まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:中国製

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/08(水) 09:45:20.87 ID:ZANy/ivH
    中国がZPMCの製品にセンサーを取り付け、米軍の軍需品移動情報を集める懸念
    遠隔操作で動作停止させられたら港湾がまひ

    2月に米国領空を侵犯した中国の偵察気球が撃墜され、論争が大きくなる中、今度は米国の安全保障当局が、自国内全域の港湾で用いられている中国製の大型クレーンを「潜在的なスパイツール」と見なしているという。ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙が5日(現地時間)に報じた。港と船の間でコンテナを積み降ろしするのに使う大型クレーンには、コンテナの出所と行く先を追跡する精巧なセンサーが付いているが、中国がこれを通して米軍が海外の作戦に動員する物資などについての情報を収集する可能性があるというのだ。中国軍が遠隔操作でクレーンの動作を停止させたら、海軍力を動員せずとも米国の港湾をまひさせることができるという懸念まで浮上している。

    米国の安全保障当局は特に、上海振華重工と呼ばれるZPMC社の大型クレーンを警戒している。ZPMCは西側の企業よりも安い価格でクレーンを販売し、世界市場のおよそ70%を占めている。米国の港湾で用いられるクレーンのうち、ほぼ80%がZPMC製だ。2017年には、同社の宋海良会長(当時)がマイクロソフト社のホームページに掲載された動画で「上海本社のオフィスを通して全てのクレーンをモニターできる」と語った。

    ZPMCが、習近平国家主席の唱える「一帯一路」事業の主要請負業者である国営企業(中国交通建設)の子会社だという点も懸念を大きくしている。WSJ紙は「一部の安全保障当局者は、ZPMCのクレーンを『トロイの木馬』になぞらえている」と伝えた。古代ギリシャ神話において、ギリシャ軍が大きな木馬を利用してトロイ城に忍び込んだように、大型クレーンが問題を引き起こす可能性について注視しているという趣旨だ。最近2年間でバージニア州ノーフォーク、サウスカロライナ州チャールストン、メリーランド州ボルチモアなど、近くに米軍基地がある港湾で新たにZPMC社のクレーンを購入しており、米安全保障当局の懸念は一段と大きくなった。

    駐米中国大使館側は、中国製クレーンに対する米国の懸念は「被害妄想によるもの」だと反論した。だが米国連邦議会は昨年12月に国防授権法(NDAA)を通過させる際、「海外で製造されたクレーンが米国港湾のサイバーセキュリティーと国家安全保障に及ぼす影響についての報告書を年末までに作ること」を運輸省に要求した。連邦議会下院のカルロス・ヒメネス議員(共和党)が昨年、米国がこれ以上中国製クレーンを購入しないようにする法案を提案したこともある。トランプ政権時代に防諜(ぼうちょう)保安機関の幹部を務めた経験のあるビル・エバニナ氏は「中国製クレーンが『第2のファーウェイ』になることもあり得る」と警告した。米国が、中国のスパイ行為に動員されることを懸念してファーウェイの通信機器の利用を禁じたように、クレーンもそうした措置の対象になりかねないという。

    ワシントン=金真明(キム・ジンミョン)特派員

    朝鮮日報日本語版 2023/03/07 11:38
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/03/07/2023030780022.html

    引用元: ・【朝鮮日報】米当局「中国製大型クレーンはトロイの木馬」…米港湾クレーンのうち80%がZPMC製 [3/8] [ばーど★]

    【悪知恵だけは働くな 【朝鮮日報】米当局「中国製大型クレーンはトロイの木馬」…米港湾クレーンのうち80%がZPMC製 [3/8] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/22(水) 17:28:49.74 ID:CAP_USER BE:456446275-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
    [ビリニュス 21日 ロイター] - リトアニアの国防省は、国民に対して中国の携帯電話を購入しないよう呼び掛けるとともに、既に保有している場合は処分するよう勧告した。

    検閲機能が内蔵されているのが見つかったとする政府報告書を受けた。

    リトアニア国営のサイバーセキュリティー機関は21日、中国スマートフォンメーカーの小米科技(シャオミ)が欧州で販売する旗艦製品に「Free Tibet(自由チベット)」、「Long live Taiwanindependence(台湾独立万歳)」、「democracy movement(民主運動)」といった言葉を検出・検閲する機能が組み込まれていたと発表した。

    国防省の国家サイバーセキュリティーセンターは報告書で、シャオミの「Mi 10T 5G」のソフトウエアは「欧州連合(EU)地域」では機能が止められたが、いつでも遠隔で作動させることができると指摘。Margiris Abukevicius国防次官は記者団に対し、「われわれが勧めるのは新し中国の電話を買わず、既に購入した製品はできるだけ早いうちに処分するというものだ」と述べた。

