まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ハイエナ

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/02(金) 07:27:20.83 ID:CAP_USER
    セレンゲティ草原に暴風雨が吹き荒れる中、猛獣二匹が生存のためにすさまじく戦っている。ハイエナは戦いに直接参加する力が無く、勝者にこびて獲物を盗むために汚れた臭いをかぐだけで、顔色をうかがいながら周囲をうろつく場面だ。梅雨が続く休日、久しぶりに弟子たちとマッコリ杯を傾けた恩師が昨今の大韓民国の現実を例えたお言葉に、なぜかじーんとした。

    主要2カ国(G2)の米中貿易紛争は両国どちらも甘受すべき出血が侮れなくなると休戦を宣言したが、ハンティングの欲求まではたたまないようだ。歴史問題を経済報復に連結して国際貿易秩序自体をかく乱させる日本の姿勢はどうか?先月23日、中・ロの軍用機が東海領空を侵すとすぐ、不意に独島(ドクト、日本名:竹島)領有権を持ち出す姿がライオンやトラの前では顔色をうかがってこそこそ逃げ、肉を盗もうとするハイエナの姿とまちがいなく似ていた。

    日本が第2次世界大戦の戦犯国家という事実は地球村の誰も否定できない。

    戦犯国日本が米・中に対する態度はどうか?米国は日本が真珠湾を攻撃し、米軍数千人が死亡するとすぐにワシントンの桜の木を全部切り捨て、一部の団体は米国に居住する日本人を殺しても良いという狩猟許可証を配り、米国政府は12万人に達する日系米国人を収容するほど強力に対処し、1945年8月6日の広島、8月9日の長崎に原爆を投下して13万3000人の死者が発生したが、日本は一言抗議するどころかアジアで米国の代弁国を自任している。

    中国に対する戦争被害補償の態度はどうだったか?1972年、中国が中日共同声明で日本に対する賠償権を放棄するとすぐに中国被害者らは戦犯企業三菱などを相手に訴訟を起こし、日本の裁判所は「個人請求権もあきらめたと見なければならない」という結論に至ると、すぐに中国は「戦争賠償は国家と個人が区分されるのが国際法的慣例」として日本裁判所を非難し、日本企業は直ちに中国被害者らに謝罪して基金を作って慰謝料の名目の賠償をした。

    この様な日本が昨年10月、韓国大法院が1965年韓日請求権協定は日本企業の不法行為に対する個人慰謝料請求権とは別個問題という結論を明らかにするとすぐに個人請求権は生きているという日本法曹人らの意見にもかかわらず、経済報復で国際貿易秩序をかく乱させた。これでは「ハイエナ習性の国家」という表現が決して大げさではない。

    日本が大韓民国号に望むことは何だろうか?ハイエナは直接ハンティングするより他人の食べ物を盗んだり傷を負ってふらつく餌を狙う習性がある。米・中貿易戦争、南北関係など様々な難題を抱える大韓民国が国内的に政争で内紛が起き、疲れることを日本が四六時中待っているのは小さな子供でも分かる平凡な常識だが、政界だけこれを知らないようで残念だ。いや知らないふりしているという方がさらに正確な表現だろう。
    (中略)

    今は来年の総選挙を意識し与野党政争を行うより大韓民国号が風浪から抜け出せるように互いにかばって協力すべき時だ。国民はこれを徹底的に監視後、来年に審判票を入れなければならない。私たち自ら大韓民国を傷ついた獲物にしてセレンゲティの草原に捨てる愚を犯してはならない。

    パク・クァンジョン客員専門委員
    no title


    ソース:アジア経済(韓国語)<[時論]ハイエナの獲物なる愚を犯すのをやめよう>
    https://www.asiae.co.kr/article/2019073115005053884

    前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564671813/
    ★1のたった時間:2019/08/02(金) 00:03:33.20

    引用元: ・【韓国】 勝者にこびて獲物を盗むハイエナの国・日本の獲物になる愚を犯すのはやめよう★2[08/01]

    【こいつらのおまいう率は異常 【韓国】 勝者にこびて獲物を盗むハイエナの国・日本の獲物になる愚を犯すのはやめよう★2[08/01] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/06/04(日) 20:27:03.38 ID:CAP_USER
     相次ぐ北朝鮮の弾道ミサイル発射にも慣れっこの韓国社会で、はるかに大きく扱われているニュースがある。左派、右派を問わず全国民から嫌われる存在--検察だ。

     文在寅(ムン・ジェイン)新政権発足後、人事権を握る大統領府の担当秘書官に、検察を「ハイエナ」呼ばわりする学者が就任すると、検事総長が電撃辞任。タイミング良く内部スキャンダルまで発覚し、韓国メディアは大騒ぎに。

     多難な船出の新政権にとっては国民の批判を振り向ける格好の対象となり、検察改革への厳しい姿勢が高支持率につながっている。(外信部 時吉達也)

    ■捜査終結直後に「謝礼」?

