まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:イーロン・マスク

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/26(木) 20:22:13.54 ID:CAP_USER
     米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、「韓国は香港と共に世界で最も速いスピードで人口崩壊が進んでいる」と警告した。

     マスク氏は25日(現地時間)、自身のツイッターに、世界銀行が発表した2020年国別合計特殊出生率ランキングを投稿し、冒頭のように書き込んだ。ランキングによると、韓国の合計特殊出生率は0.84で世界最下位(200位)だった。香港は0.87で韓国の次に低かった。ほかには日本が186位(1.34)、イタリアが191位(1.24)だった。

     マスク氏は「出生率が変わらなければ、韓国の人口は3世代以内に現在の6%未満まで減少するだろう」「その人口のほとんどは60代以上が占めることになる」と続けた。現時点で韓国の人口の6%というと約330万人だ。

     マスク氏はこのところ、世界の人口減少問題について懸念を表明し続けている。マスク氏はこの日、イタリアの人口減少についても「このままいけばイタリアには人がいなくなるだろう」と書いた。今月7日には日本の人口が11年連続で減少していることをめぐり「日本は出生率が死亡率を超えるために何かを変えない限り、いずれ存在しなくなる」とした上で「これは世界にとって大きな損失になるだろう」と書き込んだ。

     通常、人口維持に必要な合計特殊出生率は2.1と考えられている。同氏は、米国の出生率が2.1を割り込んでここ数年さらに低下していることへの懸念を示した際に、韓国の少子化問題に言及した。

     マスク氏が懸念する「韓国の人口崩壊」は現実になりつつある。韓国統計庁は26日、外国人と韓国人を合わせた韓国の総人口が2041年に5000万人を下回るとの予想を発表した。今年、韓国の人口は5162万8000人だ。統計庁は、韓国の人口が41年に4999万8000人となり、50年には4735万9000人まで減少するとの見方を示した。出生数より死亡数のほうが多い、人口の「自然減」も45年には韓国全土の市・道で起きると見通した。

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f787d9cce8764f1eaf424ec81f85d79d66ee4f6c

    引用元: ・日本の状況に驚いていたイーロン・マスク氏「韓国、世界最速で人口崩壊」 [首都圏の虎★]

    【割とどうでも良さそうな - 日本の状況に驚いていたイーロン・マスク氏「韓国、世界最速で人口崩壊」 [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/05/20(木) 10:16:23.97 ID:CAP_USER BE:456446275-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    仮想通貨市場に3年ぶりとなる中国発の悪夢が再来した。中国当局が仮想通貨投機と取引に対する強力な警告メッセージを出し19日の市場は揺れ動いた。この日ビットコインは前日比30%下落し、午後10時基準で3万681ドルまで値を下げ、アルトコインも値下がりが続いた。

    サウス・チャイナ・モーニング・ポストによると、この日中国銀行業協会とインターネット金融協会など国営金融関連協会は中国人民銀行に代わり「金融機関は仮想通貨と関連したいかなる活動もしてはならない」と明らかにした。仮想通貨を通じた決済と取引、投資などをすべて禁止した。

    これら協会は「仮想通貨と法定通貨を交換したり仮想通貨取引を促進する仲介サービス提供、コインなどを基盤とした派生商品取引などすべての行為は刑事上の犯罪として起訴されることがある」と警告した。

    個人投資家にも「仮想通貨関連金融活動をしてはならない」と呼びかけた。特に「仮想通貨は実際の価値が伴わず価格も簡単に操作できる上に、関連取引契約は中国法の保護を受けることができない」と強調した。

    中国人民銀行も釘を刺した。人民銀行はこの日「現在仮想通貨は政府機関が認証していない通貨のため実生活でどのような用途にも使うことはできない」と明らかにした。

    中国当局の発表直後に仮想通貨価格は急落した。代表格であるビットコインは2月以降初めて4万ドル台を割り込んだ。19日午後4時には仮想通貨専門サイトのコインマーケットキャップ基準でビットコイン価格は3万9175ドルだったが夜遅くに下げ幅が広がり午後10時には3万681ドルまで値を下げた。4万ドルを割り込んだというニュースが出てから1日もたたずに3万ドル台まで脅かす水準になったのだ。アルトコインは下げ幅がさらに大きかった。この日午後10時基準でイーサリアムは前日比40%近く落ちた2151ドルで取引され、この1カ月間の急上昇幅をすべて返却した。

    仮想通貨融資会社ネクソのマネジメントパートナーを務めるアントニ・トレンチェフ氏はブルームバーグとのインタビューで、「中国が仮想通貨の締め付けをあらためて強めるということだ」と話した。

    中国当局は個人の仮想通貨保有そのものを妨げはしない。だが中国国内では仮想通貨取引が事実上不可能だ。中国国内では仮想通貨取引所やプラットフォームへのアクセスもできない。そのためバイナンスとフォビなどの取引所はケイマン諸島などオフショア市場で事業をしている。

    仮想通貨取引向けの金融サービスも全面禁止された状態だ。仮想通貨関連の金融サービスだけでなく投資イベントで無料で仮想通貨を配布する「エアドロップ」も禁止されている。

    中国政府は2017年に仮想通貨公開(ICO)を禁止し、仮想通貨取引所を閉鎖した。翌2018年には中国国内の仮想通貨採掘業者に電力供給を遮断し、仮想通貨の個人間(P2P)取引も禁止した。3年前に世界の仮想通貨市場を奈落に追いやった強力な規制は依然として進行形だ。

    それでも中国国内の仮想通貨投資の熱気は静まらない。アルトコインを中心に違法取引などが盛んに行われているのだ。金融関連協会が「最近仮想通貨価格が急騰落して投機的な取引が増え、資産の安定性を深刻に損ねているだけでなく、正常な経済と金融秩序を惑わしている」と指摘した理由だ。

    中国当局が仮想通貨市場に向かけ空弾を撃ち警告に出たのは、金融市場の不安が大きくなり資本流出の懸念が大きくなったのに伴った動きと解説される。

    高麗(コリョ)大学情報保護大学院のキム・ヒョンジュン教授は「中国は公式に仮想通貨取引を禁止しているため、人民元をドルに両替した後で仮想通貨を買っている。そのため中国人民銀行など当局が外貨流出を統制する必要があり、そうした延長線上でこうした措置に出たとみられる」と話した。

    中国当局は仮想通貨が資本流出の手段になりかねないという警戒心を持っている。資本統制が強力な中国の場合、個人が年間5万ドル以上を海外に持ち出すことはできない。こうした状況で仮想通貨が資本を中国国外に持ち出す有用な手段になりかねない。

    実際に仮想通貨分析企業チャイナリシスによると、昨年8月までの1年間に500億ドル規模の仮想通貨資産が中国から国外に移転されたとブルームバーグが報道した。テザーのようにドルなど実際の通貨に連動されたステイブルコインを利用して資金が流出したということだ。

    ※続きは元ソースでご覧ください

    Yahoo Japan!/中央日報 5/20(木) 9:48配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/67b82428d8099b3fc7c02158a1f6facc1c096b2a

    引用元: ・【経済】イーロン・マスクよりも強い中国の一言…ビットコイン3万ドルまで急落[05/20] [Ikh★]

    【ジャマだからだろ。【経済】イーロン・マスクよりも強い中国の一言…ビットコイン3万ドルまで急落[05/20] [Ikh★]】の続きを読む

    このページのトップヘ