まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:プレゼント

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/12(日) 06:51:10.38 ID:sr9c6OOD
    no title


    2023年3月8日、韓国・ニューシスによると、韓国の結婚相談所「カヨン」が未婚の男女1000人(25~39歳、男女各500人)を対象に行った調査の結果、
    「誕生日に恋人からもらいたいプレゼント」1位は男性が「気持ち」、女性は「現金」だった。

    記事によると、今回の調査で、恋人への誕生日プレゼントにかける費用は1回当たり平均28万300ウォン(約2万9000円)と集計された。
    同相談所が21年12月に調査した未婚の男女が記念日にかける1回当たりの平均費用24万8000ウォンより3万1500ウォン増加した。
    男女別の支出費用は、約1年前には男性が女性より多かったが、今回の調査では女性が男性を上回ったという。

    また、「誕生日に恋人からもらいたいプレゼント」は1位が「現金(21.4%)」、2位が「電子機器(19.7%)」、3位が「気持ち(19.4%)」、4位が「アクセサリー(13%)」、5位が「衣類(11.9%)」となった。
    ただ、男女で差が見られ、男性の1~3位は「気持ち(27.2%)」「電子機器(23.8%)」「現金(19%)」、女性の1~3位は「現金(23.8%)」「アクセサリー(22.8%)」「電子機器(15.6%)」だった。

    同相談所の関係者は「現金と電子機器が上位に選ばれたのは失敗のないプレゼントという長所があるため」とし、
    「以前はプレゼントの象徴性やロマンティックさがより重視されていたが、最近は実用的、効率的なものを重視する傾向がある」と話したという。

    この記事を見た韓国の男性ネットユーザーからは
    「1位が気持ちだと?両親でも気持ちのプレゼントはいらないって言うよ」
    「気持ちではなく、気に入るプレゼントの間違いでは
    」と結果に驚く声が上がっている。

    女性ネットユーザーからも
    「1位が現金ということに驚き。そこに愛はあるのかな?」
    「夫婦間で現金をあげるのは分かるけど、恋人間で現金は悲しい」
    「現金をあげるのは両親だけで十分。恋人間にはロマンティックさがほしい」
    との声が上がった。

    そのほか、
    「女性は感情的、男性は理性的と言ったのは誰?」
    「男性としては正直、プレゼントはお互いなしにしたい。一緒に食事して『おめでとう』と言うくらいで済ませたい」
    などの声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

    Record Korea 2023年3月11日(土) 20時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b910434-s39-c30-d0191.html

    引用元: ・【レコチャイ】 韓国の未婚男女が「誕生日に恋人からもらいたいプレゼント」、1位は驚きの結果に [3/12] [仮面ウニダー★]

    【そこに愛はあるんか? 【レコチャイ】 韓国の未婚男女が「誕生日に恋人からもらいたいプレゼント」、1位は驚きの結果に [3/12] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/28(土) 09:06:16.69 ID:CAP_USER
    日本の読売新聞は26日「韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が日本との関係改善に向け動き出した」「最大の鍵は徴用工問題で日本が納得できる解決策を尹政権が提示できるかにかかっている」と報じた。同じ日に産経新聞は「岸田文雄首相は米日首脳会談の際、米国のバイデン大統領に徴用工と慰安婦問題について、これまで韓国が両国の合意を無視した経緯を説明した」と報じた。

     日本は本音と建前が異なる国だ。岸田首相は1カ月前に「日韓関係改善をこれ以上先送りできない」とメディアの前で語っていたが、これを日本式の話法から解釈すれば「関係改善は何としても必要(建前)だが、韓日関係悪化の責任は韓国にあるので、韓国が徴用工問題や慰安婦問題の解決策を持ってこい(本音)」ということだ。

