1: 世界はみんな@ばかばっか ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/03/29(水) 09:26:13.98 ID:CAP_USER
中国主導で昨年1月に発足したアジアインフラ投資銀行(AIIB)は徐々に規模を拡大している。
AIIBが推進する事業は大型化し、組織規模も今年末までに2倍程度に拡大する予定だ。
しかし、加盟国が払い込んだ資本金が上限の6.8%にとどまるなど、まだ道のりは遠いとの評価も聞かれる。
AIIBは米国、日本がそれぞれ主導する世界銀行、アジア開発銀行(ADB)などに対抗するため、中国主導で57カ国が参加して設立された。
2013年に中国の習近平国家主席がインドネシアで提唱し、アジア太平洋地域の開発途上国のインフラ投資支援を目標としている。
主な加盟国は韓国をはじめ、インド、ロシア、ドイツ、フランス、ブラジル、英国などだ。
韓国の出資比率は3.81%で、創設時の加盟57カ国で中国、インド、ロシア、ドイツに次ぐ5位だ。
今年6月には済州島でAIIBの第2回年次総会が開かれる。
韓国は同総会が終了後、1年間にわたりAIIB総会および代表会議の議長国を務め、アジア地域のインフラ開発と経済成長に関する論議を主導する。
AIIBは昨年6月、4件の大型事業を承認し、実質的に機能し始めた。
初の事業はタジキスタンの首都ドゥシャンベとウズベキスタン国境を結ぶ道路の改善事業で2750万ドル(約30億5000万円)の融資を承認した。
その後、バングラデシュ・ダッカ地域の電力供給改善・拡張事業(1億6500万ドル)、インドネシアの都心スラム環境改善事業(2億1650万ドル)、パキスタンのショーコットとカネワールを結ぶ全長64キロメートル、4車線の高速道路建設(1億ドル)などの事業が続いた。
12月にはオマーン東岸のドゥクム港湾開発事業に2億8000万ドルの資金を供給することを決め、融資規模は当初の10倍に膨らんだ。
組織も拡大している。2月末現在で職員は韓国人6人を含む85人で、今年末までに154人まで増員する計画だ。
AIIBは今月初め、アイルランド、カナダ、香港など13カ国・地域の参加を承認し、ギリシャ、アルゼンチンなど14カ国の承認を検討中だ。
ただ、新しい組織だけにまだ不備な点もある。
AIIBの授権資本金(資本金上限)は1000億ドルだが、実際に払い込まれた資本金は68億ドル(昨年12月現在)にすぎない。
AIIBがADBなど既存の多国間開発銀行と協調可能なプロジェクトを優先するとの分析もある。
設立間もないため、リスクを抱えるのではなく、安定的な事業に参入したい狙いとみられる。
大韓貿易投資振興公社(KOTRA)の報告書によると、AIIBが初期に承認したプロジェクト6件のうち5件は、ADB、世界銀行、欧州復興開発銀行(EBRD)との協調融資事業だ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/29/2017032900644.html
ニュース速報+ http://daily.2ch.net/newsplus/
政治ニュース+ http://karma.2ch.net/seijinewsplus/
ビジネスニュース+ http://potato.2ch.net/bizplus/
元気ニュース+ http://potato.2ch.net/wildplus/
ローカルニュース+ http://potato.2ch.net/femnewsplus/
ニュース国際+ http://potato.2ch.net/news5plus/
科学ニュース+ http://potato.2ch.net/scienceplus/
痛いニュース+ http://potato.2ch.net/dqnplus/
PINKニュース+ http://phoebe.bbspink.com/pinkplus/
お詫び+ http://potato.2ch.net/owabiplus/
AIIBが推進する事業は大型化し、組織規模も今年末までに2倍程度に拡大する予定だ。
しかし、加盟国が払い込んだ資本金が上限の6.8%にとどまるなど、まだ道のりは遠いとの評価も聞かれる。
AIIBは米国、日本がそれぞれ主導する世界銀行、アジア開発銀行(ADB)などに対抗するため、中国主導で57カ国が参加して設立された。
2013年に中国の習近平国家主席がインドネシアで提唱し、アジア太平洋地域の開発途上国のインフラ投資支援を目標としている。
