まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:供給

    1: まぜるな!キケン!! 2022/11/01(火) 21:17:21.75 ID:B0hTYqxq
    韓国レゴランドのABCP(Asset-Backed Commercial Paper:資産担保コマーシャルペーパー)が不渡りを出したことをきっかけに、短期資金調達市場の金利が急騰。

    火災が鎮火しない状況に陥っています。

    自転車操業の企業のみならず、大企業でも資金調達が困難になるというタイトな状況です。資金の流れが梗塞され続けることは避けなければなりません。

    2022年11月01日、韓国の金融委員会は急きょ、5大金融会社のTopを呼び出して「懇談会」を開催しました。

    ※韓国の5大銀行を有するグループ。5大銀行は『国民銀行』『ハナ銀行』『新韓銀行』『ウリィ銀行』『農協銀行』

    懇談会とは聞こえはいいですが、流動性の供給を手伝えと呼び出したのです。簡単にいえば「金を出せ」です。

    ◆「95兆ウォン突っ込め!」プランをまとめる

    以下は、金融委員会が出したプレスリリースですが要点を和訳します。


    no title

    ①「金融市場安定」のために流動性供給を要請しました。

    ②実体経済への資金の流れが詰まらないように、中小企業などの資金需要が高い「実体経済部門の資金供給」のために継続的に信用を提供することをお願いしました。

    ③一方、最近の急激な金利上昇で元利金償還に苦労したり、新規資金調達に困難があったりする、制度圏金融から脱落した「脆弱な借り主支援」を銀行および金融会社が積極的に行うように要請しました。

    ⇒参照・引用元:『韓国 金融委員会』公式サイト「キム・ジュヒョン金融委員長、金融持株会長団懇談会開催」
    https://www.fsc.go.kr/no010101/78821


    上掲のとおり、どこを取ってもお金を出せという話です。

    「金融安定市場のため」「資金需要の高い中小企業のため」「脆弱な借り主支援のために」資金を供給しろ、というのですから。

    その上で、市場安定支援計画を以下のようにまとめました。


    no title

    (1)市場流動性拡大:73兆ウォン
    (2)債券市場安定ファンド・証券市場安定ファンドに参加:12兆ウォン
    (3)5大グループ系列会社の資金供給:10兆ウォン
    小計:95兆ウォン

    ⇒参照・引用元:『韓国 金融委員会』公式サイト「キム・ジュヒョン金融委員長、金融持株会長団懇談会開催」
    https://www.fsc.go.kr/no010101/78821


    という具合で、韓国5大金融グループは、2022年末までに95兆ウォン突っ込むことになりました。

    緊急でこんな話になるということは、いかに韓国の資金調達市場が危機的状況になっているのかを示しています。

    とにかく金利の急騰をなんとか鎮めなければなりません。

    しかし、95兆ウォン突っ込んで沈静化できるかどうかは分かりません。全ては市場がどう判断するか――ですので。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/92607

    引用元: ・韓国5大金融グループが2022年度末までに95兆ウォン市場供給することが決定 [11/1] [新種のホケモン★]

    【そして気づいたら不良債権の山って事やな(-。-)y-゜゜゜ - 韓国5大金融グループが2022年度末までに95兆ウォン市場供給することが決定 [11/1] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/27(木) 08:26:59.71 ID:/9Fnp84o
     韓国金融当局は、金利上昇とレゴランド問題による資金難に苦しむ証券会社に5兆ウォン(約5180億円)以上の資金を供給することを決めた。韓国政府と韓国銀行が23日、非常マクロ経済金融会議で発表した50兆ウォン規模の市場安定措置の一環だ。当局はまた、産業銀行など国策銀行に対し、必須の場合を除き、「特殊銀行債」の発行を自粛するよう求めたという。

     金融委員会が26日に明らかにしたところによれば、韓国証券金融が中小証券会社に3000億ウォン以上の支援を行うなど、計3兆ウォンの追加資金支援を行う予定だ。 追加資金供給はレポ取引や証券担保融資を通じて行われる。

     レポ取引や証券担保融資に必要な適格担保(株式・債券など)がない証券会社のために、27日からは産業銀行が証券会社のコマーシャルペーパー(CP)を最大2兆ウォンまで買い入れる。産業銀行と中小企業銀行による計10兆ウォン規模の社債・CP買い入れプログラムの一部を証券会社のCP買い入れに充てる。証券会社に対する資金供給とは別に、20兆ウォン規模の債券市場安定ファンドは24日から社債・CPの買い入れを行っている。

