。

    辛殷珍(シン・ウンジン)記者

    ※続きは元ソースでご覧ください

    ソース
    チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2020/07/30 09:19
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/30/2020073080010.html

    引用元: ・【財政問題】韓国の政府債務比率は45%なのか106%なのか[07/30] [Ikh★]

    【「お前はもう死んでいる」状態ってことけ? 【財政問題】韓国の政府債務比率は45%なのか106%なのか[07/30] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/04/03(水) 20:17:47.17 ID:CAP_USER
    ◆韓国、「国家債務」も史上最大…「2060年1人当たりの債務は2億7500万ウォンに」

    「国家負債」とともに韓国政府が必ず返済しなければならない「国家債務」も昨年史上最大を記録した。
    政府が2日に審議議決した「2018会計年度国家決算報告書」によると、昨年中央政府と地方政府の国家債務は対前年比20兆5000億ウォン(約2兆円)増となる680兆7000億ウォンにのぼることが分かった。

    昨年の総人口で割ると1人当たり1319万ウォンの借金を抱えていることになる。
    韓国の対国内総生産(GDP)比では38.2%で、前年と同じ水準だ。

    「国家負債」と「国家債務」は異なる概念だ。
    国家負債は財務諸表上における未確定の債務で、すぐに返済しなければならないものではない。

    反面、国家債務は満期が決まっていて、利子の支給が伴う国・公債および借入金などで構成されていて、政府に返済義務がある。
    すなわち国家債務からは国家負債に含まれる「国家が今後支給する可能性が高い金額」は抜けている。

    経済協力開発機構(OECD)主要国家と比較すると、韓国のGDPに対する国家債務水準は良好ほうだ。
    米国・日本・フランス・英国などはこの比率が100%を超えている。

    問題は少子高齢化によって福祉関連支出が増えて国家債務が今後急増するという点だ。
    国会予算政策処は2016年に発刊した報告書「2016~2060年長期財政展望」で、人口減少および高齢化にともなう歳入減少や福祉支出増加などにより、国民1人当たりの国家債務が2016年約1300万ウォン水準から2060年約2億7500万ウォン(2016年現在価値で約5500万ウォン)に増えると予想した。

    これを租税負担の主体である生産可能人口で計算すると2016年約1700万ウォンから2060年約5億5000万ウォン(2016年現在価値で約1億1000万ウォン)に増える。
    この報告書が2011年人口展望に基づいて分析している点を勘案すると、1人当たりの国家債務はこれよりも多くなる可能性がある。

    政府も悩みが大きい。
    企画財政部のアン・イルファン予算室長は最近、「2020年度予算案編成および基金運用計画案作成指針」を説明する席で、「我が国の国家債務は他国に比べて良好な水準だが、国家債務の増加が速まる可能性に備える必要がある」と明らかにした。

    中央日報 2019年4月2日 16時45分
    http://news.livedoor.com/article/detail/16255807/

    引用元: ・【韓国】国家負債とともに国家債務も史上最大…2060年1人当たりの債務は2億7500万ウォンに[04/03]

    【外貨建ての借金は、きついぞーーー【韓国】国家負債とともに国家債務も史上最大…2060年1人当たりの債務は2億7500万ウォンに[04/03] 】の続きを読む

    1: しじみ ★ 2018/07/24(火) 21:11:14.10 ID:CAP_USER
    モンテネグロの景勝地モラカ川渓谷では、コンクリート製の巨大な柱の上にいる数十人の中国人作業員が、南欧でも有数の起伏に富んだ地形に、最先端の高速道路を敷設する工事を行っている。

    巨大な橋や深いトンネルを備えた全長165キロに及ぶ高速道路の建設プロジェクトについて、モンテネグロ政府は「世紀の建設工事」であり、「近代世界への入り口」だと位置づけている。

    この高速道路は、アドリア海に面したモンテネグロの港町バールと、海を持たない隣国セルビアを結ぶ計画だ。だが、第1区間となる首都ポドゴリツァ北部の山間部を結ぶ41キロの難工事が終わると、政府は難しい選択を迫られることになる。

    第1区間に対して提供された中国からの融資により、モンテネグロの債務は急増し、政府は財政規律を取り戻すため増税や公務員の賃上げ凍結、母親向けの給付金廃止を余儀なくされた。

    こうした措置にもかかわらず、モンテネグロの債務は今年、国内総生産(GDP)の8割近くに達する見通しで、国際通貨基金(IMF)は、野心的な高速道路プロジェクト完成のために、さらに負債を負う余裕はないと同国に警告している。

