1: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:36:10.42 ID:ckmwczJi
【ソウル聯合ニュース】韓国の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副首相兼企画財政部長官は10日の国会予算決算特別委員会で、最近の急激な為替変動への対応を問われ「為替は常に市場によって決まる」としながら、「無理に防御をしてはいない」と答えた。ただ、「急激な傾きがあるか、甚だしい需給不安が一時発生する時は対応する」と述べた。

 秋氏は、韓国の外貨準備高は現在4168億ドル(約60兆9360億円)と国内総生産(GDP)の25%程度で、国際通貨基金(IMF)もこれを外部衝撃への対応に十分との見解を示していると強調した。いつでも必要な場合に用いることができるよう運用していると述べた。

Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved.
11/10(木) 14:27配信
聯合ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a115400a008f31bb4916f3f01c6a4edb335098ec

引用元: ・【韓国経済副首相】為替の「無理な防御していない」 韓国の外貨準備高は現在4168億ドルで外部衝撃への対応に十分 [11/10] [新種のホケモン★]

2: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:37:30.30 ID:f3bL1gGk
>>1
えぇ~、本当でござるかぁ~?

7: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:40:20.05 ID:BvXGdpJy
>>2
フォウフォフォ、フォフォウフォウ~?

19: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:46:09.78 ID:j5ApJX7S
>>7
今のイベント、夢魔がプロトと本家両方出てますよ。
蹴りにいくべきでは。

26: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:48:27.56 ID:BvXGdpJy
>>19
残念だがゲーム性は嫌いだ。
ネタしか拾ってない

今ゲームはふっるいポケモンやってる

8: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:40:33.05 ID:4uTqaIQ4
>>1
( ・ω・)
スワップも助け船も猫の手も要らない宣言きた。

50: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:08:18.29 ID:eD7qZabY
>>1
それなら年金の外貨を使いこんだりする必要はないのでは?

3: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:37:59.06 ID:j5ApJX7S
バイデン『無理してないのになんでスワップ熱望してんだよ(笑)』

4: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:37:59.37 ID:UYyX3+pj
https://i.imgur.com/jk5MXE0.jpg
https://i.imgur.com/U3sxjJJ.jpg



壺も創価も規制しろよ🤗🤗🤗

5: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:38:25.98 ID:Uf6vD44v
年金まで溶かしてるのにどういう事?

6: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:38:55.41 ID:I4A1lUuA
本当に十分であればわざわざ口にしない

9: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:40:49.61 ID:t4DsZPsj
 
 
アベノミクス円安の現実
日本の稼ぎ激減
★今年度上半期 経常収支の黒字額 昨年度と比べて大幅減少★

 
日本が海外との貿易や投資などでどれだけ稼いだかを示す今年度上半期の経常収支の黒字額は、昨年度の上半期と比べて6兆8600億円余りの大幅な減少となりました。
財務省が発表した国際収支統計によりますと、ことし4月から9月までの今年度上半期の日本の経常収支は、4兆8458億円の黒字となりました。

黒字額は去年の同じ時期と比べて6兆8627億円減少し、統計が比較可能な1985年以降、過去2番目に大幅な落ち込みとなりました。
 
 

32: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:52:19.70 ID:50yGFmlQ
>>9
で、その衰退する日本にわざわざ日本風の名前騙って日本語使ってこびり付いてる薄汚い罪日朝鮮ヒトモドキ共っておまエラ知ってる?
頭おかしいよなw

10: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:41:00.88 ID:bYiEpPCJ
(=゚ω゚)ノ ドカーン!グチャ
…ただいま鹿と衝撃しました。線路と車両の確認をしますのでしばらくお待ちください

11: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:42:27.11 ID:1S+P7BjM
>韓国の外貨準備高は現在4168億ドル


日本が保有してる額とほぼ同じ額である

韓国経済が破綻する時、

日本も破綻するだろう

12: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:42:53.54 ID:1O2WX1Ix
年内に奇跡が起こらないと1月に終わる

13: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:43:31.76 ID:iaX4hi8n
時価評価ものじゃないと資産にならないと思うけど

14: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:43:38.64 ID:HYOkCGNe
その外貨準備高の何割が使えるんだ?

