まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:債務

    1: まぜるな!キケン!! 2023/04/05(水) 09:19:16.21 ID:IacxM+D5
    東亜日報 Posted April. 05, 2023 08:51, Updated April. 05, 2023 08:51

    国際通貨基金(IMF)は4日(現地時間)、韓国の不動産プロジェクトファイナンス(PF)発金融市場の不安を警告した。
    昨年のレゴランドの事態以降、政府と韓国銀行の流動性支援で危機は一段落したが、金利引き上げと不動産価格の下落の中で債務不履行事態が再発する懸念も依然として残っていると指摘した。

    IMFは同日、グローバル金融安定報告書で、シリコンバレー銀行(SVB)の破産が引き金となったグローバル銀行危機は、
    「数年間の金利安や急激な金利引き上げにより拡大された金融部門の脆弱性を示すものであり、このようなリスクは通貨緊縮が持続する限り、今後数ヶ月間さらに深刻化しうる」と警告した。

    IMFは特に、ノンバンクのリスクを取り上げ、昨年10月に韓国が経験したレゴランド発社債市場の危機を叙述した。
    IMFは、「韓国の場合、PF融資は資金構造が脆弱で満期不一致も相当だ」とし、「韓国のPF融資の延滞率はピークからさらに上がる可能性は低いが、不動産価格の下落など逆風が続いており、リスク要因がある」と指摘した。
    IMFはさらに、「当局は、不動産金融と関連した潜在的な債務不履行の懸念を管理するために、積極的な措置を取らなければならない」と勧告した。

    金融当局も、韓国国内ノンバンクのPF関連リスクに注視している。高収益を狙ってここ数年、大規模なPF融資に乗り出した証券会社や貯蓄銀行、相互金融圏などで、最近、延滞率が急激に高まっているためだ。
    金融委の関係者は、「不動産PFに対する懸念が集中的に提起され、政府を挙げ金融支援に乗り出している」と話した。

    金?秀 kimhs@donga.com ・ 金道炯 dodo@donga.com
    https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230405/4067551/1

    ※関連スレ
    【韓国不動産】ソウルの月間マンション取引件数,16カ月ぶりに2000件超[3/17] [すりみ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679042068/

    引用元: ・【IMF】 「韓国不動産PF融資の脆弱により債務不履行の再発の懸念」 [4/5] [仮面ウニダー★]

    【え? 日本を抜いたのに? 【IMF】 「韓国不動産PF融資の脆弱により債務不履行の再発の懸念」 [4/5] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/24(月) 12:06:45.76 ID:aBcb5tWa
     韓国でこの5年間の政府債務の増加ペースが主要国平均の2.5倍に達するほど速いことが分かった。国際通貨基金(IMF)の「財政モニター報告書」によると、韓国の国内総生産(GDP)に対する一般政府債務の割合は今年末54.1%になるとみられているとのことだ。一般政府債務とは、国家債務(中央政府と地方自治団体の負債)に非営利・公共機関債務を合わせた広義の政府債務を意味する。

     韓国のGDPに対する一般政府債務比率は2017年の40.1%から2021年には54.1%になり、5年で14ポイントも上昇した。一方、同期間の先進35カ国(韓国を含む)は71.6%から77.1%へと5.5ポイントの上昇にとどまった。

     債務比率は依然低い方だが、債務増加幅は先進35カ国平均の2.5倍に達する。IMFは韓国の一般政府債務比率が5年後の2027年には57.7%に達すると予想している。

     2060年には政府債務比率が今年の3倍を超えるという国内外機関の見通しもある。経済協力開発機構(OECD)は先月、韓国経済報告書で、2060年の一般政府債務比率が150.1%になると予測した。韓国開発研究院(KDI)と国会予算政策処は2060年に国家債務(中央政府と地方自治体の負債)の割合だけそれぞれ144.8%、161%に増えると見込んでいる。

     企画財政部は23日、急速に増える政府債務を中長期的に管理するため、今週から「財政ビジョン2050」作成に着手すると発表した。これまで5年だった中長期財政運用計画を30年へと期間を増やして財政の健全性を点検し、対策を設けるということだ。企画財政部関係者は「来年1月ごろ発表できるだろう」と話している。

    ファン・ジユン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    2022/10/24 11:08
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022102480046

    引用元: ・【朝鮮日報】韓国の政府債務、恐ろしいほどの速さで増加… 5年間で主要国の2.5倍 [10>24] [新種のホケモン★]