主な加盟国は韓国をはじめ、インド、ロシア、ドイツ、フランス、ブラジル、英国などだ。
韓国の出資比率は3.81%で、創設時の加盟57カ国で中国、インド、ロシア、ドイツに次ぐ5位だ。
今年6月には済州島でAIIBの第2回年次総会が開かれる。
韓国は同総会が終了後、1年間にわたりAIIB総会および代表会議の議長国を務め、アジア地域のインフラ開発と経済成長に関する論議を主導する。
AIIBは昨年6月、4件の大型事業を承認し、実質的に機能し始めた。
初の事業はタジキスタンの首都ドゥシャンベとウズベキスタン国境を結ぶ道路の改善事業で2750万ドル(約30億5000万円)の融資を承認した。
その後、バングラデシュ・ダッカ地域の電力供給改善・拡張事業(1億6500万ドル)、インドネシアの都心スラム環境改善事業(2億1650万ドル)、パキスタンのショーコットとカネワールを結ぶ全長64キロメートル、4車線の高速道路建設(1億ドル)などの事業が続いた。
12月にはオマーン東岸のドゥクム港湾開発事業に2億8000万ドルの資金を供給することを決め、融資規模は当初の10倍に膨らんだ。
組織も拡大している。2月末現在で職員は韓国人6人を含む85人で、今年末までに154人まで増員する計画だ。
AIIBは今月初め、アイルランド、カナダ、香港など13カ国・地域の参加を承認し、ギリシャ、アルゼンチンなど14カ国の承認を検討中だ。
ただ、新しい組織だけにまだ不備な点もある。
AIIBの授権資本金(資本金上限)は1000億ドルだが、実際に払い込まれた資本金は68億ドル(昨年12月現在)にすぎない。
AIIBがADBなど既存の多国間開発銀行と協調可能なプロジェクトを優先するとの分析もある。
設立間もないため、リスクを抱えるのではなく、安定的な事業に参入したい狙いとみられる。
大韓貿易投資振興公社(KOTRA)の報告書によると、AIIBが初期に承認したプロジェクト6件のうち5件は、ADB、世界銀行、欧州復興開発銀行(EBRD)との協調融資事業だ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/29/2017032900644.html
ニュース速報+ http://daily.2ch.net/newsplus/
政治ニュース+ http://karma.2ch.net/seijinewsplus/
ビジネスニュース+ http://potato.2ch.net/bizplus/
元気ニュース+ http://potato.2ch.net/wildplus/
ローカルニュース+ http://potato.2ch.net/femnewsplus/
ニュース国際+ http://potato.2ch.net/news5plus/
科学ニュース+ http://potato.2ch.net/scienceplus/
痛いニュース+ http://potato.2ch.net/dqnplus/
PINKニュース+ http://phoebe.bbspink.com/pinkplus/
お詫び+ http://potato.2ch.net/owabiplus/
引用元: ・【経済】中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB) 実際に払い込まれた資本金は6.8%止まり©2ch.net
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:40:55.22 ID:AqpJ7Fpn
>>1
AIIB=IMF,ADBの下請け
だからIMF、ADBのOKないと融資できない状態
AIIB=IMF,ADBの下請け
だからIMF、ADBのOKないと融資できない状態
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:46:24.53 ID:pxziK56+
>>1
で、中国は、ADBに借りてるカネは、何時もどしてくれるの?
で、中国は、ADBに借りてるカネは、何時もどしてくれるの?
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:50:12.23 ID:CaNiOCe/
>>1
中国の出資比率は27.6%で、276.8億ドルだろ?
何だよ、言い出しっぺの中国すら払ってねえのかよww
元金なしで、どうやって金貸し(インフラ投資)やるんだ?
