まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:タイ人

    1: ■忍法帖【Lv=9,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2017/09/18(月)11:29:27 ID:???
    https://i.imgur.com/TU5IG1K.jpg
    親日タイ王国が実施した韓国人排除政策…
    凄すぎてタイ旅行に行った韓国人の反応がヤバイ…
    韓国・釜山日報はタイのバンコクに旅行した韓国人大学生による
    「日本の旭日旗がバンコク市内を占領」と題した文章を掲載しました。

    ----
    【文章の概要は以下の通り。】
    世界の観光地であるタイ・バンコクの街に日本軍国主義の象徴「旭日旗」が横行している。
    海外観光客が押し寄せるバンコクの中心街はもちろん小さな商店でも旭日旗は目立った。
    生まれて初めてパスポートを作って海外旅行に出たのに、初の旅行先で最も嫌いな日本軍国主義の象徴と遭遇するなんて・・・。

    元々、日本には良い印象がなかったが、最近の慰安婦問題での日本政府の見解を見て腹が立っている。
    外国人観光客が最も訪れる場所の一つ、カオサンロードに行った。
    着いてすぐに衝撃を受けた。あちこちで旭日旗がプリントされた服を売っている。
    店主に「いったいこのTシャツはなんだ?」と尋ねた。
    店主は「これは日本のシャツだ」と言った。

    この模様が持つ意味をよく知らないようだ。旭日旗は日本が第2次世界大戦まで国旗に使用した。
    この模様は侵略戦争を起こした日本の軍国主義を象徴する。

    それだけでなく、バンコクはいたる所が日本のようだった。通りを走る自動車はほとんどが日本車、あちこちにあるコンビニも日系ばかり。

    レストランも日本料理が多く、旭日旗を掲げて客を集めている店もあった。
    有名なショッピング・モール「ターミナル21」でも事情は同じ。旭日旗に対する嫌悪感で日本を無条件に嫌うわけではない。
    ただ、彼らは侵略蛮行を侵した際に使用した軍国主義の象徴をこのように無造作に使うことは適切ではないだろう。

    日本帝国主義の野望の犠牲となった東アジアの人々に対する礼儀ではない。
    旭日旗がバンコクの街を占領したとしても、日本が世界と未来をともにするためにはドイツがチナ支配を心から反省したように
    過去の過ちを認めて反省をしなければならないというのが多くのアジア人の心である。
    ----
    この文章に対し、韓国ネットユーザーからは、以下のようなコメントが寄せられています。

    ソース=http://kwsklife.com/korean-exclusion-policy/

    >>2に続く

    引用元: ・【話題】 親日国のタイが実施した韓国人排除政策…凄すぎてタイ旅行に行った韓国人の反応がヤバイ… [H29/9/18]

    【【まだ気づかないのか】 「タイ人は礼儀ない」親日国タイに行った韓国人の反応がヤバイ】の続きを読む

    1: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 12:31:18.29 ID:CAP_USER
    no title

    no title

    no title

    ▲映画'ハロー ストレンジャー'

    [インサイト]ク・ウンギョン記者=あるタイ映画に犬肉を食べる韓国人と韓流熱風を起こしている韓国ドラマを非難するような場面があって物議を醸している。

    最近、オンラインコミュニティにあるタイ映画が韓国を侮辱する場面を含みひんしゅくを買っているという掲示文が載った。該当掲示文には男性主人公が韓国の屋台で注文した食べ物が犬肉であることを知って驚いて吐いてしまう場面や、別の屋台で主人を呼んで卑劣な言葉を降り注ぎ乱暴する場面などが含まれている。

    男性主人公はおじさんに「オイ、こんなゴミみたいな食い物は犬だって食わない。とてもおいしいと犬も食べたらすぐ吐き出すだろう。この食い物は犬のクソみたいだ。靴磨きと違うところを探してみろ」と侮辱的な言葉をためらいなく吐きだす。

    また「冬のソナタ」の撮影地で有名な南怡島(ナミソム)で男性主人公は「韓国はドラマ以外に見るものがない」として「おれは韓国ドラマに熱狂する人が理解できない」と言って韓国ドラマを侮辱するような場面が含まれている。

    このような場面で物議を醸した映画は去る2010年に封切られたタイ映画「ハロー・ストレンジャー(Hello stranger)」で韓国に旅行を来たタイ国人男女が韓国文化を体験して愛が芽生えるロマンチックコメディー映画だ。

