まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:パナソニック

    1: まぜるな!キケン!! 2019/07/03(水) 21:37:46.25 ID:CAP_USER
    韓国で日本製品不買運動の動き 対韓輸出規制に反発


    【ソウル聯合ニュース】
    日本政府が半導体製造に必要な材料3品目の韓国向け輸出規制の強化を打ち出したことを受け、
    韓国で日本製品の不買運動が広がる兆しをみせている。

    韓国のあるコミュニティーサイトで3日、「日本企業の製品の不買運動に参加しましょう」
    と題された文章が対象企業のリストとともに掲載され、最も優れた掲示物に選ばれた。
    同掲示物には内容に同意する100以上のコメントが付けられた。

    リストにはトヨタ、ホンダなどの自動車メーカー、ソニー、パナソニック、キヤノンなどの電子機器メーカー、
    デサント、ユニクロなどの衣料品メーカー、アサヒ、キリン、サッポロなど酒類メーカーなどが含まれている。

    ポータルサイトに掲載された関連記事には不買運動への参加を呼びかけるコメントが多く付けられた。

    輸出規制の強化を報じるニュースには「しばらくの間だけでも日本製品を使わず、日本旅行に行くのもやめよう」、
    「できるだけ韓国製品を使おう」などのコメントが付き、数千の「いいね」が付いた。
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190703004800882
    no title

    引用元: ・【韓国】 日本製品不買運動リスト・・トヨタ、ホンダ、ソニー、パナソニック、キヤノン、デサント、ユニクロ、アサヒ、キリン、サッポロ

    【半年ぶり50回目とかそんなレベル 【韓国】 日本製品不買運動リスト・・トヨタ、ホンダ、ソニー、パナソニック、キヤノン、デサント、ユニクロ、アサヒ、キリン、サッポロ 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 20:09:48.58 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国のサムスン電子は28日、20世紀フォックス、パナソニックと手を結び「HDR(ハイダイナミックレンジ)10プラス」連合を結成したと発表した。

    HDRは映像や写真の明るい部分をより明るく、暗い部分はさらに暗くして画面の全体的なコントラストを高める技術だ。

    実際に人間の目に見える世界のように、明るさと暗さの違いがさらにはっきりし、鮮明な画面を実現する。

    HDR10プラスはこのようなHDR技術を具現するための技術規格の一つで、今回サムスン電子と20世紀フォックス、パナソニックがこの技術を活用する「技術同盟」を結んだ。

    サムスン電子はHDR10プラスについて、既に広く使われている既存のHDR技術の短所を補完し、映像の場面別の明るさによってそれぞれ違うトーン(色調)のマッピングを適用することで最適なコントラストと画質を具現すると説明した。

    これまでのHDR10では、映画やドラマなどのコンテンツ内で最も明るい画面を基準としたマッピングが適用されていた。この方法では暗い画面では照度が低くなる。

    サムスン電子は4月にアマゾンとHDR10プラスの技術に関するコンテンツパートナーシップを結んだのに続き、今回20世紀フォックス、パナソニックと連合を構築した。

    これらの企業は来年1月にHDR10プラスのライセンシング(認証)機関を設立し、共通の認証ロゴプログラムも導入する計画だ。

    サムスン電子の関係者は「世界的なテレビメーカーとハリウッド映画会社、コンテンツ流通会社などの参加を誘導し、HDR10プラスの生態系拡散に拍車をかける」と述べた。

    同社は来月1日にドイツ・ベルリンで開催される欧州最大の家電見本市「IFA2017」で業界関係者とメディアを招待して「OLED&HDR10プラスサミット」を開催し、OLED(有機EL)とHDR市場の活性化に乗り出す予定だ。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/08/28/0200000000AJP20170828004600882.HTML

    no title

    サムスン電子と20世紀フォックス、パナソニックがHDR10プラスの技術活用で手を結ぶ(イメージ)=(聯合ニュース)

    引用元: ・【経済】サムスン電子 HDR技術で20世紀フォックス・パナソニックと連合を結成[8/28] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【パナ、懲り無いね!】サムスン電子 パナソニック・20世紀フォックスと連合でHDR技術】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/06/09(木) 09:26:28.76 ID:CAP_USER
    米電気自動車会社テスラが日本のパナソニックにのみ電気自動車バッテリー独占供給権を与える方針を明らかにした。

    日本経済新聞など一部が提起したサムスンSDIのバッテリー供給説に正面から反論したのだ。

    テスラのマスク最高経営責任者(CEO)は8日午後、ツイッターで
    「テスラモデル3のバッテリーについてパナソニックとのみ協業していることを明確にしておきたい」と伝えた。

    また「他の電気自動車のモデルSとモデルXのバッテリーも同じ」とし「これとは異なる主張をする記事はすべて事実でない」と説明した。

    日本経済新聞は5日、サムスンSDIの電気自動車バッテリーが最近、
    米カリフォルニア州にあるテスラ開発拠点に到着したと伝え、採択される可能性があると報じた。

    これまでテスラの電気自動車用バッテリーはパナソニックがほぼ独占供給してきたため、業界の注目度が大きかった。

    供給の可能性に対する期待感からサムスンSDIの株価は7日、6.28%上昇した11万8500ウォンとなった。

    しかしマスクCEOが立場を明らかにした8日、サムスンSDI株は前営業日比8.02%下落した10万9000ウォンで取引を終えた。
    一方、この日の東京証券市場でパナソニック株は前営業日比4.77%上昇した990.1円となった。