ええ?ADB最大の債務国、中国さんよおw
中国の出資比率は27.6%で、276.8億ドルだろ?
何だよ、言い出しっぺの中国すら払ってねえのかよww
元金なしで、どうやって金貸し(インフラ投資)やるんだ?
ええ?ADB最大の債務国、中国さんよおw
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:26:55.36 ID:QNEbLNl1
6.8%WWWWWWWW
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:30:21.81 ID:HI4lpV3d
経済超大国「中華人民共和国」が金庫だから無問題アル
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:30:47.80 ID:Cm7yBhpm
過半数の権利を持つ代わりに30%くらい分担するはずの中国の分担金の支払いはどうなってるんだ?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:31:58.65 ID:AnLiuxdZ
お金がない!
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:32:29.54 ID:2GPGOsYa
払い込んだお人好しはどこの国だろ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:32:29.79 ID:dS4DXgVG
燃料のないバス
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:32:44.31 ID:FC8TXP7m
ドイヒーw
カネ無いのにどうやって貸すんだよw
カネ無いのにどうやって貸すんだよw
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:32:57.78 ID:Ol26v8lk
習「お前ら、肉持って来い言っただろ」
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:35:56.13 ID:OnB0iux9
>>9
実際に期待してたのはドルなんだろうね
で貸し出しは人民元
実際に期待してたのはドルなんだろうね
で貸し出しは人民元
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:32:58.13 ID:KwoyYq09
バスの乗客と運転手ばかり増えてガソリンなし(笑)。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:33:49.57 ID:ujbQrW04
アジア開発銀行がやらないような
返ってくるか微妙な案件しか
ないんだからさすがの中国も
貸し渋ってるんだろwww
返ってくるか微妙な案件しか
ないんだからさすがの中国も
貸し渋ってるんだろwww
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:34:08.95 ID:+KAHKPFl
日本もバスに乗るアル!
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:34:20.55 ID:zCObyGeT
どうも6.8%の出資は韓国のものらしい。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:34:40.51 ID:QNEbLNl1
運転手含めてほぼ全員が無賃乗車やろ、これw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:35:29.63 ID:iHOApeoW
中国様が全額払い込めばもっと上がるよw
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:35:40.19 ID:AnLiuxdZ
加盟国はどんどん増えてるんだよね
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:37:05.90 ID:Nw2AQQYC
金が欲しい人ばかりで出す人がいない
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:37:26.84 ID:puW0sfE9
支那は信用できない
80年前のナチスヒトラーと支那習近平は似ていて
いつ隣国を攻め込むかわからんもの
言論統制 近隣国への武力威嚇 兵器の過剰増強
出鱈目な理屈によるプロパガンダ 五輪好き
すべての点で 習はヒトラーと一緒
違うのはヒトラーは選挙を経て選ばれたが 習は選挙を経てない893親分な点
ようするに支那国民は馬鹿ばかりで民度が低すぎる
支那の官僚は 80年前の大日本帝国の軍国主義官僚よりも犬ばかりで質が悪すぎ
支那国民は歴史を学びなさい それも英米仏日独豪加伊のまともな先進国で
支那国内では嘘で固めらた偽歴史教科書しかないから
80年前のナチスヒトラーと支那習近平は似ていて
いつ隣国を攻め込むかわからんもの
言論統制 近隣国への武力威嚇 兵器の過剰増強
出鱈目な理屈によるプロパガンダ 五輪好き
すべての点で 習はヒトラーと一緒
違うのはヒトラーは選挙を経て選ばれたが 習は選挙を経てない893親分な点
ようするに支那国民は馬鹿ばかりで民度が低すぎる
支那の官僚は 80年前の大日本帝国の軍国主義官僚よりも犬ばかりで質が悪すぎ
支那国民は歴史を学びなさい それも英米仏日独豪加伊のまともな先進国で
支那国内では嘘で固めらた偽歴史教科書しかないから
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:37:33.39 ID:TorwtpQl
そりゃタカリばっかり集まってんだもん
数揃おうがそんなもんだろ
数揃おうがそんなもんだろ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:39:45.30 ID:BRvpWeFb
>>21
大半が、金の無心に集まった国ですからwww
大半が、金の無心に集まった国ですからwww
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:38:01.85 ID:Y6ypPhg6
やっぱり中国は金が無かったか
