まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:世界遺産

    1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2015/10/08(木)11:03:39 ID:3CH
    前略:6日、韓国政府は世界記憶遺産登録は日本との悪影響はないとした。

    これは、韓国外交部の魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官が6日、「韓国や中国が慰安婦関連記録物を
    世界記憶遺産への登録を目指していることが、日本との関係にどんな影響をもたらすと思うか」とい
    う日本メディアの質問に答えたものです。

    このなかで、魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官は、「民間レベルで進められている慰安婦関連記録物
    の世界記憶遺産への登録の動きは、普遍的な人権問題としてとらえるべきで、韓日関係に影響を及ぼ
    すことはないと認識している」と述べました。


    KBS World Radio
    http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=56532

    引用元: ・【日韓】慰安婦記録物の世界遺産登録 「対日関係に影響ない」[10/07]

    【つまり、もう落ち様がないほど【日韓】慰安婦記録物の世界遺産登録 「対日関係に影響ない」[10/07]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:01:16.33 ID:???.net
    【ソウル聯合ニュース】国連教育科学文化機関(ユネスコ)の新たな世界記憶遺産に、朝鮮王朝時
    代の儒学者たちの著述を印刷した木版「韓国の儒教冊版」と、韓国の放送局KBSが1983年に
    放送した特別番組の記録物「KBS特別生放送 離散家族を探しています 記録物」の登録が9日
    (現地時間)、決まった。

     ユネスコはアラブ首長国連邦で世界記憶遺産を選ぶための国際諮問委員会を開き、審議の結
    果、この二つの案件の登録を勧告し、これを受けユネスコ事務局長が登録を決定したことを明ら
    かにした。

     「韓国の儒教冊版」は718種、6万4226枚からなる。内容は儒学者らの文集や性理書、族譜・
    年譜、歴史書などだ。

     「KBS特別生放送 離散家族を探しています 記録物」は、KBSが1983年6月30日~11月
    14日に生放送した番組「離散家族を探しています」のビデオテープをはじめ、担当プロデューサー
    の手帳や離散家族が作成した申請書、放送進行表、写真など2万522点の資料となっている。同
    番組は朝鮮戦争などで生き別れになった韓国内の離散家族を取り上げ、1万人を超える離散家
    族が肉親との再会を果たした。

     これで韓国の世界記憶遺産登録は13件に増えた。

    聯合ニュース

    ソース:朝鮮日報<朝鮮王朝時代の木版と離散家族番組の記録物 世界記憶遺産に>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/10/2015101000565.html

    関連スレ:【韓国】「南京大虐殺」と同時申請していた「慰安婦」の世界記録遺産、今回は見送り
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444438170/
    【国際】中国が申請の「南京虐殺」資料を世界記憶遺産登録ーユネスコ [毎日新聞][10/10]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444413132/

    引用元: ・【世界遺産】 朝鮮王朝時代の木版と離散家族番組の記録物 世界記憶遺産に[10/09]

    【申請する方も凄いが、認可する方も凄いわな。【世界遺産】 朝鮮王朝時代の木版と離散家族番組の記録物 世界記憶遺産に[10/09]】の続きを読む

    1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 09:36:29.41 ID:???.net
    ■ 日本の『軍艦島』世界遺産登録に対抗して、『対抗登録』で共感帯形成
    ■ 強制動員遺族など、民間も国民運動本部を設けて署名運動乗り出す

    (写真)
    委員会が収集した強制動員被害者のキム・ガプベさんの軍人動員証拠写真。『徴兵適齢者
    記念撮影』という説明と昭和19年(1944年)5月24日という日付が写真の下書かれている
    _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

