まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ケニア

    1: まぜるな!キケン!! 2019/11/20(水) 21:13:49.74 ID:CAP_USER
    任期半ばを過ぎた文在寅(ムン・ジェイン)政権が一番の功績として掲げる「マクロ経済の安定性」で1位になった国が実は33カ国もあることが明らかになった。「政府は大した意味がないランキングを誇張し、経済の失政を隠すのに必死だ」との批判が聞かれる。

     韓国政府が「マクロ経済安定性1位」の根拠とした報告書はスイスに本部を置く非営利団体、世界経済フォーラム(WEF)が先月発表した「2019年世界競争力リポート」だ。毎年発表される同リポートは今年、韓国のマクロ経済安定性を1位、総合的国家競争力を13位と評価した。ところが、リポートの内容を分析した結果、「マクロ経済安定性」で1位となった国が韓国を含む33カ国に達することが分かった。ドイツ、デンマーク、オランダなどの先進国だけでなく、ボツワナ、チリ、ペルーなどの開発途上国も含まれていた。

     1位タイの国が多いのは同項目を評価する方法が単純だからだ。WEFは物価上昇率、政府債務という2項目を評価し、一定水準以上であれば満点を付けた。物価上昇率評価で1位となった国はガボン、セネガル、チャドなど88カ国、政府債務評価で1位になった国はボツワナ、チリ、エストニアなど34カ国にも上る。当然韓国も両項目の1位に含まれた。結局韓国を含め、物価上昇率と政府債務比率がそれほど高くない国が全て「マクロ経済安定性1位」にランクされた。

     それでも韓国政府はあたかも大きな業績をあるかのように大々的に広報している。政府が最近発行した「一目で見る文在寅政権2年半の成果」と題する広報資料で、「韓国経済は堅実だ」とし、「マクロ経済安定性世界1位」を冒頭に取り上げた。政権寄りの人物もさまざまなメディアを通じ、「文在寅政権はよくやっているのに、野党とメディアはそうした事実についてちゃんと語らない」と批判する根拠として、この、「マクロ経済安定性1位」を挙げた。

     しかし、WEFのリポートを見ると、政府の競争力を評価する項目で韓国の成績は悲惨なものだ。リポートには各国政府の能力を直接評価する項目が3つあるが、「政府の政策安定性確保能力」で韓国は76位にとどまり、セネガル、ケニア、カメルーンよりも劣った。「政府の変化適応力」は36位でルワンダ、セーシェル、ガンビアよりも低い評価だった。「政府の長期ビジョン」も39位でルワンダ、ナミビアよりも下だった。このほか、「政府規制が企業活動にもたらす負担」(87位)、「司法の独立性」(69位)なども東南アジア、アフリカの主要国よりも低い評価を受けた。

    チェ・ギュミン記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/20/2019112080083.html
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/11/20 19:00

    引用元: ・【朝鮮日報】韓国政府が自慢する「マクロ経済安定性」チリなど33カ国と共同1位だった セネガル、ケニア、カメルーンよりも劣った[11/20]

    【しかも今から真っ逆さまだけどね【朝鮮日報】韓国政府が自慢する「マクロ経済安定性」チリなど33カ国と共同1位だった セネガル、ケニア、カメルーンよりも劣った[11/20] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/06/01(木) 02:16:43.89 ID:CAP_USER
     ケニアの首都ナイロビと南東部の港湾都市モンバサ間約480キロを結ぶ鉄道が31日、開業した。

     ケニアが1963年に独立して以来、最大規模のインフラ事業。建設資金約38億ドル(約4200億円)の約9割を中国が出資した。中国国営新華社通信などが報じた。

     中国は将来的に、ケニアから周辺国のウガンダやルワンダ、南スーダンに延伸させる計画。実現すれば、東アフリカにおける中国の存在感が一層高まりそうだ。

     ナイロビ-モンバサ間には、英国植民地だった100年以上前に建設された鉄道があるが、老朽化。新鉄道建設は中国企業が受注し、2014年12月に工事が始まった。

     乗客と貨物の双方を運び、輸送時間が大幅に短縮されるという。

     中国は、東アフリカのエチオピア-ジブチ間に開業した総距離750キロ超の鉄道建設を支援するなど、近年アフリカ各国で鉄道整備に深く関わっている。(共同)

    http://www.sankei.com/world/news/170531/wor1705310069-n1.html

    no title

    ナイロビに向けてコンテナ港を出発する貨物列車=30日、モンバサ(AP)

    引用元: ・【国際】ケニアで長距離鉄道開業 中国出資、最大規模の事業[6/01] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【インドネシアのだってできるだろ 】中国出資最大規模の長距離鉄道、ケニアで開業】の続きを読む

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/12/18(日)01:47:39 ID:???
    韓国がケニアで農業開発事業 生産性向上し所得も増加

