まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:偏見

    1: まぜるな!キケン!! 2021/01/29(金) 16:22:25.93 ID:CAP_USER
    753年(新羅景徳王12年)1月1日、唐の蓬莱宮では新年を祝う儀式が挙行された。ところが式場に出席した新羅の使臣と日本の使臣の間で争いが生じた。どちらが序列が高い位置に立つかをめぐってだ。当初、唐の朝廷は西班の序列1位に吐蕃の使臣、2位に日本の使臣、東班の序列1位に新羅の使臣、2位に大食国の使臣を配置した。ところが日本の使臣の大伴古麻呂は「新羅は昔から日本に朝貢する国だが、日本の使臣より上の位置に立つのは受け入れられない」と唐の官吏らに抗議した。唐の朝廷の責任者、呉懐実はあたふたと日本の使臣と新羅の使臣の位置を入れ替えた。唐の朝廷から誰がより高く待遇されるかをめぐり新羅と日本の使臣が争ったことを「争長事件」と呼ぶ。

    争長事件で注目されるのは日本の使臣が新羅を自分たちの朝貢国と規定した事実だ。いわば、日本は「皇帝国」であり、新羅は皇帝に頭を下げる「蕃国」ということだ。このように自国を高めて新羅を見下げる意識は『日本書紀』を通じて公式化された。『日本書紀』仲哀天皇9年条には「仲哀天皇が死去しての神功皇后が新羅征伐に動くと、新羅の王が日本を神国、日本の王を天皇、日本の兵士を神兵と呼んで降伏した後、永遠に朝貢することを誓った」という説話がある。新羅の王の口を借りて日本を持ち上げるこの内容は、今日では日本の史学者も明白に伝説だと評価するが、以後の韓日関連史に及ぼした影響は非常に大きく深刻だった。日本人が韓半島(朝鮮半島)を蔑視する認識の出発点になったからだ。

    (略)

    古代から日本が神国、天皇の国を自負したのは、中国とは対等であり、韓半島より一等級上の国であることを示すためだった。さらに壬辰倭乱以降、日本は自国を「武威の国」と、朝鮮を「武備がない虚弱な国」と規定した。半面、朝鮮は自分たちが中国と最も親しく、中国に次ぐ文明国という事実を日本に対する優越意識の根拠として前に出した。日本は朝鮮を「中国の虚弱な属国」と見なした一方、朝鮮は日本を「中華文明を知らない野蛮国」と罵倒した。

    このようにお互いを眺める根源的な内心は違ったが、壬辰倭乱後の200年余り、朝鮮と日本は平和な関係を維持した。しかし19世紀以降、西欧列強の軍事的脅威に危機感を強めた日本の知識人はまた天皇を呼ぶことになった。代表的な人物が吉田松陰(1830-59)だ。吉田松陰はロシアとの貿易で失ったものを朝鮮と中国を征服して埋めなければいけないと主張した。吉田松陰は「天皇が治めた古代は韓半島が日本に朝貢したが、その後は傲慢だった」とし、神功皇后と豊臣秀吉の偉業を継承して朝鮮を占領すべきだと強調した。朝鮮を征服して天皇にひざまずかせることこそが本来の国体を回復する道だと力説した。いわゆる征韓論を露骨に表したのだ。

    吉田松陰は夭折したが、征韓論は弟子の伊藤博文(1841-1909)らによって行動に移された。韓半島侵略の象徴的な人物である伊藤博文は自らを豊臣秀吉の生まれ変わりと考えた。伊藤らが韓国を侵略して保護国にし、最終的には植民地として奪取する過程は、過去に神功皇后や豊臣秀吉が掲げた「神国の偉業」を実現したということだ。

    実際、1910年8月29日、明治天皇は「東洋の平和と帝国日本の安全を保障するために韓国を日本帝国の保護の下に置く」という内容で、いわゆる併合詔書を出した。そして同日、朝鮮の純宗を昌徳宮(チャンドックン)李王、高宗を徳寿宮(トクスグン)李太王とする詔書も出した。8世紀以降、自らを神国・皇国と称して韓半島に皇帝として振る舞うことを望んだ「千年の願い」が実現する瞬間だった。