     朴槿恵(パク・クネ)前大統領を起訴し、国政介入事件をめぐる一連の捜査が終結したわずか4日後の4月21日。事件の捜査担当者と、捜査を受ける側だった人物の間で、100万ウォン(約10万円)の入った封筒が受け渡しされた。

     出席者は、検事総長の有力候補が務めるソウル中央地検長と、検察人事などを所管する法務部(法務省)の検察局長。韓国検察内で「ビッグ4」とも呼ばれる有力者に含まれる2人と、それぞれの部下たちだった。

     検察局長は一連の国政介入疑惑が浮上した昨夏以降、後に在宅起訴される大統領府の担当秘書官と1000回以上も通話していたことが発覚。捜査対象となったが立件されなかった。

     この局長が地検の捜査チーム6人に70万ウォンから100万ウォンを、地検長も検察局の後輩2人に100万ウォン入りの封筒を「激励金」として手渡したのだ。

     左派紙のハンギョレが今月15日、「適当に捜査を切り上げたことへの謝礼金か」と報道。2人は辞表を提出したが受理されず、監察による調査が進められている。

    ■急進改革…ヒラ検事が検察トップに

     これまで、大統領府の意をくんだ捜査がしばしば問題となってきた韓国検察。ある大学教授は、「検察の基本属性は、死んだ権力と闘い、生きた権力に服従する『ハイエナ』だ」と評した。

     今回、検察など法務行政全般に影響力を持つ大統領府の民情首席秘書官に就任したチョ・グク氏の発言だ。

     新政権は検察の捜査権を警察に移し、検察には起訴権と補充的捜査権のみを残すようにするなど、組織を根本的に作り替える考え。来年6月の統一地方選までに検察改革を終える方針という。

     批判を受けかねない急進的な改革を進める上で、「10万円封筒の晩餐(ばんさん)会」は追い風となった。文在寅大統領は早速、ソウル中央地検長の地位を格下げした上で、後任に地方のヒラ検事を起用するサプライズ人事を発表した。

     尹錫悦(ユン・ソギョル)新地検長は前政権時代、上層部の反対を振り切って国家情報院の職員を逮捕するなどし、左遷されていた。

     昨年以降の国政介入事件で特別検察官の捜査主任に抜擢(ばってき)されると、検察が断念した朴前大統領やサムスングループをめぐる贈収賄事件の立件にも踏み切った。尹氏の起用により、国政介入事件の追加捜査も取り沙汰される。

    ■「文在寅検察」化を懸念

     もっとも、検察改革を提唱するのは文政権が初めてではない。朴槿恵前大統領も5年前の当選時、検察の政治的中立性を確立すると訴え、日本の東京地検特捜部にあたる最高検中央捜査部を廃止した。

     しかし、その後の検察が朴氏の友人、崔順実(チェ・スンシル)氏の政治介入を黙認し、事件が表沙汰になった後は無理筋ともいえる案件についても立件を強行するなど、変わらぬ「ハイエナ」ぶりを見せてきたのは周知の通りだ。

     「反朴槿恵」の旗の下に生まれた新政権。再び検察が政治利用される懸念から、東亜日報の社説は検察改革について「『朴槿恵検察』を『文在寅検察』にすることが大統領の意向でないことを願う」とした。

    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170604/frn1706041000004-n1.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170604/frn1706041000004-n2.htm

    no title

    高支持率の背景には果断な改革姿勢も-。5月12日、仁川国際空港で記念撮影を求める職員らに囲まれる文在寅大統領(聯合・ロイター)

    引用元: ・【韓国】韓国メディア、北ミサイルより大騒ぎ “ハイエナ”検察改革で懸念 「『朴槿恵検察』を『文在寅検察』に…」[6/04] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【恐怖政治の定積】ある韓国人教授「韓国検察の基本属性は、死んだ権力と闘い、生きた権力に服従する『ハイエナ』だ」】の続きを読む

    このページのトップヘ