まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ダイソー

    1: まぜるな!キケン!! 2023/08/15(火) 06:34:05.22 ID:lOuHO1p7
    no title

    ソウル市麻浦区のダイソー弘大2号店内の衣類販売コーナー(c)news1

    【08月14日 KOREA WAVE】韓国で今年上半期のダイソーの衣類用品売り上げが前年比180%増加した。
    メッシュ・冷感素材「イージークール」などのインナーウェアカテゴリーの売り上げが100%伸びた。

    ダイソーはもともと靴下、Tシャツ、ワイシャツなど簡単な衣類を販売していたが、
    昨年7月からスポーツウェア、イージーウェア、ホームウェアへと品ぞろえを拡大した。
    今年上半期の製品数は昨年に比べて80%増えている。

    今年(4~7月)最も売れたインナーウェア商品は▽メンズメッシュドローズ▽メンズ冷感ランニング
    ▽イージークールメッシュUネック半袖Tシャツ――だ。
    価格はすべて3000ウォン(1ウォン=約0.1円)台で、3種を購入しても1万ウォンを超えない。

    上半期のホームウェアの売り上げも前年比約450%増加した。
    「冷感」や「シアサッカー」素材などを使用したホームウェア商品を5倍以上拡張している。
    特に5000ウォン台の「半袖半ズボンセット」が人気を集めており、「5分丈夏半ズボン」(3000ウォン)と
    「シアサッカー7分丈ズボン」(5000ウォン)が後に続いた。

    ダイソーで衣類用品を購入した年齢層は40代が27%で最も高く、30代が23%、20代が20%だった。
    ダイソー関係者は「コスパだけでなく、趣向が偏らないデザインと、
    夏場に適した素材を使用したことで全年齢層が購入しやすくなった」と分析している。

    2023年8月14日 15:00 発信地:韓国
    https://www.afpbb.com/articles/-/3476959

    引用元: ・【韓国】 ネクタイからシャツまで…30~40代男性、服は「ダイソー」で [8/15] [仮面ウニダー★]

    【日本に勝ってる設定はどうなってるん? 【韓国】 ネクタイからシャツまで…30~40代男性、服は「ダイソー」で [8/15] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/09/16(月) 23:33:52.19 ID:CAP_USER
    デフレの恐怖に消費減退…超低価商品ばかり求める消費者
    ミレニアル世代の可処分所得減少…コスパの良いダイソーは今年の売り上げ2兆ウォン超
    「たくさん買っても5万ウォン超えない」…カネを使って経験をシェアする面白さ

    先月の消費者物価の上昇率が、1965年に物価指数算出を開始して以来初めてマイナス(-0.038%)を記録し、韓国で「D(デフレ)の恐怖」が高まっている。長期不況が濃い影を落とすのかと懸念されているのだ。

     物価がほどよく上がるときには経済が好循環するが、物価の低い状況では消費者は心理的に当座の出費を控えるようになる。モノの値段が今後もっと下がると考えるからだ。失われた20年を経験した日本のように、物価の低い状況が続くデフレの沼に一度はまってしまうと、抜け出すのはなかなか難しい。このようなムードは不況の象徴と考えられる1000ウォンショップ(ダイソー)の人気からも確認できる。景気低迷が長期化すれば、コストパフォーマンスの良い製品に人々が集中するのは当然のことだからだ。

     ダイソーの成長ぶりは、韓国で急成長したスターバックスと軌跡が似ている。両社とも韓国に初出店して約20年間、店舗数が急激に増加している。1997年に5店舗から始まったダイソーは、昨年1300店まで店舗を拡大。1997年に韓国に初進出して1999年に梨大(梨花女子大)に1号店をオープンしたスターバックスも現在では店舗数が約1300店舗に伸びた。

     地方にスターバックスやダイソーがオープンすると、その場所は中心的な商圏として認識されることも多い。マック勢圏(マクドナルドを中心に反映したエリア)に続き、スターバックスを中心とした「ス勢圏」、ダイソーを中心に反映した「ダ勢圏」という新造語ができたほどだ。ダ勢圏は周囲より賃貸料が高い。

     しかし売り上げはダイソーの方が上だ。アソンダイソーは昨年、売り上げ1兆9786億ウォン(約1800億円)を記録した。前年(1兆6340億ウォン=約1490億円)より21%成長した。スターバックスコーヒー・コリアの昨年の売り上げは1兆5224億ウォン(約1480億円)だった。ダイソーがスターバックスより約4500億ウォン(約410万円)も多く売り上げたわけだ。

     ダイソーは、今年は2兆ウォン(約1900万円)をはるかに上回る2兆3000億ウォン前後の売り上げを予想している。10年前の2008年(約1840億ウォン=170億円)と比べると20倍に増えたことになる。

     デフレの恐怖が高まると、企業は工場の敷地や機械の価格が下がるのを待ち、投資を遅らせる。こうなるとカネが循環せず企業の利益が悪化し、投資と雇用の減少へとつながる。失業者が増え、家計所得が減って、物価はさらに下がる。そして、人々がもっとお金を使わなくなるという悪循環に陥る。

     これは、消費者心理にも表れる。韓国銀行(中央銀行)が発表した8月の消費者心理指数(CCSI)は92.5で、1か月前より3.4ポイント下落した。7月の消費者心理指数も95.9%で前年より4.9ポイント下落した。指数が100より高ければ消費者心理を楽観的に考える人が多いという意味で、100より低ければ悲観的に観る人々が多いという意味だ。

