1: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 14:53:36.55 ID:CAP_USER
【北京=原田逸策】中国国家統計局が18日発表した2019年7~9月の国内総生産(GDP)は物価の変動を考慮した実質で前年同期比6.0%増えた。伸び率は4~6月より0.2ポイント縮小し、2期連続で減速した。四半期で統計を遡れる1992年以降の過去最低を更新した。米国との貿易戦争で輸出が低迷し、消費や投資にも力強さがない。成長減速は世界経済の波乱要因になりそうだ。
中国の四半期の成長率は18年1~3月期(6.8%)を直近のピークに減速傾向が続く。1年半の減速幅は0.8ポイントに達しており、成長率がほとんど動かない中国としては異例の大きさだ。
成長率は中国政府の19年の目標「6~6.5%」の下限だった。日本経済新聞社と日経QUICKニュースが実施した市場予想の平均(6.1%)を下回った。
前期比の伸びは1.5%で4~6月より0.1ポイント減速した。先進国のように前期比の伸びを年率換算した成長率は6%程度になる。景気の実感に近い名目成長率は7.6%で4~6月(8.3%)より減速した。
18日はGDP以外の経済統計も公表した。工業生産は1~9月の累計で前年同期比5.6%増え、伸び率は1~6月(6.0%)から減速した。自動車や携帯電話の生産が不振だった。これまで好調を維持してきたサービス業の生産指数も1~9月に同7.0%増にとどまり、1~6月(7.3%増)から減速した。
以下略
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51118780Y9A011C1MM0000/
中国の四半期の成長率は18年1~3月期(6.8%)を直近のピークに減速傾向が続く。1年半の減速幅は0.8ポイントに達しており、成長率がほとんど動かない中国としては異例の大きさだ。
成長率は中国政府の19年の目標「6~6.5%」の下限だった。日本経済新聞社と日経QUICKニュースが実施した市場予想の平均(6.1%)を下回った。
前期比の伸びは1.5%で4~6月より0.1ポイント減速した。先進国のように前期比の伸びを年率換算した成長率は6%程度になる。景気の実感に近い名目成長率は7.6%で4~6月(8.3%)より減速した。
18日はGDP以外の経済統計も公表した。工業生産は1~9月の累計で前年同期比5.6%増え、伸び率は1~6月(6.0%)から減速した。自動車や携帯電話の生産が不振だった。これまで好調を維持してきたサービス業の生産指数も1~9月に同7.0%増にとどまり、1~6月(7.3%増)から減速した。
以下略
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51118780Y9A011C1MM0000/
引用元: ・【中国】GDP6.0%成長に減速 7~9月、過去最低を更新 貿易戦争が打撃[10/18]
6: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:01:33.10 ID:/0+K9zWn
>>1
北京五輪の後、ずっと嘘臭い数字が並ぶんだが…
まああの頃も盛ってるだろうけどw
北京五輪の後、ずっと嘘臭い数字が並ぶんだが…
まああの頃も盛ってるだろうけどw
15: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:11:58.36 ID:w7ULGvn7
>>1
成長してる様には一切見えないがwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
成長してる様には一切見えないがwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
49: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 17:13:38.20 ID:xXTmMquM
>>1
今や中国経済の頼みの綱は不動産バブル
それなのに建設に必要なセメントの生産量が減少している
にも関わらずGDPが6%も増えてるのはなんでだろう~なんでだろう~♪
今や中国経済の頼みの綱は不動産バブル
それなのに建設に必要なセメントの生産量が減少している
にも関わらずGDPが6%も増えてるのはなんでだろう~なんでだろう~♪
50: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 17:17:49.89 ID:e1Pagiv7
>>1
えっ?
マイナスでしょ
えっ?
マイナスでしょ
2: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 14:55:27.78 ID:EU5bBiI/
それも信用できないんだけどな
3: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 14:56:34.12 ID:YT9tY3JY
失業者が増えるから日本に沢山来そうだな
あーやだやだ
あーやだやだ
4: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 14:59:10.66 ID:Tx4JaAp0
中国は巨大な内需があるだろ
5: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:00:06.48 ID:EU5bBiI/
>>4
資源輸入国ですよ?
資源輸入国ですよ?
