まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:仏

    1: まぜるな!キケン!! 2022/03/05(土) 13:17:45.37 ID:CAP_USER
    昨年から度々欧州でリコールされている韓国製ラーメンだが、最近、イタリアに続き、ドイツでも回収命令が下されたことが分かった。

    韓国の経済紙マネートゥデイは4日、農心(ノンシム)がドイツで販売した「辛キムチラーメン」から化学物質である2-クロロエタノールが基準値を超えて検出され、EU(欧州連合)全域に製品回収命令が下されたと報じた。

    同製品に関しては、つい最近もイタリア食品当局が回収命令を下し、イタリアのスーパーマーケットなどから一斉に姿を消したと現地紙などが報じていた。

    マネートゥデイは「今回の措置は昨年8月の欧州連合によるラーメン有害物質調査の延長線上にある」とし、当時、同基準を超過した韓国製ラーメンがリコールされたことを伝え、「新キムチラーメンの場合、昨年のリコール対象ではなかったが、欧州基準に合わせることが出来ず、自ら回収を行った」ものの、「しかし、一部の製品が回収されていなかったために、再び回収措置が出たものと見られる」と伝えている。

    同紙は、これら製品が現地の輸入業者を通じて流通されていることから、徹底した回収措置が行われておらず、それがリコールに繋がったとの見方を示している。

    2-クロロエタノールについて同紙は、「日本、オーストラリア、ニュージーランドなどは関連基準がなく、米国とカナダでは940ppm以下に設定する」としつつ、「一方、ヨーロッパは2-クロロエタノールをエチレンオキシドと区別せずに合算し、0.02~0.1ppmを超える製品の流通を禁止」しているとし、欧州の基準が非常に高いことを伝えている。


    https://korea-economics.jp/posts/22030405/

    前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1646435679/

    引用元: ・なぜ欧州は韓国製ラーメンを販売禁止にするのか? 仏伊に続き独も全量リコール ★2 [3/5] [昆虫図鑑★]

    【ゴミだからだろ - なぜ欧州は韓国製ラーメンを販売禁止にするのか? 仏伊に続き独も全量リコール ★2 [3/5] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/11/05(金) 10:45:51.65 ID:CAP_USER
    フランスのエマニュエル・マクロン大統領のSNSに、韓国語のコメントが殺到している。4日、韓国メディア・韓国日報が伝えた。

    記事によると、現地時間10月31日、マクロン仏大統領のフェイスブックアカウントに「フランスと韓国は仲間です」「さすがフランスは文化大国ですね」などのコメントが韓国語で大量に書き込まれた。これは、イタリアのローマで開かれたG20サミットで文在寅(ムン・ジェイン)大統領との会談を終えたマクロン大統領が、自身のフェイスブックに会談時の写真と併せて韓国語のメッセージを投稿したことがきっかけだという。フェイスブックには「韓国とフランスは、インド太平洋が安定と繁栄の空間に保たれるよう共に努力を続けていきます。また、気候問題や生物多様性の保全、デジタル分野にも共に力を注ぎます」との文章が書き込まれていた。

    記事は「全世界のトップが参加したG20サミットと国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)に関連し、マクロン大統領はフェイスブックに複数の文章を投稿したが、個別の首脳会談の内容を、写真と併せて相手国の言語のみで紹介したのは異例」と報道。「他の投稿は、気候変動に対するフランスの努力を強調する内容や、COP26の会議内容を英語で大まかにまとめた文章のみだった」と伝えている。

    これについて韓国大統領府も、「他の個別会談に関しては英語で書かれていたが、文大統領との会談についてだけは英語との併記ではなく韓国語のみで特別に書き込んでくれた」とし、「文大統領と韓国に対する深い信頼を表しているのではないかと思う」と語ったという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「文大統領、いつも応援しています」「文大統領が再任すべき」「マクロン大統領はセンスが最高」「フランスはやはり文化と芸術を愛している」「素晴らしい指導者たち。お金はかからないのに効果抜群の外交手段」など、両国の大統領に対する称賛の声が相次いでいる。

