1: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 14:50:49.09 ID:VQEpoEbj
【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)は13日に定例の金融通貨委員会を開き、政策金利を年3.25%から3.50%に引き上げた。5%台で高止まりする消費者物価上昇を抑制するため、史上最長の7会合連続利上げに踏み切った。

金融通貨委員会を主宰する韓国銀行の李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁(資料写真、写真共同取材団)=(聯合ニュース)
韓国銀行は2021年8月に0.50%だった政策金利の引き上げを開始。22年は4月、5月、7月、8月、10月、11月と会合のたびに利上げを実施した。
今年の初会合でも再び利上げを決めたのは、物価上昇に歯止めをかけるためだ。
昨年12月の消費者物価指数は前年同月比5.0%上昇した。上昇率は同年7月(6.3%)をピークに鈍化傾向ながら、8カ月連続で5%台を記録した。今後1年の予想物価上昇率を示す期待インフレ率も、昨年12月の時点で3.8%と高水準となっている。
米国との金利差も今回の利上げの要因に挙げられる。
米連邦準備理事会(FRB)は先月0.50%利上げし、韓国との金利差は最大1.25%(米国4.25~4.50%、韓国3.25%)に拡大した。これは2000年10月(1.50%)以来の大きな開き。ドルのような基軸通貨でない韓国ウォンとしては、米国の金利を大きく下回る場合、海外投資家の資金引き揚げとウォン安進行が懸念される。
この日の韓国銀行の利上げ決定で、米国との金利差はひとまず1.00%に縮んだ。
記事一覧 2023.01.13 10:57
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230113001400882?section=news

金融通貨委員会を主宰する韓国銀行の李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁(資料写真、写真共同取材団)=(聯合ニュース)
韓国銀行は2021年8月に0.50%だった政策金利の引き上げを開始。22年は4月、5月、7月、8月、10月、11月と会合のたびに利上げを実施した。
今年の初会合でも再び利上げを決めたのは、物価上昇に歯止めをかけるためだ。
昨年12月の消費者物価指数は前年同月比5.0%上昇した。上昇率は同年7月(6.3%)をピークに鈍化傾向ながら、8カ月連続で5%台を記録した。今後1年の予想物価上昇率を示す期待インフレ率も、昨年12月の時点で3.8%と高水準となっている。
米国との金利差も今回の利上げの要因に挙げられる。
米連邦準備理事会(FRB)は先月0.50%利上げし、韓国との金利差は最大1.25%(米国4.25~4.50%、韓国3.25%)に拡大した。これは2000年10月(1.50%)以来の大きな開き。ドルのような基軸通貨でない韓国ウォンとしては、米国の金利を大きく下回る場合、海外投資家の資金引き揚げとウォン安進行が懸念される。
この日の韓国銀行の利上げ決定で、米国との金利差はひとまず1.00%に縮んだ。
記事一覧 2023.01.13 10:57
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230113001400882?section=news
引用元: ・【聯合ニュース】韓国中銀が0.25%利上げ 年3.5%に=物価上昇率なお5%台[1/13] [仮面ウニダー★]
25: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 16:52:24.63 ID:32lklEHl
>>1
そんな利上げで大丈夫か?
そんな利上げで大丈夫か?
28: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 18:25:33.31 ID:zmqlCaOH
>>1
韓国が経済危機なら日本が韓国に経済制裁してトドメ刺さないと駄目じゃん
敵が勝手に自滅してくれると思うなよ
韓国が経済危機なら日本が韓国に経済制裁してトドメ刺さないと駄目じゃん
敵が勝手に自滅してくれると思うなよ
2: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 14:51:54.53 ID:T11kCSHm
福島の“除染土” 新宿御苑で再利用実証試験の住民説明会 会場外では抗議の声も
39: まぜるな!キケン!! 2023/01/15(日) 18:47:24.93 ID:W5WaCuQJ
>>2
またプラカードの裏にはハングルが書いてあるんだろ?w
またプラカードの裏にはハングルが書いてあるんだろ?w
3: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 14:52:50.19 ID:eOMSX6ZU
ウォン高になってもインフレ収まらず貿易赤字が拡大してるのは何故でしょうwww
5: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 14:55:05.48 ID:AEZvhCL3
>>3
答えは単純
売れるモノが無い
答えは単純
売れるモノが無い
4: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 14:54:39.38 ID:OTRr0uTh
何やるにもプラス借金しながらの家計負債軍団
『ギャース!!』
『ギャース!!』
6: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 14:57:11.63 ID:K6zWXtP0
おわりだね
韓国
韓国
7: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 14:58:48.75 ID:Aifg0rHl
変動金利で金借りてる人たち死ぬのでは?
