1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/15(木) 11:27:52.94 ID:CAP_USER
韓国のサムスン電子が日本法人を通じて保有していたシャープの全株式を、9月に入って売却していたことが15日、分かった。
サムスンは2013年3月に約103億円を出資していたが、今年8月にシャープが米アップル向けスマートフォン事業などで競合する台湾の鴻海精密工業の傘下に入ったことから、資本提携を解消した。
サムスンが保有していた株式は約3580万株で、出資当時は議決権ベースで約3%を握る上位株主だった。直近の株価で計算した時価総額は約45億円で、サムスンに売却損が発生したとみられる。
サムスンとシャープは13年3月に資本業務提携を結び、白物家電事業などで協業を模索してきたが、大きな成果を得られなかった。市場関係者からは、サムスンが非中核事業の資産保有を見直す経営戦略の一環だとの見方も出ている。
サムスンは、シャープと鴻海の共同運営会社(堺市)からテレビ向け大型液晶パネルなどを購入しているが、条件次第で購入を続ける見通し。取引が縮小すればシャープの経営再建に影響が出る可能性もある。
http://www.sankei.com/west/news/160915/wst1609150029-n1.html
サムスンは2013年3月に約103億円を出資していたが、今年8月にシャープが米アップル向けスマートフォン事業などで競合する台湾の鴻海精密工業の傘下に入ったことから、資本提携を解消した。
サムスンが保有していた株式は約3580万株で、出資当時は議決権ベースで約3%を握る上位株主だった。直近の株価で計算した時価総額は約45億円で、サムスンに売却損が発生したとみられる。
サムスンとシャープは13年3月に資本業務提携を結び、白物家電事業などで協業を模索してきたが、大きな成果を得られなかった。市場関係者からは、サムスンが非中核事業の資産保有を見直す経営戦略の一環だとの見方も出ている。
サムスンは、シャープと鴻海の共同運営会社(堺市)からテレビ向け大型液晶パネルなどを購入しているが、条件次第で購入を続ける見通し。取引が縮小すればシャープの経営再建に影響が出る可能性もある。
http://www.sankei.com/west/news/160915/wst1609150029-n1.html
引用元: ・【経済】サムスン、シャープ全株式を売却 競合の鴻海傘下入りで資本提携解消[9/15]©2ch.net
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:29:43.05 ID:+/pf7em2
もう日本企業じゃないからどうでもいい
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:29:43.41 ID:NVydX8Wr
よかったなシャープよ
法則から逃れられるかもしれんぞ
法則から逃れられるかもしれんぞ
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:48:06.85 ID:9/6lSH+1
>>3
アホ? 技術を全部盗まれてシャープはもうスカスカだぞ
アホ? 技術を全部盗まれてシャープはもうスカスカだぞ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:49:21.45 ID:OxQ3lf21
>>26
ジャパンディスプレイに開発部の人材結構行ってるらしいしね
ジャパンディスプレイに開発部の人材結構行ってるらしいしね
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:50:46.05 ID:NVydX8Wr
>>26
コピー機は盗めなかったぞ?
