1: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:16:52.17 ID:CAP_USER
[ワシントン 27日 ロイター] - トランプ米政権が米証券取引所に上場する中国株の廃止を検討していることが、複数の関係者の話で分かった。米国から中国企業への投資を制限するための方策の一環という。ある関係筋は、中国の活動を巡ってトランプ政権が安全保障上の懸念を強めている証拠だと指摘した。
ただ、具体的にどのように中国株を上場廃止にするのかは不明。
報道を受け、ダウ平均株価.DJIなど米主要株価指数が軒並み下落。中国株では電子商取引大手のアリババ・グループ・ホールディングや京東商城(JDドットコム)
、検索サイトの百度(バイドゥ)などの銘柄が4―7%値下がりした。
米議会は今年6月、米国に上場する中国企業に対し、米当局による監督受け入れを義務付ける法案を提出した。現状では中国の法律で監査資料の開示などが制限されているが、同法案が成立すれば、財務情報の開示が必要となり、要件を満たさない企業は上場廃止処分となる。
ある関係筋は「これはトランプ政権にとって非常に優先度の高い問題と言える。(公開会社の監査を監視する)公開会社会計監視委員会(PCAOB)の手続きに従わない中国企業は米国の投資家にリスクをもらたす」と述べた。
また複数の関係者によると、株価指数に採用されている中国企業への制限方法についても検討されている。ブルームバーグによると、いかなる提案もトランプ氏が最終的な是非を判断する。
米政府の資料によると、今年2月時点でニューヨーク証券取引所(NYSE)およびナスダック市場に上場する中国企業の数は156社に上り、うち最低11社が国有企業。
NYSEはコメントは控えた。ナスダック、MSCI、S&P、FTSEラッセルからのコメントは得られていない。
オフショア人民元は対ドルCNH= CNH=D3で値下がりした。
著名ヘッジファンド・マネジャーのカイル・バス氏はツイッターで「米国で販売される証券はすべて米証券法に従う必要がある。当たり前すぎておかしいだろうが」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-stocks-idJPKBN1WC22R
ロイター SEPTEMBER 27, 2019 / 5:55 PM
ただ、具体的にどのように中国株を上場廃止にするのかは不明。
報道を受け、ダウ平均株価.DJIなど米主要株価指数が軒並み下落。中国株では電子商取引大手のアリババ・グループ・ホールディングや京東商城(JDドットコム)
、検索サイトの百度(バイドゥ)などの銘柄が4―7%値下がりした。
米議会は今年6月、米国に上場する中国企業に対し、米当局による監督受け入れを義務付ける法案を提出した。現状では中国の法律で監査資料の開示などが制限されているが、同法案が成立すれば、財務情報の開示が必要となり、要件を満たさない企業は上場廃止処分となる。
ある関係筋は「これはトランプ政権にとって非常に優先度の高い問題と言える。(公開会社の監査を監視する)公開会社会計監視委員会(PCAOB)の手続きに従わない中国企業は米国の投資家にリスクをもらたす」と述べた。
また複数の関係者によると、株価指数に採用されている中国企業への制限方法についても検討されている。ブルームバーグによると、いかなる提案もトランプ氏が最終的な是非を判断する。
米政府の資料によると、今年2月時点でニューヨーク証券取引所(NYSE)およびナスダック市場に上場する中国企業の数は156社に上り、うち最低11社が国有企業。
NYSEはコメントは控えた。ナスダック、MSCI、S&P、FTSEラッセルからのコメントは得られていない。
オフショア人民元は対ドルCNH= CNH=D3で値下がりした。
著名ヘッジファンド・マネジャーのカイル・バス氏はツイッターで「米国で販売される証券はすべて米証券法に従う必要がある。当たり前すぎておかしいだろうが」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-stocks-idJPKBN1WC22R
ロイター SEPTEMBER 27, 2019 / 5:55 PM
引用元: ・【トランプ政権】米上場の中国株廃止を検討か 対中投資を制限[9/28]
20: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:28:03.63 ID:W+kUbcSS
>>1
ついでの韓国企業もな
さんざんパクられてるだろ
ついでの韓国企業もな
さんざんパクられてるだろ
32: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:32:26.39 ID:dOrqVKi1
>>1
スレ建て乙
(公開会社の監査を監視する)公開会社会計監視委員会(PCAOB)の手続きに従わない
中国企業は米国の投資家にリスクをもらたす
これまでが甘過ぎたわ
スレ建て乙
(公開会社の監査を監視する)公開会社会計監視委員会(PCAOB)の手続きに従わない
中国企業は米国の投資家にリスクをもらたす
これまでが甘過ぎたわ
33: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:32:35.97 ID:YZC9huhT
>>1
アメリカの証券市場は財務諸表の開示が義務付けられていないの?