    【借りたら返さないとだね♪ 【朝鮮日報】韓国の政府債務、恐ろしいほどの速さで増加… 5年間で主要国の2.5倍 [10>24] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/13(木) 15:33:33.17 ID:CAP_USER
    韓国の今年1-8月の財政赤字が85兆ウォンに達したことが分かった。国家債務は1カ月間で8兆ウォン近く増加し、1031兆ウォン(約106億円)まで膨らんだ。

    企画財政部が発表した「財政動向10月号」によると、今年1-8月の総収入は438兆6000億ウォンで前年同期比41兆1000億ウォン増えた。このうち国税収入が289兆3000億ウォンと、同比41兆ウォン増えた。企業の業績が改善して消費が増え、法人税(27兆7000億ウォン)・所得税(11兆9000億ウォン)が増加した影響だ。同じ期間、税外収入は2兆5000億ウォン増の22兆ウォンだった。基金収入は127兆2000億ウォンで、2兆5000億ウォン減少した。

    国税収入の好調で総収入は大幅に増加したが、総支出はさらに急速に増えている。

    1-8月の総支出は489兆3000億ウォンで前年同期比62兆ウォン増加した。コロナ危機対応事業などで予算支出が20兆1000億ウォン増え、小商工人損失補填金の給付で基金支出も33兆ウォン増加した。

    このように支出規模が収入規模を上回り、統合財政収支(総収入-総支出)は50兆6000億ウォンの赤字となった。

    統合財政収支から国民年金など4大保障性基金を差し引いて政府の実質的な財政状態を示す管理財政収支は85兆3000億ウォンの赤字となった。赤字幅も前年同期比15兆1000億ウォン拡大した。

    8月末基準の国家債務(中央政府債務残額)は1030兆7000億ウォンと、前月末比で8兆7000億ウォン増えた。昨年末と比較すると国債残額は89兆8000億ウォン、住宅債残額は7000億ウォン、外平債(外国為替平衡基金債券)残額は1兆2000億ウォン増えた。9月の国庫債発行規模は11兆9000億ウォン(競争入札基準10兆4000億ウォン)だった。

    政府は今年末の国家債務を1037兆7000億ウォン(第2次補正予算基準)と予想した。政府は「最近の国債金利は米連邦準備制度理事会(FRB)の高強度通貨緊縮展望と英国の財政健全性の懸念で大幅に上昇し、現在も市場の不安定が続いている」とし「対内外経済指標と通貨政策発表の影響を受けて今後も変動性が続くだろう」という見方を示した。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
    2022.10.13 14:10
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/296553?servcode=300§code=340

    関連スレ
    【中央日報】IMF「韓国の国の借金、主要35カ国で5番目に速く増加」放置しては財政健全性危機に繋がる [10/13] [新種のホケモン★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1665617457/

    引用元: ・【中央日報】韓国、財政赤字で国家債務急増…「現在も市場の不安変わらず」 [10/13] [新種のホケモン★]

    【どうにもなりません 【中央日報】韓国、財政赤字で国家債務急増…「現在も市場の不安変わらず」 [10/13] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/04(火) 17:46:17.01 ID:CAP_USER
    10/4(火) 15:57配信
    中央日報日本語版
    「韓国、財政準則なければ2060年に国民1人あたりの国家債務1億ウォン超」

    韓国政府が推進する財政準則が導入されない場合、2060年に国民1人が負担する国家債務は1億ウォン(約1000万円)を超えるという分析があった。

    国会企画財政委員会所属の金相勲(キム・サンフン)国民の力議員が国会予算政策処に依頼して推計した「2022-2070国家債務長期展望」によると、財政準則の導入なく従来の財政政策と制度が続く場合、国家債務は2040年に2939兆ウォンに増え、年間の国内総生産(GDP)規模を超える。

    続きはこちらで↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b96574c9b37d010c9f7575885abd807843640515

    引用元: ・【韓国】財政準則なければ2060年に国民1人あたりの国家債務1億ウォン超 [豆次郎★]

    【家計の負債で日本に勝って嬉しいだろ。【韓国】財政準則なければ2060年に国民1人あたりの国家債務1億ウォン超 [豆次郎★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/09/05(月) 17:06:01.45 ID:CAP_USER
    韓国では短期対外債務の割合が2012年以降の10年間で最高にまでに増えた。短期対外債務とは、償還期限が1年以下の外国からの借り入れを指す。償還期限が迫っている対外債務なので、短期間に流出する可能性がある資本と言える。国際金融市場の変動性が高まる中で、短期対外債務が多いと、海外からの投資資金があっという間に流出する恐れがあり、経済全般が打撃を受けるリスクが高まる。