15: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:44:49.57 ID:DmBasEsd
こりゃ、金庫が順調に空っぽになりつつあるってことか
どこからの援軍当てにしてるの?在日資産?財閥一族の個人資産?

16: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:44:51.98 ID:VxKeoJ3s
ある日金庫を開けると空になってるんでしょ知ってる知ってる

29: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:50:49.37 ID:+VxuOkBz
>>16
シュレーディンガーの猫かな?

17: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:45:41.96 ID:/JLMS+PE
バカには見えない金庫の中身なんだよ
はだかの王様

18: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:45:44.91 ID:pSaIyxhB
ハゲタカは安心して啄めるw

20: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:46:20.76 ID:HYOkCGNe
日本の外貨準備高は1兆3560億7100万ドルですが

21: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:46:40.01 ID:TI1GXYtr
みずほ銀行経由で320億ドルも調達しておいて?ほんとに大丈夫?

33: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:52:41.91 ID:DmBasEsd
>>21
え、みずほ、手を貸したの?正気?

22: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:46:50.01 ID:8lARnfBv
スムージングオペレーションとか言ったな、常時介入って事じゃねーかww

23: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:47:14.16 ID:GezgYSwu
ノーガード戦法

24: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:48:10.35 ID:n/Apq55V
ならスワップは必要無いですねw

25: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:48:24.76 ID:TI1GXYtr
民間スワップ。みずほ正気か?

27: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:49:06.34 ID:1O2WX1Ix
IMFの時も準備高は十分と言い続けてきたのな

30: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:51:09.07 ID:J5AIByBY
>>27
IMF危機はアメリカの急激な利上げの影響だろww

日本はもうすぐ債務超過だぞwww

34: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:53:13.01 ID:8lARnfBv
>>30
実態はG7の中で独り勝ちだけどなw

35: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:55:12.74 ID:J5AIByBY
>>34

IMFから日本は公式に先進国から脱落を認定される←イマココ

38: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:58:18.53 ID:8lARnfBv
>>35
IMFを運営してるのは日米w

28: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:49:06.77 ID:hW/MYlCt
「もう無理な防御はできない」って変換して聞いた方がいいだろうな
自尊心が高くて「できない」とは言えない

31: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:52:01.38 ID:G7esJ2z5
生ゴミww

36: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:56:08.99 ID:aC9ZV25P
効いてないアピールだと?

37: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:57:07.27 ID:J9foCpQj
え?
そんなにあるならスワップ要らなくね???

39: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:59:12.75 ID:BvXGdpJy
そもそもimfは先進国の定義とかしてないような

40: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 14:59:43.51 ID:MFV28Egn
常時介入

41: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:00:29.61 ID:wrj0S/Av
IMFは出資額に応じて発言権がある。
ちなみに一番多く出資しているのは米国で日本、中国、ドイツが続く。

44: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:01:15.81 ID:8lARnfBv
>>41
アメリカは一国だけで拒否権がある

42: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:00:40.85 ID:J5AIByBY
現実

貿易赤字史上最大←イマココ

45: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:02:43.47 ID:8lARnfBv
>>42
資本収支、サービス収支過去最大 これが現実w

46: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:04:59.06 ID:J5AIByBY
>>45

現実

実質賃金も一人当たりGDPも低下←イマココ

47: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:06:08.57 ID:8lARnfBv
>>46
インフレ率を考慮しろタコw 日本は一番低いわ

49: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:07:48.78 ID:J5AIByBY
>>47


現実


GDP国際比較でもドイツに抜かされ4位転落←イマココ

43: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:00:52.28 ID:1O2WX1Ix
なんか変なやつがいるな
スワップが無限借金ライセンスと勘違いしてるようなやつと同じ匂いがする

48: まぜるな!キケン!! 2022/11/10(木) 15:07:31.45 ID:H+xjB5LH
この発言はパチ ンコの緑保留・疑似2くらいの信頼度だな