    映画には十分に誤解を生みかねない場面があるが、一部ネチズンらは「映画の中の男性キャラクターの性格がなんでも皮肉る性格でコミカルな場面のために多少誇張して演出された。その場面だけ見て韓国を侮辱する映画と判断するのは難しい」と主張した。

    実際にこの映画はタイの映画会社と韓国企業が共同製作したもので南山(ナムサン)、弘大(ホンデ)、明洞(ミョンドン)など美しいソウルの名所と韓流文化があちこちに含まれ、その年、タイ現地でボックス・オフィス1位を占めた。また、次の年にはソウルを訪問したタイ観光客が40%も増加し、国内に大きな利益をもたらした。

    映画を直接見たネチズンらは「韓国の現実とは少しかけ離れた文化があらわれるが、ただ笑って流せるエピソード。愉快なタイのロマンチックコメディーで一度ぐらいは見るのを推薦する」と話した。

    ク・ウンギョン記者

    ソース:インサイト(韓国語) 犬の肉食べる韓国文化描かれた'タイ映画'論議(?)
    http://www.insight.co.kr/newsRead.php?ArtNo=61033

    引用元: ・【芸能】 犬肉を食べる文化描き、韓国を侮辱するタイの映画が物議?~放映後、タイからの訪韓観光客増加[05/08] [無断転載禁止]©2ch.net

    【犬を食う韓国人を見学しにタイ人が来たの?】の続きを読む

    yaru


    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 10:38:38.63 ID:???.net
     2015年6月18日、タイのSNSに掲載された韓国のお笑い番組が多くのタイ人のひんしゅくを買っている。タイの僧侶の格好をした
    コメディアンたちが、面白おかしく演じている映像は、タイ人たちは見るに耐えないようだ。

     問題となっている映像は、タイのSNSにアップされると瞬く間にネチズン(ネット市民)たちが噛み付いた。番組の中では、女性に触れたり、
    叩き合ったりすることや、女性がオレンジ色の袈裟を着ているなど、タイの僧侶は絶対にしてはならないとして、戒律に定められていることを
    次々と、お笑いのネタとして繰り出している。

     タイ仏教では、僧侶は200以上の戒律を守らなければならず、一般の人々もその戒律を尊重してい生活している。だからこそ、
    尊敬の対象になっており、戒律を破った場合は逮捕される事もある。

     外国人にも有名な戒律として、僧侶は女性に触れはならないというのがある。バスや電車で僧侶が座ると、近くの女性も席を移動したり、
    道を歩いているとき等にすれ違う時も、女性は離れた位置に移動する。これは女性側も僧侶に触れないように気使っているからだ。

     また僧侶として、オレンジ色の袈裟を切る事が許されているのは男性のみで、女性は白い袈裟を着用するが、僧侶にはなれない。
    タイ人女性が正式に僧侶になりたい場合は、隣国ミャンマーで出家しているのだが、タイ国内では認められていない。

     番組では、これらをことごとくお笑いの中で演じている。中でも僧侶の袈裟を来た女性タレントが、男性僧侶を触ったり、仏像の頭を
    叩くなど、タイのお笑いでさえあり得ない所行の数々に、さすがに寛容なタイ人も激怒しているというわけだ。

     昨年末に日本人のバンドが、僧侶のコスチュームで演奏した際にも多くのタイ人がクレームをつけたことがあった。しかし、バンド側がすぐに謝罪。
    すると逆に応援のコメントが多く寄せられるということもあった。

     今回、Facebookに掲載された記事と動画は、現在は削除されているようだが、YouTubeにタイ人がアップした映像には、未だに多くの
    コメントが寄せられている。

     コメントを寄せたある韓国人は、「韓国には、宗教の自由とともに表現の自由がある。これを尊重するべき」という意見が寄せられていたが、
    タイ人からは、「異なる文化に対しては敬意があるべきで、この映像にそれは感じない」と反論されていた。

     また、Kポップファンと名乗るタイ女性は「信じたくないけど、韓国の人がこれほど私たちをバカにしているなら、もうKポップも聴きたくない」と
    書き込んでいた。また他の女性は、タイ語の他に日本語と英語で「ひと言どんな言葉でもいいから、心から謝ってくれればいいんです」と
    投げかけていたが、その返答は、これまでのところ寄せられていない。

     タイでも、僧侶の格好をしてのお笑いが放映されることはよくある。それらをタイ人自身も、自分たちだってやっていると言う意見もある。
    しかし、タイのお笑いでは、当然のごとく最低限のルールは守られており、キチンと敬意は払われている。