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:38:15.87 ID:WA05LWAY
6.8%ってなんだよ、銀行の体もなしてないんじゃw
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:38:33.12 ID:OoFMmyhN
つまり名前だけで実体のない組織か
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:38:37.27 ID:1eloNQFo
>資本金は68億ドル
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:39:16.14 ID:i7nQ4xTB
えー
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:39:15.73 ID:cN2Sp7Az
テルミなんとかよりマシニダ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:39:51.11 ID:4veu2V90
国際詐欺
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:39:55.99 ID:eXvDRXJs
AIIB の自分の分担金も払わず他人のふところを当てにしている中国
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:40:37.81 ID:TorwtpQl
6.8の内訳が知りたいw
副総裁目当てでなけなしの金払ったどこぞのあほ国家の分だったら大草原不回避だぞw
副総裁目当てでなけなしの金払ったどこぞのあほ国家の分だったら大草原不回避だぞw
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:41:10.99 ID:QNEbLNl1
ここに加盟してるのは他力本願の馬鹿国家という見本市
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:41:44.11 ID:UCz+IQr2
加盟国が払い込んだ資本金が上限の6.8%にとどまるなど
???????????
上限が6.8%なら満額振込なんじゃないの
上限ならそれ以上振り込めない
???????????
上限が6.8%なら満額振込なんじゃないの
上限ならそれ以上振り込めない
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:41:51.13 ID:CFrn16Bj
え?使い込んだんじゃ無くて?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:42:25.45 ID:jrXUxkPs
既存のシステムに便乗してるなら作る意味無いだろw
自分で融資先をみつけて独自路線で行けよw
そして焦げ付かせて炎上までがAIIBのシステムw
自分で融資先をみつけて独自路線で行けよw
そして焦げ付かせて炎上までがAIIBのシステムw
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:43:04.84 ID:yUOGJr/S
シナは数がほしかっただけだし
支援受ける側の途上国がほとんどなのに当然だろうが
支援受ける側の途上国がほとんどなのに当然だろうが
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:43:07.04 ID:OXSZueN8
中国の狙いは「日本に出資させて日本のカネを巻き上げる」ことにあるのは
間違いない。それしか現在の中国が助かる道はないんだよ。
誰も公然とは言わないが、すでに中国経済は死に体なんだよ。
そこに際限なくカネをつぎ込んでいたらやがてにっちもさっちも行かなくなる。
そこでお人よしの日本を抱き込んでカネを日本に出させる。
当然、日本は苦境に陥る。そこで中国が日本に「共同の経済政策」を持ちかける。
つまり、中国の経済危機を日本側に押し付ける策略なんだよ。
間違いない。それしか現在の中国が助かる道はないんだよ。
誰も公然とは言わないが、すでに中国経済は死に体なんだよ。
そこに際限なくカネをつぎ込んでいたらやがてにっちもさっちも行かなくなる。
そこでお人よしの日本を抱き込んでカネを日本に出させる。
当然、日本は苦境に陥る。そこで中国が日本に「共同の経済政策」を持ちかける。
つまり、中国の経済危機を日本側に押し付ける策略なんだよ。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:43:08.47 ID:eXvDRXJs
だから AIIB 金離れの良い日本が参加するのをずっと待っていたんだ
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:44:07.34 ID:eXvDRXJs
>>39
だから AIIB は金離れの良い日本が参加するのをずっと待っていたんだ
だから AIIB は金離れの良い日本が参加するのをずっと待っていたんだ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:43:50.11 ID:o3co5X1Q
点が小さくて68%かと思ったw
いつまでも日本を待っていそうw
いつまでも日本を待っていそうw
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:43:56.56 ID:NV9PBPRY
中国「30%は場所代と名前代で相殺済み」
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:43:55.96 ID:WUHLum0D
その内中国がどれだけ払ったかも開示しろよw
確か韓国は5年分割払いだから7億ドルくらいは払込済みで結構な比率だな。
それなのに副総裁解任とかカワイソスww
確か韓国は5年分割払いだから7億ドルくらいは払込済みで結構な比率だな。
それなのに副総裁解任とかカワイソスww
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:43:56.27 ID:CmZB5tfv
68億ドル集めて事業は8億ドル分しかやらないんだ?
