まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:信頼度

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/27(月) 19:25:45.75 ID:CAP_USER
    米国の大手広報会社エデルマンが先日発表した信頼度調査によると、中国国民の政府への信頼度は95%に達した。今年1月の新型コロナウイルス感染症の初期と比べ5ポイント上昇し、調査対象国で首位に立った。新華社が伝えた。

    今回の調査は今年1月の調査に続くもので、カナダ、中国、フランス、ドイツ、インド、日本、メキシコ、サウジアラビア、韓国、英国、米国の11か国で、それぞれ市民1200人の意見を集めた。同社の算出方法では信頼度1~49%を「信頼していない」、50~59%を「どちらともいえない」、60~100%を「信頼している」としている。

    米国民の政府への信頼度は1月調査時から9ポイント上昇したが、それでも48%しかなく、調査対象国で下から2番目だった。共和党支持者は民主党支持者よりも連邦政府への信頼度が高い。また、両党の支持者共に連邦政府より地方政府への信頼度が高い。

    世界全体では人々の政府への信頼度は65%に達し、1月調査時と比べて11ポイント上昇した。新型コロナ対策期間、非政府組織(NGO)、企業、メディアよりも政府の方が民衆からの信頼が高かった。感染が拡大する中、政府はなおさらに人々の命の安全を重視し、守るべきだとの回答は67%に上った。

    エデルマンのリチャード・エデルマンCEOは「人々は健康と経済の空前の危機を前にして、政府が指導力をはっきりと示し、彼らに希望を与えることを期待している」と述べた。(編集NA)

    「人民網日本語版」2020年7月27日
    http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2020-07/27/content_76317475.htm

    引用元: ・【人民日報】中国国民の政府への信頼度は95% 調査対象国で首位 米国の大手広報会社エデルマン調査 [07/27] [新種のホケモン★]

    【100だと明らかにウソだから【人民日報】中国国民の政府への信頼度は95% 調査対象国で首位 米国の大手広報会社エデルマン調査 [07/27] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/11/10(日) 08:56:25.03 ID:CAP_USER
    韓国大法院に今年9月、一通の公文書が届いた。標題は「一目で見る政府2019」。経済協力開発機構(OECD)が加盟37カ国を対象に各国の司法機関に対する信頼度を調べ、ランキングを付けた調査結果の草案だった。韓国は最下位だった。OECDが加盟国ごとに国民1000人に「裁判所を信頼するか」を尋ねた設問で、「信頼する」との回答は韓国が最も少なかった。

    大法院は大騒ぎになった。裁判所関係者は「(大法院の)幹部の間で韓国の順位をどうにかして削除すべきだ」という話が出た。大法院は9月中旬、外交部を通じ、OECD本部に異議を申し立てた。異議は質問事項が正確ではないという趣旨だった。OECDは司法機関への信頼度を調べる際、「韓国の司法システムと裁判所を信頼するか」と尋ねたが、「司法システム」には裁判所だけでなく、検察や刑務当局も含まれるため、裁判所だけに限った信頼度調査とは言えないというものだった。大法院関係者は「裁判所と検察でどちらの信頼度が低いのかあいまいだ」と話した。大法院の問題提起を受け、OECDは近く発行予定の最終報告書の司法機関信頼度ランキングから韓国を除外する方針とされる。

    大法院は異議申し立てには一理ある。ドイツなど欧州の多くの国々では韓国とは異なり、法務省傘下に裁判所と検察がある。OECDはその点に考慮し、2012年12月から2-3年に1回、加盟国の司法機関の信頼度を調査する際、「裁判所」と検察が含まれると解釈可能な「司法システム」に対する信頼度も同時に尋ねる設問にした。

    論争を受け、2年前にもOECDの司法信頼度調査から韓国が除外された。大法院関係者によると、梁承泰(ヤン・スンテ)元大法院長の時代の17年にも大法院がOECDに同様の異議を申し立て、結局最終報告書から韓国が除外されたと説明した。当時韓国の裁判所に対する信頼度は最下位ではなかったが、下位圏だったとされる。

    ただ、今年の調査が示唆する点は大きいとの指摘も多く聞かれる。金命洙(キム・ミョンス)大法院長は17年9月の就任以降、司法改革を目指した。司法行政権乱用疑惑を調べるとして、前任大法院長の時代に要職に就いていた判事に大規模な「積弊清算」作業を展開した。その過程で100人を超える判事が検察の取り調べを受け、判事数十人が懲戒された。名分は「司法の信頼回復」だった。しかし、その2年間の人的な清算が裁判所の信頼回復ではなく、信頼低下につながった格好だ。

    過去2年間の「司法積弊清算」を主導した勢力が進歩傾向の判事サークルであるウリ法(我々の法)研究会と国際人権法研究会である点も信頼低下に少なからず影響を与えたとみられている。両組織に所属する判事は、「梁承泰行政処」の判事に対する3回の独自調査、弾劾の働き掛けで先頭に立った。金命洙大法院長は両研究会の会長を歴任した人物だ。


    2019/11/10 06:08
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/08/2019110880167.html
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/08/2019110880167_2.html

    引用元: ・【朝鮮日報】 司法機関への信頼度OECD最下位、韓国大法院で大騒動に [11/10]

    【チョウセンジンを一番信用してないのがチョウセンジン【朝鮮日報】 司法機関への信頼度OECD最下位、韓国大法院で大騒動に [11/10] 】の続きを読む

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/02/10(金)10:08:56 ID:???
    韓国政府、「信頼度」高めるための戦略策定に突入