コピー機は盗めなかったぞ?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 12:08:45.42 ID:JjPG+UCS
>>29
コピー機だけはコピー出来ないってシャレが効いてるな
コピー機だけはコピー出来ないってシャレが効いてるな
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 12:30:47.38 ID:4AkvcAi0
>>3
法則によって、シャープは身売りになったと解釈できるだろう
法則によって、シャープは身売りになったと解釈できるだろう
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 13:43:51.75 ID:h84N5tCG
>>3
もう、残りカスしかないぞあの会社
もう、残りカスしかないぞあの会社
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:29:57.55 ID:PBRez494
法則解除だ。
後は鴻海の手腕だ。
後は鴻海の手腕だ。
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:30:10.66 ID:/qN4JmgC
なんだ片キン握られてたんか
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:30:21.31 ID:9r3H4UVH
一気に現金化の話ばっかりになったな。
やっぱ現金足りないんじゃ?って思われても仕方ないな。つか足りないんだろ。
やっぱ現金足りないんじゃ?って思われても仕方ないな。つか足りないんだろ。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:40:23.89 ID:c1zr2eer
>>6
手元流動性がヤバくなってるのは間違いないようだな
手元流動性がヤバくなってるのは間違いないようだな
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:42:20.29 ID:ibMjHnmY
>>19
海運に続けって感じか
海運に続けって感じか
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:30:21.88 ID:KE7npCDD
サムスン良かったな 倒産してたら0だよ。
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:30:23.70 ID:Nq5hD2Lq
リコール費用の捻出
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:30:24.53 ID:1rxy+uNi
爆弾スマホで金無くなっただけやん
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:30:48.62 ID:13O3gMX0
今更法則回避しても手遅れなような…
もう日本企業であることを捨てたようだし
もう日本企業であることを捨てたようだし
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:33:02.10 ID:SiMqTXKj
しゃぶりつくしたから、用無しなんだよね
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:33:43.00 ID:uLiJBihC
今頃疫病ニダから解放されても…
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:34:03.24 ID:zWCYsnP/
9月に入って売却したのかサムスン金困なんだなw
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:35:03.82 ID:2uJGeu56
第三か第四の法則が来るのかしら
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:35:55.38 ID:OG4rZUWW
サムスンはプリンター事業もhpに売却してるんだよな
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 13:52:02.16 ID:CumbhOMi
>>15 複合機、カメラ、水事業、医療用機器?いろいろ手を出してたみたいだけど結局ひとつも実らずなのかな??
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:35:58.86 ID:ibMjHnmY
シャープ復活だな
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:37:38.82 ID:QeOUYhbm
シャープ本社を生野区へ移転しますというオチがついてたりして
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:38:54.09 ID:Sj5dukKq
桃鉄でキングボンビーが離れていった気分
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:40:56.09 ID:u6YQ5Pil
何か、しゃぶりつくされて捨てられたって感じだなぁ
まぁ自業自得なんだけどさ
まぁ自業自得なんだけどさ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:41:26.21 ID:AXbji37H
外国企業のシャープの事なんて、もうどうでも良いだろう
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:41:44.23 ID:uzRPUd4k
逆 法 則 発 動 開 始 。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:42:54.71 ID:Y6NuvtBR
Samsung、プリンター事業を10億5000万ドルでHP Inc.に売却へ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:45:16.90 ID:MwArEqyZ
もっと早ければ法則発動しなかっただろうに
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:49:30.14 ID:JjPG+UCS
>>25
首脳部が癌で、膿を出しきるつって技術者斬りまくってたアホ企業だから
法則と関係なく遠からず破綻してた
首脳部が癌で、膿を出しきるつって技術者斬りまくってたアホ企業だから
法則と関係なく遠からず破綻してた
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:52:14.24 ID:EqCXF+wy
まあシャープの複合機なんてぶっちゃけゴミなんだけどね
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 12:06:21.54 ID:3IDAMu4z
>>30
よう引き篭もりニート君。お前今まで人の役に立ったことあるのか?w
よう引き篭もりニート君。お前今まで人の役に立ったことあるのか?w
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:52:39.21 ID:j7TFDjuV
吸いとるもん吸い取ったらポイ
他の日本企業は学びましょうね~ 怪しい韓国人には気をつけましょう。
他の日本企業は学びましょうね~ 怪しい韓国人には気をつけましょう。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:55:02.51 ID:ETxArF3y
世界的リコールで金が必要だからじゃねえかwww
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:57:08.33 ID:k9WQsEm+
金が無いニダ 今回は本当に潰れてしまうかもニダ~
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 11:59:55.31 ID:rpNps3mu
結果的に、大損したなw
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 12:00:58.74 ID:gfIL7vwx
韓進が倒産しちゃったけど造船はどうするニダ?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 12:15:18.96 ID:xeZmiP7Z
全て吸い取られてポイ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 12:35:33.99 ID:9M9XefAE
俺がシャープ製品を買うことはもうないな
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 12:42:34.65 ID:QFjbgFZZ
Samsungに技術を無償で供与して、空っぽになったら捨てられるというシャープの自業自得
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/15(木) 12:46:45.15 ID:ETxArF3y
クソ高い時に買ってクソ安い時に売るとはマジで金策に走らないとマズイ状況なのかよw
コメント
コメントする