まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:スペック

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/31(日) 07:35:58.68 ID:CAP_USER
    省略

    ■大学生の65%が就職を諦める

     韓国経済研究院が全国の四年制大学に通う3-4回生と卒業生2713人を対象に先日行ったアンケート調査によると、回答者の65.3%が就職断念の状態にあることが分かった。その中で33.7%は最初から就職活動をほぼやっておらず、23.2%は形だけ就職活動をしていると回答した。「ただ何もやっていない」という回答も8.4%に上った。積極的に就職活動をしているとの回答は10人中わずか1人(9.6%)だった。

     大学生と既卒者の多くがこのように就職を断念する最も大きな理由は「自分の実力に比べて就職のハードルがあまりにも高い」と考えているからだ。回答者の64.9%は「能力・技術・知識などが足りないからもっと準備するため」との理由で就職活動をしていないという。就活生らによるスペック競争が激しくなった影響で、ただでさえ高い就職のハードルが一層高くなっているようだ。最近9級公務員試験の準備を始めたキムさん(26)も「学生時代はさまざまなインターンや外での活動に参加してスペックを積み上げ、卒業前から複数の企業に願書を出したが、書類選考の段階で全て落ちた」「就職活動に自信を失い、企業への就職を諦めて公務員試験に目を向けた」と語った。

    ■現実から逃避する大学生たちも

     大学生の多くは就職活動のスタート段階から書類選考で次々と不合格となり、自信とプライドが傷つけられている。韓国経済研究院の調査によると、就活生は平均6.2回志願をしているが、書類選考に合格するのは1.6回で、その割合は25.8%にとどまっている。

     大企業は新卒採用の80%以上を理工系出身者としているため、それ以外の専攻学生は大きな挫折を感じている。首都圏の四年制大学で今年8月に体育学科を卒業したハさん(23)は「一般企業に就職するにしても、専攻が体育なので行くところがないし、大韓体育会のようなスポーツ団体に入ろうとしても、体育とは関係のない志願者のスペックが非常に高いと聞いて怖くなって諦めた」「最近は経営学や経済学専攻でなければ人文系の学生も就職が難しいそうだから、逃避の形で海外の大学院進学に向けて準備している」と説明した。

    ソウル市内の四年制大学で人文系列の学科を専攻したユさん(25)は「実際に就職活動をしてみると、マーケティングや会計関連の仕事しか応募できるところがないが、それさえほとんどが中途採用ばかりで最初から書類を出すことも難しかった」「鷺梁津や江南にある大手の公務員試験スクールに行って相談もしてみたが、自分ができる仕事が何か分からないので、最初から何もしていない」と述べた。

     専門家は「政府と大学が就活生のために職務能力養成教育を積極的に進めるべきだ」と指摘する。中央大学社会学科のイ・ビョンフン教授は「長い目で見れば中小企業の雇用を若者目線に合わせて引き上げるべきだが、今仕事が欲しい若者たちにとっては無責任な話だ」「政府と大学が今すぐ動き、就活をしない期間に職務能力を高められるきめ細かな支援プログラムを立ち上げることが少しでも現実的な代案だ」と指摘した。

    キム・ガンハン記者、チョ・ユミ記者、イ・ギウ記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

    Copyright (c) Chosunonline.com. 2021/10/31 06:38
    http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021102980106

    引用元: ・【朝鮮日報】韓国の大学生、65%は就職を放棄…「文系はIT関連のスペック積み上げても意味ない」 [10/31] [新種のホケモン★]

    【IT先進国(笑)お笑い国かい【朝鮮日報】韓国の大学生、65%は就職を放棄…「文系はIT関連のスペック積み上げても意味ない」 [10/31] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/05(月) 10:24:19.80 ID:CAP_USER
    親の経済・社会的地位がそれなりにあってこそ子女に続く社会。子女世代がいくらもがいても親の経済・社会的階層を超えるのは容易ではない社会。一部の指導層の過度な「親チャンス」で非公正性に対する不満が高まっている時代。時間が経つほど固定化していきつつある韓国の姿だ。

    漢陽(ハニャン)大学経済学部のハ・ジュンギョン教授は「韓国は1960年代から1990年代までは階層移動の躍動性が世界最高水準だったが、2000年代以降、その躍動性が大きく落ちた」と診断した。