     岸田首相としてはそう考えるのも当然だ。岸田首相は2015年、当時の朴槿恵(パク・クネ)政権と慰安婦問題で合意する際の実務担当(外相)だった。次の文在寅(ムン・ジェイン)前大統領が国家間の合意を一方的に無視し、反日感情を政治に悪用したとする日本側の主張には一理がある。徴用工への賠償問題も日本なりの論理がある。1965年の韓日協定で解決したにもかかわらず、韓国の裁判所が突然日本企業に賠償を命じる判決を出したというわけだ。条約当事国の韓国政府が動いてほしいという要請はおかしなものではない。

     しかし1週間前に東京で取材した市民活動家のアリミツ氏は首をかしげた。アリミツ氏は「結局は日本が加害者で、韓国は被害者ではないか」「謝罪し許す過程で問題がややこしくなり、その原因を韓国政府が提供したとしても、突然韓国が加害者になるのか」と反問した。裁判・条約・求償権・合意・反日などの言葉を横に置いて見た場合、日本が韓国に対して「先に解決策を提示せよ」と求めている状況の方が問題という指摘だ。

     北朝鮮が弾道ミサイルを発射し、中国が軍事力を誇示する今の状況では、民主主義の価値を共有する韓国と日本が関係を正常化すべきである点は正しい。ただし関係改善は両国の双方にとっての利益であり、日本が韓国に与えるプレゼントにはなり得ない。尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は就任したその日、中国の王岐山・国家副主席よりも先に、就任式に出席した日本の林芳正外相と会った。日本を中国よりも礼遇したのだ。韓国外交部(省に相当)は「来月東京で外相会談を」「両国首脳による会談の早期実現を」と呼びかけているが、日本は腕組みするだけだ。

     1カ月前に鄭鎮碩(チ ン・ジンソク)国会副議長は岸田首相に会い「孤掌難鳴(こしょうなんめい)」という言葉を使った。「片手の掌だけでは拍手ができない」という意味だ。バイデン大統領に韓国の前政権による過ちを告げ口するような情熱を傾ける前に、まず韓国と直接会っても良いのではないのか。それをしないのであれば、7月に予定されている参議院選挙で「反韓感情を政治に悪用するのでは」と疑われるかもしれない。

    東京=成好哲(ソン・ホチョル)特派員

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/28/2022052880823.html

    引用元: ・【朝鮮日報コラム】関係改善は日本からのプレゼントなのか [5/28] [昆虫図鑑★]

    【改善出来るとでも思ってるのが驚きだわ 【朝鮮日報コラム】関係改善は日本からのプレゼントなのか [5/28] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/05/06(木) 16:45:39.82 ID:CAP_USER
    子を持つ親のパク氏(38)は、こどもの日を前に、子供名義の証券会社の口座を開設するのに奮闘した。こどもの日を迎え、子供に株式を買ってあげるためだ。

    パク氏は「1年余りの間、落雷乞食(不動産や株価の上昇により豊かになった人々に遅れを取った相対的貧困を経験する人)」になったため、子供には必ず投資を教えると決心した」とし、「お年玉に株を買ってあげたという知人の言葉を聞き流したことが後悔される」と述べた。

    金融・不動産資産の上昇に触発された投資ブームで金融教育に対する関心も高まっている。資産価格急上昇で疎外される経験をした親が先を争って子供を対象とした教育に取り組んでいる。

    投資や財テクの勉強を早くさせなければならないという認識が広がり、株式は人気の贈り物として浮上した。

    高溶振(コ・ヨンジン)共に民主党議員が金融委員会から受けた資料によると、昨年1月に新たに作られた未成年者名義の口座は1万3242件だったが、1年後となることし1月には9万8044件に増えた。

    昨年1年間、新たに作成された未成年者の口座は47万件以上で、2015年から5年間の新規口座開設件数より多い。

    金融教育に慎重だった学校現場の雰囲気も変わっている。

    京畿道(キョンギド)の小学校教師ナム氏(35)は、「以前は講師を呼んで金融教育をすると言うと『子供たちにお金の話をするのか』と反発される場合もあった」とし、「最近は保護者から先に関連プログラムを進めて欲しいと言われる」と雰囲気を伝えた。