    同年11月、韓国を強制的に併呑したことを記念するために発行された雑誌『歴史地理朝鮮号』の編集者は、感激のあまり発刊の辞を書いた。「韓国併合は古代以来の日本の歴史的懸案が解決されたもの」ということだ。

    こうした歴史を振り返ると、解放以降、韓国人が日本の国王を天皇と呼ぶのは簡単でなかった。韓国政府が1998年から外交的には「天皇」を公式用語といて使っているが、内部では「日王」と呼ぶべきだという主張が少なくない。先日、新任駐日大使が日本に赴任した直後「天皇陛下」という呼称を使ったことをめぐり、また論争が生じている。天皇をめぐる葛藤が1000年以上累積してきた韓日間の特別な歴史と、日本との友好を維持すべき最近の現実の間で、果たしてどこに重心を置くべきなのだろうか。

    ハン・ミョンギ/明知大史学科教授
    https://japanese.joins.com/JArticle/274987

    前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1611894747/

    引用元: ・【中央日報コラム】日本の韓蔑視、1300年続く傲慢と偏見…「朝鮮は我々の臣下」 ★2 [1/29] [昆虫図鑑★]

    【おまエラなんて心からお断りだ。【中央日報コラム】日本の韓蔑視、1300年続く傲慢と偏見…「朝鮮は我々の臣下」 ★2 [1/29] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/12/20(火) 19:38:40.16 ID:CAP_USER
    2016年12月17日、韓国・SBSテレビは、韓国南部、済州島の海女文化がこのほど国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたが、海女たち自身は非常に苦しい生活を送っていると報じた。

    11月30日(現地時間)、エチオピアで開かれたユネスコ政府間委員会で、「済州海女文化」の無形文化遺産登録が決まった。韓国では19番目となるこの遺産登録に祝賀ムードが盛り上がっているが、記事は、実際に済州島の海女たちが「遺産」にふさわしい待遇を受けているかどうかは疑問が残るとする。

    SBSの取材陣が済州の海女の元を訪ねたところ、テレビカメラを向けるのを嫌がる海女が多い。海女の自分がテレビに映ることで、子どもたちに迷惑が掛からないかと心配しているのだ。それほどまでに、「海女という職業は恥ずかしく卑しいものだ」という古くからの偏見が世間に根付いていると言える。

    SBSは「無形文化遺産への登録は、人類に教えを与えた彼女らを守り記憶しようという人類の覚悟だ」と表現、それにもかかわらず、遺産登録という誇るべき時に彼女らがむしろ息を潜めなければならず、若いなり手が少なく海女の高齢化が一層進む現状に懸念を示した。

    しかし韓国のネットユーザーから寄せられたコメントをみると、この報道に反論するものが目立つ。

    「今の時代、職業に貴賤などないよ」
    「海女の年商は1億ウォン(約1000万円)を超える」
    「海女さんはみんな高収入でしょ?何が恥ずかしいの?」

    「今や済州島の海は済州島民のものではなく、4000人を超える海女が独占している」
    「生活が苦しいから遺産に選ばれたんだよ。もし裕福だったら保存する価値もない」
    「遺産に選ばれたら働かずに遊んでいろってこと?そんな考え方自体が未開」

    「たくさんもうからなきゃ、誰も命を懸けて海に潜ったりしない。みんな食べていくためにしてるんだ」
    「海女になりたい人は多いよ。ただ資格条件がとても厳しくてなれないだけ。実際、海女たちも自分の収入に関わってくるから、海女があまり増えてほしくないと思っている」

    写真は済州島の済州海女博物館。
    no title


    Record china 配信日時:2016年12月20日(翻訳・編集/吉金)
    http://www.recordchina.co.jp/a158279.html

    引用元: ・【差別】韓国の海女、ユネスコ無形文化遺産に登録も根強い偏見=韓国ネット「今どき職業に貴賤などない」「何が恥ずかしいの?」[12/20] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【ほら、やっぱり】韓国の海女、ユネスコ無形文化遺産に登録も根強い偏見】の続きを読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2016/02/04(木)22:33:43 ID:T6Y
    中国メディアの「環球網」は3日、「中国経済に対する信頼を、外国メディアが奪い取ることはできない」
    と題する社説を掲載した。