14: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:08:43.81 ID:AeFzKx14
>>4
中間層の党員も不動産負債抱えて貧乏になってるに何を5周遅れの事を言ってるのw
ここ数年は車の販売数が激減してるのはそういう事情な
中間層の党員も不動産負債抱えて貧乏になってるに何を5周遅れの事を言ってるのw
ここ数年は車の販売数が激減してるのはそういう事情な
28: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:30:38.44 ID:85VT+oOE
>>14
中国の富裕層は数億人~とかいうネット記事信じてるんでしょ
中国の富裕層は数億人~とかいうネット記事信じてるんでしょ
7: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:01:37.12 ID:TvxbOUmK
成長してんのかね。
あんだけ廃墟群を増やして回収できてないのに。
あんだけ廃墟群を増やして回収できてないのに。
8: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:03:02.09 ID:gJW4PbC+
実際には、もっとヒドいんだろw
粉飾してこれってwww
粉飾してこれってwww
23: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:26:54.99 ID:b9beXMgS
>>8
お前、朝鮮人だろ?
お前、朝鮮人だろ?
9: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:03:38.42 ID:/XSRRsH5
電気使用量からするとほとんど成長していないと推測してる中国人学者もいるけど
10: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:05:49.36 ID:MDx/WaYI
10ポイント水増しが定説w
11: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:06:47.26 ID:BDE2n5D+
むしろこれだけの人口と経済力をかかえてGDPがほとんど変わらなかったのが凄くて評価するべきと思うが
5パーセントを維持するだけでも近い将来にアメリカを抜くんだから
5パーセントを維持するだけでも近い将来にアメリカを抜くんだから
12: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:07:51.53 ID:wc2I/cGt
>>11
シナの出した数字を信じるならな
シナの出した数字を信じるならな
16: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:14:54.12 ID:a/guXZof
>>11
5%なんて維持できるわけ無いじゃん
5%なんて維持できるわけ無いじゃん
22: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:24:10.78 ID:8pPw8uH6
>>16
まあ維持はできないんだけど
この辺のラインを割ってくると資金調達が困難になるので(既になっているが)
徐々に低成長になって経済成熟というシナリオはとれない
だからどれだけ不景気になろうが出てくる数字は今と変わらないだろうな
まあ維持はできないんだけど
この辺のラインを割ってくると資金調達が困難になるので(既になっているが)
徐々に低成長になって経済成熟というシナリオはとれない
だからどれだけ不景気になろうが出てくる数字は今と変わらないだろうな
13: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:08:14.09 ID:hFBgMq9g
米ドル消えて行くの早すぎ
プーさんの椅子も安泰ではなくなってきたな
プーさんの椅子も安泰ではなくなってきたな
24: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:27:04.58 ID:RL1gv4Ht
>>13
黙れアル
中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
2018年末時点のドル建て債務はドル建て資産を上回り、数年前から状況が一変した
https://jp.wsj.com/articles/SB11920969829594324849904585261351299937676
中国企業、ドル調達に苦戦 社債金利1年で2%上昇
不履行多発、業績悪化懸念で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41380710X10C19A2MM8000/
黙れアル
中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
2018年末時点のドル建て債務はドル建て資産を上回り、数年前から状況が一変した
https://jp.wsj.com/articles/SB11920969829594324849904585261351299937676
中国企業、ドル調達に苦戦 社債金利1年で2%上昇
不履行多発、業績悪化懸念で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41380710X10C19A2MM8000/
17: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:18:55.37 ID:zbyhwHYX
米国の強大さが、分からない中国。
18: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:19:19.52 ID:dUm4mdSz
ソ連と一緒で崩壊した後にキチンと調べたら10分の1だったなんて事になりそうww
26: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:28:03.07 ID:RL1gv4Ht
>>18
黙れアル
習氏一喝でGDP修正 遼寧省、名目マイナス20%に
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H99_R20C17A8EA2000/
〈全人代2018〉上海も重慶もマイナス成長
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28174990V10C18A3FF2000/
黙れアル
習氏一喝でGDP修正 遼寧省、名目マイナス20%に
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H99_R20C17A8EA2000/
〈全人代2018〉上海も重慶もマイナス成長
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28174990V10C18A3FF2000/
19: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:19:57.70 ID:AGGxXl6v
こっから米国債売りまくって為替操作もしまくるだろ。アメリカも。そしたら相対的にどんどん円高になって日本だけが損をする。
20: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:21:29.02 ID:1imFVQ+f
実質マイナスだろう
統計なんてインチきなんだし
統計なんてインチきなんだし
