まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:人気

    1: まぜるな!キケン!! 2023/02/16(木) 14:34:00.52 ID:try8W3Eu
    米自動車メーカーのフォードがバッテリーの問題から電気ピックアップトラック「F-150ライトニング」の生産を一時中断した。F-150ライトニングに使われるバッテリーはSKオンが全量供給しており、関連株価にも影響を及ぼした。

    ウォール・ストリート・ジャーナルとブルームバーグなどが15日に報じたところによると、フォードは先週初めからF-150ライトニングを組み立てるミシガン州ディアボーン工場の稼動を中断した。フォードは声明を通じ「事前品質点検で潜在的なバッテリー品質問題が明らかになった。調査期間中は自動車生産を保留することにした」と明らかにした。続けて「現在技術者が解決策を探している」と付け加えた。

    昨年4月に発売されたF-150ライトニングは待機顧客だけで20万人に達するほど人気を呼んでいる。フォードはF-150ライトニングの成功に押され昨年米国市場で電気自動車販売2位に上がりテスラを追撃している。現在F-150ライトニングにはSKオンのジョージア第1工場で生産したNCM9バッテリーが搭載されている。SKオンは米国法人であるSKバッテリー・アメリカを通じて総額26億ドルを投資してジョージア州に単独でバッテリー1・2工場を運営している。

    NCM9はニッケルの割合が90%に達する高性能ハイニッケルバッテリーだ。ニッケルの割合が高いほど走行距離が増えるが安全性は落ちる短所を、バッテリー内部の分離膜をジグザグ形に覆う技術で補完した。F-150ライトニングのバッテリーは最近北米を襲った酷寒で44時間にわたり家庭に電力を供給したエピソードがあるほど反応が良かった。

    だがこの日フォードの生産中断の話が伝えられると、SKオンの親会社であるSKイノベーションの株価は前日より7.5%下落の15万5000ウォンで取引を終えた。証券業界関係者は「フォードがトルコでのSKオンとの合弁工場計画を撤回し、米国では中国CATLと協力することにした。相次ぐ否定的な話が株価に影響を及ぼす恐れがある」と話した。SKオンとしては悪材料が重なった格好だ。

    ただ業界ではSKオンが供給するバッテリーセルではなく、組み立て過程でシステムを制御する装置に問題が生じたものという分析も出ている。SKオン関係者は「現在米国工場は正常稼働しており一部ラインが運用上の問題で点検中。基本的な技術問題ではないためフォードとの協議を経て近く正常化する予定」と話した。ポスコ経営研究院のパク・ジェボム首席研究員は「車両が出庫される前に点検する過程で出た問題で実際に火災が発生してリコールにつながる場合よりは深刻性が軽そうだ」と話した。

    2/16(木) 9:39配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c9d90dd282a51d2d6b676414556df6b6bbca1e

    引用元: ・【中央日報】SKオンのバッテリーに不具合か、フォード人気モデルF-150の生産止まる[2/16] [仮面ウニダー★]

    【これは賠償請求されたら会社が飛ぶんでね?w 【中央日報】SKオンのバッテリーに不具合か、フォード人気モデルF-150の生産止まる[2/16] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/09/04(日) 21:51:48.21 ID:CAP_USER
    韓国の中古品取引サイトで米ドルが人気商品に

    ソウル市陽川区に住む会社員Sさん(28)は8月26日午前、ある中古品取引サイトに「米ドル現金3500ドルを買いたい方は連絡を下さい」と書き込んだ。ドルがウォンに対して上昇し、今はドルの売り時だと思ったからだ。Sさんは「400万ウォンを超える金額なので、数人に分けて売ろうとしたが、投稿から2時間後に海外旅行に行くという人が丸ごと買っていった。その人も私も両替手数料を払わずに済むので、お互いに得だと思った」と話した。

    韓国銀行によると、26日のウォン相場は1ドル=1331.30ウォンだった。5月26日には1267ウォンだったが、約3カ月間で65ウォンもウォン安が進んだことになる。通常銀行でドルを売買すれば、銀行は基準為替レートの1.75%を手数料として差し引く。 例えば、為替レートが1300ウォンの場合、手数料は1ドル当たり22.75ウォンであり、1000ドルならば2万ウォン以上の両替手数料を払わなければならない。銀行によっては、口座を持つ顧客や特別イベントの際に優遇為替レートを適用し、手数料を割り引いているが、若年層を中心に手数料分を節約しようとする人が増えている。最近海外旅行や留学に行く人が増えたことも影響している。