60億ドル丸儲けですな習近平しゃま~
60億ドル丸儲けですな習近平しゃま~
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:45:07.68 ID:o3co5X1Q
中国すらまともに払ってないって事かw
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:46:25.68 ID:vUYZ8u+D
まったく、言い出しっぺは何処なんだww
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:46:46.88 ID:o3co5X1Q
6.8%な現状なのに、規模を2倍にするって、
今のままだと比率が3.4%に下がってしまうのでは?
今のままだと比率が3.4%に下がってしまうのでは?
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:46:49.09 ID:eXvDRXJs
ヨーロッパなどの先進国は参加して他の国がどの位払い込むか様子見
アジアなどの後進国は参加して資金を少し払って融資の状況を様子見
アジアなどの後進国は参加して資金を少し払って融資の状況を様子見
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:47:31.69 ID:VczO/4tU
68%かと思ったが、6.8%かよ・・・・・・・・・
すき焼きをやろうってのに、誰も肉を持って来ず、野菜やコンニャクしか無い状態だな。ww
すき焼きをやろうってのに、誰も肉を持って来ず、野菜やコンニャクしか無い状態だな。ww
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:50:11.29 ID:WA05LWAY
>>50
いやいや、すき焼き鍋しかない状態だろしかも割れてるやつがw
いやいや、すき焼き鍋しかない状態だろしかも割れてるやつがw
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:55:47.54 ID:vUYZ8u+D
>>57
鍋は高いから、タレと牛脂だけしか無い状態でね…
てか、AIIBに参加しないと 取り残される 参加に慎重な麻生はアホ って言ってた
経済評論家がいた ようだけど 今どう見ているのかな…
鍋は高いから、タレと牛脂だけしか無い状態でね…
てか、AIIBに参加しないと 取り残される 参加に慎重な麻生はアホ って言ってた
経済評論家がいた ようだけど 今どう見ているのかな…
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:47:47.80 ID:Sc8i78cu
本当に日米の金だけをアテにして立ち上げたんだな・・・
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:48:29.09 ID:eFi6BMO4
インドネシアがAIIBに四兆円融資を依頼したはずやけど
蹴ったんか
蹴ったんか
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:48:29.94 ID:nA4PSUHo
AIIBの一番の目的ってのは人民元決済をドル決済と同格まで引き上げることだったの?
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:52:53.44 ID:WUHLum0D
>>53
それはあまり考えてないんじゃ?
他国の金で自国の余った労働力と資材を使って経済を回し、すぐには使わない外貨は自国で使ってキューバを凌ぐのが慌てて動いた理由でしょ。
あわよくば侵略の足がかりにするつもりだけど。
それはあまり考えてないんじゃ?
他国の金で自国の余った労働力と資材を使って経済を回し、すぐには使わない外貨は自国で使ってキューバを凌ぐのが慌てて動いた理由でしょ。
あわよくば侵略の足がかりにするつもりだけど。
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:49:20.35 ID:eBNkJooY
ノウハウが無い。だから日本に入って欲しいアルヨ
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:49:24.34 ID:g9r2dAqd
一番の問題は、AIIBは信用がないから、低利での債権を発行出来ないことだな。
日米の不参加が効いている。
日米の不参加が効いている。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:49:31.80 ID:WUHLum0D
中国も韓国も、直接絡まなきゃこれほど面白い天然芸人はいないわなw
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:51:45.94 ID:mgi1MlsT
で、格付け無しの債権はどうなったのかね?