    青少年金融教育協議会のキム・ミラ専門講師は「株式を親が選んであげるのも良いが、子供が普段よく使う製品の会社を自分で選ばせるも良い教育法」と述べた。続けて「子供が選んだ株について、親と子供が一緒に会話することが重要」と助言した。


    中央日報日本語版2021.05.06 15:51
    https://japanese.joins.com/JArticle/278414

    引用元: ・【韓国】 こどもの日のプレゼントに株式…親たち、「投資の早期教育」 [05/06] [荒波φ★]

    【親子で破綻 www 【韓国】 こどもの日のプレゼントに株式…親たち、「投資の早期教育」 [05/06] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/17(金) 00:14:53.33 ID:CAP_USER
    no title


    <朝鮮日報>は16日、北朝鮮当局が昨年「大陸間弾道ロケット(ICBM)」と「水素弾」保有を誇示して米国と韓国を「ヤマイヌ」「サプサル犬」と嘲弄・非難する童子詩集を発行したと報道した。北朝鮮内部図書のタイトルは『チュクポソン』で約190ページ分量だ。

    800万北朝鮮青少年の思想教育の責任を負うキム・イルソン・キム・ジョンイル社会主義青年同盟直属の金星青年出版社が昨年(2018年)出したもので『米国産サプサル犬』という詩は、昨年だけで三回首脳会談を持ったムン・ジェイン大統領をバカにする内容を含む。

    「うちのサプサル犬/一日中チョロチョロと私(北)だけに従うというけれど/おかしいな/あいつ死ぬなんて思わず/ヤマイヌ(米国)だけに従ってら」「バーンバーン火の雷に/ヤマイヌの奴らが即殺されたら/青瓦台のサプサル犬/プルコギになってしまうね」という内容だ。

    「非核化意志」を前に出して韓・米と連鎖首脳会談を持つなど波状的な平和攻勢を展開する渦中でもムン大統領を嘲弄、非難したのだ。

    注目すべき点は金正恩(キム・ジョンウン)が文在寅(ムン・ジェイン)大統領夫妻に「犬」をプレゼントしたことだ。キム・ジョンウンは南北首脳会談当時、文大統領夫妻に豊山(プンサン)犬「コミ」と「ソンガン」をプレゼントした。

    2018年9月30日、大統領府報道官だったキム・ウィギョム氏は書面ブリーフィングで「豊山犬は9月18日夕方、牡丹(モクラン)館での晩餐前にキム・ジョンウン委員長夫妻がムン大統領夫妻に豊山犬一組の写真を見せて贈り物をすると話した約束を履行した」とし、「当時、李雪主(リ・ソルジュ)女史は『二匹は血統証明書もあります』と話した」と伝えた。

    当時、北朝鮮は犬がちゃんと適応するように餌3キロも一緒に送ってきた。オスの「ソンガン」は2017年11月生、メスの「コミ」は2017年3月生まれだ。名前は北朝鮮が決め意味は分からない。コミは2018年11月9日、6匹の子犬を産んだ。ムン大統領は当時、ツイッターを通じて「二匹の贈り物が六匹に増えたのは大きな幸運に違いない。犬は普通、2カ月の妊娠期間を持つので、コミは妊娠した状態で南に来たのに違いないようだ。南北関係もこのようになることを願う」と明らかにした。

    ムン大統領を「米国産サプサル犬」とバカにする状況でキム・ジョンウンが「犬」をムン大統領夫妻に贈った理由は何だろうか。

    文=チェ・ウソク月刊朝鮮記者.