    「どうしたら完成できるのか、大きな疑問がある」と欧州連合(EU)の当局者は語る。「モンテネグロの財政余地は大きく縮小している。自らの首を絞めているような状況だ。現段階で、これはどこにも行き先のない高速道路だ」

    EU加盟国に加え、モンテネグロやセルビア、マケドニア、アルバニアなどEU加盟を目指す西バルカン諸国では、この高速道路プロジェクトは、中国が欧州に与える影響を巡る活発な議論の中心となっている。

    野心的なシルクロード経済圏構想「一帯一路」を掲げた中国が経済的影響力を拡大する中、アジアやアフリカの貧しい国々は、同国が提供する魅力的な融資や、大規模インフラ計画の約束に飛びついてきた。

    これにより、中国の巨大な外貨準備へのアクセスなしには不可能だったであろう規模の開発プロジェクトが可能となった。だが、スリランカやジブチ、モンゴルなど、いくつかの国には負債が重くのしかかり、中国依存をより深める結果となっている。

    新しい高速道路によって国に明るい未来をもたらそうという夢を追うモンテネグロは、そうした立場に追い込まれた欧州初の国だ。

    「この高速道路計画は、モンテネグロでは一大事だ。チトーと社会主義時代の大規模開発プロジェクトを国民に思い起こさせるものだ」。研究者のMladen Grgic氏は、旧ユーゴスラビアの共産主義指導者だったチトー大統領に触れながら、そう指摘した。

    「だがそれは、罠(わな)だ。始まったからには、どれほどの害悪をもたらすものになっても政治家には止められない。また率直に言って、政治家は止めたいと思ってもいない」と、この高速道路についての研究を昨年発表したGragic氏は語った。

    続きはソースで

    no title


    ニューズウィーク日本版
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/1-79.php?t=1

    引用元: ・【中国/一帯一路】モンテネグロを蝕む中国投資 「一帯一路」結ぶ高速道は債務超過への1本道?債務は急増GDPの8割に[07/24]

    【【中国/一帯一路】モンテネグロを蝕む中国投資 「一帯一路」結ぶ高速道は債務超過への1本道?債務は急増GDPの8割に[07/24] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/23(水) 09:23:13.26 ID:CAP_USER
    韓国政府が福祉・雇用創出の財源を確保するため、来年20兆ウォン(約1兆9300億円)以上の赤字国債の発行を計画しており、本格的な財政赤字時代が迫っている。 

    キム・ドンヨン経済副首相は22比、国会決算特別委員会で、来年の赤字国債発行規模が20兆ウォン台半ばになるとの見通しを示した。赤字国債は政府が予算の不足分を補うために発行する債券だ。

    今年6月までの税収が前年同期比で12兆ウォン増えたにもかかわらず、赤字国債を発行するのは、政府の歳出過多が原因だ。文在寅(ムン・ジェイン)政権は基礎年金引き上げ、児童手当支給などの国政課題を実現するため、5年間で178兆ウォンが必要だと説明してきた。

    キム副首相の発言の背景には韓国の政府債務規模が先進国に比べまだ小さいという自信感がある。

    韓国の政府債務(公共機関を含む)は2015年現在で676兆2000億ウォンで、国内総生産(GDP)の43.2%だ。経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均(112.2%)の3分の1にすぎない。

    キム副首相は「国政課題の財源調達過程で政府債務が急増する可能性がある」との指摘について、「今年末の政務債務は700兆ウォンを超えない線で管理が可能だ」と小建てた。

    しかし、所得水準や高齢化など各国の状況を考慮すると、韓国の政府債務比率は低いとは言えない。国会予算政策処が22日、主要国の1人当たりGDPが2万7000ドルに到達した時点の政府債務を分析した結果、韓国は35.9%(2014年)だった。

    これに対し、ドイツは45.5%(1994年)、英国は52.3%(98年)、日本は61.6%(91年)だった。現時点で比べるよりも格差は小さいことが分かる。

    また、韓国で65歳以上の高齢人口が全体の14%以上となり高齢化社会に入ると予想される2018年時点で政府債務比率は40.9%と予想されるが、これはフランスが高齢化社会を迎えた1979年の32.6%を上回っている。

    ドイツも72年に高齢化社会入りしたが、政府債務比率は36.8%で現在の韓国より低かった。

    予算政策処は「韓国の政府債務の増加ペースが速過ぎ、徹底した管理が必要だ」と指摘した。2000-16年の韓国の政府債務は年平均11.6%増えた。同じ期間で比較すると、OECD32カ国で4番目に速いペースだった。