     淑明女子大のソ・ヨング教授(経営学)は「長期不況のせいで可処分所得が増えないため、ダイソーのような超低価格商品が人気を集めている」と話した。

    ■コスパ・SNSに熱狂する若者世代に人気…「お金を使う面白さを感じる」

     ダイソーは不況に加え、ミレニアル世代(1980年代前半~2000年代初に生まれた世代)の「小さくても確実な幸せ」の風潮とコミュニケーション文化にうまく目を付けた。5000ウォン(約454円)以下の安価な製品を買い「カネを使う面白さ」と「コミュニケーションを取る楽しみ」を感じることができるからだ。

     若者世代が消費する際に最も重要な価値と考える二つの核心要素「コストパフォーマンス」と「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)|を実現したと評価されている。

     ダイソーは品質の良い商品を均一の低価格で販売し、人気を集めている。500ウォン(約45円)から始まり1000ウォン(約91円)、1500ウォン(約136円)、2000ウォン(約182円)、3000ウォン(約273円)、5000ウォンの6種の価格で販売し、最高でも5000ウォンを超えない。

     どんなに大量に買っても3万-5万ウォン(約2730-4540円)を超えない。ミレニアル世代は商品を買うこと自体よりも、商品を買う全ての過程と、その途中の経験から得た楽しみをSNSで共有する。

    続きはソース先にて。

    ユ・ユンジョン記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/16/2019091680240.html
    チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 2019/09/16 23:09

    引用元: ・【朝鮮日報】不況の象徴「1000ウォンショップ」…スタバより好調なダイソー[9/16]

    【ダサソーは? 【朝鮮日報】不況の象徴「1000ウォンショップ」…スタバより好調なダイソー[9/16] 】の続きを読む

    1: ニライカナイφ ★ 2017/11/15(水) 16:02:26.02 ID:CAP_USER
    ◆ダイソー+ユニクロ+無印良品、「史上最強のパクリ店」と話題になった中国の雑貨店、日本で事業拡大していた

    2017年11月14日、ダイソーとユニクロと無印良品を合わせたようなコンセプトで、「史上最強のパクリ店」と話題になった中国の雑貨チェーン店「メイソウ(名創優品)」が事業を世界的規模に拡大している。
    日本でも池袋や原宿など、都内の繁華街に出店しているという。

    東方網によると、メイソウは湖北省出身の葉国富(イエ・グオフー)代表と日本人デザイナーの三宅順也氏が設立した雑貨ブランドだが、ほんの数年で世界各地に2400店を出店させ、2016年の売り上げは15億ドル(約1700億円)に上った。
    店舗数を急速に増やしているが、「100%日本品質・日本ブランド」をうたいながら、多くの商品が日本製ではなく、「実態と事実がかけ離れている」との批判が出たり、「ダイソーやユニクロ、無印良品のパクリではないか」との疑惑も持ち上がったりもしている。

    「なぜ日本風のブランドを世界に売るのか」という問い掛けに、葉国富代表は「海外の企業理念やブランド、デザインという船を借り、そこに中国の優れた製造業の力を乗せる。世界に売り込むための手段の一つだ」と語っているという。

    写真:ダイソーとユニクロと無印良品を合わせたようなコンセプトで、「史上最強のパクリ店」と話題になった中国の雑貨チェーン店「メイソウ」が事業を拡大している。
    写真はメイソウの中国店舗。
    no title


    Record China 2017年11月15日 11時30分
    http://www.recordchina.co.jp/b216731-s0-c30.html

    引用元: ・【中国】「史上最強のパクリ店(ダイソー+ユニクロ+無印良品)」と話題の中国の雑貨店「メイソウ」、日本で事業拡大していた[11/15]

    【【日本語でなりすまし】「史上最強のパクリ店(ダイソー+ユニクロ+無印良品)」と話題の中国の雑貨店「メイソウ」、日本で事業拡大していた】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US] 2017/09/26(火) 12:32:07.01 ID:fKwCxzj40 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
    【ソウル聯合ニュース】韓国で1000店以上を展開する生活用品店「ダイソー」の影響で国内文具店の9割以上が売り上げを落としたことが26日、
    関連団体の調査で分かった。

    売り上げが落ち込んだ主な商品群(複数回答)は学用品(52.9%)や生活用品(29.6%)などだった。また、調査対象の文具店の77.8%は、
    ダイソーは生活用品の専門店に転換すべきだと主張した。

    ダイソーの昨年の売上高は1兆5600億ウォン(約1530億円)で国内大手スーパーのGSスーパーマーケットを1300億ウォンほど上回ったが、
    流通産業発展法の規制対象ではないため比較的自由に出店できる。

    韓国文具工業協同組合など文具の生産・流通関連団体はこの日、ダイソーの出店拡大などに結束して対応するための委員会を発足させる。

    韓国文具工業協同組合の理事長は「政府に業界間の仲裁役を果たしてもらえるよう関連官庁に立場を伝えるとともに、
    文具業界も共同ブランドを立ち上げ文具産業が目指すべき方向を模索するなどの自助努力をする」と話している。

    http://news.livedoor.com/article/detail/13664573/
    no title

    引用元: ・大創産業の韓国のダイソー強し!韓国文具業界の9割超「ダイソーの影響で売り上げ減」 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【どんだけクオリティ低いんだよ 】韓国文具業界の9割超「ダイソーの影響で売り上げ減」】の続きを読む

    このページのトップヘ