まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:アジア大会

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/09/13(木) 20:54:49.44 ID:CAP_USER
    今回のジャカルタ-パレンバン、アジア大会で我が国は3位だった。わずか4年前、仁川(インチョン)アジア大会では2位だったのに今回は負けた。ところが大韓民国国民みながこの結果に満足している表情だ。血が逆流し、亡くなった金九(キム・グ)先生が墓からむくっと起きられるだろう。

    我が国は24年前、1994年、広島アジア大会で日本に金メダル一つ差で2位を渡した以外は1986年ソウル、1990年北京、1998年バンコク、2002年釜山、2006年ドーハ、2010年広州、2014仁川の全てで中国に続き28年間2位を占めた。

    日本は50-60年代の敗戦の痛みを癒して国家の復興を宣伝するため、エリート体育に大々的に投資をし、1951年インドのニューデリー、アジア大会から1978年タイ、バンコク、アジア大会まで28年間アジア大会で1位だった。

    1964年、東京オリンピック以後、生活体育中心の政策を進めてきた日本は生活体育を通した選手育成を志向しながら体育のすそ野を広げたが、それ以前まで維持したエリート体育に対する支援と関心が急速に弱まり、オリンピックなど国際大会での成績がずっと落ちた。

    初めはずっと上位圏(64年~84年20年間3位~7位)を維持し、生活体育がよく定着した。しかし1982年からアジア大会で1位を中国に奪われ、1988年、ソウル五輪からは我が国に押されながら10位圏外に押し出されることになった。

    生活体育を通じてエリート選手を養成する計画は見事に外れ、日本は30年間オリンピック、アジア大会などの国際大会で大韓民国に押されて低調な成績をおさめた。

    国際大会の成績が韓国にずっと遅れをとるとすぐに自尊心に大きな傷を受けた日本は自らのエリートスポーツ選手育成システムについて疑い始め、長考のあげく得た結論が韓国の選手育成システムを習おうだった。

    2000年代中盤から韓国をベンチマーキングした日本は2008年、泰陵(テルン)選手村をまねた味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)を建設して最高の選手育成システムを定着させ、2015年にはスポーツ庁(長官級)を新設して大々的に予算を投じてエリートスポーツを通した日本の世界化を進行している。これを通じて日本はオリンピックとアジア大会でいよいよ韓国を圧倒しエリートスポーツ強国として復活した。

    大韓民国のスポーツは総体的な危機に陥っている。学齢人口低下で非人気種目はやっと命脈を維持し、大学は定員縮小にともなう予算不足、地方自治体と企業が保有している実業チームは運動部の効用切り下げなどを理由にチーム解体を進めている。

    国家を代表して他国と競争する他はないエリート体育の価値は相変らず有効だ。スポーツを通じて得られる国民的士気や自負心などの精神的な価値は何より崇高で私たちの先祖がそうだったように私たちが守らなければならない私たち民族の偉大な自尊心だ。

    世界的な選手は一日で作れない。スポーツはそういうものだ。国家代表選手たちの兵役問題が連日「話題」だ。しかし、再び日本と戦うために出場しなければならない選手たちの士気を落としてしまって大韓民国の自尊心が踏みにじられる様なことが起きてはならない。

    独島(ドクト、日本名:竹島)を自らの土地だと言い張って、私たちの先祖をじゅうりんし韓民族を抹殺しようとしたあの人たちがスポーツを前面に出して日章旗を持って出ている。スポーツを通した国威宣揚を防ぐ者!日本に負けても憤慨しない者!日帝時代の親日派と異ならない。

    チョン・ムンヒョン忠南大学教授
    http://m.joongdo.co.kr/view.php?key=20180913010005725#cb

    ソース:中道日報(韓国語) [スポーツ老眼鏡]日本に負けました。満足しますか?
    http://m.joongdo.co.kr/view.php?key=20180913010005725#cb