    【ナイロビ聯合ニュース】韓国の農村振興庁は13日(現地時間)、ケニアの首都ナイロビ近郊の
    キアンブ郡に設けた海外農業技術開発事業(KOPIA)テスト集落造成の評価会を現地で開いた。
    この事業に参加している現地の農業関係者約200人も出席し、韓国の進んだ農業技術のおかげで
    生産性が大きく伸び、所得も大幅に増加したと、感謝の気持ちを伝えた。

    続き 朝鮮日報
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/12/14/2016121402041.html


    ◆◆◆ 東亜+ スレ立て依頼所 ★5 ◆◆◆
    http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478652426/765

    引用元: ・【経済】韓国がケニアで農業開発事業 生産性向上し所得も増加 [H28/12/18]

    【【世銀の努力を自分たちの成果に】韓国がケニアで農業開発事業 生産性向上し所得も増加】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/08/09(火) 23:22:47.80 ID:CAP_USER
    no title

    写真はケニア。

    2016年8月8日、ケニア英字紙イースト・アフリカン・スタンダードによると、ケニアの基礎インフラ事業の受注が中国勢に独占される勢いにあり、地元企業の経営を圧迫している。環球時報(電子版)が伝えた。

    ケニア東岸の都市マリンディとタンザニアの首都ダルエスサラームを結ぶ道路整備事業の入札競争が激化し、着工が遅れている。
    ケニア政府関係者は中国武漢建築に受注をさせる以降だが、同社が受注できる案件数はすでに上限に達している。中国企業によるアフリカ市場攻略は勢いを増すばかりだ。

    中国企業の資金力は地元ケニア企業にプレッシャーをかけている。ケニア道路公社はこれまで、11の主要道路建設受注のうち、7つを中国企業にさらわれた。ケニア企業に残されているのは、道路維持管理や監督などの周辺業務ばかり。
    同紙によると、ケニア人企業関係者は「われわれは中国人に出て行けと言われている。汚職や腐敗もひどく逆転には至っていない」と話している。(翻訳・編集/大宮)

    http://www.recordchina.co.jp/a147027.html

    関連スレ
    【国際】ケニア青年200人、鉄道建設の中国人労働者襲撃=地元の雇用につながらないと不満―英メディア[8/03]c2ch.net
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1470226254/
    【国際】ケニアがまた台湾人を中国に強制送還、詐欺事件で無罪の5人 台湾外交部「中国大陸の圧力に屈した」と抗議[8/08]©2ch.net
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1470647024/

    引用元: ・【国際】ケニアのインフラ事業受注で中国企業が躍進、汚職や腐敗も深刻―ケニア紙[8/09]©2ch.net

    【中国企業がケニアのインフラ事業受注、ついでに汚職や腐敗も輸出】の続きを読む

    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/03/26(木)02:15:18 ID:???
    【3月25日 AFP】黒人の入店を拒否しているとして批判されていたケニアの首都ナイロビ(Nairobi)の
    中華レストランが一時閉店となり、店主らが当局に出頭を求められた。現地メディアが25日、伝えた。

    ?ナイロビの商業・居住地区キリマニ(Kilimani)にある「重慶(Chongquing)」は、
    人種差別的な対応をとっているとして近隣住民がソーシャルメディアで激しい怒りの声を上げたことから
    市当局に注視されるようになった。同レストランは、午後5時以降の黒人の入店を拒否していたという。
    ソーシャルメディアでは「#RacistRestaurant(人種差別レストラン)」や「#NoBlacksHere(黒人お断り)」、
    「#TheChineseInvasion(中国の侵略)」などのハッシュタグがトレンドの話題となった。

    ?レストランの店主らによると、この措置は2013年の強盗事件を受けたもの。地元紙デーリー・ネーション
    (Daily Nation)によると店主らは人々を怒らせてしまったことについて謝罪しているという。

    ?だが、レストランが一時閉店となったのは、正式な免許を持っていなかったためだった。
    ナイロビ州のエバンス・キデロ(Evans Kidero)知事は声明で「このレストランが免許を持っていなかった
    ことが分かり、規則に従うまで同店を閉鎖するよう私が命じた」と述べた。

    ■「知らないアフリカ人の入店を認めない」

    ?レストランの広報担当者はデーリー・ネーション紙に対し、強盗とソマリアを拠点とする国際テロ組織
    アルカイダ(Al-Qaeda)系イスラム過激派組織「アルシャバーブ(Shebab)」の戦闘員の入店を阻止するために
    このような措置をとったと語った。アルシャバーブは2013年にナイロビの「ウエストゲート(Westgate)」
    モールを襲撃し、少なくとも67人が死亡した。

    続き AFPBB
    http://www.afpbb.com/articles/-/3043597

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 15◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427016956/269

    引用元: ・【ケニア】「黒人お断り」の中華レストランが閉鎖 [H27/3/26]

    【中国人はどうしようもないな【ケニア】「黒人お断り」の中華レストランが閉鎖 [H27/3/26]】の続きを読む

    このページのトップヘ