    日帝強占期の強制動員被害記録を、ユネスコの世界記録遺産に登録する作業が本格的に
    推進される。

    これは日本が端島(別名:軍艦島)炭鉱など、朝鮮人が徴用された産業施設を世界文化遺産に
    登載した事に対する正面対応と解釈されて、成り行きが注目される。

    文化財庁と外交部などは公式確認をしなかったが、すでに政府内では登載の必要性に対する
    共感帯(コンセンサス+連帯感)が形成されたと伝えられた。

    先月31日に締め切られた文化財庁の『2016年世界記録遺産登録申請対象記録物の公募』に
    受付された登載申請候補12件のうち、日帝強制動員被害記録物33万6,797件が含まれている
    事を聯合ニュースの取材で13日に確認した。

    これらの記録物は『国務総理所属の対日抗争期強制動員被害調査および国外強制動員
    犠牲者などの支援委員会』が、2004年以降11年間に生産・収集した強制動員関連記録を
    総網羅したものである。

    種類別では被害調査書が22万7,141件、支援金支給審査書が10万5,431件、口述資料2,525件、
    写真資料1,226件などである。

    これは国家が直接乗り出して戦争被害に対する調査をして得た公式記録で、この中には日帝
    が直接生産した文書も含まれる。

    記録物は朝鮮半島と日本はもちろん、日帝の植民地と占領地全般に関する内容まで扱う。

    これを考慮すると強制動員被害記録はユネスコが世界記録遺産登載基準で挙げる▲真正性
    ▲独創性・非代替性▲世界的観点で遺産が持つ重要性と符合するという評価が出てくる。

    文化財庁は登載申請と関連する内容を外部に一切公開しない。

    ソース:NAVER/聯合ニュース(韓国語)
    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=001&aid=0007851224

    >>2につづ

    引用元: ・【韓国】『日本の強制動員記録』をユネスコ世界遺産登録申請へ・・・「軍艦島に対抗」[09/13]

    【ちゃんと調べると、嘘バレるよ? 【韓国】「軍艦島に対抗」『日本の強制動員記録』をユネスコ世界遺産登録申請へ・・・[09/13]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 23:10:41.53 ID:???.net
    no title

    ▲13日、忠清南道扶余の定林寺址を訪れた「百済歴史遺跡地区踏査チーム」が定林寺址5層石塔の前で、イ・ヘムン世界遺産チーム長の説明を聞いている。

    「益山(イクサン)弥勒寺(ミルクサ)址・王宮里(ワングンリ)遺跡ユネスコ世界遺産登録確定!」
    「公山城(コンサンソン)・松山里(ソンサンリ)古墳群世界遺産登録、私たち公州(コンジュ)市民の
    誇りです」。

    街のあちこちに掲げられた世界遺産決定を祝う垂れ幕は「大百済の復活」を知らせる伝令士の
    ように翻った。13、14日、忠清南道と全羅北道の文化体育観光局が準備した「百済歴史遺跡地区
    踏査」で会った市民は、誇りと期待の表情で客を迎えた。

    11年前から王宮里遺跡と弥勒寺址を守っているペ・ビョンソン国立扶余文化財研究所長は「20
    年前から復元中の弥勒寺址西塔は、来年に覆いを取り外し、1400年前の姿に生まれ変わる」と述
    べ、興奮を隠せなかった。ペ所長は「聖王が扶余(プヨ)に遷都したのが538年であり、1500周年
    となる2038年には歴史都市の品格が完成するが、百済史の教育を充実させなければいけないと
    いう宿題が残っている」と話した。

    定林寺址を「世界で初めて都市に建てられた寺の跡」と表現したイ・ヘムン世界遺産チーム長は
    「百済遺跡は地中に埋まっている遺物が多く、それだけ原形が生きているため、『東アジアのポン
    ペイ』ということができる」とし「すべての発掘過程を文化コンテンツと見なし、観光客に見せるプロジ
    ェクトを開発中」と述べた。