     記事は、外国メディアからは「中国は経済構造の調整のため、制御可能な変化が進行している」
    との見方もあるとして、「中国の公式見解もこの言い方を支持しており、認めるべきであり、
    われわれもそう願っている」と指摘。一方で、中国経済に覆い隠せない破綻が迫っているとの見方には猛反発した。

     記事は、「中国の市場は活発であり、消費は旺盛であり、大きな落ち込みもなく、
    イノベーション能力も安定して増強されている」として、中国自身には「ほとんど問題がない」と強調した。

    記事は、西側諸国における中国経済に対する評価は、「2つの大問題」があると主張。
    第1は「教条主義」で、西側の尺度でしか中国の「政治経済学」を分析しようとし、創意工夫は「ずっとなかった」と批判。
    第2は、西側の一部の人は価値観に偏見があり、「一部の聴き手が喜ぶことを言うことを話す」
    つまり「中国経済の状況の悪さをことさらに言う傾向がある」と主張した。

     人民日報も3日付で、「中国経済衰退論」に反発する論説を掲載。
    中国経済の「ハードランディング」を主張する声について、その根底には「見たくないものを見ない」、
    「嫉妬心」があり、さらに「市場への投機の必要性のため」と、“陰謀説”まで唱えた。

    人民日報は、中国経済を悲観視する意見は「彼らが示しているものを偏見と呼ぶ」と主張し、
    「中国経済のこれまでの成果と、(今後への)潜在力を、少しも反映していない」と反発した。(編集担当:如月隼人)

    http://news.biglobe.ne.jp/international/0204/scn_160204_2699559694.html

    引用元: ・【人民日報】「中国経済が失速」は、外国のメディアの「偏見だ!」、「嫉妬だ!」、「陰謀だ!」[2/4]

    【はだかの王様? 【人民日報】「中国経済が失速」は、外国のメディアの「偏見だ!」、「嫉妬だ!」、「陰謀だ!」[2/4]】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 00:40:45.36 ID:???.net
    韓国日報は1日、大学の入学シーズンを迎えた米国の空港で、韓国人女子留学生などが入国審査手続きで
    難渋するケースが急増していると報じた。

    記事によると、米国の入国審査では、韓国人留学生や語学研修生、特に若い女性では入国目的をしつこく
    聞かれ、2次審査に回されるケースが増えているという。ロサンゼルスの専門学校に通うある女子留学生は、
    韓国で夏休みを過ごして米国に再入国しようとしたところ、2次審査に回され1時間以上の再審査を受けた。
    授業料の領収書や学校関係の書類などを提示させられ、今後の計画なども詳細に説明したうえでようやく
    入国を許可されたという。

    また、米国の大学院への進学を検討している別の女性は、ロサンゼルスの親戚の家を訪問するために訪米した際、
    入国審査で引っかかった。女性は派手な容貌だったため、いわゆる“職業女性”と誤解されたのだという。

    こうした誤解を受けるのは、化粧が濃かったり、露出が激しい服を着ていたりなど、派手なルックスの20~30代
    女性が多い。弁護士によれば、夏休み明けのこの時期、韓国人留学生やノービザで訪米する女性に対しては、
    不法就労や不法滞在、風俗営業に従事する可能性などが疑われ、入国審査が厳しくなっているのだという。
    2次審査に回されることが多いケースとしては、「通っていた学校を辞め、認知度がやや落ちる学校に編入した」
    「長期間卒業していない」「専攻が突然変わった」などのほか、「外見が派手で滞在先の住所を正確に知らない」
    「ノービザで頻繁に訪米している」「その後の目的がはっきりしていない語学研修」などがあり、場合によっては
    帰国措置を受けることもあるという。

    この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

    「米国が韓国をどう見ているかが分かる」

    「外交部は抗議すべき」

    「女性部が対処しろ」

    「韓国をバカにしている」

    「領事や大使は何をしている?」

    「韓国内で性犯罪に対する処罰がゆるいから、米国は韓国をいかがわしい国として見ている」

    「韓国の女性が遠征売春をしていることを米国も知っている」

    「韓国もベトナムやタイなど東南アジア女性に対し、こういうことはしないでほしい」

    「米国人は勉強が足りない。アジアに対して偏見がある」

    「トランプのような妄言政治家のせいで、人種差別が表に出てきた」

    (編集 MJ)