     今回の韓国の番組のように、女性が僧侶に触ったり、まして袈裟を着ると言う事は有り得ない。タイの文化に対して、少しでも敬意が
    払われて企画された内容であったなら、こうしたコントはできなかっただろう。

    【翻訳/編集:KK】

    Yahoo!ニュース Global News Asia 6月19日(金)17時0分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00000005-gnasia-asia&p=1
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00000005-gnasia-asia&p=2

    引用元: ・【タイ】韓国のお笑い番組でタイ仏教をコメディに あり得ない所行の数々に、寛容なタイ人も激怒[6/19]

    【国王を馬鹿にしたのもあったな【タイ】韓国のお笑い番組でタイ仏教をコメディに あり得ない所行の数々に、寛容なタイ人も激怒[6/19]】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 10:01:11.15 ID:???.net
    今年2月にタイで開催されたJapanExpo
    no title

    no title



    タイのSNSメディアに、ムエタイや忍者は韓国が発祥だとイラスト付きの投稿が、
    タイのコミュニティーサイトに2015年6月8日掲載された。

    コメント欄にはほぼ一方的に否定的なコメントが並んだが、イラストの最後は、
    タイがムエタイで、忍者が手裏剣で、韓国を圧倒するというオチになっていた。

    掲載されたイラストにはまず、韓国国旗のキャラクターとタイ国旗と日の丸のキャラクターとの掛け合いになっていて、
    以下のような会話がされている。

    韓国「おい、ムエタイは韓国の物だ。おまえは偽物だろ?」

    タイ「アライナ?」(タイ語で「何」の意味)

    韓国「ヘイ、忍者は韓国から来たんだよ! だからお前も偽物だ」

    日本「ナニ?」

    タイ&日本「本物がどういうものがみせてやろうか!」

    韓国「どうぞ、見せてみ。ちっとも気にしないけど」

    次の段では、タイがムエタイで、日本が手裏剣で、それぞれ韓国キャラをメッタ討ち。
    最後の一コマは、韓国キャラがボロボロの図で終わっていた。このイラストには以下のようなコメントがついていた。

    「テコンドーは世界一だ。ムエタイなど相手にならない」

    「韓国人は、アトランティス大陸の子孫。だから現代文明の全ての起源が韓国にあると言っている」

    「ゴンリーめ。」(タイ語での韓国「ガオリー」とズルいの「ゴン」を組み合わせた)

    「宇宙の全ての起源を主張してする気だね」

    「韓国は最高のコピー屋」

    「タイもかつて野蛮だったけど、今の韓国は野蛮というより残忍。森羅万象をも起源と言い出すよ」

    「手裏剣投げとけ」


    配信日時:2015年6月10日 9時00分
    http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=2055&&country=2&&p=2

    引用元: ・【タイ】ムエタイも忍者も韓国が発祥 タイ人から総スカン[06/10]

    【馬鹿を世界中に晒している 【タイ】ムエタイも忍者も韓国が発祥 タイ人から総スカン[06/10]】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:43:15.28 ID:???.net
    2014年10月3日現在も開催されている仁川アジア大会では様々な疑惑が持ち上がっている。
    タイでもその疑惑は大きな話題となっている。

    ツイッターでもインチキ、あるいはズルいという意味のハッシュタグが登場した。

    素人目にもおかしな判定が多いことに、韓国をフォローするツイートが見当たらない状態だ。


    「韓国は最後にいつもズルをする。インチキ野郎!! !」

    「韓国。すなわち、インチキ」

    「サッカーも韓国が勝ったね。そんなインチキなトロフィーいらないよ!」

    「韓国は発展してる。でも心は未発展な国だね」

    「ちゃんとまともにやってるゲームってあるの?」

    「もうすぐタイ対韓国。今度はどんなインチキするんだ?」

    「なんで韓国が好きになれるんだろう? こんなの見せられて、まだ旅行に行きたいと思ってる?」


    と、普段温厚なタイ人もかなり頭に来ている様子が伺える。


    2014年10月3日 8時45分
    http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1059&&country=2&&p=2

    引用元: ・【仁川アジア大会】韓国のインチキぶりにタイ人も大激怒[10/03]

    【アジアが団結しているのを感じるな 【仁川アジア大会】韓国のインチキぶりにタイ人も大激怒[10/03]】の続きを読む

    このページのトップヘ