    ソウル市永登浦区に住むHさん(48)は、よく利用する掲示板サイトに子どもの留学費用として残していた9000ドルを売りたいという書き込んだところ、4-5人から取引したいという連絡を受けたという。通常中古品取引サイトなどでは、ポータルサイトに掲載されている当日の為替レートで取引する場合が多い。慶尚南道巨済市に住む40代のAさんも7月23日、地域コミュニティーサイトを通じ、タイ旅行費用として、米ドル400ドルを購入した。Aさんは「地域内で取引すれば、銀行に行くのと同じだと思った。韓国では偽造紙幣が多いわけでもなく、町内の人と取引するので大して心配はしなかった」と話した。

    韓国銀行によると、韓国人同士であれば1回5000ドル、年間5万ドルまで申告なしに取引が可能だが、取引規模がそれを上回れば、韓国銀行に申告しなければならない。怠ると過料が科せられる可能性がある。韓銀関係者は「繰り返し個人間の外国為替取引をする場合、状況によっては認可を受けずに両替業を営む格好になり、刑事罰を受けることもあり得る」と注意を促した。

    カン・ウリャン記者

    https://news.yahoo.co.jp/articles/15b36bbf975af3c5a8db6728b121dc9031d8289b
    701

    引用元: ・【通貨】 韓国の中古品取引サイトで米ドルが人気商品に[09/04] [LingLing★]

    【途上国みたいになってきたな 【通貨】 韓国の中古品取引サイトで米ドルが人気商品に[09/04] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/14(火) 12:31:25.39 ID:CAP_USER
    「日韓関係修復」に舵切る尹錫悦大統領、それに猛反発する韓国世論

     韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は、6月29~30日にかけてスペイン・マドリードで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議への出席することを決めた。NATO首脳会議に韓国大統領が出席するのは初めてで、尹錫悦大統領は欧州首脳との首脳会談だけでなく、日本の岸田文雄首相との初の首脳会談を行う可能性も出てきている。

     尹錫悦大統領は、候補時代から「壊れた日韓関係の復元が韓国外交の緊急課題だ」と主張してきた。自分が大統領になれば、米国-日本-中国-北朝鮮の順で首脳会談を開くとも公言している。実際、大統領就任式のために訪韓した外国貴賓との接見順も、米国-日本-中国の順だった。

    「日韓関係修復」に意欲見せる尹錫悦大統領
     候補時代の公約集では、1998年の小渕恵三首相と金大中(キム・デジュン)大統領による「日韓共同宣言」(21世紀に向けた新たな日韓パートナーシップ)の基本精神と趣旨を発展的に継承する対日外交ビジョンを提示した。さらに、日韓首脳間のシャトル外交を復元し、高位級協議チャンネルを稼動させて慰安婦問題、徴用工賠償問題、日本の対韓輸出管理強化問題など、両国の諸懸案の包括的解決を推進するとした。

     大統領に当選した翌3月10日に行われた最初の記者会見でも、こう言って日本との関係改善を強調した。

    「韓日関係は過去(にこだわる)より、どうすることが未来に両国の利益になるかを私たちがよく探していくことが重要です。韓日の青年たちと未来世代が目指すべき点に重点を置いて韓日関係を考えます」

     それ以降も、日本との関係改善に関して常に積極的な意志を示してきた。韓国政界からは、尹政権が「大きな枠組みの日韓関係正常化に合意→日韓首脳会談→年内に諸懸案の一括解決」というロードマップを持っているという話も聞こえてくる。


    ※続きは元ソースで

    JBPress 2022.6.14(火)李 正宣
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70548

    引用元: ・【韓国】日本旅行に予約殺到、ユニクロ人気復活の韓国、しかし世論はなお「反日」一色 [Ikh★]

    【洗脳、扇動、同調圧力に弱い韓国人。 【韓国】日本旅行に予約殺到、ユニクロ人気復活の韓国、しかし世論はなお「反日」一色 [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/04/26(火) 11:16:05.94 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国観光公社は26日、外国人の47%が2024年までに韓国旅行をする意向があるとの調査結果を発表した。

     調査は昨年、訪韓客が多い21カ国・地域に住む満15歳以上の男女約3万人を対象に2回にわたり実施された。

     回答者のうち海外旅行の経験がある人は71.7%で、今後3年以内(2024年まで)に海外旅行をする意向があると答えた人は72.8%だった。

     韓国旅行の経験がある回答者は19.4%。3年以内に韓国を訪れる意向があると答えた人は47.0%だった。このうち9.0%は韓国を最初に訪問したいと答えた。

     韓国を最初に訪問したいと答えた人が予想する訪韓時期は22年(44.1%)が最も多く、24年(25.8%)、23年(24.1%)の順だった。

     韓国旅行の前提条件としては「韓国の新型コロナウイルスの状況が安全だと思われる時」が30.2%、「世界保健機関(WHO)などの公式機関による新型コロナの終息宣言以降」が28.0%と、新型コロナのリスク緩和を重視していることが分かった。

     今後3年以内に最初に行きたい海外旅行先は日本(17.7%)が最も多く、韓国は9.0%で2位だった。続いてシンガポール(5.9%)、タイ(5.2%)、米国(4.2%)の順だった。

     韓国旅行の意向がある人の訪問理由としては「文化・体験など楽しめることが多いから」との回答が15.1%で最も多かった。

    2022/04/26 09:50配信 Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved.