アメリカの証券市場は財務諸表の開示が義務付けられていないの?
38: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:34:34.82 ID:s3Bv/4qZ
>>1
>財務情報の開示が必要となり、要件を満たさない企業は上場廃止処分となる。
ウリは安心ニダね
国家ぐるみで数字が嘘なだけで開示してないわけでは無いニダからね<丶`∀´>ウェーハッハッハ
>財務情報の開示が必要となり、要件を満たさない企業は上場廃止処分となる。
ウリは安心ニダね
国家ぐるみで数字が嘘なだけで開示してないわけでは無いニダからね<丶`∀´>ウェーハッハッハ
2: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:19:56.21 ID:Frta61FJ
アリババ上場廃止になったらソフトバンクがやばいんじゃないか
3: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:22:13.79 ID:MaLs2zjM
>>2
株の交換だけで会社の時価総額を増やしまくってるからなw
現金化するにも時間がかかるし
株の交換だけで会社の時価総額を増やしまくってるからなw
現金化するにも時間がかかるし
42: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:35:09.92 ID:YZC9huhT
>>2
アリババ上場した時点で利確してるだろ
あとは余禄みたいなもんじゃない?
アリババ上場した時点で利確してるだろ
あとは余禄みたいなもんじゃない?
48: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:39:54.74 ID:0tgq6YtL
>>2
アリババ全部二年前にソフトバンクは売却しとるw
そのカネでイギリスのLOTの会社買収
なんかすげえ全部予想しとるみたいや
アリババ全部二年前にソフトバンクは売却しとるw
そのカネでイギリスのLOTの会社買収
なんかすげえ全部予想しとるみたいや
4: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:23:17.61 ID:SuQrpaA7
米国基準で「情報開示しない企業は」って事みたいだな。
まあ全部該当するんだろうがw
こりゃ暴落するぞw
まあ全部該当するんだろうがw
こりゃ暴落するぞw
5: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:23:56.86 ID:aHQR9bP7
まあ当たり前の話ではあるな
6: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:24:28.43 ID:YoxVtvfQ
なんでもアリだな
12: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:25:43.70 ID:MaLs2zjM
>>6
シュワちゃん「なんでもアリフォルニア♪」
シュワちゃん「なんでもアリフォルニア♪」
7: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:24:48.82 ID:MbisoC0F
経済戦争なんだから当然こうなるのはわかってたろ?
8: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:24:49.06 ID:SNMBebLR
当然、中華は対応してアメリカ株の上場や取引を禁ずるんだよね
15: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:26:50.29 ID:5gE/q01e
>>8
上場させてないでしょ?させてたっけ?
上場させてないでしょ?させてたっけ?
9: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:24:59.20 ID:YihDABxb
未来フアンドってなんだろう
中国のフロント?
中国のフロント?
10: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:25:15.55 ID:JERawfSo
中国系はやり口が悪質だからな
11: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:25:20.51 ID:AIx0ou1E
今までどんだけ中国に甘かったんだよ
13: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:25:45.87 ID:UbSrnqvi
かなりの禁じ手を出してきたな
ハゲピンチ
ハゲピンチ
14: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:25:50.68 ID:mxIpG254
チャイナはどんどん隔離される
16: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:27:22.12 ID:IIBX1CBA
ほんで米中にはあとどんな手があるんや?
17: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:27:28.02 ID:fpvnwlU5
そりゃ現在進行形でホロコーストやってるもんな
ほとんどの国がだんまりで酷すぎる
ほとんどの国がだんまりで酷すぎる
18: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:27:55.62 ID:dpCV4a3y
当たり前すぎる話
というか何で今までやっていなかったのか
オバマの無能っぷりがわかる
というか何で今までやっていなかったのか
オバマの無能っぷりがわかる
19: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:27:55.81 ID:dyR2VkLZ
この板は北朝鮮の工作活動のスレは立たないのか?
26: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:30:06.10 ID:QIlG6ijZ
>>19
依頼したら?
依頼したら?