     韓国銀行は4日、今年第2四半期(4-6月)時点の短期対外債務の割合は41.9%で、12年第2四半期(45.5%)以降の10年間で最高を記録したことを明らかにした。

     短期対外債務の割合が40%を超えたのも12年第3四半期(41.6%)以来10年ぶりだ。短期対外債務の割合は、対外貨準備高で算出する。6月末の外貨準備高は4382億7800万ドルで、短期対外債務は1838億4900万ドルだ。

     「第2の国難」とされた1997年の通貨危機も日系の短期対外債務で資金が急速に速度で流出したことが引き金となった。政府と韓国銀行は対外健全性に問題はないと説明している。しかし、今年に入って急激にウォン安ドル高が進み、貿易赤字が急速に増加しており、短期対外債務の抑制が必要だとの指摘も出ている。

    ■40%を超えた短期対外債務の割合

     短期対外債務の割合は、08年の世界的な金融危機当時は70%台まで上昇したが、その後は低下を続け、12年第4四半期からは10年近く30%台以下だった。昨年末時点で35.6%だったが、今年第1四半期は38.2%に高まり、結局、第2四半期になって40%を超えた。

     今年に短期対外債務の割合が高まっている理由について、韓銀は海外への株式・債券投資が依然として増加傾向にあるからだと説明した。企業と個人が海外投資を行うためにドル資金が必要となり、銀行が短期で多額のドル資金を海外から導入し、証券会社などに貸したり、両替手数料で収益を得たりしているのだ。今年上半期だけで短期対外債務は191億ドル増加したが、そのうち166億ドルは銀行主導で海外から借り入れた資金が占める。

     短期対外債務が増加する間、外貨準備高は大幅に減少したため、短期外債の割合の上昇が速まった。昨年末4631億ドルだった外貨準備高は、今年上半期に5.4%(248億ドル)も急減した。今年は過去最大規模の貿易赤字が発生し、ドル流出が例年より増え、ウォン安防衛する過程で外貨準備高が減少したためだ。

    ■ドル高時代、外貨準備高の点検を

     短期対外債務の割合が短期間に急上昇したが、韓銀は大きく懸念する状況にはないとの立場だ。韓銀関係者は「主に銀行がドルを海外から短期で借り入れた。現在、韓国の銀行の対外支払い余力は十分にある」と述べた。通貨危機当時、企業が短期対外債務に苦しんでいたのとは違い、最近は支払い余力がある大手銀行に短期対外債務が集中しており、状況が異なるというのだ。また、韓国が14年以降、海外からの借金よりも海外資産が多い純対外債権国である点も挙げている。

     しかし、年初来ウォンが急落し、貿易赤字が過去最高を記録しているため、短期対外債務の割合の上昇を警戒すべきだとの声が上がっている。ウォン相場は13年4カ月ぶりのウォン安水準となる1ドル=1360ウォン台にまで下落している。ウォン安が進めば、ドル建ての債務を返済する際の負担が増大する。

     さらに、ドル高の嵐で新興国が崩壊する可能性もあることから、警戒を強めるべきだとの意見もある。新興国の連鎖デフォルト(債務不履行)で世界的な信用不安が起きた場合、ドル資金回収の動きが広がり、韓国の金融市場に嵐が吹き荒れる可能性も否定できない。延世大学の成太胤(ソン・テユン)教授は「ウォン安が進んでいる時期なので、為替当局は安心してはならない」と話した。

     世界的な金融危機直後には、短期対外債務の割合が短期的に70%台まで上昇したが、当時は韓米通貨スワップという支えがあった。現在は米国との通貨スワップがない。世宗大の金大鍾(キム・テジョン)教授は「政府と韓銀は言葉だけで安心しろと言うのではなく、外貨準備高のうち4%しかない現金の比率を高め、韓米通貨スワップ締結を推進し、防波堤を高める必要がある」と話した。

    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/09/05/2022090580374.html

    引用元: ・【朝鮮日報】1年以内に償還期限の韓国対外債務は外貨準備高の41.9%…過去10年で最高に [9/5] [昆虫図鑑★]

    【借り換え出来ないかもね 【朝鮮日報】1年以内に償還期限の韓国対外債務は外貨準備高の41.9%…過去10年で最高に [9/5] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    このページのトップヘ