    この日、現場には安熙正(アン・ヒジョン)忠清南道知事、宋河珍(ソン・ハジン)全羅北道知事、
    朴慶チョル(パク・ギョンチョル)益山市長、呉施徳(オ・シドク)公州市長、イ・ヨンウ扶余郡守が同行
    し、文化遺産の復元整備と観光活性化案などを議論した。4日にドイツ・ボンで世界遺産登録発表
    を見守った安熙正知事は「ユネスコ専門委員が遺跡の商業的活用をうまくしてこそ保存維持がうま
    くいくと助言した点が印象的だった」と述べた。宋河珍知事は地域代表の手を握り、「遺跡を抱えて
    いくのは大変なことだが、この宝物を子孫にきちんと譲れば大きな資産になるだろう」と述べた。

    ホ・チャンドク忠南観光マーケティングチーム長は「8月末まで百済歴史遺跡区を無料開放し、
    多様なデザインの工芸品を制作するなど、地域を越えて全国民の喜びとして伝える行事を続ける
    計画」と述べた。

    ソース:中央日報日本語版<「百済王国は東アジアのポンペイ」>
    http://japanese.joins.com/article/247/203247.html

    引用元: ・【韓国】 イ・ヘムン世界遺産チーム長「百済王国は東アジアのポンペイだ」「定林寺は世界で初めて都市に建てられた寺」[07/16]

    【何の関係も無いだろ。 【韓国】 「百済王国は東アジアのポンペイだ」イ・ヘムン世界遺産チーム長[07/16]】の続きを読む

    1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2015/07/15(水)13:13:52 ID:AXB
     韓国の公州・扶余(忠清南道)、益山(全羅北道)にある8遺跡が先ごろ「百済歴史遺跡地区」
    として国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録されたことを受け、ソウル市が
    風納土城(松坡区風納洞)の世界遺産への拡張登録を推進する姿勢を示している。

     だが、風納土城をめぐっては漢城(ソウル)に都があった漢城百済時代(紀元前18年~紀元後
    475年)の王城であるかどうかについて諸説あり、地元住民の転居や発掘に2兆ウォン(約2168億
    円)ほどを要するため、世界遺産登録の推進には反対意見もある。

    中略:13日、ソウルのプレスセンターで開かれた歴史セミナーで、忠南大のパク・スンバル教
    授らは「百済の王宮で使われていた瓦などの遺物が風納土城から多数発掘された」とし、王城で
    あるとして発掘調査の推進を主張。一方で歴史文化研究所のイ・ヒジン所長らは「三国時代の王
    城は大半が数百万坪規模だったが、わずか20万坪にすぎない」とした上で根拠不足と指摘、防衛
    のための城を王城と決めつけていると反論した。

     風納土城は高さ11メートル、総延長3.7キロで、1963年に史跡地に指定された。90年代末のマン
    ション建築中に土器のかけらなど百済の遺物が多数見つかったことで百済初期の王城跡だとする
    説が提起され、本格的な保存・発掘が推進された。だが、それから20年がたった現在まで、王城
    だったという決定的な証拠は見つかっておらず、同地の開発制限により住民の財産権ばかりが侵
    害されているとの指摘が出ている。こうした中でも、ソウル市と文化財庁は風納土城を百済の王
    城と見なし、発掘・復元を続ける姿勢を示している。

     風納土城の4エリアのうち、百済の遺物が多く分布しているとみられる第2、第3エリアの住民
    に対する補償費用は約2兆ウォンに上るが、費用の工面は簡単ではない。これに対し、文化財庁
    は1月「第2エリアだけを住民の転居対象とし、第3エリアでは開発を認めて補償費用を8000億
    ウォン(約867億円)まで下げる」と発表した。一方、ソウル市は第2・第3エリア全体を保存す
    る考えで「足りない予算は地方債を発行してでも調達する」としている。

    チェ・ヒミョン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/07/14/2015071401272.html

    引用元: ・【韓国】世界遺産:証拠がない風納土城址、ソウル市が拡張登録推進:住民の転居・発掘に巨額の費用、反対意見も[7/14]

    【どうだっていいじゃないか 【韓国】世界遺産:証拠がない風納土城址、ソウル市が拡張登録推進:住民の転居・発掘に巨額の費用、反対意見も[7/14]】の続きを読む

    このページのトップヘ