21: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:28:30.20 ID:NmEwn+ga
これあかんやつちゃうの
22: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:29:16.37 ID:xuFZmQwx
先日の貸しオフィス屋の件といい、孫さんが損さんになるんじゃないのか
23: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:29:45.00 ID:vBfg6MRL
ホンマ力業大好きやなメリケン
24: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:30:00.01 ID:K7eQiW7P
1京なんてどうすんお
25: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:30:03.30 ID:YZxR7+vo
やるな~トランプさん
おい支那さんや 米国を敵に回して無傷だった国はありませんぜw
おい支那さんや 米国を敵に回して無傷だった国はありませんぜw
27: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:30:06.05 ID:iETqICde
ソフトバンク倒産の危機。
28: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:30:27.88 ID:QIlG6ijZ
ソフバンなんて潰れてしまえ
29: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:30:57.60 ID:u1XYEuZ5
ありゃまー
30: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:32:08.01 ID:SuQrpaA7
禿げバンクはねずみ講に近い買収戦略やって来たからな。
何時までも続かない。
アメリカが今まで中韓に甘かったが、国際基準を守れと普通に戻っただけ。
何時までも続かない。
アメリカが今まで中韓に甘かったが、国際基準を守れと普通に戻っただけ。
49: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:40:00.17 ID:QGJuFn++
>>30
昔日本もやられたこと
今は中国なんでしょ
早く人民元自由化しろ
昔日本もやられたこと
今は中国なんでしょ
早く人民元自由化しろ
31: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:32:13.99 ID:aHQR9bP7
ソフトバンクは昔の出版社に戻るのか
34: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:32:45.29 ID:CUNqRuYy
さよならYahoo
35: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:32:49.31 ID:TKLCyOmi
おいおい
36: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:33:53.99 ID:MaLs2zjM
楽天の時代が来るのか?
37: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:34:31.89 ID:U3VqCBY9
香港ブラマンやんけ。
39: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:34:46.07 ID:D3C83hiC
なんでこのスレ反響が乏しいの?
この板的には大ニュースだろう
この板的には大ニュースだろう
40: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:34:51.64 ID:x7X5CoN2
中国オワタ
41: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:35:07.24 ID:GUH4xGXW
ソフバン嫌いだからどうなってもかまわんよ
43: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:35:26.05 ID:DIAP8+Cg
ドルが負けるか、中国企業が負けるかの怠慢だな。
中国企業が仮想通貨ながれたら米国ドル終わるよ。
今後もドル決済ならの話だが、円決済かユーロ決済なら最高だわ。
円が世界通貨になるwww
中国企業が仮想通貨ながれたら米国ドル終わるよ。
今後もドル決済ならの話だが、円決済かユーロ決済なら最高だわ。
円が世界通貨になるwww
50: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:40:37.54 ID:7q0m//65
>>43
基軸通貨なんてろくなことにならんぞ。
決済通貨として需要があるため通貨調整がきなくなるんで
金融政策ができなくなる。景気ではなく国際情勢で通貨が上がったり下がったりする。
今の日本の円みたいに決済需要一割というのが、あんがい理想なんだよ、
基軸通貨なんてろくなことにならんぞ。
決済通貨として需要があるため通貨調整がきなくなるんで
金融政策ができなくなる。景気ではなく国際情勢で通貨が上がったり下がったりする。
今の日本の円みたいに決済需要一割というのが、あんがい理想なんだよ、
44: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:36:48.36 ID:hs1uDTGC
根拠になる法律とか有るんかな。
米証券取引委員会(SEC)が厳しくチェックするって事なのん?
お得意の大統領令(Executive Order)で何とかなるもんなのん?
米証券取引委員会(SEC)が厳しくチェックするって事なのん?
お得意の大統領令(Executive Order)で何とかなるもんなのん?
45: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:37:18.17 ID:k7krPn6X
中国沈んだら半島もこれ定説
46: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:37:50.53 ID:rQp6elfX
中国政府の高官たちが世界中で「アメリカで儲けた金でアメリカを打倒する」なんて言いふらしていたからね
必要以上にアメリカを刺激するもんじゃない
必要以上にアメリカを刺激するもんじゃない
47: まぜるな!キケン!! 2019/09/28(土) 21:39:07.16 ID:KDgMRrOl
まぁソフトバンクが潰れても株主でないから全然困らない
携帯は格安、検索はgoogle、税金は払わないし別に消滅しても困らんどころかいいことの方が多いんじゃね?
携帯は格安、検索はgoogle、税金は払わないし別に消滅しても困らんどころかいいことの方が多いんじゃね?
コメント
コメントする