    引用元: ・【韓国】 アジア大会、日本に負けました。満足ですか?~忠南大教授「韓民族を抹殺しようとした人々に負けて平気なのは親日派」[09/13]

    【【韓国】 アジア大会、日本に負けました。満足ですか?~忠南大教授「韓民族を抹殺しようとした人々に負けて平気なのは親日派」[09/13] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/07/24(月) 10:05:40.23 ID:CAP_USER
    2014年に仁川アジア大会を行った仁川アシアードメーンスタジアムが大きな負債を抱え苦労の種に転落した。
    4700億ウォンをかけて新たぶ建てた仁川アシアードメーンスタジアムはアジア大会が終わった後、ただの1度もスポーツイベントが開かれていない。
    no title



    「全世界の人たちのウインターフェスティバル」平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(2018年2月9~25日)の開幕が200日先に迫った。平昌オリンピックスタジアムと道路などインフラ建設も仕上げ段階だ。

    中央日報は2014年に仁川(インチョン)アジア大会を開催したスタジアムの赤字が雪だるま式に増えている現状を告発する一方、来年五輪を控えた江原道(カンウォンド)平昌と江陵(カンルン)の現地取材を通じてスタジアムを点検し、事後活用案を模索する3回にわたる企画シリーズをまとめた。

    2014年9月19日、仁川市西区連喜洞(ヨンヒドン)の仁川アシアードメーンスタジアム。歌手PSYと韓流スターのキム・スヒョンらが参加する中で仁川アジア大会開幕式が華麗に繰り広げられた。45カ国から1万3000人の選手と6万人の観衆はこの日1日にわたり開幕式行事を楽しんだ。

    ◇メーンスタジアム内のウェディングホールや映画館もひっそり

    2年10カ月が過ぎた2017年7月13日。仁川アシアードメーンスタジアムは閑静というより寒々しくさえあった。超大型駐車場は無料だががらんと空いていた。メーンスタジアム内のウェディングホール予約室のドアはロックされており、外壁に書かれた番号に電話をかけてもつながらなかった。

    スタジアム内の映画館には人影がまばらで、スタジアム近くのウォーターパークを訪れた人も10人ほどにすぎなかった。空っぽのメーンスタジアム周辺には子犬を連れて散歩する市民10人ほどだけが目に付いた。

    愛犬と散歩に出てきたキム・ウィゴンさん(54、仁川市西区)は、「平日にはスタジアム周辺に人がほとんどいない。スタジアムを作っておきながら活用できておらず残念だ」と話した。

    メーンスタジアムは面積63万1975平方メートル、地上5階建て規模だ。アジア大会当時は開会式・閉会式と陸上競技が行われた。しかし建設費用だけで4700億ウォンがかかったメーンスタジアムはお金を浪費するだけの存在に転落した。

    アジア大会以降にメーンスタジアムで行われたスポーツイベントは1件もない。スタジアム内に入ってみたところ、6万1818席あった座席は2万9465席に減っていた。商業施設誘致のため2015年5月に東側スタンドのうち可変席を撤去した。

    仁川市体育振興科のチャン・インソク主務官は、「2015年にメーンスタジアムでK-POPコンサートを開催し、昨年は駐車場で自動車チューニングフェスティバルを開いた」としながらも、「今年と来年は確定したスポーツイベントが1件もない」と伝えた。

    仁川市は2007年にアジア大会を招致し経済効果が13兆ウォンを超えると主張した。だが仁川市がわずか16日間のスポーツイベントを終えた後に抱え込んだ借金は1兆ウォンを超える。仁川市がアジア大会のためにメーンスタジアムと江華(カンファ)コインドル体育館、南洞(ナムドン)アシアードラグビースタジアムなど16カ所のスタジアムを新たに建設し、投じた資金は1兆7224億ウォンに上った。

    スタジアム新築にかかった資金は結局深刻な財政負担として返ってきた。仁川市は国費27%を除いた1兆2523億ウォンを市の予算でまかなうために地方債の発行を乱発した。仁川市は2015年から2029年まで毎年100億~1500億ウォンの元利金を償還しなければならない。