    洪準基(ホン・ジュンギ)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    2022/10/27 08:23
    Copyright (c) Chosunonline.com
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022102780003

    引用元: ・【朝鮮日報】韓国金融当局、金利上昇・レゴランド問題で資金難の証券会社に5兆ウォン供給 [10/27] [新種のホケモン★]

    【どうにかなるもんか 【朝鮮日報】韓国金融当局、金利上昇・レゴランド問題で資金難の証券会社に5兆ウォン供給 [10/27] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/06(月) 08:36:05.39 ID:CAP_USER
    米製薬会社モデルナがまた約束を破った。モデルナは5日までに新型コロナワクチン701万回分を供給することを約束していたが、実際に届いたのは420万回分にとどまった。

    一足遅れで6日に255万回分が追加供給されることになったが、約束した量から考えるとまだ25万回分足りない。

    モデルナのワクチン供給問題は今回が初めてではない。あらかじめ備えておかなければならない接種計画に支障を来してしまう、と懸念する声が上がっている。

    新型コロナウイルス予防接種対応推進団は5日、「モデルナの新型コロナワクチン126万3000回分が午後4時25分ごろ、仁川国際空港に到着する」と明らかにした。

    今回届くワクチンは50代の2回目接種や18-49歳の1回目・2回目接種などに使われる予定だ。

    モデルナは先月6日、ワクチン生産関連実験の問題で、8月の韓国への供給量850万回分のうち、半分以下しか送れないと通知してきた。

    これに対して政府は、米モデルナ本社に代表団を派遣して抗議し、その結果、今月5日までに701万回分を韓国に供給するという約束を取り付けたが、これも結局守られなかったということだ。

    モデルナのワクチンは先月23日の101万8000回分、今月2日の102万1000回分、同3日の90万5000回分に続き、5日到着分まで合わせれば420万7000回分が届いている。

    当初予定の701万回分から280万回分少ないが、政府は5日午後、再び「6日午後2時40分ごろ、255万2000回分が追加で到着する予定だ」と明らかにし、状況が好転した。

    モデルナのワクチン供給問題はこれまでにもあった。当初、今年4-6月期から4000万回分供給される予定だったが、実際には、4-6月期がほぼ終わる6月になってようやく11万2000回分届いた。

    7月中旬に届くことになっていたワクチンも7月下旬、7月下旬予定のものは再び8月に先送りになった。

    専門家の間で「モデルナはファイザーとは違い、規模が大きくないベンチャー製薬会社なので、供給が予定通りにできない可能性があることを考慮して接種計画を立てるべきだ」との懸念が常にあるのも、このためだ。

    ただし、防疫当局はこれまでに届いたワクチンだけでも接種計画に支障はないという見解を持っている。

    当局は同日、「現在届いているワクチンの量でも18-49歳の接種は国民が予約した日程で接種可能だ」「微視的な供給支障まで問題視して(モデルナに)謝罪を要請する考えはなく、9月の供給を安定させるため緊密に協議する予定だ」と明らかにした。


    2021/09/06 08:01/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/09/06/2021090680008.html
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/09/06/2021090680008_2.html

    引用元: ・【ワクチン】 また約束を破った米モデルナ…韓国向け供給25万回分不足 [09/06] [荒波φ★]

    【約束の意味知らないくせに 【ワクチン】 また約束を破った米モデルナ…韓国向け供給25万回分不足 [09/06] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/08/30(月) 08:14:36.17 ID:CAP_USER
    今月に入って供給された米モデルナ社の新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)ワクチンは、当初の8月供給予定量(850万回分)の4.2%水準に過ぎないことが分かった。

    韓国政府は来月5日までに600万回分のモデルナワクチンを追加供給予定と発表したが、この物量がすべて供給されても、8月に計画物量の一部に不足が生じる。不足分は改めて9月物量に含める必要がある状況だ。中央防疫対策本部の「ワクチン導入の現状と計画」(8月2日現在)を見ると、モデルナワクチンは8月中に1046万回分が供給される予定だった。

    本来、8月供給分850万回分に7月の不足分196万回分を加えた規模だ。当初の計画通りなら、7月に300万回分が供給されるはずだったが、欧州地域の生産に支障が出た影響により、104万回分のみ導入された。この余波は8月まで続いた。

