まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ターゲット

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/21(水) 11:35:59.61 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】

    韓国の朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は21日、日本の輸出規制を受けて韓国で広がっている日本製品不買運動について、ターゲットは日本自体ではなく安倍晋三政権だと強調した。

    朴氏は、ソウル市庁を訪問した日本の市民団体会員と面談した席で、「韓国の市民社会は強力な不買運動を繰り広げながらも、それが日本に対する敵対ではなく、安倍政権と不当な経済報復、その措置の基盤となる軍国主義と単独行動主義がターゲットであることを明確にした」と述べた。

    また、「安倍政権の不当な措置は、長きにわたり多くの危機と葛藤にもかかわらず平和的かつ共生的に発展してきた韓日関係を冷え込ませ、一般的に確立された自由貿易の国際的秩序を壊すものだ」と批判した。

    日本の良心的な市民社会は、日本による植民地時代の強制徴用被害者、旧日本軍の慰安婦問題、歴史教科書の歪曲(わいきょく)など、韓日の過去の歴史問題について深く共感し、解決に向けて共に歩んできたとした上で、「勇気を持って過去の歴史を直視し、被害者と手を取り合ってくださった日本の市民と市民社会に感謝する」と述べた。


    2019.08.21 11:19
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190821001100882

    引用元: ・【ソウル市長】 「不買運動ターゲットは安倍政権」 日本への敵対否定 [08/21]

    【こんな言い訳通るわけないだろ 【ソウル市長】 「不買運動ターゲットは安倍政権」 日本への敵対否定 [08/21] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2018/03/08(木) 10:12:34.84 ID:CAP_USER
    2018年3月7日、韓国・聯合ニュースは「米国発のグローバル貿易戦争に暗雲が漂う中、韓国を狙った米国の輸入規制件数が40件に上り、1月に続いて2月も不動の1位の座にいる」と伝えた。

    記事によると、韓国貿易協会の報告書「輸入規制2月の月間動向」(3月5日現在)で、韓国を対象とする各国の輸入規制件数は合計196件。このうち米国が40件と最多だった。

    米国の輸入規制40件のうち30件は反ダンピング調査で、相殺関税が8件、セーフガードが2件だった。規制内容を品目別にみると、鉄鋼・金属が28件で最も多く、電気・電子が5件、化学製品と繊維類はそれぞれ3件だった。

    米国の輸入規制が韓国に対して特に多い理由として、韓国貿易協会は「韓国の産業構造が中国と似ているため」と分析している。

    さらに、「米国の反ダンピング・相殺関税措置はほとんどが民間企業の訴えによって行われるが、韓国企業と競合する米国企業による提訴が増加している」と説明した。

    この報道を受け、韓国のネットユーザーからは

    「これでも同盟国か」
    「韓国を友好国と考えるなら規制を減らしてくれ」
    「米国は大国だろう。大国らしい姿を見せるべき」
    「韓国は米国の同盟国じゃなくて、まるで奴隷国だ」

    など米国への反発の声が寄せられている。

    また、

    「規制の数を見たら、まるで韓国が米国最大の輸入国みたいじゃないか」
    「韓国製品がいいってことじゃない?米国が韓国に対し脅威を感じているんだ」

    などと指摘する声も見られた。

    そのほか、

    「やはり南北統一が必要だな」
    「北朝鮮より先に韓国が滅びるのでは…」

    などのコメントもあった。


    2018年3月8日(木) 9時50分
    http://www.recordchina.co.jp/b578403-s0-c20.html

    引用元: ・【米韓】 韓国ターゲットの輸入規制件数最多は米国、その理由は? [03/08]

    【【米韓】 韓国ターゲットの輸入規制件数最多は米国、その理由は? [03/08] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/10/17(月) 18:38:33.74 ID:CAP_USER
    no title

    写真はソウル。

    2016年10月13日、韓国不動産の心臓部であるソウル市江南地区の高級住宅街をターゲットに、中国資本が本格的に進出しようとしている。中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。

    韓国紙・朝鮮日報によると、ソウル市が12日に公開した統計では、中国人が所有するソウル市内の土地は、2014年には2113筆、13万3479平方メートルだったが、2016年上半期には4139筆、17万1614平方メートルとなり、区画数は倍増し、面積も29%増加している。

    そして、その進出先は江南区の高級住宅街や瑞草区の土地、ビルに移っている。いずれも取引価格の高い地域だが、中国人の所有する江南区の土地は2014年の7739平方メートルから2016年上半期には8136平方メートルに増え、瑞草区の土地も中国人の所有する面積が9%増加した。

    韓国は中国から至近で、生活や観光などのインフラも整っている。その上、中国人が韓国国内で不動産を購入することに対する特別な規制もないことから、別荘や貸家として魅力が高いという。

