まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:カフェ

    1: まぜるな!キケン!! 2020/03/29(日) 19:54:17.49 ID:CAP_USER
    ■ 廃業した旅行会社は100を超えた

    韓国で1人目の新型コロナウイルス感染者が確認された1月20日以降、廃業した旅行会社は100を超えている。

    中略

    ■ カフェ、居酒屋、コンビニエンスストアなど約1600の食品関連業者が廃業

    ソウル市の統計データによると3月1日から20日の間に、カフェ、居酒屋、コンビニエンスストアなど約1600の食品関連業者が廃業しており、韓国衣料産業を支える東大門市場も危機に瀕している。

    小売店や卸売業が集まる東大門市場の推算規模は年間15兆から17兆ウォンで、韓国ファッション産業42兆ウォンの3分の1以上を占めている。

    卸売市場は夜20時から翌朝5時まで営業し、全国から小売商が買い付けに訪れる。衣類卸売商の約6割は中国の工場に依存するが、中国で新型コロナが深刻となった1月から2月にかけて新商品サンプルや販売商品の入荷が止まり、再稼働をはじめた3月には買い付け目的の訪中ができなくなった。

    大邱や釜山の小売商を顧客にもつ東大門の第一平和市場は、客足が途絶えている。昨年9月に市場が全焼して商品を失った損失を取り戻していない卸商も少なくない。

    失業者の増加も深刻だ。2020年3月1日から19日に新たに失業手当を申請した人は前年同期を32.6%(3万3500人)上回る10万3000人で、同年1月の新規失業手当申請者3000人の11倍に上っている。雇用労働部は失業手当の予算を18%増額したが、受給者が40%以上に増えると枯渇し、予算補正が行われないと給付に困難が生じる可能性が浮上している。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00010011-newsweek-int

    引用元: ・【韓国】カフェ、居酒屋、コンビニなど1600の業者が廃業

    【あー大変っすねー【韓国】カフェ、居酒屋、コンビニなど1600の業者が廃業】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:10:09.32 ID:CAP_USER
    世界的ロックスター、スティングが6月に訪韓したとき、こんな感想を述べていた。

    「5年ぶりに来てみると、市内にコーヒーショップがものすごく増えている。値段も高かった」

    『韓国日報』が4月に報道したところによると、韓国国内には約9万店のカフェが存在するという。コンビニエンスストアが約5万4000店だというから、カフェがコンビニより約2倍ほど多い。

    カフェがコンビニの数より多い

    ソウル市だけを見ると、コンビニが約9500店、チキン店が7468店に比べ、カフェは約1万8000店。

    日本ではよく「歯医者がコンビニの数より多い」というが、韓国では「カフェがコンビニの数より多い」というのが現実だ。

    もはや飽和状態となっているカフェだが、入れ替わりも激しい。5年以上安定して経営を続けている店舗は全体の30.5%で、カフェ業界では「十中九亡」(10店中9店が潰れる)という言葉も登場した。

    韓国が“カフェ大国”になったのは、シンプルに考えるとコーヒー好きの韓国人が多いからかもしれない。ただ、無視できないのは、いわゆる「鍋根性」(熱しやすく、冷めやすいこと)と言われる韓国特有の国民性ではないだろうか。

    雨後の筍のようにカフェが増え続ける前に、韓国でよく見かけられたのはチキン店だった。チキンはデリバリーの定番メニューとして定着し、今や韓国人の幸せ指標を測定する手段にもなっている。

    2016年にはチキン店舗数が全世界のマクドナルドの店舗数を上回るほど急増し、250社以上のチェーン店が登場した。

    しかし、チキン店があまりにも増えてしまったため低価格競争を避けて通れず、最近は競争に敗れた店が次々に閉店を余儀なくされている。

    「はちみつソフトクリーム」や「タピオカ入りドリンク」、昨年韓国に上陸した「台湾カステラ」なども、人気とともにチェーン店が爆発的に増えたかと思えば、程なくして消えていった。

    特に台湾カステラは、半年も経たない間に17社以上のチェーン店が登場したが、一部の店でコストを削減するために賞味期限切れのクリームや安い粉末ミルクなどを使ったことが暴露され、ブームはあっけなく冷めた。

    みんな一斉に流行に乗っかるも、競争のあげくに業界全体をダメにしたり、人気低迷と共に次々と潰れていくことを見ると、日本とは違う韓国の国民性がよくわかる。

    ただ、一斉にやり始め、一斉に消えていくその国民性が必ずしも悪い方向に進むわけではない。

    大事故が発生したときには全国民が一斉にボランティアに駆けつけたり、ワールドカップといったイベントがあれば世界を驚かせるような盛り上がりを見せたり、新しい産業を盛り上げる起動力になっているのも事実だ。