    ところが、モデルナは今月6日、韓国政府に8月物量の半分以下のみ供給可能と通知した。これを受け、韓国政府はモデルナ本社に代表団を送って抗議し、物量供給日程を協議した。代表団は帰国後、「8月の供給量追加と、9月の早期供給」を活動の結果として発表した。

    しかし、今月に入って29日までに供給された物量は232万1000回分にすぎない。ここから7月分の繰越量(196万回分)を差し引けば、実際の8月供給量はわずか36万1000回分だ。当初の8月予定分(850万回分)の4.2%水準だ。生産に支障が生じた後、本来予定された物量の半数(425万回分)のみ供給すると通知した物量についても8.5%しか守れなかったことになる。

    政府は来月5日までに600万回分が追加供給予定だと明らかにした。この物量が全て供給されると仮定しても、当初の8月に計画より213万9000回分少ない。

    600万回分の供給予定もまだ確実ではない。中央事故収拾本部は29日、「(モデルナワクチンの)供給日程はまだ協議中」とし「確定すれば、案内する」と述べた。26日、18~49歳のワクチン1次接種が本格的に始まった。もし、モデルナの8月不足分を含む、9月物量供給に支障が出たら、10月2次接種計画が狂う可能性がある。18~49歳の接種対象者は1492万6769人で、接種予約者は1021万8666人と確認された。国内のワクチン残余量は29日現在、ファイザー320万回分、モデルナ139万6100回分だ。ファイザーは、毎週水曜日に決まった量が順に導入されている。更にモデルナ600万回分まで供給されれば、18~49歳の1次接種量には当面は大きな無理はないものと見られる。しかし、モデルナは9月の需給状況によって、10月の18~49歳の2次接種には支障をきたす可能性がある。

    政府関係者は、「モデルナが7-9月期まで供給することにした物量を(18~49歳の)2次接種に用いることができる」とし「ワクチン需給状況に応じて対処していく」と述べた。


    https://japanese.joins.com/JArticle/282374?servcode=400§code=400

    引用元: ・【中央日報】モデルナ、8月予定分の4.2%のみ供給…韓国、2次接種計画に狂いのおそれ [8/30] [昆虫図鑑★]

    【最初から嘘だったのかもな 【中央日報】モデルナ、8月予定分の4.2%のみ供給…韓国、2次接種計画に狂いのおそれ [8/30] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/05/29(金) 13:34:40.85 ID:CAP_USER
    韓国銀行(韓銀)は3月19日、米連邦準備制度理事会(FRB)と600億ドル規模の通貨スワップ契約を締結した。今月6日まで韓米通貨スワップ資金の入札は6回行われた。第1-6回の入札によるドル供給額は198億7000万ドルと、韓米通貨スワップ契約限度(約600億ドル)の約30%水準だ。

    FRBが3月に韓銀と通貨スワップを締結をする際、計9カ国の中央銀行と通貨スワップ契約を締結した。韓国・オーストラリア・ブラジル・メキシコ・シンガポール・スウェーデンの中央銀行とは600億ドル、デンマーク・ノルウェー・ニュージーランドの中央銀行とは300億ドル規模だ。期間は最短で6カ月。

    FRBは声明を通じて「世界ドル市場の緊張を緩和し、国内外の家計・企業に対する信用供給に及ぼす影響を減らすため」と明らかにした。

    FRBと3月に同時に契約を結んだ他国と比較すると、韓国の通貨スワップ資金活用度は多い方だ。国際金融センターのイ・サンウォン副専門委員はアジア経済のインタビューで「韓国とシンガポールは、通貨スワップ限度が無制限の英国やスイス劣らず、すでに多くの資金を供給した」とし「日本は2258億ドル、英国は231億ドル、スイスは94億ドルの供給残額を保有中」と明らかにした。

    メキシコは66億ドルを供給し、ノルウェーはほとんど応札がない。また、ブラジルとニュージーランドはFRBと通貨スワップを締結したが、ドルの供給はしていない。

    ⓒ 中央日報日本語版 2020.05.29 11:43

    引用元: ・【中央日報】米国と通貨スワップ締結した韓国、約30%供給…他国は? [5/29] [新種のホケモン★]

    【極度額設定したサラ金じゃねーかよwww】の続きを読む

    このページのトップヘ