まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:メディア

    1: まぜるな!キケン!! 2019/07/13(土) 23:29:11.43 ID:CAP_USER
    [アンカー]このような韓国に対する報復措置でかえって日本経済に悪影響が現れています。攻撃を受けているサムスンとハイニクスの株価はかえって上がっている反面、韓国に輸出していた日本企業は株価が落ちています。韓国人旅行客が減り、チャーター機航空便が取り消しになりました、日本の保守メディアさえ心配している雰囲気です。東京からイ・スンチョル特派員が取材しました。

    [レポート]SNSで有名になって韓国観光客が多く訪れる東京のあるコーヒー店です。最近、雰囲気が変わりました。

    [コーヒー店職員:「前の様ではないですね。(韓国の方々は)かなり来られたのに、最近ではちょっとちらほらと...」]

    これからがもっと心配という話も出ています。

    [コーヒー店職員:「影響を今から考えなければならない状況ですね...」]

    東京で会った韓国観光客。突然キャンセルできなくて来ましたが最大限費用は減らしたといいます。

    [韓国観光客:「取り消し手数料がとても高いので、行くことは行くが、物なんかはあまり買わないで、ショッピングはあまりしないようにしている。」]

    実際、日本旅行の予約取り消しが増えて、金浦(キンポ)と島根県を週3回往復するチャーター機の運航が取り消しになりました。輸出規制品目を取り扱う企業は実績悪化の憂慮で株価まで落ちました。今月に入り、一時、6%超えて下落した企業もあります。政府を意識して言葉を控えましたが、日本企業家も用心深いながら口を開く状況になりました。

    [車谷/東芝会長:「日本政府でも、グローバルなサプライチェーンを壊す意志はないのではないかと思います。」]

    極右指向の産経新聞まで「輸出不確実性、日本企業混乱」というタイトルの記事を載せて「韓国輸出品管理から始まった企業活動の混乱が広がる恐れがある」と報道しました。日経と読売新聞は韓国産半導体を使っている日本企業が代替品の確保や設計変更まで考慮して憂慮しているというニュースを伝えました。

    強制徴用問題解決のために努力してきた日本市民団体は、今回の措置が、徴用賠償判決に対する報復であることは明白だとし日本政府に規制撤回を促しました。

    東京からKBS ニュース 、イ・スンチョルです。

    ソース:KBSニュース<日本株価下落・観光客減少…日保守言論も‘ビックリ’>
    https://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4241434

    引用元: ・【輸出優遇除外】 日本株価下落・訪日観光客減少…日本保守メディアも「ビックリ」と韓国メディア[07/12]

    【矛盾した嘘つきまくり【輸出優遇除外】 日本株価下落・訪日観光客減少…日本保守メディアも「ビックリ」と韓国メディア[07/12] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/06/09(日) 11:07:41.40 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の対韓国宣伝用ウェブサイト「わが民族同士」は9日、韓国の官民軍による「乙支太極演習」を非難し、対話や人道主義に言及することは「副次的な見せかけ」と重ねて主張する論評を掲載した。

    論評は、同演習は防衛目的とした韓国政府の説明について、「弁明しても軍事演習の挑発的な正体や対決的な性格を隠すことはできない」として、「われわれを主敵に決めて行った挑発的な軍事演習」と批判した。

    同演習は災害や戦時など国家の危機状況への対応を点検するもので、先月27~30日に実施された。韓国政府の「乙支演習」と軍の「太極演習」を統合し、大規模な韓米合同軍事演習「乙支フリーダムガーディアン(UFG)」に代わる新しい訓練。だが、北朝鮮メディアは相次いで同演習の実施を非難している。

     一方、論評で人道主義を取り上げたのは、韓国政府が推進している北朝鮮に対する人道支援を意味するものとみられる。北朝鮮メディアは人道支援を「非本質的・副次的な問題」として、「根本的な問題」の解決に乗り出すよう促している。

    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190609000300882?section=nk/index
    聯合ニュース 2019.06.09 10:03

    no title

    5月30日、ソウル郊外の国際展示場、KINTEX(京畿道高陽市)で実施されたテロ対策訓練=(聯合ニュース)

    引用元: ・【聯合ニュース】韓国単独の新演習を重ねて非難 北朝鮮メディア「われわれを主敵に決めて行った挑発的な軍事演習」[6/9]

    【まさに踏んだり蹴ったり泣きっ面に蜂w【聯合ニュース】韓国単独の新演習を重ねて非難 北朝鮮メディア「われわれを主敵に決めて行った挑発的な軍事演習」[6/9] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2019/01/13(日) 22:53:31.34 ID:CAP_USER
     文在寅(ムン・ジェイン)大統領が今月8日、今年初の国務会議(閣議)を開催した。文大統領は「フェイクニュース(うそのニュース)に政府は断固として対処する」と言った。「特別に」「特に」など強調するための単語を3-4回使って各長官に指示したとのことだが、それを一つずつ見ていこう。

