まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:オリンピック

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/17(日) 21:23:18.51 ID:CAP_USER
    韓国、国際数学オリンピック2位の快挙

     今年の国際数学オリンピックで韓国が104カ国のうち総合2位となった。

     科学技術情報通信部が16日に明らかにしたところによると、6日から16日までノルウェーのオスロで開催された第63回国際数学オリンピック(IMO)で、韓国代表団の学生6人全員がメダルを獲得した。

     104カ国589人の学生が参加した今回の大会で、韓国代表団は金メダル3個、銀メダル3個を獲得し総合点208点で総合2位を達成した。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    中央日報 2022.07.17 10:28
    https://s.japanese.joins.com/Jarticle/293262

    引用元: ・【韓国】国際数学オリンピック2位の快挙[07/17] [すらいむ★]

    【個人一位日本じゃん 【韓国】国際数学オリンピック2位の快挙[07/17] [すらいむ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/24(土) 01:20:02.11 ID:CAP_USER
     2020夏季五輪が開催される日本は、韓国ドラマの人気を最も体感できる国だ。最近、韓国ドラマの海外での成功要因について尋ねる日本メディアの取材オファーが大幅に増えている。先日、日本の地上波テレビ局のニュース撮影に臨んだ。「韓国エンターテインメントの全世界的人気の秘訣(ひけつ)」というタイトルのニュースレポート撮影だった。我が社にやって来て、ドラマが作られるスタジオで熱心に取材する日本の取材陣の姿が印象的だった。海外で放送される韓国ドラマをどのようにマーケティングするかについて話し合う我がチームの会議の様子もカメラに収めていった。

     先週、日本全国に放送されたニュースでは、日本国内でネットフリックスにより韓国ドラマを視聴する時間が1年前よりも6倍以上に増えたと報道した。何が韓国コンテンツの強みなのかを分析し、ドラマ『ヴィンチェンツォ』のコンピュータ・グラフィックス技術効果を絶賛した。ドラマの海外販やとマーケティング戦略について会議している我がチームの映像の上に「世界各地に作品を販売する彼らの仕事が大きな役割を果たしています」という日本語のコメントが付き、胸がいっぱいになった。

    日本国内の韓流ブームは2000年代初めのドラマ『冬のソナタ』が主導した第1次韓流ブーム、2010年の「東方神起」などアイドルを中心にK-POPブームが起こった第2次韓流ブームを経て、最近の大ヒットドラマ『愛の不時着』による第3次韓流ブームに入った。第3次韓流ブームがそれまでのブームと異なるのは、世代や性別を問わず人気を得ていることだ。そして日本の視点はもはや韓流スターにだけ注がれるのではなく、ドラマの企画・制作・販売・流通など、全方位的なコンテンツ産業分野におけるグローバルな成功要因の分析に置かれている。

     日本では現在、韓国ドラマの展示会も開かれている。『キム秘書はいったい、なぜ?』『スタートアップ:夢の扉』など日本で大きな話題を呼んだ人気ドラマの体験館や、ドラマのシーンをそのまま再現したセット、小道具、衣装などが展示されて韓流ファンを集めている。日本の地上波チャンネルでは韓国ドラマ『ボイス』の日本版リメイクドラマのシーズン2『ボイスII 110緊急指令室』が放送中だ。日本国内でさらに高まっている韓流ブームは「現在進行形」なのだ。

    チャン・セヒCJ ENM海外コンテンツ事業局マーケティングチーム長

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/07/23 18:17
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/23/2021072380045.html

    引用元: ・【朝鮮日報】日本の韓流オリンピック [7/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【オ ニー国家の面目躍如【朝鮮日報】日本の韓流オリンピック [7/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/23(金) 22:36:47.28 ID:CAP_USER
    天皇の時代が永遠に続くことを念願する内容
    日本極右勢力の靖国参拝時に主に歌い
    帝国主義の象徴として日本国内でも議論
    過去、安室奈美恵は君が代斉唱を拒否

    no title

    ↑日本のトップ歌手MISIA/写真=ツイッター

    日本を代表するトップ歌手ミーシャ(MISIA・43)が東京オリンピックで日本帝国主義の象徴である「君が代」を歌う。

    今日(23日)、スポーツ報知など多数の現地メディアは歌手ミーシャがオリンピック開幕式で君が代を歌うと報道しました。君が代は日帝時代から今日まで使われている日本の国歌で、「天皇の統治時代は千年万年続くだろう。石が大きな岩になり、その岩にコケが生える時まで」という歌詞を含んでいます。

    君が代は1945年、第2次世界大戦敗戦後廃止されましたが、1999年、日本政府が国旗・国歌に関する法律を通じて国歌に法制化されました。

    しかし、旭日旗が問題視される理由と同様、君が代は戦犯の象徴および天皇に対する礼賛歌と解釈できるので、日本国内でも論議を起こしたことがあります。日帝強制占領期、挑戦総督府は朝鮮人を日本の臣民にするために君が代を一日に1回以上歌う様にし、現代は日本極右団体が靖国神社を参拝する時、主に歌うからです。

