まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:借りた

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/09(日) 09:49:06.54 ID:CAP_USER
    『韓国銀行』から「2022年08月の国際収支統計」が公表されたのですが、今回のデータの中に非常に興味深いデータがあります。

    まず、「金融収支」全体です。公表されたデータから切り出した以下をご覧ください。
    no title

    ↑黄色にフォーカスしてあるのが08月の金融収支。▲はマイナスの意味です。

    2022年08月
    金融収支:-6億1,080万ドル

    金融収支がこの08月にマイナスに転じました。2021年の04月以来のことです。まず、これが気になる点ですが長くなるので本題にいきます。

    ◆154億ドルも借りています

    この金融収支の中の「証券投資(Portfolio investment)」の中の「債券(Debt securities)」を見てみます。ここに計上されるのは、「債券への投資」で海外と自国でいくら金額の取引があったのか、その増減です。

    直近の債券投資の「負債の部」、その中の「長期債券(Long-term debt securities)」※を切り出してみると以下のようになります。
    no title


    ご注目いただきたいのは、黄色でフォーカスした「韓国政府」(General government)のセルです。

    以下のような金額になります。

    2022年 「Long-term debt securities」負債の部
    01月:36億9,310万ドル
    02月:26億6,100万ドル
    03月:8億1,520万ドル
    04月:13億8,260万ドル
    05月:28億250万ドル
    06月:5,180万ドル
    07月:24億530万ドル
    08月:16億1,490万ドル
    計:154億2,640万ドル
    金融収支の負債の部は、負債の増減を示しており、「+」なら負債増。負債が増えているということは、外国からお金を調達している(借り入れている)わけで、キャッシュインですが借金増です。

    逆に「–」なら、その分負債が減少していることを意味します。つまり、外国に負債を返しているわけで、キャッシュアウトですが借金減です。

    すなわち、「韓国政府」が長期債券(償還は1年超先)によってこれだけ負債を増やしたことを意味しています。

    海外からの借り入れであり、資金調達です。

    韓国政府は外国から「約154億ドル」も資金調達を行っているのです。

    ◆資金調達をしまくりの現状

    さらに面白いのは、「短期債券」(Short-term debt securities)の部です。以下をご覧ください。
    no title

    ↑中央銀行(Central bank=『韓国銀行』)と韓国政府に黄色でフォーカスしています。▲は同じくマイナスの意味です。

    1年以内に償還しなければならない短期債券において、『韓国銀行』はマイナスばかりで、韓国政府も04月と05月はマイナスです。

    上記のとおり、「-」は負債の減少を意味しますので、2022年に入ってから『韓国銀行』はせっせと海外に借金を返済しているのです。

    また、韓国政府は04月と05月で「15億3,540万ドル」の負債を減らしましたが、その他の6カ月は「+」なのでやっぱり海外から短期債券によって資金を調達しているのです(計11億6,380万ドル)。

    「吸って~、はい、吐いて~」みたいな状況です。

    韓国政府は、債券によって海外から資金調達をやたらに行っています。下世話な言い方をすれば「借り倒しとるやないか」なのです。

    ◆収支で見てもすごい負債増になる

    「資産も増えてるだろう」という当然のご指摘があるかもしれませんが、資産と負債の収支を出してもやっぱり負債が激増しているのです。以下が「長期債権」における韓国政府の収支(資産 – 負債)です。

    2017年:-41億2,880万ドル
    2018年:-44億5,170万ドル
    2019年:-125億9,790万ドル
    2020年:-104億7,780万ドル
    2021年:-332億3,560万ドル
    マイナスなので、その分だけ負債が増加したことを示しています。前文政権の2017~2021年だけ切り出してみましたが、このように純負債増という結果です。

    特に驚くのは2021年に「332億3,560万ドル」も長期債券において負債が増加していることです。

    総じていうと、韓国政府は海外からの資金調達に勤しんでいらっしゃるのです。これは返済しなければならない借金です。

    (柏ケミカル@dcp)
    https://money1.jp/archives/90829

    引用元: ・韓国政府は海外から154億ドルもお金を借りた。「借り倒しとるやないか」 [10/8] [新種のホケモン★]

