まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:スーパー

    1: まぜるな!キケン!! 2023/02/04(土) 17:00:01.27 ID:hVbHeb3b
     先月27日に取材のため英ロンドンを訪れた記者は、現地の有名大型スーパー「マークス&スペンサー」に行って買い物をしてみた。消費者物価がこの41年間で最も高い上昇率を記録した英国と韓国の「食卓物価(家で食事するために買う食材の物価)」を比較するためだった。

     朝食はトースト、夕食はトマトと牛肉のシチューと決めて、必要な食材を買った。そして、同じ日に韓国の代表的な大型スーパーで同じ種類と重さの食材を買った場合を基準に価格を比較した。その結果、朝食はロンドンよりもソウルの方が1.4倍、夕食はソウルの方が2倍高いことが分かった。記録的なインフレにより食料品価格が1年5カ月連続で上がっている英国より、韓国の食卓物価の方がはるかに高いということだ。

    中略

     全世界の食卓物価ランキングで、ソウルは既に殺人的な物価で悪名高いスイスの主要都市と肩を並べるほど「世界的な高物価都市」に分類されている。世界各国・都市の生活費などに関する比較統計サイト「Numbeo(ナンベオ)」によると、今年のソウルの食料品価格は米ニューヨーク(11位)、東京(33位)、仏パリ(57位)を上回る世界9位だとのことだ。
     しかし、物価の急上昇が収まりつつある米国などと違い、今年の韓国の食卓物価はさらにあがりそうだ。このところ韓国国内の野菜の価格が昨年に続き再び急上昇しているためだ。 韓国農水産食品流通公社の農産物流通情報によると、今月1日時点のニンジン(無洗浄・20キログラム)の平均卸売価格は5万9600ウォン(約6260円)で、1年前の2万5420ウォン(約2670円)に比べて2.3倍に上がったという。タマネギ(15キログラム)も2万2820ウォン(約2400円)で、前年同期の1万639ウォン(約1120円)に比べて114%、ショウガ(10キログラム)は9万3380ウォン(約9810円)と187%も急騰した。キュウリ(10キログラム)、キャベツ(8キログラム)、ダイコン(20キログラム)の価格も22-32%上がった。今冬は非常に強い寒波に見舞われ、江原道内陸部や京畿道北部、忠清北道と一部南部地域で野菜に大きな冷害が発生したためだ。また、冬場の暖房費が急騰し、ビニールハウスなど施設栽培野菜の生産費も大幅に跳ね上がった。統計庁が2日に発表した2023年1月の消費者物価動向でも、1月の消費者物価指数は前年同月より5.2%高く、3カ月ぶりに上昇幅が広がったことが分かった。

    イ・ミジ記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版2023/02/04 11:32

    全文はソース元で
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023020480033

    引用元: ・【朝鮮日報】家で食べる場合の食材費、韓国は英国の2倍!?ロンドンのスーパーで買い物してみると[2/4] [平縁側★]

    【最悪やな韓国は。 【朝鮮日報】家で食べる場合の食材費、韓国は英国の2倍!?ロンドンのスーパーで買い物してみると[2/4] [平縁側★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/24(日) 10:42:37.25 ID:CAP_USER
    日本焼酒(ソジュ、「焼酎」。)熱風、その後は乙の反撃があった

    日本スーパーの焼酒陳列台。最近焼酒ブームが吹いている。
    no title




    大韓民国国民酒「焼酒」の根を探るには、モンゴル帝国の全盛期時代の13世紀までさかのぼらなければならない。当時、中国・元国を通じて、中東地域の蒸留法が紹介されたことから始まったというのが定説だ。「安東焼酒」も、実は高麗末期の日本遠征を目的としたモンゴル軍の兵站基地が安東に位置したことからその由来が始まった。過去、大部分の文化伝播経路がそうだったように、焼酒の製造法もこのように韓半島を経た後、自然に日本に渡ったのだろう。壬辰倭乱の時、日本に強制的に連れて行かれた朝鮮人捕虜によって伝授されたという説も有力だ。もちろん、沖縄を経て南方から伝播したという主張もある。歴史的には16世紀から日本で既に製造が行われたという記録が伝えられている。参考に「焼酒(ソジュ)」という漢字を使う我が国に比べ、日本は「ショウチュウ(しょうちゅう)」と発音して、「焼酎」という漢字を使っている。

    どう見ても日本の焼酒の歴史は決して短くない伝統を持っている。しかし、長い間、日本焼酒は伝統日本酒である清酒(日本酒)の陰に隠れて注目されなかった。日本固有の食習慣に照らして、アルコール度数の高い蒸留酒である焼酒がきちんと定着することは、容易くなかっただろう。しかし、最近は変わった。日本焼酒の黄金期という言葉が出るほど、日本でも焼酒が全盛期を迎えている。日本で愛酒家たちの趣向の多角化とともに、根気ある製造技術の改善を通じた良質の製品生産が消費者にアピールしたためだ。

