まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:バランス感覚

    1: まぜるな!キケン!! 2020/04/25(土) 19:31:54.69 ID:CAP_USER
    2020年4月、ベトナムでも韓国の評判は悪い。45年前までベトナム戦争が行われていた。その際に使われていた枯葉剤の残した副作用は今でも続いている。そういう意味では、まだまだ戦争は終わっていないとも言える。

     ベトナム戦争には、多くの韓国軍も参戦し、民間人虐殺を行った。「ベトナム戦争民間人虐殺真相究明のためのTF」という弁護士団体が、60歳の被害者男性の代わりになって、大韓民国に3000万ウォン(約262万円)の損害賠償請求をソウル中央地裁に起こした。

     この男性が8歳だった1968年2月に、住んでいた村周辺で、韓国軍青龍部隊第1大隊第1中隊所属の兵士たちの打った銃で右わき腹を打たれた。傷は重症で、手術で命を取り留めた。しかし、今なお後遺症に苦しめられている。家族5人も失い、14歳だった兄は大怪我をした。

     韓国政府は「韓国軍の戦闘史料などでは、駐越韓国軍による民間人虐殺に関する内容は確認されていない」と言うスタンスを貫いている。しかし、米国「駐越米軍監察報告」に公式記録としては残っている。ベトナム戦争当時、韓国軍による民間人虐殺は80ヵ所余りで発生し、9000人以上が犠牲になっていると推測される。

     韓国は、日本の被害者だけではなく、ベトナムにおいては、加害者なのだ。

     韓国は時効を訴えるとみられる。しかし、日本に請求するあれこれに時効はない。この矛盾を韓国人は気が付かないのだろうか。

     ベトナムに、よく謝罪し、この先ずっと保証を続ける姿を見せなければならない。自分が出来ないことを日本に請求はできないのだから。ブーメランのように戻っているともいえようか。

    【編集:KL】

    http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=6336&&country=1&&p=2
    -Global News Asia- 2020年4月25日 10時30分

    引用元: ・【民間人大虐殺】バランス感覚気薄な韓国、ベトナム戦争での韓国軍の行いに正々堂々の臨めるのか 民間人虐殺は80ヵ所余りで発生[4/25]

    【韓国の国旗は戦犯旗やな。 【民間人大虐殺】バランス感覚気薄な韓国、ベトナム戦争での韓国軍の行いに正々堂々の臨めるのか 民間人虐殺は80ヵ所余りで発生[4/25]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2017/11/17(金) 15:24:48.19 ID:CAP_USER
    no title

    no title

    ▲「この世界の片隅に」監督:片渕須直|ジャンル:アニメーション|上映時間:130分|等級12才観覧可

    第二次世界大戦当時、日本を崩壊に導いた広島原爆投下前と後の日本を描いた作品だ。広島出身の平凡な少女すず(能年玲奈)の水彩画のような日常が戦争を通してどのように崩れ落ちるのか見せる。

    日本が戦争を起こした張本人であっても、戦争と関係なかった小市民は戦争の被害者ということはありうる。

    しかし、この映画で気になるのは人物たちが加害国家の国民であることを自覚したり、帝国主義に対する批判意識を表わす場面が全くない点だ。

    いくら平和とヒューマニズムを説いても、自己反省とバランス感覚が欠如した状態ではむなしく見えるだけだ。

    [マガジンM]「この世界の片隅に」映画レビュー★★

    ソース:中央日報(韓国語) 自己反省はない日本の平和メッセージ「この世の片隅に」
    http://news.joins.com/article/22125249

    引用元: ・【韓国】 自己反省がない日本の平和メッセージはむなしいだけ~『この世界の片隅に』映画レビュー[11/17]

    【【そういう映画じゃない】 「映画「この世界の片隅に」には自己反省とバランス感覚が欠如」 中央日報(韓国語)】の続きを読む

    このページのトップヘ