    2017年07月24日09時34分
    http://japanese.joins.com/article/566/231566.html?servcode=400&sectcode=400&cloc=jp|main|breakingnews
    http://japanese.joins.com/article/567/231567.html?servcode=400&sectcode=400&cloc=jp|main|breakingnews

    >>2に続きます。

    引用元: ・【中央日報】愛犬の散歩道になった2014年仁川アジア大会メーンスタジアム、累積赤字63億ウォン[07/24]©2ch.net

    【【この体たらく】仁川アジア大会メーンスタジアム、大会後1度もスポーツイベントが開かれず累積赤字63億ウォン】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/07/12(日) 21:24:02.52 ID:???.net
    (イメージ画像)
    no title


    10日の韓国大学新聞によると、韓国で開催中の2015光州夏季ユニバーシアード大会で、ボランティアの問題行動が
    目立っているという。

    今回の光州ユニバでは、通訳や輸送、案内、安全、医療など10分野で9300人のボランティアが参加している。
    一部の専門家を除き、その多くは大学生だ。そして、現場に投入されるボランティアを管理する人材はほとんどおらず、
    いたとしても管理者自身がボランティアであるケースが多い。

    そのボランティアが、数々の問題を起こしている。バスケットボール会場では、試合前の韓国選手に記念撮影を求める
    ボランティアが列を作ったという。さらに羅州全南総合射撃場では、ボランティアが道をふさいで騒ぎ、出場する選手やコーチから
    「道を開けてくれ。競技場でうるさくするな」と一括されたこともあった。

    あるボランティアは「ここには管理者もおらず、決まっている仕事はない」とし、別のボランティアは「大会の初めから
    指揮系統がないため、自分たちでやってきた。管理の問題は深刻」と明かした。

    競技場外でも、ボランティアは様々な問題を起こしている。大会組織委員会は、防犯の観点からボランティアのADカードの
    撮影を禁止していたが、ネット上には多くのボランティアがADカードの画像をアップした。ADカードを「万能フリーパス」と呼ぶ
    ボランティアもおり、中にはボランティアに登録してカードを受け取った後、仮病を使って試合観戦だけをしているものもいるという。
    また、選手や大会関係者、メディアが市内のバスを無料で利用できることになっているが、ボランティアがこれらを装って
    無賃乗車をする例も多いという。

    こうした状況にもかかわらず、大会組織委は「一部が浮足立って逸脱することもあるが、韓国の大学生のレベルは
    そう低くはない」などとして、管理には消極的だ。

    だが、国際大会でのボランティアの行動が問題になるのは昨年の仁川アジア大会でもすでに見られていた。
    同じ問題が繰り返し発生するのは、「解決の意志がないためだ」とも指摘されている。

    この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

    「観光客が少なく、ボランティアの仕事が少ないらしい」

    「国際的な恥。それでも終わったら、成功したという」

    「ちゃんとしているボランティアもいるのに、あら探しばかり」

    「ボランティアの力を活かしてほしい。頑張れ」

    「小さい利点を大袈裟に使いたい破廉恥な人はどこにもいる」

    「ボランティアは奉仕することが目的。得しようとするのは、理解できない」

    「まだ若いとか、言い訳にならない」

    「光州の街には今、久々にボランティアで若者が増えている」

    「せっかくボランティアになったのに、開会式に入れなかった」

    「KARA見に空港まで来たボランティアがいた」

    (編集 MJ)

    フォーカスアジア 2015年07月12日
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/423284/
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/423284/2/

    引用元: ・【韓国】仁川アジア大会に続き、光州ユニバでも・・多発するボランティアの問題行動 韓国ネット「若いとか、言い訳にならない」[7/12]