    しかし、こうした動きに懸念も出てきている。済州島では中国人の不動産購入がブームとなり、土地公示価格は28%上昇。急激な不動産価格の高騰は現地の韓国人の生活に多大な副作用を招くとの声がある。同様の副作用は豪州のシドニーやカナダのバンクーバーなどでも出ている。

    その一方で、韓国の市場規模は米国やカナダに比べて大きくないためそれほど過熱しないのではないかとの見方や、少子高齢化で空白が生まれる不動産市場にとってプラスに働くとの意見も出ている。(翻訳・編集/岡田)

    http://www.recordchina.co.jp/a152608.html

    引用元: ・【経済】韓国の不動産市場に中国人が本格進出、ターゲットは済州島からソウルの高級住宅街に―韓国紙[10/17] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【チャイナマネードーピング】中国人の韓国不動産ターゲット、済州島からソウルに】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 22:10:29.73 ID:CAP_USER.net
    no title


     1988年冬、韓国の女子高生たちを日本の風俗店のホステスとして売り渡し、逮捕された
    人身売買組織の、ターゲットを物色する方法は奇抜なものだった。犯人らが利用したのは、
    ソウル市や京畿道の女子高校7校の卒業アルバムだった。「写真面接」を通じて、顔がかわ
    いらしい450人ほどの女子高生を選んだ後「アルバイトしながら日本に留学できる」とい
    う手紙を送り、これを餌に女子高生たちを「釣った」のだ(本紙88年12月17日付)。

     学校時代の思い出を残すために作られた卒業アルバムを、多くの部外者たちがこのよう
    なとんでもない目的で利用した。アルバムに掲載された卒業生の連絡先を、電話によるマ
    ーケティングに利用しようとした人たちは、卒業式の会場や印刷所にまで人を派遣し、卒
    業アルバムを購入した。

     1960年代、女子高校の典型的な卒業アルバムの写真では、当時流行していた、全員が体
    をやや横にひねった姿勢でポーズを取っていた。

     とりわけ多くの視線にさらされたのは女子大学の卒業アルバムだった。1970年代、一部
    の企業の経営者たちが、新採用の女性秘書の母校の卒業アルバムを探し求め見て、自分の
    息子の結婚相手を物色したという話が新聞にも掲載されている。90年代には、いわゆる「マ
    ダムトゥ(富裕層や特権階級を相手に、職業として仲人を務めた女性)」たちが、男性たち
    に紹介する女性を探すため、女子大の卒業アルバムを探し求めて見ているといううわさが
    広まった。実際、多くの女子大生は、そのような話を意識して、卒業アルバムの写真写り
    を良くするため、並々ならぬ努力をした。4月から5月にかけ、卒業アルバムの写真撮影が
    始まる前にダイエットをしたり、鼻を高くして、顎を削ったりする学生もいた。撮影シー
    ズンに入った学生街の美容室には「卒業写真1枚があなたの将来を決める」という広告が
    掲げられた。

     97年、ある女子大生は、ヘアスタイルのセットや化粧、衣装のレンタルなどを含め、卒
    業アルバムの写真撮影に150万ウォン(現在のレートで約16万円)を費やしたという。現
    在の物価に換算すると300万ウォン(約32万円)に相当し、結婚式前の写真撮影を上回る
    豪華版といえるものだった(京郷新聞97年2月24日付)。91年11月、米国の時事週刊誌
    「ニューズウィーク」は、韓国の過剰消費の風潮を取り上げた記事で、高級なスーツ姿で
    大学に来る女子学生たちの写真を載せて「カネの奴隷」という説明を付し、その学生から
    提訴された。その女子大生たちは、卒業アルバムの写真撮影のために着飾ってきたのだっ
    た。「ニューズウィーク」は、特別な日のために着用した衣服を、普段着と誤認したのだ。

     「卒業アルバムが見合い写真になるかもしれない」という一部の女子大生たちが精魂込
    めて撮影に臨む状況は、2000年代まで続いた。だが、最近の学生街では、卒業アルバムは
    さまざまな事情により姿を消している。母校に対する連帯感自体がなくなりつつあるとい
    うのが根本的な理由だ。今年4月、ある大学の卒業アルバムの写真撮影の際には、一つの
    学科で80人いる学生のうち、5人だけが撮影に臨んだこともある。個人情報を必要とする
    人たちは今や、卒業アルバムではなく、インターネットで数百万人分の情報を一度に手に
    入れる。卒業アルバムに掲載される数百人の連絡先を入手しようと、販促電話をかけてい
    た業者たちはむしろ、純朴だったといえる。

    キム・ミョンファン史料研究室長

    ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<韓国の女子大生、卒業アルバムを卒業>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/12/05/2015120500462.html

    引用元: ・【韓国】 女子大生、卒業アルバムを卒業~昔は日本の風俗店に売るターゲットを物色する資料だった[12/06]