    また、「プレッシャーも感じるけど気分がいいのは事実。韓国はもっと強く、豊かになろう」「韓国の外交力の源は国民の先進的で高い意識にある。もっと立派な国民になろう」「韓国の地位はこんなにも高くなった。発展を続けるためには次期も民主党を与党にすべき」など、今後の決意を表すコメントも見られた。(翻訳・編集/丸山)

    Record China 2021年11月5日(金) 7時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b884613-s25-c100-d0201.html

    引用元: ・【ハングル】「韓国とフランスは仲間」「さすが文化大国」マクロン仏大統領のSNSに韓国語のコメントが殺到 [11/05] [新種のホケモン★]

    【アホ多すぎウケるwwwww 【ハングル】「韓国とフランスは仲間」「さすが文化大国」マクロン仏大統領のSNSに韓国語のコメントが殺到 [11/05] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/07(木) 02:00:50.89 ID:CAP_USER
     フランス軍事学校戦略研究所(IRSEM)はこのほど、世界で影響力拡大を狙う中国の戦略について報告書を発表した。中国が潜在的な敵の弱体化を狙い、「沖縄などで独立派運動をあおっている」と指摘した。

     IRSEMは仏国防省傘下の研究機関。報告書は「中国の影響力作戦」と題して、9月に発表された。約650ページあり、在外華人を使った共産党の宣伝工作、国際機関への浸透、インターネットの情報操作などの事例を分析している。

     沖縄への関与は、中国にとって「日本や在日米軍を妨害する」意味を持つと指摘。沖縄の一部住民には日本政府への複雑な気持ちが残り、米軍基地への反発も強いため、中国にとって利用しやすい環境にあるとした。中国が独立派を招いて学術交流を促したり、中国人が米軍基地近辺で不動産投資を進めるなどの動きがあると列記した。

     中国は独立派と同様に、「憲法9条改正への反対運動」「米軍基地への抗議運動」を支援しており、その背景には日本の防衛力拡大を阻止しようという狙いがあるとも指摘した。

    夕刊フジ公式サイト 2021.10.6
    https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211006/for2110060007-n1.html

    引用元: ・日本の弱体化狙い「沖縄等で独立運動をあおっている」「米軍基地への抗議運動」等を支援 仏軍事研究所「中国の影響力」報告書 [10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【中国の手下 - 日本の弱体化狙い「沖縄等で独立運動をあおっている」「米軍基地への抗議運動」等を支援 仏軍事研究所「中国の影響力」報告書 [10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/18(土) 22:52:45.45 ID:CAP_USER
    フランスの研究者が、韓国でコロナ死亡率が低いのはキムチのおかげだと発言した。

    毎日経済新聞によると同新聞が主催した第22回世界経済フォーラムにおいて、ジャン・ブスケ仏モンペリエ大学肺医学名誉教授が14日、このように発言したと報じた。

    同紙によるとブスケ教授は「キムチのグローバル化は可能か」をテーマに行われたセッションで、「韓国で数千年の歴史を持つキムチは白菜のような野菜を様々な調味料と一緒に発酵させた食品」であると定義し、「白菜はもちろん唐辛子粉、生姜、ニンニクなどキムチに入る材料がコロナ19の症状を緩和させる機能をする」と説明した。