たしか個人でも法人でも参加できるって言ってたから朝日、毎日を始め
参加しろって吼えてたマスゴミ各社は確定拠出年金をぶち込んでるんだろうな?w
たしか個人でも法人でも参加できるって言ってたから朝日、毎日を始め
参加しろって吼えてたマスゴミ各社は確定拠出年金をぶち込んでるんだろうな?w
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:51:49.66 ID:2r8FhB+V
68億ドルって・・・支那でさえほとんど出資していないことにならないか?
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:51:56.26 ID:a+JC5am1
独、英、仏、加、豪などの先進諸国は全額分担金を払うべきだろ。
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:53:37.70 ID:mxv2V32K
>>61
在支那資産全て持ち帰れるようにしたら払ってくれるんじゃね?
在支那資産全て持ち帰れるようにしたら払ってくれるんじゃね?
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:54:05.07 ID:eXvDRXJs
>>61
先進諸国は払い込むとしても後でいいに決まっているだろ
先進諸国は自分たちは借りないで投資するだけだから
先進諸国は払い込むとしても後でいいに決まっているだろ
先進諸国は自分たちは借りないで投資するだけだから
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:55:49.29 ID:WUHLum0D
>>69
韓国も分割払いだったし、皆分割は認めてると思うんだけどな。最初から全額払っても使う訳じゃないし(中国の思惑は違うだろうけどw)
韓国も分割払いだったし、皆分割は認めてると思うんだけどな。最初から全額払っても使う訳じゃないし(中国の思惑は違うだろうけどw)
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:56:10.40 ID:ZtfRCsMv
>>61
アジア以外は大した金額じゃないけどな
アジア以外は大した金額じゃないけどな
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:52:44.66 ID:sYM3f+A8
アジア消費者金融は資本すら集まっていないのか。
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:52:49.25 ID:zYiwjn4/
貸す金の無い借金専用銀行ww
既に破綻してるやん
既に破綻してるやん
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:52:58.06 ID:mMaZmbgX
ADBにくっ付いたコバンザメ投資をしていたのは、実績云々よりも単に調達資金の金利のためなのね
こんな危ない会社が発行する債券を低利で引き受けてくれるところなんてないもんな
ADBにくっ付いて、安全債券ですよってカネを調達するしかない
こんな危ない会社が発行する債券を低利で引き受けてくれるところなんてないもんな
ADBにくっ付いて、安全債券ですよってカネを調達するしかない
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:53:15.81 ID:Kvog2HqO
AIIBって国際的な詐欺だよな
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:56:27.74 ID:IScsErOQ
>>66
詐欺行為には詐欺行為で答える。これが世界のスタンダード。詐欺行為に善意で対応する日本が阿呆なだけ。
詐欺行為には詐欺行為で答える。これが世界のスタンダード。詐欺行為に善意で対応する日本が阿呆なだけ。
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:53:58.26 ID:ZtfRCsMv
>しかし、加盟国が払い込んだ資本金が上限の6.8%にとどまるなど
AIIBの事業内容:加盟国集め
AIIBの事業内容:加盟国集め
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:54:06.45 ID:iK3YtGlS
今刷ってるアルヨ
もう少し待つアル
もう少し待つアル
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:54:08.84 ID:IScsErOQ
韓国の言う支援金と同じですね。口だけ出資。
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:54:54.64 ID:0RhKydHD
民進党の支持率なみでワロタ
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:55:14.74 ID:QNEbLNl1
これ民主党の時に仕掛けられなくて本当に良かったよな
あの当時の民主党ならいの一番に馳せ参じてたろうw
あの当時の民主党ならいの一番に馳せ参じてたろうw
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:55:29.69 ID:s3ZWdz4E
6件のうち5件がコバンザメ融資か
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 09:55:52.37 ID:Uc6AXchY
ビル建てる資金に消えるのかな
コメント
コメントする