    【猫に魚屋の店番【韓国】仁川アジア大会に続き、光州ユニバでも・・多発するボランティアの問題行動 韓国ネット「若いとか、言い訳にならない」[7/12]】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 10:01:50.40 ID:???.net
    2014年仁川アジア競技組織委員会(キム・ヨンス委員長)は2018年にアジア大会を開催するインドネシア組織委員会
    と大会準備の過程で蓄積された運営ノウハウを教えるコンサルティング契約をすることを決め、2日にインドネシアの
    ジャカルタで了解覚書(MOU)を締結した。契約条件は4年間で100万ドル(約1億2000万円)以上になるとみられる。

    ソース:朝鮮日報 2015/03/03 07:31
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/03/03/2015030300563.html

    引用元: ・【韓国】仁川アジア大会組織委、インドネシアに運営ノウハウを教えるコンサルティング契約…4年間で約1億2000万円以上[03/03]

    【反面教師を学ぶにしても授業料が高すぎるぞ。【韓国】仁川アジア大会組織委、インドネシアに運営ノウハウを教えるコンサルティング契約…4年間で約1億2000万円以上[03/03]】の続きを読む

    yaru


    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 20:51:20.33 ID:???.net
    韓国で開催中の仁川アジア大会について、中国メディア・騰訊体育は20日、「金メダルを獲得した際の選手へのご褒美」について、
    北朝鮮、韓国、日本、中国の状況を比較する記事を掲載した。「4カ国のうち、経済的に最も貧しい北朝鮮のご褒美が最も豪華。
    一方で、最も裕福な日本では何もない」と指摘している。

    報道によると、今回のアジア大会で北朝鮮選手が金メダルを獲得した場合のご褒美は、「家と車」だ。北朝鮮政府にとってこうした
    ご褒美は特別に豪華なもの、というわけでもないが、受け取ることが「身分の象徴」となるという。

    北朝鮮は4カ国のうち、「民族の栄誉」を最も強調する国であり、国際的な大会で北朝鮮の国歌が演奏される場面で泣いている
    選手たちの姿もよく見かける。ただ、栄誉と同時に罰も強調され、2010年のサッカー・ワールドカップで成績が悪かった際には、
    チーム全員が炭鉱送りになったという報道もあった。

    韓国では2010年の広州アジア大会の際に金メダリストに100万ウォン(約10万円)の報奨金があったが、今回は120万ウォンに
    値上げされた。ただ、最大のご褒美は男子選手の場合、兵役が免除になることだ。韓国政府はオリンピックでは上位3位に入った選手、
    アジア大会では優勝した選手に対して兵役を免除する制度をとっており、そのために選手たちは好成績を目指すという。

    中国では褒賞金が5万元(約89万円)。12年のオリンピックでは20万元だったが、今回はこれに比べて大幅に少ない。ただ、
    前回のアジア大会で中国は各国中最多、199個の金メダルを獲得しており、今回もトップを目指している。合計で褒賞金の額は
    増える傾向にあり、額よりも褒賞金を得ること自体が名誉、という感覚だ。

    これら3カ国とは違い、日本は国として4年前の広州大会で優勝者への報奨金はなく、今回も同様だという。日本が「けち」だというよりも、
    伝統的にこうなっている。ただ、選手たちがまったく褒賞金を得られないというわけではなく、各競技の協会が褒賞金を与える形で、
    ロンドン五輪では陸上競技の優勝者が1000万円を受けとった。

    (編集翻訳 恩田有紀)

    Yahoo!ニュース XINHUA.JP 9月22日(月)11時24分
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00000010-xinhua-cn

    引用元: ・【恩田有紀】アジア大会で金メダルを獲得したら? 北朝鮮は「家と車」、韓国は「兵役免除」、日本は?―中国メディア[09/22]

    【米NBC実況でまじで失笑かったからなw 【仁川アジア大会】【恩田有紀】アジア大会で金メダルを獲得したら? 北朝鮮は「家と車」、韓国は「兵役免除」、日本は?―中国メディア[09/22]】の続きを読む

    このページのトップヘ