    ブスケ教授によると、白菜はソルポラパン(抗酸化物質)、ニンニクはアリシン、唐辛子にはカプサイシン、ショウガはゲンケロールなどの栄養成分がある上、キムチが発酵する過程で生じる乳酸菌が人体内抗酸化システムであるNrf2(Nuclear factor erythroid 2 -related factor 2)と相互作用しながら、人体内の有害な活性酸素を除去する。また、炎症反応を誘導するTRPA1(痛み受容体)が引き起こす問題を緩和させる作用をするというものである。 TRPA1は、咳、鼻づまり、下痢、肺損傷などの原因となることが知られている。
    ブスケ教授がこのようにキムチに注目するようになったのは新型コロナウイルス(コロナ19)の死亡率が地域別に差があることに注目したものであり、ブスケ教授は「ヨーロッパでコロナ19が猛威を振るう中、東欧と地中海諸国での死亡率が低かった」とし、「その理由を追跡してみると、発酵野菜をたくさん食べるからだという事実を発見した」と述べた。

    また、イタリア北部の工業地域では死亡率が高い反面、南部の農村地域では死亡率が低かったが、その理由も野菜を摂取するかどうかであったと指摘。アフリカの内でも死亡率が低い地域を見ると、ほとんどキャッサバなど根野菜を発酵させて多く摂取するところだった彼は説明した。特にインドのムンバイのスラム街では、全人口の50%がコロナ19に感染したにもかかわらず、死亡率は非常に低かったが、その理由も発酵野菜とスパイス摂取からだったと彼は述べている。

    ブスケ教授は「ブロッコリーと唐辛子、生姜などの野菜を活用した臨床実験でも、これらの野菜を摂取した後、わずか数分で、咳や疲労などの症状が緩和されることを確認した」とし「キムチはコロナ19の予防に明らかな効果があると考えている」と伝えた。

    この報道をみた韓国のネットユーザーからは、

    「キムチの世界化は可能だ」

    「SARSの頃が思い出されるな。あの時もキムチのおかげだとw」

    「マスクやソーシャルディスタンス、防疫のおかげだろう」

    「韓国最高の国宝はハングルとキムチ」

    「キムチ専用の冷蔵庫まである国だが、キムチは中国産って笑わせるだろ」

    などのコメントがネット掲示板に投稿されている。

    http://korea-economics.jp/posts/21091709/

    引用元: ・【仏医学者】「韓国はキムチがコロナ死亡率を下げた」「欧州でも発酵野菜とる国は低い」[9/18] [首都圏の虎★]

    【本当に学者か?www 【仏医学者】「韓国はキムチがコロナ死亡率を下げた」「欧州でも発酵野菜とる国は低い」[9/18] [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/14(水) 19:27:45.36 ID:CAP_USER
     【ナント(仏)AFP時事】フランス西部ナントの歴史博物館は12日、モンゴル帝国の創設者チンギスハンがテーマの企画展について、中国政府の検閲を理由に当面中止すると発表した。

    検閲するなら中国語版はなし、ピケティ氏と中国出版社が対立
    https://www.jiji.com/jc/article?k=20200901040516a&g=afp

     企画展は、中国・内モンゴル自治区の博物館が協力。ナントの歴史博物館によれば、中国政府は「チンギスハン」「帝国」「モンゴル」といった用語削除のほか、説明文や地図などの検閲も要求してきたという。
     開幕は当初今月の予定で、新型コロナウイルスのため2021年前半に先送りされていた。博物館は「倫理的価値を守るべく中止を決めた。24年10月に延期を余儀なくされた」と述べた。
     仏専門家はツイッターで、博物館の対応を支持した上で、中国政府の要求に対して「ばかげている」と批判した。

    時事ドットコム 2020年10月14日18時11分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101400978&g=int

    no title

    中国・内モンゴル自治区のチンギスハン像=2006年2月、フフホト(AFP時事)

    引用元: ・【中国検閲】チンギスハン展中止 「モンゴル」「帝国」削除要求―仏 仏専門家 中国政府の要求に対して「ばかげている」と批判 [10/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【歴史改ざんしてるのか【中国検閲】チンギスハン展中止 「モンゴル」「帝国」削除要求―仏 仏専門家 中国政府の要求に対して「ばかげている」と批判 [10/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    このページのトップヘ