まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ハイテク

    1: みつを ★ 2017/12/11(月) 04:19:11.99 ID:CAP_USER
    http://www.afpbb.com/articles/-/3154198?cx_position=41

    2017年12月10日 9:30 発信地:ソウル/韓国

    【12日10日 AFP】トニー・キムさん(27)はこの6年間、裸の女性や性交渉の様子を捉えた画像や動画を日々注意深く見続けている──それが彼の仕事なのだ。

     キムさんが所属しているのは、リベンジポルノ撲滅を目指す韓国・ソウルの会社「サンタ・クルーズ(Santa Cruise)」。相手の同意を得ることなくインターネットに投稿された私的な性的画像や動画を発見し、それらを削除する業務を任されている。

     当初は「好奇心」からこの仕事に応募したというキムさんだが、「朝から晩までこうした動画を見続けなければならないので、すぐに不快に感じるようになった」と当時を振り返った。

     ただ、今では慣れて何も感じなくなり「もう単なる仕事にすぎない」と話す。

     この殺伐とした業務は、韓国で急成長している「デジタル洗浄」産業の一形態だ。ハイテク技術に精通している韓国だが、文化的な性差が大きく、一部には女性を物とみなす風潮すらある。

     サンタ・クルーズのキム・ホジン(Kim Ho-Jin)最高経営責任者(CEO)は2008年にこの事業を立ち上げた。当初は、インターネット上で拡散する地元企業や著名人に対する悪意のあるうわさや不正確な情報の削除を専門に行っていたという。

     しかし近年では、新しいタイプの顧客も現れ始めた──執念深い元彼や元夫、悪意のある知人らによって、プライベートでの性的な行為を捉えた動画や写真を許可なくインターネットに投稿された女性たちだ。

    「リベンジポルノ」は何も韓国だけの社会現象ではない。ある研究論文によると、米国でもインターネット利用者の2%が、こうした画像や動画を投稿されたことがあるという。

     韓国政府の統計によると、私的な画像や動画をインターネット上から削除するよう求める依頼が、2016年だけで7325件あったという。依頼件数は、過去4年間で7倍に増えたとされる。

     韓国ではこのほど、インターネット上での性犯罪根絶を目指し、こうした違法行為を取り締るための広範な対応策について発表があった。この中には、禁錮刑を最も軽い刑罰とする計画も含まれていた。
    (リンク先に続きあり)

    引用元: ・【韓国】 ハイテク大国の韓国、サイバー性犯罪撲滅への闘い

    【【女性蔑視大国、人権軽視大国、性犯罪大国、逆恨み大国】 ハイテク大国の韓国、サイバー性犯罪撲滅への闘い 【AFP】】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2017/11/18(土) 10:14:00.72 ID:CAP_USER
    韓国の研究チームが今年9月にソウルで発表した水がいらないハイテクトイレ
    no title



    11月19日は「世界トイレの日」。世界ではいまだに3人にひとりがトイレを使えず、屋外で排泄する地域がある。糞尿に含まれる病原菌で、子供が腸チフスや下痢などの病気にかかったり、毎日800人以上が命を落としている現状を改善しようと、国連が2013年にトイレの日を定めた。

    日本でも近年は、災害時に水が使えない避難生活に直面することで、トイレのありがたさを実感する場面が多い。こうしたなか、韓国の研究チームが、水を使わず、排泄と同時に健康チェックができるハイテクトイレを開発した。

    このトイレは、蔚山(ウルサン)国立科学技術大学(UNIST)のサイエンス・ウォルデン・デザインチームが開発した「Bee Vi WALDEN(ビーヴィー・ウォルデン)」。

    排泄すると、掃除機のように便を吸い込み、エネルギー再生装置に移し、そこで乾燥・粉末化した便をメタンに変換し、加熱用の燃料として再生するシステムを備えている。使用する水は500mlと、一般的なトイレで使用する洗浄水量の10分の1程度。

    衛生面は、紫外線(UV)ランプの光を照射することで、便座からフタ、便器内の消毒を行う。さらに、内臓するバイオセンサーが尿を分析し、血液中のタンパク質成分を測定し、病気の有無や栄養状態など健康をチェックしてくれる機能も備えている。

    このハイテクトイレは今年9月、ソウルで開かれた展示会で公開されて注目を集めた。2タイプあり、最初に開発された第一世代は、便器の底に便の水分を瞬時に飛ばし、粉末状にする粉砕乾燥機を備えていたが、第二世代ではそのシステムを無くし、直接、エネルギー再生装置に便を送り込むメカニズムに改善。

    水を使わない無水トイレは、スイスのウリマット社などが男性用の小便器を開発しているほか、日本でもLIXILがし尿処理のない地域でも使える循環型無水トイレ「エコ・サニテーション」を開発し、インドネシアなどに普及を進めている。

    開発チームを率いる李賢慶(イ・ヒョンギョン)教授は、「Bee Vi WALDENは李朝時代の白磁を彷彿とさせる流線形をしていて、寝室にもそのまま置いておける椅子のようなデザインです」と話している。


    2017年11月18日 10時00分
    http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22489.html

    引用元: ・【!】11月19日は世界トイレの日…水がいらないハイテクトイレ 韓国発[11/18]

    【【相変わらず紙はゴミ箱 】11月19日は世界トイレの日…水がいらないハイテクトイレ 韓国発】の続きを読む

    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/07/22(水)12:58:29 ID:???
     韓国で巨額の予算を投じて導入した「ハイテク救急車」が機能不全で次々と廃車処分になり、
    市民から批判の声があがっている。車内と搬送先の病院を通信回線でつなぎ、
    収容した患者の容体を映像で病院の医師に直接配信できるシステムを搭載したものの、
    通信不良が続出。全く役に立たたない上に、維持管理費だけがかさむという最悪の事態となり、
    お払い箱になった。背景には、「安全」をないがしろにする韓国社会の「悪弊」があった。

    通常の救急車の3倍の値段

     韓国紙「経常日報」(電子版)によると、韓国南東部の蔚山(ウルサン)市は、
    市内の消防署に配備していた「集中治療用救急車」3台の運用を7月1日に取りやめた。
    うち2台は廃車処分、1台は展示・体験用として保存する案を検討しているという。

     購入価格は1台2億ウォン(約2200万円)。通常の救急車の3倍を超える高額な費用だったが、
    2009年10月の導入から6年足らずでお払い箱となった。

     導入当初は期待の救急車だった。

     病院の少ない郊外に住む市民の救急搬送において、応急措置による蘇生(そせい)率を
    高めるのを目的として開発された「遠隔診療システム」などハイテク装備満載の車両だったからだ。

    続き 産経WEST 全4ページ
    http://www.sankei.com/west/news/150722/wst1507220006-n1.html

    韓国・ソウル市内の予備兵訓練所に入る救急車。韓国では主に重大な急患以外の救急車利用は有料制となっている=2015年5月(AP)
    no title

    http://www.sankei.com/west/photos/150722/wst1507220006-p1.html

    引用元: ・【話題】韓国のハイテク救急車「廃車騒動」…1台2200万円で自慢の遠隔診療システムも型落ちPCで通信不良、誤作動続出 [H27/7/22]

    【ついでにOSは割れ【話題】韓国のハイテク救急車「廃車騒動」…1台2200万円で自慢の遠隔診療システムも型落ちPCで通信不良、誤作動続出 [H27/7/22]】の続きを読む

    このページのトップヘ