まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:不可欠

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/02(金) 03:32:53.92 ID:CAP_USER
    南官杓(ナム・グァンピョ)日本駐在韓国大使は1日、建国記念日にあたる10月3日の「開天節」を祝うメッセージをオンラインで公開し、韓日協力の重要性を改めて強調しました。

    南大使は、建国記念日にあたる「開天節」を2日後に控えて公開したレセプションメッセージで、「現在、韓日両国は厳しい時期を送っているが、日本は私たちのもっとも近い隣国であり、千年を超える交流を通じて協力関係を発展させてきた歴史がある」と述べました。

    そのうえで、「昨今の厳しい周辺環境により、韓日間の協力はいつにもまして不可欠な状況となっている」とし、「両国が互いに尊重し、対話を通じて厳しい状況を乗り越え、新たな挑戦に共に立ち向かうことにより成熟した関係に発展していくことを期待する」と述べました。

    在日韓国大使館は、「新型コロナウイルスの克服に向けた韓日協力の増進」というテーマで様々な動画を制作し、大使館のユーチューブチャンネル(www.youtube.com/kankantube)に掲載しており、この日「開天節」を祝うオンラインレセプションを開催しました。

    動画は、
    ▲新型コロナウイルスと関連した韓日協力
    ▲ドラマ「愛の不時着」の主演女優、ソン・イェジンさんの挨拶
    ▲日本の伝統楽器「琴」の紹介と日本の芸術家たちとの共演
    ▲新型コロナウイルスの影響で延期された東京オリンピックの成功を願う応援メッセージ
    などで構成されています。

    女優のソン・イェジンさんはお祝いのメッセージで、「最近日本で『愛の不時着』が多くの方に愛されていると聞いた」とし、「新型コロナウイルスの影響で全世界が非常に苦しい状況ではあるが、互いに協力すればこの困難も乗り越えられるはずだ」と述べ、感謝と応援のメッセージを送りました。

    KBS 2020-10-01 14:32:57
    https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=77057

    駐日韓国大使「もっとも近い隣国、韓日協力は不可欠」 
    no title


    ★1が立った日時 2020/10/01(木) 16:09:15.00
    ※前スレ。
    【駐日韓国大使】「もっとも近い隣国、韓日協力は不可欠」 千年を超える交流を通じて協力関係を発展させてきた歴史がある ★4 [10/1]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601562466/

    引用元: ・【駐日韓国大使】「もっとも近い隣国、韓日協力は不可欠」 千年を超える交流を通じて協力関係を発展させてきた歴史がある ★5 [10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【日本にとって迷惑だ 【駐日韓国大使】「もっとも近い隣国、韓日協力は不可欠」 千年を超える交流を通じて協力関係を発展させてきた歴史がある ★5 [10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/10(木) 21:39:33.40 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の政界や宗教界、学界などの長老らでつくる3市民団体が10日、ソウル市内で記者会見を開き、「安倍政権は(韓日国交正常化以降の)『1965年体制』に対する一方的な解釈が歴史の流れから目をそらし、むしろ東アジアの平和を脅かしているのではないかという省察をしなければならない」として、両国関係の改善や東アジアの平和のためには安倍政権の路線転換が欠かせないと主張する声明を発表した。

    声明には105人が名を連ねた。

     1965年体制は、韓日基本条約と請求権協定を結んで国交を正常化したものの、両国の解釈の違いにより不安定に続いてきた両国関係をいう。韓国政府は協定に日本の「反人道的な違法行為」に対する賠償は含まれていないと判断しているが、日本は当時提供した5億ドル(現在のレートで約540億円)の経済協力資金で賠償問題は解決済みとの立場を堅持している。

     声明は、「韓国大法院(最高裁)の強制徴用賠償判決は正当だ」として、「安倍政権が(判決への対抗措置として)輸出規制措置を発動したことが朝鮮半島の平和を深刻に脅かしている」と批判。「日本は韓国と共に北朝鮮の非核化をけん引し、ひいては東アジアを非核兵器地帯にしていく過程で韓国の誠実なパートナーになることを期待する」とした。

     元首相で3団体の一つである「東アジア平和会議」の座長を務める李洪九(イ・ホング)氏は「日本は東アジアの平和の新しい歴史をつくっていくため先頭に立ってほしい」と訴えた。

    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20191010001600882?section=society-culture/index
    聯合ニュース 2019.10.10 15:19

    https://i.imgur.com/OEVgpxH.jpg
    会見であいさつする李元首相(左から3人目)=10日、ソウル(聯合ニュース)

    ★1が立った日時 2019/10/10(木) 16:01:32.31

    ★★★★
    ※前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570704877/

    引用元: ・【韓日関係改善】「安倍政権の路線転換が不可欠」 韓国各界の長老ら声明[10/10] ★4

    【揃いも揃って世界一のバカだな【韓日関係改善】「安倍政権の路線転換が不可欠」 韓国各界の長老ら声明[10/10] ★4 】の続きを読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2015/09/27(日)23:01:10 ID:Hnq
    【ニューヨーク時事】国連の潘基文事務総長は26日、
    中国の習近平国家主席とニューヨークの国連本部で会談した。

    国連によると、潘氏は席上、国連サミットで25日採択された
    国際社会の共通開発目標の策定で中国が中心的な役割を果たしたと評価した。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000013-jij-int

    引用元: ・【韓国人】習近平国家主席と会談の潘基文事務総長「国連で中心的役割を果たしているのは中国。リーダーシップは不可欠」[9/27]

    【太鼓持ち世界大統領 【韓国人】習近平国家主席と会談の潘基文事務総長「国連で中心的役割を果たしているのは中国。リーダーシップは不可欠」[9/27]】の続きを読む

    このページのトップヘ