    焼酒にも甲と乙がある
    日本焼酒には大きく分けてカプリュ焼酒(甲類焼酎)とウリュ焼酒(乙類焼酎)の2種類がある。日本の近代化が進み始めた明治時代(1868~1912)に英国から醸造用アルコールの大量生産が可能な連続式蒸留機が入ってくるようになる。これを通じて生産され始めた新たな焼酒は、当時の日本人にとって先端技術の産物として大きな反応を得て、いわゆる「新式焼酒」として受け入れられた。一方、伝統的である焼酒は「旧式焼酒」と呼ばれ始めた。このような考え方の影響で、1953年制定された酒税法に基づき焼酒を蒸留法によって分類する時も新式焼酒を「甲類焼酒」に、そして旧式焼酒を「乙類焼酒」にそれぞれ命名した。

    甲類焼酒は、言わば現在の我が国で見られる焼酒、すなわち希釈式焼酒に該当する。サツマイモ、糖蜜、タピオカなどを原料として連続式蒸留機を経て得られる酒精が基本材料だ。ここに水を混ぜて適切に薄めれば甲類焼酒になる。不純物が少なく飲みやすいという特徴があるが、深い風味はない。価格も安いために、混合酒飲料を作ったり、漬け酒を作る時に多く使われる。甲類焼酒にも原則的には別途の甘味料を添加しないため、酒の味は使用する水に左右される。どうしても甘みのある我が国の焼酒とは味に差がある。アルコール度数は酒税法により36%未満と規定されるが、一般的に25%焼酒が主流となっている。

    反面、乙類焼酒は麦、サツマイモなどの単一材料を使用して単式蒸留機で蒸留した製品をいう。単式蒸留法の特性上、アルコール生産性は連続蒸留機に比べて顕著に劣るが、蒸留時に材料固有の香味成分がそのまま維持され、特有の風味と深みのある味を見せるという特徴があり、高級品と見なされている。日本の伝統焼酒メーカーは「乙類」という用語がまるで「甲類」に比べて質が劣る製品だという誤解を招く恐れがあるため、代わりに本格焼酒(本格焼酎)という用語をボトルに併記できるようにしてほしいと請願し、今は全ての乙類焼酒でこの用語を使用している。

    キム・ウォンゴンソウル大胸部外科名誉教授

    週刊朝鮮(韓国語)
    https://n.news.naver.com/mnews/article/053/0000032069

    ※前スレ
    【韓国教授】 日本のスーパーの焼酎陳列台、焼酒ブームが吹いている …焼酎は韓半島から日本に渡ったのだろう★2[07/23] [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658587126/

    引用元: ・【韓国教授】 日本のスーパーの焼酎陳列台、焼酒ブームが吹いている …焼酎は韓半島から日本に渡ったのだろう★3 [7/24] [昆虫図鑑★]

    【めちゃくちゃだよ、こいつら 【韓国教授】 日本のスーパーの焼酎陳列台、焼酒ブームが吹いている …焼酎は韓半島から日本に渡ったのだろう★3 [7/24] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: ガラケー記者 ★ 2018/05/17(木) 14:47:44.82 ID:CAP_USER
    オーストラリアの大手スーパーマーケット「コールズ(Coles)」は16日、乳児用ミルクが買占められ、さらに中国のネット上で2倍以上の価格で転売されている事態を受け、いくつかの店舗では粉ミルクを商品棚に陳列せず、販売を制限する措置を取ると発表した。
     シドニーのデーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)紙はこれに先立ち、高くても35オーストラリアドル(約2900円)で購入された1キロ缶が、100オーストラリアドル(約8200円)前後で中国人に転売されていると報道。
     オーストラリアの母親たちから供給をめぐる不安の声が寄せられ、これを受けて同社は粉ミルクを商品棚に陳列しないという決定を下した。
     同社は「乳児用ミルクを本当に必要とする我々の顧客が製品を確実に手にすることができるよう取り組んでいる」と発表。「顧客が粉ミルクを確実に手に入れられるようにするため、いくつかの店舗では乳児用ミルクをサービスカウンター内に保管したり、レジでのみ外すことができる特別な電子式商品監視装置を使用したりしている」と説明した。
     同社はさらに、販売数を顧客1人につき2缶までに制限したり、手に入りやすくするため卸売業者と協力したりしているという。
     中国では2008年に、汚染された国産の乳児用ミルクを飲んだ乳児6人が死亡、30万人以上が被害を受けるという事件が起きるなど、食への不安を招く出来事が相次ぎ、乳児向けの海外産乳製品への需要が高まっている。
    AFPBB News
    2018年5月16日 20:46
    http://www.afpbb.com/articles/-/3174872

    引用元: ・【転売ヤー】豪スーパー、乳児用ミルクを販売制限 中国への転売横行で供給不安[05/16]