    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0426/10345318.html

    引用元: ・【韓国観光公社調査】 外国人の47%「24年までに韓国旅行をする意向」 人気1位は日本 [4/26] [昆虫図鑑★]

    【胡散臭い調査だなあ。 【韓国観光公社調査】 外国人の47%「24年までに韓国旅行をする意向」 人気1位は日本 [4/26] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/12/20(月) 09:16:57.35 ID:CAP_USER
    (まとめ)
    ┃欧米で人気のモチ(餅)・アイスクリーム
    ┃百貨店、大型スーパー、コンビニなどで需要が高まる
    ┃冷凍デザート人気、新しい味、ベタつきが少ない餅などが人気の要因
    ┃「甘さのフュージョン」トレンドが続いていく見通し
    ┃「韓国の餅、新たな輸出戦略が必要」

    (写真)
    no title

    ▲ 欧米で人気のモチ(餅)・アイスクリーム
    _______________________________________________________

    『世界を征服したフュージョン食品の象徴だ(フランス料理月刊誌Cuisine Actuelle)』

    美食に対する自負心で有名なフランスで、このように絶賛された食べ物は、日本のモチ(餅)・アイスクリームである。現在、欧米では『モチ病』という表現が出るほど、デザート市場でブームを巻き起こしている。

    ■ モチ専用冷凍庫の登場、流行る『モチ・アイスクリーム』のレビュー作成

    (写真)
    no title

    ▲ ヨーロッパの主要メディアで紹介されたモチ・アイスクリームブーム

    Cuisine Actuelleやles echosなど、フランスのメディアはモチ・アイスクリームのブームを報道して、代表ブランドであるLittle MoonとExaquis Mochiなどの人気を紹介した。イギリスのメディアThe Grocer、beseanでは、今年の始めから流通企業のTescoなどで関連製品の販売が急上昇し、新鮮食品売場のAmazon Freshで品切れの事態が起きたと報道した。SNSのTikTokでLittle Moonを購入した現地の動画は3,100万以上の爆発的アクセス数を記録している。Little Moonの共同設立者であるHoward Wongは、現地メディア通じて「ロックダウンを機会に作った」とし、「スーパーマーケットに行く以外に楽しみがあまりない消費者にとって、独特なモチ製品は興味を引くことができた」と述べた。

    彼の言うとおり、モチ・アイスクリームは新型コロナウイルス感染症の拡散以降、ヨーロッパの人たちの間で人気が高まった。今年の始めにはヨーロッパのコンビニ(Franprix)にモチ・アイスクリーム専用の冷凍庫まで登場し、SNSではモチ・アイスクリームのレビュー作成が流行のように広まった。

    (写真)
    no title

    ▲ ヨーロッパのSNSでは、モチ・アイスクリームのレビュー作成が流行のように広まっている。

    アメリア状況も似ている。人工知能(AI)基盤の食品リサーチ企業であるTastewiseも最新の報告書を通じて、来る2022年のトレンド食品の一つにモチを選定しながら、「日本の甘~いデザートであるモチへの関心が著しく高まった」と述べた。 Tastewiseの調査の結果、アメリカのスーパーマーケット冷凍カテゴリーで、今年のモチの販売は去る2019年に比べて79%上昇した。

    ■ 「新たな甘さ」のトレンド・・・ベタつきのない食感、様々な味と色、冷凍保管

    (写真)
    no title

    ▲ モチアイスクリームのブランド、Little Moon

    (この辺り、まるごと省略)

    ソース:ヘラルド経済(韓国語)
    http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20211216000826

    >>2につづく

    引用元: ・【韓国】欧米で人気のモチは韓国ではなく日本の餅・・・「韓国のトック(餅)、新たな輸出戦略が必要」[12/20] [ハニィみるく(17歳)★]

    【餅の起源は韓国とか言い出すな 【韓国】欧米で人気のモチは韓国ではなく日本の餅・・・「韓国のトック(餅)、新たな輸出戦略が必要」[12/20] [ハニィみるく(17歳)★]】の続きを読む

    このページのトップヘ