    韓国政府が信頼度を高めるための戦略を練る。

    韓国企画財政部中長期戦略委員会は9日、ソウルで社会資本拡充のための中長期政策対応方向を
    テーマに中長期戦略セミナーを開催した。韓国は2014年を基準として、経済協力開発機構
    (OECD)が調査した「他人に対する信頼」は35カ国中23位を記録、社会葛藤指数は29カ国中7位だ。

    また、最近グローバル広報会社エデルマンのアンケート調査の結果、政府を信頼しているという
    韓国人は28%に過ぎなかった。これは前年度より7%ポイント下落した数値で、調査対象28カ国中22位。

    続き 中央日報
    http://japanese.joins.com/article/597/225597.html?servcode=200&sectcode=200


    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 64◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485556821/887

    引用元: ・【韓国】韓国政府、「信頼度」高めるための戦略策定に突入 [H29/2/10]

    【【無縁な言葉】韓国政府、「信頼度」高めるための戦略策定に突入 [H29/2/10]】の続きを読む

    1: なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 10:23:28.55 ID:???.net
     韓国国民の司法制度に対する信頼度は、経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち最下位レベルであることが分かった。

     OECDが9日に発表した報告書によると、韓国国民に対する調査で「司法制度に対する信頼があるか」との質問に「はい」と答えた人の割合は27%にとどまった。
    OECDに加盟する34カ国のうち33位で、韓国よりも低いのはチリ(19%)だけだった。また、2007年の調査(29%)から2ポイント低下した。

     報告書は、世論調査大手のギャラップが各国で国民1000人を対象に実施した調査を基に作成された。調査対象は正式な加盟国のほかインド、ウクライナなどのパートナー国を含む42カ国。

     42カ国の中でも、韓国の司法制度に対する信頼度は39位にとどまる。
    左翼反政府組織と右翼民兵組織のテロ、麻薬犯罪が横行するコロンビア(26%)が韓国と同水準で、内戦状態のウクライナ(12%)が最下位となった。
    デンマークとノルウェーが83%で1位、日本(65%)、インド(67%)、インドネシア(54%)などほかのアジア諸国も韓国に比べ自国の司法制度への信頼度が高かった。

     一方、中央政府に対する韓国国民の信頼度は34%で、OECDの34加盟国のうち22位にとどまった。
    ただ、07年の調査に比べると10ポイント上昇した。日本も39%とOECD平均(42%)を下回ったが、韓国よりは高かった。
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/08/10/2015081001155.html

    引用元: ・韓国人の司法制度への信頼度、OECD加盟国で最下位レベル[08/10]

    【まだ早かったという事だね - 韓国人の司法制度への信頼度、OECD加盟国で最下位レベル[08/10]】の続きを読む

    1: LingLing ★@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 17:09:45.32 ID:???.net
    ■世界の「住みやすい街」ランキング、ソウル58位、東京は…=韓国ネット「ソウルは『生きるのがつらい街』1位」「東京の順位を見て信頼度が落ちた」
    Record China 8月19日(水)16時5分配信

    2015年8月19日、韓国・イーデイリーによると、世界の「住みやすい街」ランキングで韓国の
    首都ソウルが58位と振るわなかった。

    1位のメルボルンなど、上位圏はオーストラリア、カナダ、オーストリア、ニュージーランドの
    都市が占めた。日本の都市では東京が15位、大阪が17位に入った。

    経済分析を行うエコノミスト・インテリジェンス・ユニットが18日に発表した「2015年 世界の
    住みやすい街」報告書によると、世界140の都市のうち、ソウルは84.9点(100点満点)を
    獲得し、58位となった。

    報告書は、安全性、健康管理、文化及び環境、教育、インフラの5部門、30の小項目に
    ついて評価し点数化している。

    ソウルは教育部門で100点を獲得したが、安全性では75点、他3部門では80点台に
    とどまった。

    メルボルンは5年連続で1位をキープ、2位以下はウィーン(オーストリア)、バンクーバー
    (カナダ)、トロント(同)、アデレード(オーストラリア)が続いた。

    アジアの都市では東京がトップ、米国ではホノルルが19位で唯一30位圏内に入った。

    これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

    「58位でも高過ぎる。韓国で生きるのは大変だ」
    「『住みやすい街 58位』じゃなくて、『生きるのがつらい街 1位』だ」
    「首都圏だけでも2500万人が住む国は正常じゃない。息苦しくて病気になりそう」

    「東京が15位というのを見て、信頼度が落ちた。とんでもないよ。物価は高いし、放射能に
    汚染され、交通も不便、その上、安倍(首相)がいるのに?」

    「ソウルの良い点は、地下鉄だけ」
    「ソウルは、お金があれば住みやすい所だ」
    「バンクーバーにバイトしながら1年住んだけど、息を吸うだけでも良い場所だ。物質的にも
    豊かだし、人は明るく健康で、精神的な余裕にあふれている」

    「韓国に住んでる外国人は、どうしてわざわざ来たんだろう?」
    「日本の足元にも及ばない、韓国の現実」
    「日本は好きではないけど、韓国も日本のようになればいいのに」
    「韓国もだんだん住みやすい国になるはず。住みやすい国を造るため、みんなが努力しよう」

    (翻訳・編集/和氣)

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150819-00000053-rcdc-cn

    引用元: ・【韓国ネット】 「ソウルは『生きるのがつらい街』1位」「東京の順位を見て信頼度が落ちた」~世界の「住みやすい街」ランキング[08/19]

    【癇癪起こるニダ 【韓国ネット】 「ソウルは『生きるのがつらい街』1位」「東京の順位を見て信頼度が落ちた」~世界の「住みやすい街」ランキング[08/19]】の続きを読む

    このページのトップヘ