    このような理由で日本トップ歌手、安室奈美恵は1999年、アキヒト天皇即位10周年記念祝宴と2000年、沖縄で開かれたG8首脳会談で君が代提唱を拒否しました。当時、安室奈美恵は「私は沖縄出身だ。沖縄では君が代を教えない学校が多い」と明らかにしました。沖縄は19世紀、日本に吸収統合された「琉球王国」にルーツを置いています。

    一方、1998年デビューしたミーシャは去る2004年、女性ソロ歌手で初めて5大ドーム ツアーに成功するなど現在、日本を代表する歌手です。2008年9月にはソウル・オリンピック公園フェンシング競技場で初めての来韓公演をしました。

    [チャ・ユジェ、デジタルニュース記者]

    ソース:MBNニュース(韓国語)トップ歌手ミーシャ、オリンピック開幕式で'日帝国主義象徴'君が代呼ぶ
    https://www.mbn.co.kr/news/world/4557861

    前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627040305/

    引用元: ・【東京五輪】 日本のトップ歌手MISIA、オリンピック開幕式で日本帝国主義の象徴『君が代』歌う★2[07/23] [蚯蚓φ★]

    【国歌を侮辱するとか宣戦布告か? 【東京五輪】 日本のトップ歌手MISIA、オリンピック開幕式で日本帝国主義の象徴『君が代』歌う★2[07/23] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/27(火) 16:38:51.03 ID:CAP_USER
    [ニュースウォッチ=コラム]世界的なコロナ パンデミックと防疫失敗でコロナ感染者が急増し、緊急措置を繰り返した日本の東京でオリンピック開幕式が開かれた。筆者はテレビ中継を見ながら観衆がいなかったためか今回の開幕式は無味乾燥で退屈だという感じを受けた。開会宣言をしたナルヒト(徳仁)日王もコロナ感染者急増のためか「祝い」の代わりに「記念」と表現した。

    ところが日本主宰側は開幕式プログラムの一つとしてオリンピック運動種目を紹介するパントマイムからテコンドーを脱落させた。(訳注:ピクトグラムのパフォーマンスでは18番目にテコンドーを紹介している)東京オリンピック正式種目として参加する我が国固有の運動テコンドーは日本で不人気種目という理由でテレビ生中継と録画中継、インターネット中継どこも編成計画に加えていないらしい。今回の東京オリンピックは始めから異常なオリンピックになった。

    今回の開幕式の主題は「感動で一つになる」だ。「私たちは一人ではない」という連帯意識を強調した。また別のテーマは「スポーツを通した平和」だ。全体テーマをみればコロナ19状況だが、人類の連帯と平和で希望に向かって進もうというメッセージを内包している。
    日章旗が入場して自衛隊がその日章旗を掲揚した。「日王治世を継続しよう」という内容の君が代を日本の有名歌手であるミーシャが上がる日章旗とともに歌った。

    君が代は軍国主義につながるので1999年になって正式日本国歌になった。大学街や市民団体少数民族団体などは今でも君が代を歌うことを拒否している。このため1998年、長野冬季五輪当時も宮内庁雅楽部がメロディだけ演奏した。進歩系の人々は「君が代はナチ式敬礼と全く同じだ」と主張を広げるほどという。君が代は極右団体が軍服を着て戦犯の位牌を置く靖国神社に参拝する時、必ず登場する歌でもある。

    ところが平和の象徴であるオリンピックでその歌が鳴り響いた。そしてKBS,MBC,SBSなど地上波放送会社3社はこの場面をそのまま生中継した。「君が代」は「君主が統治する時代」という意味として知られるとおり日本帝国主義の国歌であった。
    (中略:古今和歌集など君が代の歴史。)

    日本の侵略で苦痛を受けた周辺国家を配慮せず、君が代をオリンピックに使ったことは帝国主義をまともに清算できない日本の矛盾といえる。ところで筆者が気になるのは韓国の放送がどうして君が代を当然の様に国内でそのまま放送したのか、という事実だ。

    特に暇さえあれば過去政権を親日政権とか一部メディアを親日派だと非難した一部メディアのこのような行為はさらに理解し難い。日帝強制占領期間を体験した私たちの社会で君が代はタブーと見なされたし、今でもその事情が変わった兆しは見られない。
    (中略:安室奈美恵や一部教師など日本人も君が代を拒否。)

    2014年にはJTBCの「非首脳会談」という番組で君が代を放送して非難が起きるとすぐに製作スタッフが謝罪文を掲載した。当時の責任プロデューサーは職務解除処分を受け、フリーランサー音楽監督との契約は破棄された。
    SBSは2018平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックでもスピードスケート女子マススタート授賞式で君が代を60秒間放送して非難を受けた。当時、放送通信審議委員会小委員会は放送審議規定第25条(倫理性) 3項により審議した結果、キム・ボルムの受賞場面を中継していて避けられなかったと意見を集約した。

