1: ん◆2R.j9FMXMSiE 2017/08/20(日)21:07:22 ID:???

 産経新聞によると、中国共産党が上場企業を含む大企業約3200社の経営への介入を強めている
という。
 上海のニュースサイトの報道として、共産党は3178社に対し、
 「党組織を社内に設置し、経営判断は組織の見解を優先する」という項目を定款に入れるように要求
しているという。
 中国の大企業は国有が中心、ただその大半は外国企業との合弁事業を手掛けているという。
 
 詳細と続きは産経新聞で。


>中国企業に広がる「共産党支配」 3200社へ明文化を要求
2017.8.18 22:30 産経新聞【上海=河崎真澄】
http://www.sankei.com/world/news/170818/wor1708180055-n1.html

引用元: ・【国際】中国企業に広がる「共産党支配」3200社へ明文化を要求「党組織を社内に設置し、経営判断は組織の見解を優先する」 [H29/8/18]

関連記事:











2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)21:17:04 ID:5sh
コレはフツーに外資が逃げるよね

3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)21:55:36 ID:t9s
真逆の国
天下り先のおおっぴらな確保。

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)22:09:16 ID:VlT
>>3
そこら中で露骨に高額の賄賂取ってるし軍や役人が副業もしてる国なので、
天下りとかそういう日本の事情を当てはめても意味がない。

5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)00:48:40 ID:CXU
さすが「非市場経済国」で「国家資本主義」な中共。

6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)00:54:01 ID:Izj
こんな人権も無い弾圧国家でオリンピック開催したんだぜ
賄賂に塗れたIOCなんて何の機能もしてない
集られるだけだ
日本も乗せられるなよ

7: 付箋 2017/08/21(月)09:50:01 ID:NXg
まぁナチスも大企業に党員の雇用義務付けてたし今更

8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)10:01:34 ID:Ejb
だんだん北朝鮮に近づいてきたな