41: まぜるな!キケン!! 2023/01/15(日) 19:10:51.23 ID:gwYXMfKX
>>7
日本もそうだけど、急に金利が上がってまず上がるのは固定金利なんよ。
日本も既に固定金利は変わってる
日本もそうだけど、急に金利が上がってまず上がるのは固定金利なんよ。
日本も既に固定金利は変わってる
8: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 14:59:23.74 ID:s1Oze9w8
どんと5%位上げてみようか
9: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:01:20.04 ID:yfI73bBj
景気が良い→物価上昇→物価上昇を抑えるために景気を冷やさないといけない→利上げ、が一般的だが、韓国ってそんなに景気よかったっけ…
10: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:02:06.80 ID:CMifcrpV
借金持ち\(^o^)/ オワタ
11: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:05:22.45 ID:QtTUQcrO
徳政令を期待して限度額いっぱいまで借りるニダ
12: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:09:23.62 ID:i1IGg4lV
年明け早々にやると思ったら、
やっぱりやったか。
やっぱりやったか。
13: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:11:00.66 ID:UP8cStN3
住宅ローン何%になるんだ?
確かこの前は7%とか8%とかだったはずだが?
確かこの前は7%とか8%とかだったはずだが?
16: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:20:32.02 ID:bJJm7/39
>>13
チ ンセは返ってこないし、火だるま状態w
チ ンセは返ってこないし、火だるま状態w
14: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:17:17.36 ID:heYeqCic
南朝鮮オワタ/(^o^)\
15: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:18:40.12 ID:4W6qPujv
3.5%まで引き揚げてもインフレ止まらないって大概だな
17: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:36:23.31 ID:jR3woNm5
日本もこのくらいの金利だといいのに
18: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:40:19.25 ID:OTRr0uTh
『金利があがったんだから銀行に貯金すればいいニダ!闇金!貸して!!』
ってまたやればいいよ(笑)
ってまたやればいいよ(笑)
20: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:52:48.83 ID:4W6qPujv
>>18
闇金の金利の方が早く上がりそう
闇金の金利の方が早く上がりそう
27: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 18:05:05.38 ID:1qicfDsx
>>20
早く上がるどころか既に年利千パーとかが安い方になってるとかいう噂
早く上がるどころか既に年利千パーとかが安い方になってるとかいう噂
19: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 15:44:45.64 ID:Z5MO97S+
まだまだ余裕だな
21: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 16:10:55.80 ID:jlCodFpH
あらぁまだ上げるの?
経常収支赤字なのにまだ景気悪くするの大変やねぇ
経常収支赤字なのにまだ景気悪くするの大変やねぇ
22: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 16:25:39.75 ID:aA0EXmZk
米と金利差あるしまだ途上
23: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 16:27:20.79 ID:VQEpoEbj
<丶`∀´> 市中銀行は金利上げるか迷ってるらしいニダw
24: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 16:31:00.26 ID:eBuE8KRs
皆殺しの韓国銀行ww
26: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 17:08:30.58 ID:FDLaQhjS
なんかヲン安になってんだけど…。
29: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 18:42:29.31 ID:kYPyBWyI
ジンバブエ「トドメ刺された方が実は楽なんだわ」