    もちろん国際行事で日本の国歌と認められ、スポーツ競技のような所で予期せず飛び出してくる君が代を防ぐことは容易ではないだろう。しかし、日本が自身の過去の歴史を反省せず、また、君が代を国歌としてずっと使っている状況で日本の軍国主義による痛恨の過去の歴史を経験した私たちは今でもこれに対するそれなりの原則をたてる必要がある。

    まず、国家的次元で国内放送と行事で君が代使用を法律的に禁止しなければならない。そして避けられない事情で君が代を送りだす他ない時、字幕で君が代の説明を入れる必要もある。例えば「この歌は日本の軍国主義を象徴する歌で韓国人を弾圧した手段であったが、今も依然として日本の覇権主義を鼓舞する歌なので、これに対する注意を促します。」という風に歌の下に説明を付けてはどうか?

    パク・ソンホ同徳(トンドク)女子大教授
    no title


    ※外部の原稿は本紙の編集方向と一致しないことがあります。

    ソース:ニュースウォッチ(韓国語)[ウォッチコラム]オリンピックと君が代そして放送
    http://www.newswatch.kr/news/articleView.html?idxno=55830

    引用元: ・【韓国】 オリンピックで「君が代」をそのまま流した放送局、予期せぬ事態をどう防ぐか→字幕で注意喚起を[07/27] [蚯蚓φ★]

    【国際大会に参加しなければいいと思うの 【韓国】 オリンピックで「君が代」をそのまま流した放送局、予期せぬ事態をどう防ぐか→字幕で注意喚起を[07/27] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/19(月) 17:08:51.00 ID:CAP_USER
    2021-07-19 16:16
    https://www.yna.co.kr/view/AKR20210719122800007

    「文書で受け取った物があります。その点は余り心配しなくても良いです。」

    イ・ギフン大韓体育会長兼IOC委員は最近東京オリンピック選手村内で我が選手団が掲げた李舜臣将軍関連の掛け物を下ろす過程に関して説明した。

    イ・ギフン会長は19日、日本成田国際空港の入国エリアで記者たちと会って関連する質問を受けて「IOCで韓国と日本の双方とも(関連発言などを)自制することを望んでいる」として「平和の祭典であるオリンピックで望ましくない事」と答えた。

    イ会長続いて「(今回の事は)日本も同じく適用されるだろう」としながら「この約束に関して文書で受け取った物があるので、その点は余り心配しなくても良い」と明らかにした。

    我が国の選手団は選手村の建物外部に壬辰倭乱当時に李舜臣将軍が残した『尚有十二 舜臣不死』(まだ私には12隻の船があり、私はまだ死んでいません)からアイデアを得た『臣にはまだ5000万国民たちの応援と支持が残っています』という横断幕を掲げた。

    しかし、日本メディアと極右勢力がこれに対して政治的な文としながらイチャモンを付けて、IOCがオリンピック憲章第50条違反を持って撤去を要求して議論が大きくなった。

    オリンピック憲章第50条は政治・宗教・人種的な宣伝を禁止する内容を盛り込んでいる。

    これに対して大韓体育会は「全てのオリンピック施設内の旭日旗使用に対してもオリンピック憲章第50条を適用して判断することを約束して、横断幕撤去に相互合意した」と明らかにしていた。

    しかし18日、日本の朝日新聞は「旭日旗は競技場搬入禁止物品に該当しない」という東京オリンピック組織委員会の立場を報道して、その後『大韓体育会がIOCから受けたという約束は実効性が無いのではないか』という疑問が起きた。

    IOCの口約束程度に過ぎない内容を過大包装したという疑問も提起された。

    しかし、イ会長は再び「我々が横断幕を下ろす時、事前に先に文書を受け取った」と自信を見せて、IOCとの旭日旗関連の約束は確実な内容と強調した。

    イ会長は成田空港到着後「防疫手続きはそれなりに徹底的に上手く用意されたようだ」として「我が選手たちも初期に入国した種目は空港を抜けるのに時間が長く掛かったが、次第に短くなっている」と評価した。

    イ会長は「コロナ19関連の部分が心配されるが、選手たちの教育など管理をしっかりして、良くない事が発生しないように努力する」と念を押した。

    引用元: ・【韓国】『オリンピック施設内の旭日旗撤去』でIOCと約束した文書を受け取っている[07/19] [Ttongsulian★]

    【この程度の嘘を鵜呑みにする無能 【韓国】『オリンピック施設内の旭日旗撤去』でIOCと約束した文書を受け取っている[07/19] [Ttongsulian★]】の続きを読む

    このページのトップヘ