    【苦しいんだろうなとは思っていたが。 - 韓国政府は海外から154億ドルもお金を借りた。「借り倒しとるやないか」 [10/8] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: シャチ ★@\(^o^)/ 2015/07/23(木) 23:06:14.61 ID:???.net
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000067-yonh-kr
    【ソウル聯合ニュース】ソウル広津警察署は23日、知人から借りた金を返済しなかったとして、
    詐欺の容疑で格闘家の崔洪万(チェ・ホンマン)氏(34)を先月に送検したと明らかにした。
     警察によると、崔氏は2013年12月、交際相手の女性と自分の時計を買うとして、
    香港で知人から71万香港ドル(約1100万円)を借りたが、返済しなかったという。
    昨年10月には別の知人から「急なお金が必要」として借りた約2500万ウォン(約270万円)を返済しなかった。
     崔氏の知人2人はそれぞれ昨年2月と10月に崔氏を詐欺の容疑で告訴し、
    崔氏は今年5月に警察の調べを受けた。警察の調査を受けた当時、崔氏は71万香港ドルを借りた知人に1800万ウォン、
    約2500万ウォンを借りた知人に500万ウォンを返していた。崔氏に約2500万ウォンを貸した知人は告訴を取り下げた。
     警察関係者は「崔氏は返済する能力がないのにお金を借りたと判断し、起訴の意見を付けて送検した」と伝えた。
     崔氏は25日、東京・有明コロシアムで開かれる総合格闘技団体「ROAD FC」初の日本大会
    「ROAD FC 024 in JAPAN」に参戦し、5年ぶりとなる復帰戦を行う予定だ。

    【話題】“テクノ・ゴリアテ”チェ・ホンマン、復帰戦控えて会見 「コンディションは80%、自信あり」(写真)[07/18](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437200452/

    引用元: ・【韓国】格闘家のチェ・ホンマンを詐欺容疑で送検 借りた金を返さず[07/23]

    【詐欺が尊敬される国 【韓国】格闘家のチェ・ホンマンを詐欺容疑で送検 借りた金を返さず[07/23]】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:27:50.75 ID:???.net
    「宝くじ、当たったら山分けにしよう」そんな冗談交じりの約束が友人同士で交わされたが、
    なんと現実のものとなった。山東省菏沢市の二人の男性鄧氏と宋氏は宝くじ売り場で宝くじ
    を買っていた。鄧氏が宋氏の10元(約200円)を使って2元の宝くじを5枚購入し、「二人のうち
    どちらが当たっても山分けにしよう」と口約束を交わしたところ、なんと鄧氏が本当に600万元
    (約1億1800万円)を当ててしまった。当の本人は約束を後悔し、山分けを拒否して宋氏に
    訴えられるという展開に発展した。

    法廷は、原告被告双方の約束は合法かつ法律の保護を受けると判断し、双方は約束通り
    その権利の享受および履行する義務があるとして、被告は当選金を受け取った後に約束
    通り原告に半分を支払うよう命じた。

    しかしその後、鄧氏は遅々としてこの判決を履行せず、そればかりか、宋氏が法廷に強制
    執行を申し出ると鄧氏は行方をくらました。警察の捜索と調査を経て、今年3月に河南省内
    の鄧氏の居場所を特定、6月30日に地元警察の協力を得て、身柄は拘束された。(編集IM)

    ソース:人民網日本語版 2015年7月7日
    http://j.people.com.cn/n/2015/0707/c94689-8916406.html

    引用元: ・【中国】「宝くじが当たったら山分けしよう」と金を借りた男性、1億1800万円当選して逃亡[07/07]

    【人間らしいと言っても良いのではないかww 【中国】「宝くじが当たったら山分けしよう」と金を借りた男性、1億1800万円当選して逃亡[07/07]】の続きを読む

    このページのトップヘ