    ソース:月間朝鮮(韓国語) キム・ジョンウンはなぜムン・ジェイン大統領に豊山(プンサン)犬を贈り物に与えたのだろうか?
    https://monthly.chosun.com/client/mdaily/daily_view.asp?Idx=6968&Newsnumb=2019056968

    関連スレ:【南北韓】 北朝鮮、童詩で文大統領を嘲弄? 「青瓦台のサプサル犬、プルコギになるだろう」[05/16]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558017191/

    引用元: ・【南北韓】 「青瓦台のサプサル犬、プルコギに」と言う詩、そう言えば金正恩は文大統領に犬をプレゼントしていた[05/17]

    【犬が普通にプルコギになる国【南北韓】 「青瓦台のサプサル犬、プルコギに」と言う詩、そう言えば金正恩は文大統領に犬をプレゼントしていた[05/17] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@無断転載は禁止 2017/09/07(木) 23:28:06.82 ID:CAP_USER
    2017年9月7日、ロシア極東ウラジオストクで行われた日韓首脳会談に、安倍晋三首相が「手ぶら」で来たことが韓国で話題となっている。

    安倍首相と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は7日、「第3回東方経済フォーラム」のために訪問中のロシア・ウラジオストクで首脳会談を行った。7月にドイツで初の首脳会談を開いてから約2カ月ぶりとなる。

    韓国経済によると、今回の会談で文大統領は安倍首相に平昌冬季五輪のマスコット「スホラン」と「バンダビ」のぬいぐるみをプレゼントした。安倍首相に平昌五輪に関心を持ってほしいとの意味が込められていた。一方の安倍首相は何のプレゼントも用意していなかったという。

    文大統領は前日も、ロシアのプーチン大統領に同じものを贈っていた。プーチン大統領は文大統領に1800年代に作られた刀をプレゼントした。

    安倍首相と文大統領は会談で、北朝鮮が強行した3日の核実験への対応に関し、日韓が緊密に協力していくことを確認した。

    安倍首相が「手ぶら」で訪れたことについて、韓国経済は「トランプ米大統領の時と大きな差がある」と指摘している。安倍首相はトランプ大統領が当選した後すぐにニューヨークを訪れ、高価なドライバーをプレゼントしていた。ドライバーは日本のメーカー「本間ゴルフ」の最高級モデルで、価格は50万円に達するものだった。

    さらに、韓国経済は安倍首相とトランプ大統領が先月29日に北朝鮮が日本の上空を通過する弾道ミサイルを発射した後、6回目の核実験を強行した3日までの6日間で3回もの電話会談を行ったことを紹介している。一方、文大統領とトランプ大統領との電話会談は日米より一歩遅れ行われたため、「北朝鮮の問題で当事者の韓国が後回しにされている」と批判の声も上がったという。最後に、韓国経済は「手ぶらで登場した安倍首相の行動に意味を付与することが取り越し苦労に終わることを願っている」と伝えている。

    この報道に、韓国のネットユーザーからは「文大統領は世界中からひどい扱いを受けている。プーチン大統領は会談に遅刻したし…」「コリアパッシングが起きているというのは本当か?」など不安げなコメントが寄せられている。

    一方で「安倍首相の行動は確実に日本のイメージを下げた」「マナーがなっていない。安倍首相を弾劾しよう」などと主張する声も。

    また、「こんなどうでもいいことを記事にする韓国メディアに問題がある」「プレゼントよりも会談の内容が大事」と指摘する声もみられた。(翻訳・編集/堂本)

    ソース:レコードチャイナ<トランプ大統領には高価なドライバー、文大統領には…?=安倍首相の行動が韓国で話題に>
    http://www.recordchina.co.jp/b189954-s0-c10.html

    引用元: ・【韓国】 トランプ大統領には高価なドライバー、文大統領には何もなし~韓国ネット「安倍首相、マナーがなってない」[09/07] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【やっぱり物乞い】「安倍首相はマナーがなっていない」文大統領にプレゼントなしの日韓首脳会談】の続きを読む

    このページのトップヘ