    韓国よりも政府債務が急速に増えているのはラトビア(15.7%)、ルクセンブルク(14.0%)、エストニア(12.2%)だけだ。予算政策処は、韓国の政府債務増加ペースは財政危機を経験した南欧のポルトガル(8.9%)、ギリシャ(4.9%)よりも速いと指摘した。

    国債を大量に発行すれば、利子負担も雪だるま式に膨らみ、財政の健全性を脅かしかねない。韓国の租税収入に占める政府債務の利子支出の割合は2015年時点で8.8%だった。

    これは韓国よりも政府債務比率が高いドイツ(6.8%)、フランス(7.0%)よりも高く、英国(8.9%)に近い水準だ。政府債務比率は高くないが、利子支出が多いことを示している。

    崔鍾錫(チェ・ジョンソク)記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/23/2017082300836.html

    no title

    【【10年で3倍じゃん 】「韓国の政府債務の増加ペースが速過ぎ」毎年11.6%のペースで増加】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2017/05/21(日) 07:52:59.30 ID:CAP_USER
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版  李柱欽(イ・ジュフム)元外交安保研究院院長
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/05/19/2017051901096.html

    安倍晋三首相に韓国人で知っている人がいるかどうか聞いたら、誰の名前を挙げるだろうか? 筆者は外交官として日本のことを知る立場にあったが、誰の名前も思い浮かばない。安倍首相が韓国とどんな縁を結んでいるかの記憶も私にはない。

    もしかしたら、ドラマ『冬のソナタ』により日本で「韓流」の代名詞になった「ヨン様(俳優ペ・ヨンジュン)」を知っていると言うかもしれない。

    安倍首相がこのように韓国と縁遠いのは、本籍地・山口県の先輩たちが持つ韓半島(朝鮮半島)との悪縁に原因があるのかもしれない。

    朝鮮の国政が乱れて東洋の平和を損なうとして征韓論を展開した明治維新の精神的指導者・吉田松陰、ハルビンで安重根(アン・ジュングン)義士に銃撃され、死ぬ直前に朝鮮人が自分を撃った事を知ると、「日本を刺激して亡国を早めるだろう」と言ったとされる伊藤博文、

    朝鮮は自立できないとして併合を強行した桂太郎首相、朝鮮人は蒙昧(無知)なので押さえ付けて統治すべきだとして武断統治を行った寺内正毅初代朝鮮総督らが山口県出身だ。

    近年で言えば、2012年の第2次安倍内閣以降の韓日関係が影響しているだろう。日本のある週刊誌は、安倍首相が「弱肉強食の時代に強者と弱者として共有してきた歴史に対し認識が異なるのは当然だが、

    だからと言って、大統領がすねて首脳会談すら避けるとは」「終末高高度防衛ミサイル(THAAD)配備で(態度を)はっきりとさせず、中国の戦勝記念日に天安門に立つほど偏っているかと思えば、

    『そうとは思いもしなかった』とでも言うように北朝鮮の核問題に生ぬるいとして、突然中国とぶつかった」と語ったと報道した。安倍首相は今の韓国政府を旧韓末の朝鮮王朝のように愚かだと思っているかも知れない。

    安倍首相が手本としている、母方の祖父で第二次世界大戦の戦犯だった岸信介元首相の夢は、日本を米国の陰から出し、再び大国にすることだった。安倍首相はそれに必要な改憲期限を2020年と見ている。

    文在寅(ムン・ジェイン)大統領は2021年まで政権を執ることが可能となったため、自信を強めている安倍首相を任期中ずっと相手にしなければならないだろう。

    安倍首相は、日本に対して強硬だとされる韓国の新政権にどのように相対するのだろうか。トランプ米政権発足直後から繰り広げられている現状通り、ワシントンを経由してアプローチする可能性もある。

    つまり、米国の要路(重要な地位の人物)が日本の立場を説明するメッセージを韓国に送るということだ。しかし、韓日関係は第三者が割り込む余地がほとんどない。慰安婦問題一つとっても、30年間にわたり未解決の状態だ。

    >>2につづく
    前スレ
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495281685/

    引用元: ・【朝鮮日報】日本を直視しなければ韓日関係は見えてこない 問題が長期化しているのは日本側の責任が大きい[5/20]★2 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【異常な思考】朝鮮日報「慰安婦問題は日本が今後も背負っていく歴史の債務」】の続きを読む

    このページのトップヘ