    ロイターはシャオミにコメントを求めたが、回答を得られなかった。

    報告書はまた、シャオミの電話は暗号化された利用データをシンガポールのサーバーに送っていると指摘。中国の華為技術(ファーウェイ)のスマートフォン「P40 5G」でもセキュリティー上の欠陥が見つかったとする一方、別の中国メーカーである「OnePlus(一加手機)」の電話にはこうした問題は見つからなかったとした。

    ロイター  2021年9月22日3:24 午後2時間前更新
    https://jp.reuters.com/article/lithuania-china-xiaomi-idJPKBN2GI0FG

    引用元: ・【セキュリティ】中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告[09/22] [Ikh★]

    【異常に安い理由 【セキュリティ】中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告[09/22] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/11/03(日) 17:29:05.02 ID:CAP_USER
    https://i.imgur.com/M8SAHI6.jpg

    「激しい爽やかで爽快」…直訳すれば、いかにもおかしい韓国語。

     ベトナム・ホーチミン市の代表的な高層ビル「ランドマーク81」にある「ミニゴム・サムム」という名前の店舗に入ると、意味不明の韓国語が書かれたシャンプー、歯ブラシなどが目に付いた。看板にはハングルで「サムム」というブランド名が書かれているのだが、商品に書かれた韓国語はめちゃくちゃだ。従業員に「この商品はどこの国で生産したものか」と尋ねると、「知らない」と言いつつ、「ハングルが書かれているじゃないですか」という答えが返ってきた。

     ベトナムの生活用品、インテリア雑貨売り場では、韓国人が首をかしげる文章が書かれた商品を簡単に発見できる。「多く香り香水」「自分にちょっと楽しい」などという具合にいかにも翻訳機を使ったようなおかしな表現の韓国語が多い。マッサージ用具に「マッサージ頭ブラシ」と書かれていたりと、説明がおかしいものもあふれている。

     MUMUSO、ムグンセンファル、MINIGOM、サムムなどベトナムのショッピングモールに出店している生活用品・インテリア雑貨店はロゴや内装にハングルを使用している。店では従業員が「アンニョンハセヨ」「オソオセヨ(いらっしゃいませ)」などと韓国語であいさつし、商品名もハングルで書かれている。店内にはK-POPがかかっており、従業員に韓服を着せたりしている。一見韓国の店のようだが、こうした店の国籍は中国で、主に低価格の商品を扱っている。反中感情が強いベトナムで韓国を前面に出して営業しているのだ。

    こうした偽ブランドが増え、韓国政府と韓国企業の抗議が相次いだことを受け、ベトナム当局は問題のブランドに対する調査に乗り出すと発表した。ベトナム通商産業省は昨年7月、韓国をまねた偽ブランドのうち初めてMUMUSOが消費者保護法、公正競争法などに違反しているかどうか調査結果を発表した。MUMUSOは本社が上海にある中国ブランドだ。しかし、ロゴに韓国を意味する「.kr」という文字を使用し、ホームページに韓国で取得した商標登録証を掲載するなど、韓国ブランドと誤解するような宣伝を行っている。ベトナムだけで34店舗を展開している。当局の発表によると、MUMUSOで販売されている2273品目のうち2257品目が中国から輸入された商品だった。99.3%がメードインチャイナなのにもかかわらず、韓国企業と誤認させるようなマーケティングを行っていた格好だ。ベトナム政府は結局、罰金1億ドン(約47万円)を科した。しかし、今までに上げた収益に比べれば少額だ。ベトナム現地では「処分が甘過ぎる」との批判が聞かれた。

     韓流に便乗した偽店舗が増えたことを受け、韓国特許庁は今年5月、ベトナムの特許庁、密輸防止調査局と協議会を開催するなど、韓国企業の知的財産権保護を強化する取り組みを開始した。

    ホーチミン=イ・ミジ特派員

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/01/2019110180187.html
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/11/03 06:07

    引用元: ・【朝鮮日報】ベトナムで猛威を振るう中国製のニセ韓国商品[11/3]

    【盗んだ物を盗まれたとキレる韓国人 【朝鮮日報】ベトナムで猛威を振るう中国製のニセ韓国商品[11/3] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/29(火) 15:05:32.84 ID:CAP_USER
    2019年10月28日、韓国・朝鮮日報は「サムスンスマホ6000万台、中国に生産を明け渡す」と題する記事を掲載した。

    記事によると、サムスンは1年間に生産するスマートフォン3億台のうち、20%に当たる6000万台を世界各国にある自社工場で作らず、中国メーカーに任せることにした。記事は「中国製スマートフォンにサムスンのブランドを付けて世界市場で販売することは、世界1位の製造競争力を誇るサムスンの歴史では前例のないことだ」と伝えている。