    これは韓国経済新聞の依頼で、韓国労働研究院が最近作成した「社会移動性調査報告書」にもそのまま表れている。1998年から2018年まで3万5000世帯を分析した同じ調査によると、父親が管理・専門職なら子女も関連職種に従事する確率が過去7年間で33.6%に達した。1998~2004年31.4%から2%ポイント以上高まった。親が単純労務職および販売業に従事している場合、子女が同じような職業に就く確率も1998~2004年24.4%から2012~2018年27.4%に高まった。親の経済・社会的地位が子供に相続される可能性が大きくなっているということだ。

    「機会は平等、過程は公正、結果は正義に外れない国」を掲げた文在寅(ムン・ジェイン)政府でも、このような状況は改善されないでいる。韓国経済新聞が創刊56周年を迎えてグロ―バル市場調査会社のイプソスに依頼して実施した世論調査で、国民の60.3%は「社会・経済的機会が不公正」と回答した。今回の調査は先月23日から3日間、全国満18歳以上1003人を対象に実施された。

    「親が貧しくても子女が努力して財産を蓄えることはできるか」という質問に53.6%が「可能ではない」と答えた。特に社会指導層など既得権層が不公正な構造を形成している原因に挙げられた。回答者の69.7%が「既得権層が本人の子女に機会を集めて不平等が大きくなった」と答えた。チョ・グク前法務部長官の子女大学入学問題と秋美愛(チュ・ミエ)法務部長官息子の軍休暇特恵疑惑などが既得権に対する不信を悪化させているようだ。

    国民は、努力しても成功できる可能性はますます低くなり、生まれた家庭環境からずっと抜け出せなくなる公算が大きくなっていると感じている。国家未来研究院の金広斗(キム・グァンドゥ)院長は「新しい挑戦を阻む既得権の障壁、既存労組員だけを保護する労働制度と法、勤労意欲を失わせる安いポピュリズムが問題を悪化させている」と話した。

    現政権になって「機会の不公正」問題がイシューとして大きくなったのは2018年だ。相当数の青年が入社している公共機関で大規模な採用不正が発生したというニュースが発端となった。政府は再発防止を約束したが同じような事件は続いた。チョ・グク前法務部長官など一部の既得権層の子女特恵疑惑に続き、「仁川(インチ ン)国際空港事態」のような採用不公正論争も続いた。

    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7332ed8ae923c727414b5a25a372863e09c23c

    引用元: ・「親の財力がスペック」…韓国人60%「韓国、公正ではない」[10/5] [首都圏の虎★]

    【社会が未熟な途上国はそんなもん - 「親の財力がスペック」…韓国人60%「韓国、公正ではない」[10/5] [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: Ikh ★ 2018/09/17(月) 19:19:47.99 ID:CAP_USER
    no title

    no title


    韓国サイトが「ロボット韓日戦、テコンVvsマジンガーZどっちが勝つ?」という企画を行った。

    どちらも40年近い歴史がありお互い強い人気を誇るロボットアニメであると説明。

    スペック比較になると、テコンVは高さ52メートル、ヘルメット、青い目、V字胸当て、一方マジンガーZは高さ18メートル、頭は王冠風(パイルダーオン可能な様に)、黄色の目、割れたV字胸当てと比較。

    この比較を見て、テコンVの方が30メートル以上大きいと絶賛、しかしマジンガーZのビジュアルである黄色い目や歯のように見えるマスクは邪悪な印象しかないとボロクソ。

    操縦方法もことなりテコンVはテコン動作を行うとロボットが同じ動作で動く。一方、マジンガーZはスティック操作でロボットを操作する。操縦士はマジンガーZの頭に乗っている。

    武器はテコンVはテコンドーで、マジンガーZはロボットパンチとなっている。テコンVは回し蹴りや空中戦など完全再現。マジンガーZはロボットパンチで厚さ2メートルの鉄板も突き破る。

    この2体のロボットを見てロボット業界ではテコンVが勝利する可能性が高いと見られている。その理由はテコンVの操作方法にあり、ジョンジェスン教授は「テコンVは主人公が考えた通りに操作可能で、マジンガーZよりも先に行動可能」と説明。

    マジンガーZが0.4~0.8以内に動くのに対して、テコンVは0.2秒で動作可能。

    韓国で勝手にテコンVの圧勝と結論付けられてしまった日韓ロボット対決。実際はどちらが有利なのだろうか?