    フォーカスアジア 2015年09月03日
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/427843/
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/427843/2/

    関連スレ
    【韓国】ビザ免除なのに・・米当局が韓国人女性に対する入国審査を強化、韓国ネットは「これが現実」「米国だけではない」★2[04/19] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429481951/

    前スレ
    【米韓】米入国審査で難渋する韓国人女子留学生が急増、“職業女性”に警戒感・・韓国ネット「アジアに対して偏見がある」[9/3] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441287094/

    引用元: ・【米韓】米入国審査で難渋する韓国人女子留学生が急増、“職業女性”に警戒感・・韓国ネット「アジアに対して偏見がある」★2[9/3]

    【積み重ねた「実績」でしょうw 【米韓】米入国審査で難渋する韓国人女子留学生が急増、“職業女性”に警戒感・・韓国ネット「アジアに対して偏見がある」★2[9/3]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 06:00:02.62 ID:???.net
     昨年12月、四川省西充県にある村で、村人約200人が嘆願書に署名し、HIVに感染した8歳の男児を村から追い出そうとしていたことが話題となった。

     坤坤(クンクン)という8歳の少年は、今から4年前、転んで負傷した目の治療の際に、HIVキャリアであることが判明。母子感染とみられている。

     その後、彼がHIV感染者であるというウワサは、すぐに村中に広まった。同じ世代の子どもたちは彼との接触を避けるようになり、村の大人たちも一定の距離を保ちながらクンクンを好奇の目で見るようになった。
    しかし本人は、こうした周囲の反応の理由を理解していなかったという。

     そして昨年12月7日夜、数十人の村の代表者たちが、少年を村から追い出すため、地方政府に嘆願書を提出することを決めた。結局、203人の署名が集まり、これを突きつけられたクンクンはやむなく承諾。
    拇印を押すとその場から駆け出し、その日は無言のまま床に就いたという。

     その後、この一件をメディアが報じ、人権侵害だという声が高まったことから地方政府が介入。クンクンは村にとどまりながら病院での治療を受けられることとなり、現在は小学校にも通学しているようだ。
    しかし、わずか8歳で村を追い出されるという仕打ちを受けたクンクンの心の傷の大きさは、計りしれない。

    「こうした偏見や差別こそ、HIVを逆に蔓延させる結果を招いている」

     そう話すのは、中国事情に詳しいフリーライターの吉井透氏だ。

    「中国では、1985年に初めて国内でHIV感染者が報告されてから昨年10月までの約30年間で、HIV感染者とエイズ患者の数は合わせて約50万人に達しており、死亡者は15万人を超えている。
    しかし、これはあくまで衛生部発表の数値。実際の感染者数はその10倍ともいわれています。
    というのも、感染が発覚してそのウワサが広まれば、クンクンのように社会から追い出され、仕事にも就けないという事態が待ち受けているため、感染の可能性を自覚していてもHIV検査を受けたがらない。
    このため、数値に現れないところでHIVがどんどん広がっている」(吉井氏)

     昨年12月25日には河南省南陽市で、HIV感染者を雇い、住民に診断書を見せながら接近させるという嫌がらせをさせていた立ち退き屋が摘発されている。
    実際に雇われていたHIV感染者によると、その効果はてきめんだったというが、こうした仕事しか残されていない彼らもまた被害者なのだろう。

     HIVに関する正しい認識の浸透が急がれる。
    (文=牧野源)

    http://news.livedoor.com/article/detail/9678989/

    引用元: ・【中国】村人200人が結託して8歳男児を追放……偏見・差別が“ヤバすぎる”中国・HIV事情[1/15]

    【立派に成長して村の給水設備の管理者とかに就職してほしい 【中国】村人200人が結託して8歳男児を追放……偏見・差別が“ヤバすぎる”中国・HIV事情[1/15]】の続きを読む

    このページのトップヘ