1: 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/12(月) 09:11:59.33 ID:CAP_USER
「1年半後には海運業市況が良くなると予測する。その時から国内の輸出入業者は船を外国に依存しなければいけない」。

国内海運政策研究を総括する韓国海洋水産開発院(KMI)の梁昌虎(ヤン・チャンホ)院長(60)は
「海運は景気循環事業であるため、また海運市況が良くなれば韓進(ハンジン)海運の不在が負担として作用することも考えられる」と述べた。

梁院長はKMI政策動向分析室長、仁川(インチョン)大北東アジア物流大学院教授を経て先月末に就任した。

梁院長は8日、中央日報のインタビューで英国海運調査機関クラークソンの代表だったマーティン・ストップフォード氏の著書
『マリタイム・エコノミクス』を引用しながら、回復と崩壊を繰り返す海運市場の特性を紹介した。

梁院長は「1年半後からは国内輸出入業者は船を外国に依存しなければいけない」とし
「韓進海運が消えれば日本や中国に高い運賃を支払うことになるだろう」と予想した。

梁院長は韓進海運の没落の責任は短期的な視点で企業を導いた経営陣にあると述べた。

梁院長は「海運業を知る人は20-30年先を眺める」とし「今の経営陣は2、3年だけを見て投資し、船を売って逃げるような格好」と指摘した。

韓進海運の再稼働が必要だと主張する梁院長に再建の方法を尋ねた。

梁院長は「韓進海運の営業網を回復させるには1兆ウォン(約930億円)以上が必要」とし
「転換社債を発行し、公企業や銀行・大企業が買収する方式で立て直すべき」と話した。

また日本5位の海運会社、第一中央汽船が昨年9月に破綻すると、荷主と地方銀行が共同で買収した事例を紹介した。

梁院長は「国内でもパンオーシャンが破綻すると飼料を積んで運ぶハリムグループが買収したように、
家電製品を載せる大企業の荷主が株式を買収する案も考慮できる」と話した。

梁院長は「世界3位の積み替え港の釜山港は昨年、積み替え貨物が1000万TEU(1TEUは20フィートコンテナ1本)を超え、
世界2位積み替え港の地位を狙っている」とし「2つのアライアンスに所属した船会社が残ってこそ中国・日本に市場を奪われない」と説明した。

梁院長は輸出主力産業の造船業を海運業と分離させて扱ったパラダイムも変えるべき時期だと強調した。

造船・海運・港湾の3要素が有機的につながって船舶物量や積み替え貨物を支援する日本と違い、韓国海運業界は連結が弱いと指摘されてきた。

梁院長は「韓進海運や現代商船など国内の船会社は現代・大宇・サムスンなど国内造船会社に船舶を発注する比率が全体5%にすぎない」とし
「鉄鉱石・石炭など戦略貨物を基盤に強く団結する日本の海運・造船会社のように協力が必要だ」と強調した。


2016年09月12日07時49分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/548/220548.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|main|top_news

引用元: ・【中央日報】韓国海洋水産開発院「韓国の貿易、1年半後には運賃高い日本・中国船に依存」[09/12]©2ch.net

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:15:11.74 ID:8Dgb+qus
>>1
(´・ω・`)
ドル割増前払いでお願いします。。

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:16:34.12 ID:xpcYfi4A
>>1
助けない、関わらない、教えない

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:24:51.91 ID:30Dd7EYn
>>4
非韓三原則w

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:58:06.62 ID:rCZ/EES7
>>4
ほんこれ
厳守しよう

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:18:49.27 ID:vEyVwteI
>>1
この先、ドルの現金払い以外で取引してくれると思ってるの?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:29:33.93 ID:vDAzE6uc
>>1
>1年半後には海運業市況が良くなる
>2、3年だけを見て投資し

まあ、朝鮮人が馬鹿なのは知っていたが・・・

17: レッグウヨ@インキンデコヒロを禿げます会 ◆qhkjvAZ7fU @無断転載は禁止 ぱよぱよちーん©2ch.net 2016/09/12(月) 09:30:49.41 ID:N+XStrST
>>1
コリアプレミアムもつくでよ

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:04:49.89 ID:b+iISIq1
>>1
嫌なら鎖国して使わなければいいんじゃないの?