    2018/09/16 10:53:37
    http://gogotsu.com/archives/43139

    ※韓国語ソース
    https://m.post.naver.com/viewer/postView.nhn?volumeNo=16645292&memberNo=3745177

    前スレ
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★2
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537074830/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授[09/16]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537067391/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★3
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537081958/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★4
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537088431/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★5
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537094601/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★6
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537100938/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★7
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537111694/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★8
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537154444/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★9
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537163937/

    引用元: ・【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★10

    【一生ファンタジーの世界で生きて毛【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★10 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/19(木) 03:50:42.02 ID:CAP_USER
    韓国与党・共に民主党は17日、事務系党職員の求人で、志願者の出身大学や語学試験の成績などを記入することを要求していたことが分かった。

    これは、出身校などいわゆる「スペック」を入社志願書に記入させないよう推奨した文在寅(ムン・ジェイン)政権の「ブラインド採用」方針に背くものだ。

    同党はこの日から新入・広報企画・弁護士・写真撮影など事務系の党職員採用書類の受付を開始した。同日、党の公式ホームページで公表された応募書類を見ると、出身高校・出身大学などの学歴や語学試験の点数を記入するようになっていた。

    また、入社志願書に添付する2枚以内の自己紹介文には「学校名・出生地・両親の職業など個人の身元に関することを書かないように」という告知がなかった。

    これらはすべて、現政権が推進している「ブラインド入社出願書類」の様式に反している。政府は、入社志願書に出身校・出身地域・成績・語学試験の点数などの記載欄をすべて削除し、自己紹介文にも学校名・出生地・両親の職業などを記載してはならないことを告知するよう勧告している。

    オム・ボウン記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/10/18/2017101800689.html

    引用元: ・【韓国】「ブラインド採用推進」韓国与党、党職員応募書類にスペック記入欄 文大統領と逆行する与党と政界[10/19]

    【【到底改革なんて無理の無理乗】韓国与党、「ブラインド採用推進」に反し、党職員応募書類にスペック記入欄】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 20:38:01.32 ID:???.net
     韓国の若者が就職するために必要な「スペック(条件)」が、最近では美容整形まで含め9種類に上っているようだ。

     大統領直属機関・青年委員会の「2030政策参与団スペック調査チーム」は18日、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領主宰で
    開かれた青年委員会の会議で、スペック獲得に熱を上げる若者たちの実態を発表した。同チームは全国20-30代の若者で
    構成された諮問グループだ。

     同チームは「かつては就職のため学歴、成績、TOEIC(国際コミュニケーション英語能力テスト)の3種セットが必要だったが、
    海外語学研修と資格が追加され、公募展での入賞経歴やインターンシップ経歴も重要な要素となった。最近ではボランティア
    活動や美容整形までが加わり、就職に必要なスペックが9種類に増えた」と発表した。

     就職に必要なスペックが増え、大学3-4年生の2人に1人は休学した経験があることが分かった。青年委員会の「雇用モニタリング団」が
    今年6月、全国の大学3-4年生500人を対象に実施した調査では、46.8%に休学経験があり、このうち30%は2回以上休学していた。
    また、休学経験がある学生の77.1%は、スペックを増やしたり進路を考えたりするために休学したと答えた。

     スペックを増やそうとするあまり、卒業が遅れるケースも多い。2030政策参与団スペック調査チームのキム・ギョンスさんは「最近では
    スペックを増やすため5年間大学に通うのも珍しくない。卒業すれば就職浪人と言われるのではないかと心配する若者が多い」と述べた。

     青年委員会は「企業はスペックよりもチャレンジ精神や誠実さなどの人柄を重視しているが、若者たちは依然としてスペックが就職に
    大きな影響を与えると考えている」と指摘。文化体育観光部(省に相当)が昨年実施した世論調査で、スペックが就職に影響するとした
    企業は40.5%だったのに対し、若者たちは86%が影響すると答え、大きな開きがあったと説明した。

     青年委はその上で、企業が社員を募集する際に応募条件や必須の資格を具体的に明記することを提案した。また、職務上
    必要でなければ写真と家族事項は書類から外し、職務に必要な外国語能力のレベルを具体的に提示すべきだと指摘した。

    崔鍾錫(チェ・ジョンソク)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2014/12/19 11:05
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/12/19/2014121901280.html

    引用元: ・【韓国】若者の就職に必要な条件「学歴・成績・英語・美容整形…」 増え続ける必須スペック[125/19]

    【スペックだけで中身無し 【韓国】若者の就職に必要な条件「学歴・成績・英語・美容整形…」 増え続ける必須スペック[125/19]】の続きを読む

    このページのトップヘ