まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:不動産税

    1: まぜるな!キケン!! 2022/11/23(水) 07:24:04.15 ID:ylSd+34w
    韓国では総合不動産税を払えないとして、行政審判を請求した納税者がこの5年間で約95倍に急増したことが22日までに分かった。今年は総合不動産税を課税される人が約131万人に増加し、重税感がさらに強まるとの見方が出ている。

     首相室傘下の租税審判院が受理した総合不動産税不服審判請求は2017年が41件、18年が63件、19年が245件、20年が168件、21年が284件だったが、今年は10月までに3918件と大幅に増加した。文在寅(ムン・ジェイン)政権発足1年目の17年と比べると約95倍、昨年と比べて約14倍に増えた計算だ。

     総合不動産税の滞納額も昨年は過去最大の5628億ウォン(約587億円)に達した。国民の力の金相勲(キム・サンフン)議員が国税庁から提出を受けた総合不動産税納付現況によると、滞納額は17年が1701億ウォン、18年が2422億ウォン、19年が2761億ウォン、20年が2800億ウォンと小幅に増加してきたが、昨年は一気に前年の倍となった。これは税率引き上げなどで税負担が増し、総合不動産税を払えない国民が増えたためとみられる。

     今年、総合不動産税の告知書を受け取ることになる住宅・土地所有者は約131万人に達する。最初の導入趣旨とは異なり、総合不動産税は住宅保有者100人のうち8人が納める税金になった。

     政界は「最近住宅価格の下落傾向が続く状況で、『総合不動産税爆弾』が重税感を大きくする恐れがある」と予想している。実際過去5年間、住宅価格が36.8%上昇する間、総合不動産税の課税額は1000%以上増えた。

     国民の力の金美愛(キム・ミエ)院内広報は論評を通じ、「政府から総合不動産税緩和措置が出たが、民主党は『金持ち減税』として拒否している」と述べた。民主党の金星煥(キム・ソンファン)政策委議長は「立法に関しては民主党が多数であるため、私たちが道理にかなうように処理する」と話した。

    キム・ヒョンウォン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/11/23/2022112380001.html

    引用元: ・【朝鮮日報】「払えません」…韓国の総合不動産税、不服申し立てが5年で95倍に[11/23] [仮面ウニダー★]

    【なら手放すしかないな【朝鮮日報】「払えません」…韓国の総合不動産税、不服申し立てが5年で95倍に[11/23] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/24(日) 19:18:53.45 ID:CAP_USER
     中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、日本の固定資産税にあたる「不動産税」を一部都市で試験的に導入することを決めた。まずは5年間の試験期間としているが、習近平(シーチンピン)指導部は不動産市場の安定や格差是正のため、本格導入を目指すとみられる。

     国営新華社通信が同日報じた。中国では土地は基本的に国の所有物であるため、個人や企業は土地の使用権を国から購入して建物を所有している。土地も対象に含めた固定資産税は課されていなかった。

     新華社によると、中国政府が今後、実施都市や具体的な税率などを決める。課税対象者は土地の使用権を持つ人や住宅など建物の所有者。農村の住宅などは含まれないという。

     すでに2011年から上海市や重慶市では購入した住宅への課税を先行して実施してきたが、土地の使用権は対象外だった。試験導入の期限について、状況次第で延長するかを再度決めるともした。さらに「条件が熟せば適時法律を制定する」として、将来的に立法化し全国的に拡大していく可能性も示唆した。

     中国が不動産税の導入へと動いた背景には、富裕層による投機や不動産会社による乱開発により価格の高騰が社会問題となっていた不動産市場の改革に加え、習指導部が掲げる「共同富裕」(共に豊かになる)の実現がある。中国共産党の理論誌「求是」は16日付の最新号で、習氏の演説を掲載。高所得者への対策として、所得税の強化と並び不動産税の立法化に向けた試行などの税制改革を打ち出していた。

     また、中国では地方政府が土地の使用権の売却収入に過度に依存していることが、不動産価格の高騰に拍車をかけていると問題視されてきた。税収を安定させることで、こうした問題を解決する狙いもありそうだ。(北京=西山明宏)

    朝日新聞デジタル 北京=西山明宏2021年10月23日 20時58分
    https://www.asahi.com/articles/ASPBR6F5XPBRULFA00C.html

    引用元: ・【経済】中国が「不動産税」を導入 乱開発で価格高騰が問題に、格差解消狙う[10/24] [Ikh★]

    【共同貧困一直線 【経済】中国が「不動産税」を導入 乱開発で価格高騰が問題に、格差解消狙う[10/24] [Ikh★]】の続きを読む

    このページのトップヘ