    【【転売ヤー】豪スーパー、乳児用ミルクを販売制限 中国への転売横行で供給不安[05/16] 】の続きを読む

    1: シャチ ★@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 14:44:54.39 ID:???.net
    ねとらぼ 9月1日(火)14時47分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150901-00000053-it_nlab-sci
    日本の「グラドル自画撮り部」など、セクシーな画像をSNSに投稿してくれる女性たちは世界的に増えていますが、
    台湾女子たちの間で「レジ袋水着」という大胆すぎる自撮り文化が流行の兆しを見せています。

     これはスーパーやコンビニのレジ袋に足を通す穴を空けて、水着のように着こなしてしまうというもの。
    持ち手の部分がちょうど肩ひものようになりスクール水着のように見える、ということらしいのですが、
    あくまで素材は薄ーいレジ袋なのでスケスケすぎて大変けしからんことになってしまっています。
    普段からセクシーな自撮り写真をSNSに投稿しているモデルたちなどが披露したことがきっかけとなり、
    真似をする人たちが登場。さまざまなレジ袋の中でも「セブンイレブン」のものはロゴがかわいらしいと人気のようです。

     この刺激的すぎる水着に多くの男性が歓喜していますが、もちろんネット上では
    「いくらなんでもギリギリアウトなのでは」、というごもっともな指摘も多数。
    それでも本人たちは「究極のエコ水着」などと楽しんでいるようです。これも若い世代の新しいファッション感覚なのかも……?

    画像 レジ袋をそのまま着ちゃう「レジ袋水着」
    no title

    引用元: ・【台湾】スケスケで丸見えじゃないですか! スーパーのレジ袋を水着にする過激なブームが台湾女子の間で流行中[09/05]

    【台湾とは価値観を共有してるわ。 【台湾】スケスケで丸見えじゃないですか! スーパーのレジ袋を水着にする過激なブームが台湾女子の間で流行中[09/05]】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/08/11(火) 09:55:15.56 ID:???.net
    FOCUS-ASIA.COM 8月11日(火)6時22分配信

    日本はひどい!米国留学の韓国人女性がスーパーで見た光景に衝撃、韓国ネットは「日本にはかなわない」「何でも奪われてしまう」

    韓国は2009年、李明博前大統領の妻・金潤玉さんが中心となり、韓国料理財団を立ちあげた。6年間でおよそ1200億ウォンを投資したが、
    ニューヨークにオープン予定だった韓国レストラン事業が取り消されるなど、効果がなかったと批判を受けている。このようなことをふまえソウル
    経済は4月の報道で、このままでは韓国料理のイメージが悪くなると心配する声も挙がっているとし、日本やタイと比べるとK-FOODと呼ばれる
    韓国料理の世界化はみすぼらしいままだと指摘している。

    このような状況の中、米国に留学している韓国人女性が、米国で驚いたことをブログに綴り、話題となっている。「日本はひどい」というタイトルで、
    その内容は以下のようなものだ。

    「日本が独島の領有権を主張し、韓日関係は最悪の状態。米国に留学してから、なぜか『愛国心』が芽生えた。毎日韓国のニュースをチェックし、
    韓国の政治にも関心を持つようになり、米国で出会う人々に、韓国のいいところを紹介しようと話題を集めている。

    時に、コストコやウォルマートなど米国のスーパーで韓国製品を見ると、まるで故郷にいる両親や友人に会ったようで、とてもうれしくなる。

    それが、先日、キムチが日本のものとして売り出されているのをみて、本当に驚いた。独島に続いてキムチまで日本のものだと主張しているのか?
    しかし、キムチだけではなかった。もっとひどいことを目撃したのである。

    先日、様々な国の食材を扱っている国際的なスーパーに行ってみた。冷凍食品コーナーを見て驚いた。なんと、日本の食品メーカーが作った
    「ビビンバ」が並んでいた。英語で「Bibimbap」と書かれている。どういうこと?なぜ日本が勝手にビビンバを作って売り出す?今度はビビンバも
    日本が元祖だと主張するつもりか?

    日本の食品メーカーがおいしいものを作っているのは知っているから、たぶん、味はおいしいと思う。私はベジタリアンだから、味見はできないのが
    残念。しかし、とても悲しかった。こうやって売り出せば、米国人はビビンバが日本のものだと錯覚してしまう。

    小さいことだが、人々の認識というのは、一度固まってしまえば、変えることが難しい。私はこれから会う米国人には必ずビビンバは韓国のものだと
    宣伝しようと思う」

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000007-xinhua-cn

    引用元: ・【話題】日本はひどい!米国留学の韓国人女性がスーパーで見た光景に衝撃 韓国ネット「何でも奪われてしまう」

    【中国産キムチを喜んで食ってるくせに 【話題】日本はひどい!米国留学の韓国人女性がスーパーで見た光景に衝撃 韓国ネット「何でも奪われてしまう」】の続きを読む

    このページのトップヘ