    2016年06月09日08時57分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
    http://japanese.joins.com/article/685/216685.html?servcode=300&sectcode=320&cloc=jp|main|breakingnews

    関連スレ
    【経済】サムスンSDI、米テスラに蓄電池供給か[6/07]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465231731/

    引用元: ・【経済】テスラCEO「バッテリーはパナソニックだけ」…供給説サムスンSDIの株価8%急落[06/09]©2ch.net

    【テスラCEO「バッテリーはパナソニックだけ」→サムスン株 暴落】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:00:29.69 ID:CAP_USER.net
     2011-12年に合計16兆ウォン(約1兆5500億円)規模の赤字を出して倒産の危機にあった日本のパナソニックが最近、
    米国の時電気自動車メーカー「テスラモーターズ」の普及型電気自動車「モデル3」予約好調で活気づいている。

     テスラは8日、「モデル3の事前予約台数は32万5000台」と正式発表した。発売5日目にして140億ドル(約1兆5400万円)
    分が契約されたのだ。通常、電気自動車の製造コストの約30%がバッテリーの値段であることを考えれば、パナソニックは今回、
    事前の契約で最大40億ドル(約4390億円)を手にしたことになる。

     このため、バッテリー部門でパナソニックと競い合っているLG化学、サムスンSDI、SKイノベーションといった韓国バッテリー業界に
    赤信号が灯った。これまで韓国のバッテリー業界は今後の受注量・生産能力・源泉技術などで高い評価を受け、世界市場1位として
    知られてきた。ところが、悔しい思いをしていたパナソニックなど日本企業が浮上、「バッテリー王国・韓国」の地位が揺らいでいる。

      ■パナソニック、市場シェア圧倒的1位

     パナソニックは昨年、電気自動車のバッテリー出荷量が5550mWh(メガワット時・電気自動車で約5万-6万台規模)で、
    全世界の電気自動車バッテリー市場シェア1位(36%)に浮上した。パナソニックのバッテリーを使っているテスラの高性能セダン
    「モデルS」が昨年約5万台売れ、パナソニックのシェア向上をけん引した。トヨタのハイブリッド車「プリウス」に納品するPEVE社が2位、
    日産の電気自動車「リーフ」に納品するAESC社が3位だった。 1位から3位までのすべてが日本企業だ。

     一方、LG化学(5位)、サムスンSDI(6位)、SKイノベーション(8位)はやや停滞気味だ。市場シェアは3社を合わせても17.7%
    (2827mWh)で、パナソニックの半分にとどまっている。LG化学のバッテリーを搭載しているGMのプラグイン・ハイブリッド(PHEV)
    「Volt(ボルト)」と、サムスンSDIのバッテリーを使っているBMWの電気自動車「i3」モデルの販売が振るわないためだ。

     韓国のバッテリー業界は、現代・起亜自動車、フォード、アウディなどの自動車メーカーからそれぞれ1万-20万台分のバッテリー
    納品契約をしているが、まだ車両開発中の状態で、今年末以降、実際のモデルが発売されなければ供給量が増えるかどうか分からない。

     もしテスラのモデル3が事前の契約規模通り30万台以上売れたら、パナソニックは1万-2万mWhを追加で出荷することになり、
    シェアが大幅に拡大する見通しだ。業界関係者は「モデル3と同じくらい人気があるモデルが出るのは容易でないため、パナソニックは
    最もいい『頼みの綱』を握っていることになる」と言った。

     パナソニックは生産能力の拡大も準備している。現在のテスラと共に5兆ウォン(約4800億円)をかけて、米ネバダ州にバッテリー
    と電気自動車を生産できる工場「ギガファクトリー」を建設している。業界関係者は「電気自動車を年間50万台生産できる
    この工場が来年以降完成すれば、生産能力で韓国のビッグ3を圧倒する可能性もある」と言った。

    >>2以降に続く) 

    ユン・ヒョンジュン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2016/04/24 06:08
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/04/22/2016042201966.html

    引用元: ・【朝鮮日報】パナソニックが逆襲、韓国バッテリーメーカーは窮地に 揺らぐ「バッテリー王国・韓国」の地位[4/24]

    【ハッタリー王国の間違いだろw 【朝鮮日報】パナソニックが逆襲、韓国バッテリーメーカーは窮地に 揺らぐ「バッテリー王国・韓国」の地位[4/24]】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 00:12:47.54 ID:???.net
     【世宗聯合ニュース】

     パナソニックや日本ケミコンなどの日本企業8社が携帯電話やパソコンに使われる電子部品
    「コンデンサー」の販売をめぐり価格カルテルを結んでいた疑いで日本の公正取引委員会から
    調査を受けている問題で、韓国の公正取引委員会が韓国市場に同カルテルが与えた影響を
    調査していることが分かった。公取委と業界関係者が30日明らかにした。

     日本公取委はアルミ電解コンデンサーなどの価格の値上げ幅や時期などについて8社が
    数年前から話し合いで決めていた疑いがあるとして、昨年調査を開始した。

     韓国公取委は競合するサムスン電子やLG電子などの国内企業が被害を受けた事実が
    立証されれば、日本公取委とは別に制裁を行う方針だ。

    聯合ニュース

    朝鮮日報 2015/09/30 21:04
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/30/2015093003314.html

    【ぢゃあ売ってやんの辞めようぜw 【韓国】韓国の公正取引委員会 パナソニックや日本ケミコンなどの日本企業8社の価格カルテル疑惑で被害を調査[9/30]】の続きを読む

    このページのトップヘ