    とは言っても、そんな国民性がブーム真っ最中のカフェ業界に不安要素になる可能性も否めない。今後、韓国のカフェ業界はどうなるのだろう。

    (文=S-KOREA編集部)

    http://s-korea.jp/archives/18715

    引用元: ・【韓国】一斉にやり始め、一斉に消えていく… 韓国のカフェブームに見る韓国人特有の「鍋根性」[8/08] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【誰かが始めればみんながパクる】一斉にやり始め、一斉に消えていく… 韓国のカフェブームに見る韓国人特有の「鍋根性」】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2016/09/14(水) 09:59:57.79 ID:CAP_USER
    画像
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    A SAMSUNG Galaxy S7 owner fears she could have been killed as it overheated in her hand and exploded.

    Supply teacher Sarah Crockett, 30, told how the phone blew up in a busy cafe even though it was not being charged. 以下略

    https://www.thesun.co.uk/news/1772176/samsung-s7-edge-overheated-and-then-exploded-in-teachers-hands-in-the-middle-of-busy-cafe/

    リンク先に動画
    https://www.thesun.co.uk/news/1772176/samsung-s7-edge-overheated-and-then-exploded-in-teachers-hands-in-the-middle-of-busy-cafe/

    YouTube動画(うp主の赤い他動画宣伝のせいで見づらい)
    https://www.youtube.com/watch?v=_Z4UKYoeBtc


    引用元: ・【国際】ギャラクシーS7が英国のカフェで爆発 サン紙など報道 画像・動画 [無断転載禁止]©2ch.net

    【リコールの対象外のギャラクシーS7が英国のカフェで爆発】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/09/16(水) 19:15:28.95 ID:???.net
     韓国の大手カフェチェーンが、流通期限を守らなかったり衛生状態が悪かったりといった食品衛生法違反で摘発される
    ケースが増えている。

     国会保健福祉委員会の印在謹(イン・ジェグン)議員(野党・新政治民主連合)が15日までに食品医薬品安全処から
    提出を受けた資料によると、韓国国内で営業中の大手カフェチェーン10社が食品衛生法違反で摘発された件数は、
    2011年の37件から14年には81件と2倍以上に増加した。

     11年以降の摘発件数をチェーンごとに見ると、カフェベネが62件(20.2%)で最も多く、次いでトムエントムスコーヒーが61件
    (19.9%)、エンジェル・イン・アス・コーヒーが56件(18.2%)、ホリーズコーヒーが36件(11.7%)、イディヤが31件(10.1%)
    と続いた。また、トゥーサム・プレイスは17件、カフェ・パスクッチは15件、スターバックスとザ・コーヒービーン&ティーリーフは
    それぞれ11件だった。

    イ・ジョンウォン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2015/09/16 08:30
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/16/2015091600713.html

    非関連スレ
    【韓国】「トイレ」をテーマにしたカフェが登場!料理を盛る器も便器型(画像あります)[8/18] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1439900771/

    引用元: ・【韓国】韓国大手カフェ、食品衛生法違反で摘発急増[9/16]

    【日本人に教えてあげたいね 【韓国】韓国大手カフェ、食品衛生法違反で摘発急増[9/16]】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:26:11.29 ID:???.net
    (画像)
    no title

    no title

    no title

    no title


     海外メディアによると、最近、韓国ソウルにあるカフェが人目を引いている。そのカフェは、トイレをテーマにしたカフェで、
    様々なウンコの形をした食べ物や飲み物がテーブルの上に運ばれている。

     食欲をそそられないトイレをテーマにしているが、このカフェの内装や料理は可愛さをアピールし、決して悪趣味という
    訳ではない。

     その他にも、店内の観葉植物や、コーヒーカップやクッションなどもトイレというテーマに相応しく、便器がモチーフに
    なっている。見た目は美しくないが、オーナーの苦心の跡がうかがえる。

     噂を聞きつけてここを訪ねた顧客は「特別なインテリアや変わったメニュー(便器型の皿に入った大便の形をした
    デザートなど)以外には、このカフェは一般のカフェと同じで、気軽にコーヒーを楽しむことができる」と語った。

     実際にアジア地域の一部の国でも同じようなトイレをテーマにしたカフェは多くある。

    (翻訳 劉英)

    新華ニュース 2015年08月18日 16時25分
    http://www.xinhuaxia.jp/social/77572

    関連スレ
    たくさん

    引用元: ・【韓国】「トイレ」をテーマにしたカフェが登場!料理を盛る器も便器型(画像あります)[8/18]

    【これ台湾の真似だよね(笑) 【韓国】「トイレ」をテーマにしたカフェが登場!料理を盛る器も便器型(画像あります)[8/18]】の続きを読む

    このページのトップヘ