1: ロンメル銭湯兵 ★@無断転載は禁止 2016/07/11(月) 00:55:54.93 ID:CAP_USER
中国国家統計局は10日、6月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比で1.9%上昇したと発表した。
上昇率は5月と比べて0.1ポイント縮小し、1.8%だった1月以来、5カ月ぶりに2%を割り込んだ。2016年の
政府目標である3.0%を下回る状況が続いており、個人消費が力強さを欠いていることを示した。
品目別に見ると、豚肉が30.1%上昇し、水産品は5.5%値上がりした。一方で生鮮野菜が6.5%、
通信機器は2.8%それぞれ下落した。
同時に発表した6月の工業品卸売物価指数(PPI)は2.6%下落した。景気減速や供給過剰を背景に
52カ月連続で前年同月水準を下回った。ただ下落率は5月より0.2ポイント縮小した。石炭採掘や化学繊維、
自動車など幅広い業種が前年水準を下回った。
(共同)
zakzak 2016.07.10
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160710/ecn1607101733003-n1.htm
上昇率は5月と比べて0.1ポイント縮小し、1.8%だった1月以来、5カ月ぶりに2%を割り込んだ。2016年の
政府目標である3.0%を下回る状況が続いており、個人消費が力強さを欠いていることを示した。
品目別に見ると、豚肉が30.1%上昇し、水産品は5.5%値上がりした。一方で生鮮野菜が6.5%、
通信機器は2.8%それぞれ下落した。
同時に発表した6月の工業品卸売物価指数(PPI)は2.6%下落した。景気減速や供給過剰を背景に
52カ月連続で前年同月水準を下回った。ただ下落率は5月より0.2ポイント縮小した。石炭採掘や化学繊維、
自動車など幅広い業種が前年水準を下回った。
(共同)
zakzak 2016.07.10
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160710/ecn1607101733003-n1.htm
引用元: ・【中国】6月の中国物価1.9%上昇 政府目標下回る 個人消費が力強さを欠いていることを示す[7/10] [無断転載禁止]©2ch.net
【【中国】6月の中国物価 政府目標下回る1.9%上昇】の続きを読む