    サムスンがこのような決定を下した理由は「中国の低価格スマートフォン攻勢から生き残るため」だという。ただ、サムスンに部品を供給する中小企業らは仕事の減少を懸念しており、非常対策チームまで立ち上げたという。ある中小企業代表は「われわれ中小企業にとっては死刑判決」と話した。別の中小企業代表は「非常対策チームが訴え、当初の7000万台から1000万台少なくなった。受注した中国製造メーカーを訪れて、われわれの部品を買ってくれと頼んでいる」と話したという。

    これを受け、韓国のネット上では「これこそまさに文在寅(ムン・ジェイン)保有国」「結局(サムスンも)最低賃金の上昇には勝てなかったか。もしかして文大統領が中国の製造業を助けるためにわざと賃金を上げたんじゃない?」「文大統領のせいでサムスンのブランド価値が下落するね」「1日も早く弾劾しなきゃ」など文大統領への批判的な声が上がっている。

    また「これは本当に恐ろしいこと。サムスンをはじめ各下請け業者が倒産するのも時間の問題」「韓国内の製造業の没落は避けられないだろう」「このままじゃ主要技術を渡すことになる。全ての分野で中国に追いつかれてしまうだろう」「中国は信じられない。これまでにも何度も技術を盗まれた」など深刻さを訴えるコメントも相次いで寄せられている。
    Record china
    2019年10月29日(火) 15時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b755491-s0-c20-d0127.html

    引用元: ・【史上初】「中国製サムスンスマホ」が誕生へ、韓国では懸念の声続出「中国は信じられない。これまでにも何度も技術を盗まれた」[10/29]

    【背乗りスマホ 【史上初】「中国製サムスンスマホ」が誕生へ、韓国では懸念の声続出「中国は信じられない。これまでにも何度も技術を盗まれた」[10/29] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/28(火) 11:23:32.81 ID:CAP_USER
    韓国陸軍が推進中のウォリアープラットホーム事業が論議を呼んでいる。ドットサイト(dot sight、照準器)導入事業で中国製として知られる製品が選ばれる可能性があるからだ。

    ウォリアープラットホームは、先進国と比較すると古くて遅れた個人戦闘員の被覆・装備・火気の質を高めるという陸軍の事業だ。ドットサイトは小銃を射撃する時に迅速かつ正確な照準をサポートする電子光学装備。陸軍は照準器をはじめとするウォリアープラットホーム第1段階を2023年までに終える計画だ。

    軍需産業界によると、陸軍は17日に照準器事業説明会を非公開で進めた。陸軍はこの席で、今月中に照準器の入札を公告した後、6月に提案書評価、9月に機種決定などの手続きを踏み、年内に1次納品を進行すると明らかにした。落札した企業は総数量約8000個のうち第1次物量の半分(約4000個)を年末までに納品しなければいけない。

    ところが陸軍が提示した日程と数量を合わせることができる企業はH社とスウェーデンのA社しかないというのが業界の大半の意見だ。また、価格競争力でH社の照準器が決定的に有利だという見方が多い。照準器導入の全体予算(45億ウォン)を考慮すると1個あたり50万ウォン(約4万6000円)程度。400ドル(約4万4000円)ほどのH社の照準器がこれに合う。米軍が運用しているスウェーデンA社の照準器は小売価格は800ドルを超える。

    問題はH社の照準器は中国製という指摘がある点だ。H社は米国に本社があるが、核心部品の生産と製品組み立てはほとんど中国で行われている。カナダと欧州ではH社の照準器を「メード・イン・チャイナ(Made in China)」と表記している。軍事雑誌プラトーンのホン・ヒボム編集長は「中国製品を選定すれば米中対立局面で米国が問題を提起する可能性があり、中国企業からも部品の安定的な供給を受けるのが難しくなるかもしれない」と懸念を表した。

    H社の照準器は米軍では正式に採択されたことがない。このため米軍との装備互換性や米軍が重視する装備セキュリティー性を勘案すべきという主張も出ているという。

    H社側は反論した。H社の照準器の韓国輸入会社関係者は「H社は米国の企業であり、中国に下請け会社を置いている」とし「米国でも一部の生産ラインを稼働している」と説明した。また「H社が陸軍に入札する照準器は民需用を製造業者開発生産(ODM)方式を通じて軍用にしたもので、韓国で一部組み立てをする予定」とし「ハンガリー軍とオーストリア軍が採択した」と強調した。

    https://japanese.joins.com/article/823/253823.html?servcode=200&sectcode=200

    引用元: ・【韓国】兵士の戦闘装備に「中国製」導入?[05/28]

    【 収まるべき所に収まったワケかw 【韓国】兵士の戦闘装備に「中国製」導入?[05/28] 】の続きを読む

    このページのトップヘ