     文大統領は各長官に「もう一つ、特別に念押しするのは、国民との意思疎通と広報だ」と述べた。さらに、「政府政策を不当に、事実とは異なるよう歪曲(わいきょく)して非難するフェイクニュースなどの虚偽情報が提起された時は、初期から国民に積極的に説明して誤解を解かなければならない」と言った。

     文大統領は「政府政策を不当に、事実とは異なるよう歪曲して非難する」内容があるものを「フェイクニュース」だと説明したのだ。歪曲? 歪曲しているとは、どういう意味だろうか。そういうなら、政府政策を「歪曲」することと、政府政策を「批判」することを文大統領はどのように区別しているのか説明すべきだ。

     文大統領は「フェイクニュース」に断固として対処するよう注文しながら、どんなものが「フェイクニュース」なのか、実際の例を挙げなかった。文大統領が考えているフェイクニュースを少なくとも3例くらいは挙げてくれないと、大統領の頭の中にある「フェイクニュース」の類型が明確になってこないのではと思う。そうしなければ、大統領の命令を肝に銘じた各長官も適切に実践に移せないのではないだろうか。各長官が大統領の言葉を誤解して、とんでもないことをやらかしたら、一体どうするのか。

     大統領が「フェイクニュース」の例を挙げなかったので、当コラムが代わりに挙げてみよう。例えば、「所得主導成長はかえって低所得層を苦しめている」というニュースがあったとしたら、このニュースは政府政策を「歪曲」したものだろうか、それとも「批判」したものだろうか。

     もう一つ例を挙げよう。「最低賃金の急激な引き上げという政策により、若年層の雇用が減少する逆効果が出ている」というニュースがあったら、これも政府政策を歪曲した「フェイクニュース」なのだろうか。それとも政府政策を合理的に批判した「リアルニュース」(本当のニュース)なのだろうか。

     文大統領は国務会議で次のような話もした。「フェイクニュースを持続的かつ組織的に流すことについては、政府が断固たる意志をもって対処しなければならない」。さて、ここでもう一つ指摘しておかなければならないことがある。フェイクニュースを「持続的かつ組織的に」流す勢力があると大統領は言ったが、フェイクニュースを持続的・組織的に流すと名指しされたのは誰なのか、気になるところだ。

     大統領は正直に言ってほしい。リアルニュースであれフェイクニュースであれ、「持続的かつ組織的に」ニュースを作り出すことができるのは報道機関、与野党、あるいはユーチューブなど動画共有サイトのインターネット放送などが考えられるが、文大統領もまさにそのような所を指しているのか、聞きたい。
    (中略)

     トランプ米大統領は、自分に批判的なニューヨーク・タイムズやCNNをことごとくフェイクニュースだと言ったことがあるが、今の文大統領も同じような話をしているのだろうか。大統領府は昨年末までに金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長がソウルに来て、ローマ法王はすぐに平壌に行くかのような発表をしたが、金正恩委員長の年内ソウル答礼訪問も、ローマ法王の平壌訪問も、これらの大統領府の発表はフェイクニュースではないのか。

     今や政権与党・首相に続き、大統領まで「フェイクニュース」に対する大々的な対応を宣言した。「フェイクニュース」かどうかを判断する際、西欧のように人種差別などヘイト関連ニュースを断つという観点ではなく、「政府政策を歪曲している」という物差しを当てるなら、それは非常に危険だ。報道機関や個人のニュース流通網を現政権寄りの宣伝ツールだと思っているという意味でないなら、「政府政策の歪曲」云々は大統領が言ってはならないことだ。

    キム・グァンイル論説委員

    ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<【コラム】文大統領は保守系メディアに宣戦布告したのか>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/11/2019011180110.html

    引用元: ・【韓国】 文大統領は保守系メディアに宣戦布告したのか~「政府政策を歪曲して非難するフェイクニュース」とは何か[01/13]

    【言論の自由のない国【韓国】 文大統領は保守系メディアに宣戦布告したのか~「政府政策を歪曲して非難するフェイクニュース」とは何か[01/13] 】の続きを読む

    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2018/11/13(火) 17:34:29.87 ID:CAP_USER
    【東京聯合ニュース】世界的人気を誇る韓国の男性グループ、BTS(防弾少年団)の日本テレビ出演が中止となったなか、K―POPや韓国の歌手に対する日本メディアのネガティブな報道が近ごろ相次いでおり、極右団体の嫌韓デモなどと相まって反韓・嫌韓の動きにつながるとの懸念が出ている。

    https://i.imgur.com/YTgOn1g.jpg
    BTSのステージ(資料写真)=(聯合ニュース)

    読売新聞は13日、「韓国の『Kポップ』アイドルを巡り、日本の女子中高生らがツイッターなどのSNSを通じ、グッズやコンサートチケット名目で金をだまし取られる詐欺被害が相次いでいる」と報道。被害者が泣き寝入りするケースも多いとし、「韓国の詐欺グループが関与しているとみられ、韓国の警察当局は摘発を強化している」と伝えた。

     被害の実例を挙げながら、韓国の警察庁によると、BTSが8月に開いたソウルのコンサートで詐欺に遭ったとするインターネット申告が8月だけで約110件に達したとも報じた。