    【犯罪が絡むといきなり高次元の発想【韓国】 女子大生、卒業アルバムを卒業~昔は日本の風俗店に売るターゲットを物色する資料だった[12/06]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 22:58:44.73 ID:???.net
    チェ・ドンフン監督の映画‘暗殺’が話題だ。日帝強制支配時の朝鮮駐留日本軍司令官(朝鮮司令
    官)に対する暗殺を扱った映画だ。私たちが歴史では実際に経験できない1930年代の京城(ソウ
    ル)の真中で結婚式を舞台にした集団暗殺を映画で作りあげた。

    普段よく聞く‘暗殺’という二文字の意味が映画を通じて重くなり今さらながら辞書的意味を調べて
    みた。‘政治的影響力を持つ人を政治的思想的立場の違いを動機に非合法的方法で秘密裏に殺
    害する行為。

    日帝が1905年から韓半島強制占領を開始しし、解放された1945年まで我が国に伊藤博文
    (1841-1909)初代統監以後、2人の統監と9人の総督、そして14人の朝鮮司令官がいた。独立闘
    士の1級暗殺ターゲットは韓半島を強制占領した日本の首脳だったが、1909年10月ハルビンで
    初代統監、伊藤博文を狙撃した安重根(アン・ジュングン)義士以後、10年ぶりの1919年9月、南
    大門(ソウル)駅で3代総督、斉藤実(1858-1936)に手榴弾を投擲した姜宇奎(カン・ウギュ)志士は
    あまり知られていない。(中略:斉藤実の説明)

    チェ監督はあるインタービューで「夢を見てその夢を作って大衆に見せる人が監督」と言ったが、
    彼はかなり以前から上海臨時政府の金九(キム・グ)先生が結成した韓国人愛国団員が中国の
    土地ではない朝鮮の京城で暗殺の成功ドラマを実現させる夢(映画)を計画したのかもしれない。

    チェ監督は愛国団員ができなかった‘未完の暗殺’を映画では完ぺきに完成させた。チェ監督が
    考えた1933年の暗殺対象の朝鮮司令官は川島義之陸軍中将だったようだ。当時の総督は宇垣
    一成。映画では虚構の人物、川口葵司令官だ。実際、川島中将は映画とは異なり朝鮮軍司令官
    職を無難に歴任した後、陸軍大臣に栄転した人物だ。しかし、チェ監督が夢見た‘暗殺’は全部さ
    わやかに終わる。

    川口司令官と親日企業そして親日派変節漢、廉錫珍まで。チェ監督の夢は1932年4月29日、上
    海虹口での尹奉吉(ユン・ボンギル)義士の成功から出発するようだ。「中国100万の大軍もでき
    ない快挙を韓国のある青年がやり遂げた」と当時、中国の蒋介石総統がユン義士の義挙を絶賛
    した。彼は多くの中国軍を殺害し上海を無断占領した日本軍総司令官、白川義則が死ぬ原因とな
    った重傷を負わせたユン義士の義挙を誰より喜んだ。この時、総統の脳裏に刻印された‘韓国人
    (韓人Korean)は生きている’という強い印象が1943年、カイロ会談で韓国の自由独立を強力に要
    求する契機になったのかもしれない。(中略:上海虹口公園、重光葵、ロッテ兄弟等の説明)

    ユン義士の偉業で左足を失った植田謙吉、陸軍中将はチェ監督の‘暗殺’対象になった実際の朝
    鮮司令官、川島が陸軍大臣に栄転した後その後任に赴任した。そして1934年、陸軍大将に昇進
    して関東軍司令官になる。壇上の村井倉松(888-1953)当時上海総領事は顔と身体に数多くの破
    片を受けた。彼はシドニー総領事タイランド公使を栄転して退職した。戦後、故郷の青森県八戸市
    の市長を歴任した。

    「伊藤博文は日本の元勳だが韓国人には元兇だ。」、「韓日歴史を行き来すれば英雄が逆徒にな
    って逆徒が英雄になる。」キム・ジョンピル元総理の言葉は正しい。日帝強制支配時、独立闘士ら
    の暗殺対象は日本の英雄だった。映画‘暗殺’が封切り11日で観客は600万を突破したという。
    もう8月だ。光復70周年になる月だ。今日、大韓民国は名も知れぬ数多くの独立闘士がいたので
    可能だった。こういう意味で‘暗殺’は今回の8月によく合う映画のようだ。

    ソース:中央日報(韓国語) [百家争鳴:ユ・ジュヨル]未完の‘暗殺’
    http://joongang.joins.com/article/493/18380493.html

    引用元: ・【芸能】 「未完の暗殺」を完成させる映画『暗殺』が韓国で大ヒット~ターゲットは朝鮮駐留日本軍司令官[08/04]

    【2年後には歴史になってるなw 【芸能】 「未完の暗殺」を完成させる映画『暗殺』が韓国で大ヒット~ターゲットは朝鮮駐留日本軍司令官[08/04]】の続きを読む

    このページのトップヘ