スリランカ「どこも助けてくれず生きてるだけのが遥かに苦痛で地獄」
スリランカ「どこも助けてくれず生きてるだけのが遥かに苦痛で地獄」
30: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 18:51:56.33 ID:imaTpGTo
在庫積み上がっていくね
どうするんだろう
どうするんだろう
31: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 19:57:55.75 ID:R3ZQbJhp
>>30
サムスン『億台くらいは前例あるから余裕……(震える声)』
サムスン『億台くらいは前例あるから余裕……(震える声)』
33: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 20:22:06.33 ID:2BJgw+7N
>>30
経済破綻するまで保有し続けていれば、都市鉱山として金になるぞw
経済破綻するまで保有し続けていれば、都市鉱山として金になるぞw
32: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 20:16:28.46 ID:HFQVy3LA
利上げ効果ないのに
34: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 20:26:26.62 ID:GnD784o6
あと2%上げろよ
35: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 20:45:12.33 ID:YJv4yBAm
家計負債額1870兆6000億ウォン
企業負債額1722兆9000億ウォン
合計した民間負債総額は3593兆5000億ウォン(約374兆円)
なんとGDP比223.7%
韓国全体で稼いだ金を2年間全額返済に充てても返せない
韓国の国家予算6年分以上
不良債権化確実のチ ンセは統計外
それ入れたらGDP比300%超え確実
今年一人当たりGDPが日本を超えるらしいが
それ借金だろ
企業負債額1722兆9000億ウォン
合計した民間負債総額は3593兆5000億ウォン(約374兆円)
なんとGDP比223.7%
韓国全体で稼いだ金を2年間全額返済に充てても返せない
韓国の国家予算6年分以上
不良債権化確実のチ ンセは統計外
それ入れたらGDP比300%超え確実
今年一人当たりGDPが日本を超えるらしいが
それ借金だろ
42: まぜるな!キケン!! 2023/01/15(日) 19:10:57.87 ID:ZLwueJXx
>>35
少し前まで霜降り明星(韓国)がかまいたち(日本)より上みたいな扱いされてたけどあれに似ているわ。
M-1優勝(K防疫)で勢いに乗ってる霜降り明星(韓国)と追い上げに焦ってるかまいたち(日本)の関係性に似ている。
しかし肝心のテレビでは散々滑り倒す一方(負債急増)の霜降りに対して
鬼の形相でラストイヤーのM-1に挑んでるかまいたち。
その後どうなったかは皆さんご存知の通りだよね。
それと似た事が今後起きると見てるけど。
少し前まで霜降り明星(韓国)がかまいたち(日本)より上みたいな扱いされてたけどあれに似ているわ。
M-1優勝(K防疫)で勢いに乗ってる霜降り明星(韓国)と追い上げに焦ってるかまいたち(日本)の関係性に似ている。
しかし肝心のテレビでは散々滑り倒す一方(負債急増)の霜降りに対して
鬼の形相でラストイヤーのM-1に挑んでるかまいたち。
その後どうなったかは皆さんご存知の通りだよね。
それと似た事が今後起きると見てるけど。
36: まぜるな!キケン!! 2023/01/13(金) 21:40:47.92 ID:uYZnZq+q
そういうワケなので植えなさい
37: まぜるな!キケン!! 2023/01/14(土) 03:14:57.47 ID:bYJCDbdR
今年は中頃から米の景気後退がハッキリしてくるとの説もあるから
韓国の積み上がった在庫がハイスピードで減るなどは期待出来ないだろうな
また、景気後退でも
今年後半はまた原油が上がるだろうという読みが一般的なようで
$100 / バレル を見ておいた方がいいらしい
景気後退のスピードが落ちるとしたら
それは、中国のコロナが落ち着いて
中国の景気回復が早ければ・・・ぐらいしかないようだが
中国の低迷は一時的ではなく、構造的・長期的なものと見るべきと思うがね
また、中国のコロナは、現状を見ているとねえ・・・w
韓国の積み上がった在庫がハイスピードで減るなどは期待出来ないだろうな
また、景気後退でも
今年後半はまた原油が上がるだろうという読みが一般的なようで
$100 / バレル を見ておいた方がいいらしい
景気後退のスピードが落ちるとしたら
それは、中国のコロナが落ち着いて
中国の景気回復が早ければ・・・ぐらいしかないようだが
中国の低迷は一時的ではなく、構造的・長期的なものと見るべきと思うがね
また、中国のコロナは、現状を見ているとねえ・・・w
38: まぜるな!キケン!! 2023/01/14(土) 08:54:16.43 ID:1IdDrum5
韓国は去年の今頃KOSPIは3000を大きく超えると豪語してたけど
結果はロシア以外の国の中でワーストの下落率を叩き出したもんな
結果はロシア以外の国の中でワーストの下落率を叩き出したもんな
40: まぜるな!キケン!! 2023/01/15(日) 19:08:51.43 ID:gwYXMfKX
利上げの理由も分かっていたらいいけど
コメント
コメントする