     BTSは13~14日に東京ドーム公演を開催する。

     NHKは12日、米国のユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が11日に声明で、BTSのメンバーがかつてナチス・ドイツの記章をあしらった帽子をかぶっていたなどとして同グループを非難し、謝罪を求めたと報じた。

     同団体の主張を紹介した上で、「BTSを巡ってはメンバーの1人が原爆投下によるきのこ雲をあしらったTシャツを着ていたことが明らかになり、先週、日本のテレビ番組への出演が見送られたばかりだった」と伝えた。BTSは米音楽チャートで韓国の歌手として初めて1位を獲得するなど世界的に活躍しており、今回の一連の騒動はネット上などでも物議を醸していると付け加えた。

     また、スポニチアネックスは12日、韓国人気ガールズグループTWICE(トゥワイス)のNHK紅白歌合戦出場を巡り、同局が難しい判断を迫られていると報じた。

     TWICEは昨年に続き「今年も出場が確実視されていた」としながらも、10月30日に韓国大法院(最高裁)が日本企業に元徴用工への損害賠償を命じたことをきっかけに、「局内で慎重論が出始めた」と伝えた。その理由について、「NHKの番組は国民の受信料で成り立っているため、反発する国内世論を無視することができない事情がある」と説明し、「さらに今月に入り、BTSのTシャツ騒動が起こった」と付け加えた。

    こうした報道を巡っては、大法院の徴用訴訟判決が日本でも論点になったためとの見方もあるが、ともすれば日本国内の世論誘導につながりかねないと懸念する声もある。

     同判決が出て以降、過激な発言の先頭に立ってきた河野太郎外相は6日、判決に対し「暴挙」という度を超えた表現を用い、批判を浴びた。河野氏は9日の記者会見では、同判決などで冷え込む韓日関係と関連し、「国民の交流はしっかり続けてほしい」と述べた。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2018/11/13/0400000000AJP20181113002500882.HTML
    聯合ニュース 2018-11-13 16:39

    引用元: ・【日本メディアが嫌韓あおる?】 K―POP巡りネガティブ報道相次ぐ(聯合ニュース)[11/13]

    【煽る必要もない【日本メディアが嫌韓あおる?】 K―POP巡りネガティブ報道相次ぐ(聯合ニュース)[11/13] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/08/21(火) 15:42:43.99 ID:CAP_USER
     史上最悪とも言える雇用情勢の悪化を巡り、韓国大統領府と与党・共に民主党では前政権に責任を転嫁するかのような発言が連日相次いでいる。

     19日に行われた与党・政府・大統領府による会議の席上、「経済政策の方向性について、キム・ドンヨン経済副首相と大統領府の張夏成(チャン・ハソン)政策室長の意見が対立した」と複数のメディアにより相次いで報じられたが、これについて大統領府の金宜謙(キム・ウィギョム)報道官は「メディアが非常に神経質な反応を示している」とコメントした。

     会議ではキム副首相が「経済政策の見直しも検討する」と述べたのに対し、張室長は「政策の効果については年末まで待ってほしい」と求めた。このやりとりを巡ってほぼ全てのメディアが「足並みが乱れている」「考え方が違う」などと報じたわけだが、大統領府は「メディアの観点そのものが間違っている」と主張しているのだ。

     雇用情勢の悪化について与党・共に民主党では「李明博(イ・ミョンバク)政権と朴槿恵(パク・クンヘ)政権の責任」と主張する声が相次いでいる。例えば党代表選挙に出馬したイ・ヘチャン議員は「李明博政権は四大河川を再生させるという口実でおよそ26兆-27兆ウォン(現在のレートで約2兆6000億-2兆7000億円)を投じたため、それ以外の投資が非常に弱くなった」「ここ100年続いた積弊と不公正を解消しなければならない」などと述べた。また同党の秋美愛(チュ・ミエ)代表は「今は(前政権当時の)数年前から完全に弱体化している経済の体質が再び強化されるプロセスにある」との見方を示した。

     文在寅(ムン・ジェイン)大統領は20日に行われた大統領府首席秘書官会議で「困難な雇用情勢については、政府として最善を尽くしているという信頼を持ってもらい、自らの職を懸けるという決意で対応に当たってほしい」と出席した秘書官らに呼び掛けた。これについては経済政策のスタッフを集めた席でも、文大統領は所得主導成長をはじめとする現在の政策を今後も維持する考えを改めて示したと受け止められている。

    ソン・ジョンミン記者

    ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<「メディアのせい、前政権のせい、100年続く積弊のせい」>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/21/2018082100738.html

    関連スレ:【速報】文大統領、年内に来日…首脳会談開催へ ★3
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534826215/

    引用元: ・【韓国】 「メディアのせい、前政権のせい、100年続く積弊のせい」~文大統領、現在の政策を今後も維持[08/21]

    【【韓国】 「メディアのせい、前政権のせい、100年続く積弊のせい」~文大統領、現在の政策を今後も維持[08/21] 】の続きを読む

    このページのトップヘ