21: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:22:05.10 ID:Sx2ipwFE
本当のことを言え
25: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:27:35.18 ID:JNXVegC/
朝鮮人と同じにな~れ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
27: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:30:05.54 ID:l87h5VOb
死守ラインが±0%まで下がりそう
29: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:35:41.94 ID:E9F8jqhn
こりゃあかんな民主化しないと
30: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:43:47.62 ID:3DMnIsNG
基準の額が上がると同じ額だけ伸びても成長率は低くなるからな
10が20になると成長率は100%だけど1000が1010になっても成長率は1%という
10が20になると成長率は100%だけど1000が1010になっても成長率は1%という
31: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:45:33.11 ID:fxnP46YB
ど根性みせて百万無人都市作れよ、鉄くずも処分できるだろw
32: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:49:25.95 ID:aTY/IuZv
中国の足の部分つまり朝鮮半島が腐りきってるから経済が停滞している
朝鮮半島をなくさない限り中国の未来はない
朝鮮半島をなくさない限り中国の未来はない
33: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:55:20.18 ID:C9aer75c
7%くらいがゼロ成長だろう
6%ならかなりの景気減速、マイナスだろう
統計魔術でんにゃあ
全てがプロパガンダの国でこれは大変ですにゃ
6%ならかなりの景気減速、マイナスだろう
統計魔術でんにゃあ
全てがプロパガンダの国でこれは大変ですにゃ
34: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 15:57:33.75 ID:MHWfCFOe
自動車が前年比マイナスがこの9カ月続き、
TOTOとかの優良企業も北京工場閉鎖している現状だから、よく見積もってもこの半分やな。
TOTOとかの優良企業も北京工場閉鎖している現状だから、よく見積もってもこの半分やな。
35: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:07:43.20 ID:FlrJbDT6
建築不動産がgdpの半分だから、マイナスは避けられないとおもうけどな。
36: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:12:18.57 ID:RoKtbHIf
雇用が悪化して将来が心配だから消費が冷える。それでさらに雇用が悪化。悪循環が加速してる。
37: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:12:48.19 ID:9zogjGuS
アメリカの関税に対抗して元安操作するのやめたの?
38: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:13:08.21 ID:FlrJbDT6
中国のgdpは不良資産量産してるだけで役に立たないから生産と言うのも正しくない。
廃棄コスト、維持コストでマイナス生み出してる。
立派な建物だが効用がなく、ランニングコストがかかる。
国力や全体の効用量は、実際には日本以下だと思う。
廃棄コスト、維持コストでマイナス生み出してる。
立派な建物だが効用がなく、ランニングコストがかかる。
国力や全体の効用量は、実際には日本以下だと思う。
39: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:26:46.79 ID:TLb/Y6F/
保八はどうした?8パーないと国が潰れるんだろ。
40: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:29:31.98 ID:MHnohJwg
中国の統計数字が信用ならないってのは、最近はかなり改善されたかと
ただ、中身が良くない
誰も住まないマンション、テナントが入ってない商業ビル、
そういうのが、年々陳腐化していく、それが数字には現れない
ただ、中身が良くない
誰も住まないマンション、テナントが入ってない商業ビル、
そういうのが、年々陳腐化していく、それが数字には現れない
43: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:58:07.23 ID:1gv7rhFh
>>40
国の巨大さの割に統計の出るスピードが異常やで
国の巨大さの割に統計の出るスピードが異常やで
41: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:33:02.91 ID:9Pv/FK7y
あれ決算大丈夫か?
この数値だとやべえと思うが
この数値だとやべえと思うが
42: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:56:30.18 ID:JcoyLtkx
6パーセントとかすごすぎwwwwww
44: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 16:59:45.49 ID:PLUL+EhK
李克強指数はどうなん?
45: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 17:00:30.91 ID:EBeDbwfp
景気が悪化してると銀行の不良債権が加速度的に膨れ上がる。
どうやって処理するのかね?
インフレかまして一発で解決きゃ?
どうやって処理するのかね?
インフレかまして一発で解決きゃ?
46: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 17:01:55.87 ID:EVEyvL0l
脱中ーのっ!!
ε`・ω・´) (`八´;u 没趣! すべってるアル!!
アマゾンが日本で偽造品対策 A.Iで強化
更に世界各国パチ作品を見る
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/10/window_18.html
ε`・ω・´) (`八´;u 没趣! すべってるアル!!
アマゾンが日本で偽造品対策 A.Iで強化
更に世界各国パチ作品を見る
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/10/window_18.html
47: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 17:03:28.88 ID:FKyRTUTA
名目くさい。実質はマイナスだろ
48: まぜるな!キケン!! 2019/10/18(金) 17:03:55.00 ID:LASjdWos
まだ成長してるのか。
すごいな、中国の底力!
そろそろ断交しようや。
すごいな、中国の底力!
そろそろ断交しようや。
コメント
コメントする