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:10:58.54 ID:woTdgpuk
>>1
高い=X
適正=◎

チョン海運会社が運賃ダンピングでシェア拡大していた=結果は韓国海運業崩壊へ
サムスンの海運物量約40%は韓進だった
韓国の国内問題・・・韓国以外の国は韓進が消えると大歓迎

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:14:41.45 ID:YAN1Lz9Z
半万年のダンピング民族だから誇らしいニダ。

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:17:53.94 ID:S3zlBxVF
適正料金を度外視した金額で運搬していたのが正常になるだけだろ。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:20:20.30 ID:Lq4FHI1Z
政府とも銀行とも結びついて安値で市場荒らしをしておいて
何が連結が弱いだ?

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:20:36.56 ID:LecKpi3g
アキラメロン!

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:24:12.16 ID:CjhZRQ5B
>運賃高い日本・中国船に依存

これからは適正価格を払う必要があるってだけの話だよ

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:15:25.41 ID:3DP87A45
>>10
違うと思う。
価格の高低は相対的なものだから、日本が高いというなら安いところがあるはず。
そこを使わない手はない。

だから、この人の言葉は価格以外で選ばざるを得ないことが端折られているか、嘘なんだよ。

同じものを高く買う商人はいない。

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:20:42.04 ID:lOCfZh0C
>>70
違うの?
韓進海運ってダンピングで通常の6分の1の値段で運送していたから、海運業会が皆んな値下げしないといけないと、苦しんできたと認識してるけど。
それで韓進海運が潰れたら、無理な値下げの必要が無くなるって意味かと思ったんだけど。

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:23:20.16 ID:lOCfZh0C
>>70
あと、韓国は陸の孤島だから輸入と輸出はライフラインになるから自国の海運業が無くなるのは死活問題になる。
そうした弱みにつけこんだ海運業者が結託した値上げをされるリスクさえあると思う。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:24:42.31 ID:ytQZzzdR
ダンピングして破綻とか迷惑かけておいてこの言い様

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:27:46.83 ID:fglMQsN8
>「1年半後には海運業市況が良くなると予測する。その時から国内の輸出入業者は船を外国に依存しなければいけない」。

それ分かってるなら、最初からダンピングするなよ
一行目から意味分からんw

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:28:58.77 ID:LO9kVHS7
>>13
信頼性がまったくないからシェアが取れないニダ

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:28:10.42 ID:LO9kVHS7
無理だろ
安いことだけが取り柄だったのにそれができなきゃ使う価値がない
適正価格で勝負すると長年やってきた他国の信頼性に勝てるわけがない
ダンピング不当廉売しかできないんだから素直に死ぬべき

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:36:39.10 ID:fglMQsN8
>>14
ウリナラ海運が死ねば海運業の市況が良くなるって、ウリナラが言うのがもうねw

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:33:23.70 ID:IGlQx87f
爆発するのでお断り

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:35:51.54 ID:0JllATgc
1年半後って韓国存在してるの?

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:43:21.65 ID:nndYnFUu
>>20
金氏朝鮮になってても驚かない

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:36:27.43 ID:8Ovzkcun
サムソンが買えばいいのか

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:37:36.63 ID:h/TBdLpb
何のためのダンピングだよ、破綻してりゃ意味ない
事故おこしまくるし

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:38:25.60 ID:I2MkzFPO
オカ板の「対馬に仏像を早く返さないと韓国がヤバい」当たりすぎだろw

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:56:13.82 ID:LO9kVHS7
>>25
オカ板関係なるべくしてなってるでしょ
もともと併合する前はアフリカより下の最貧国だったんだぞ
ジャパンブーストが終わって徐々に元の位置へ戻ってくよ

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:38:44.50 ID:y+m2yQAn
運賃安くしたから、今こうなっているのでは?
「高い」っていっても、それが普通なのでは?

Amazonの宅配料金無料時代を思い出したわ

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:39:21.09 ID:SrLqSKov
良くならないよw
資金を注入させるための飛ばしだろうな

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:40:44.06 ID:YTNX7ohu
クリックのスプ詐欺みないなもん?

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:41:04.63 ID:bp2G7zuN
韓国は経済ぼろぼろチャラにしたい、中国は戦争特需のような景気刺激が欲しい、
北朝鮮は核武装、核兵器をテロリストに売るかも、アメリカもそろそろ我慢の限界。

すべてが戦争の方向に向かっているな。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:43:11.74 ID:bp2G7zuN
戦争になると、物流関係は徴用されて特需になる。
韓国みたいに自国で物資が間に合わない国は、海運も景気よくなる。
内戦なら外国から海路を攻撃される心配はない。

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:46:33.89 ID:8m7qlslB
>>30
つまり日本が海上封鎖すれば韓国は干上がるということですね。。
良いこと聞いちゃった

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:44:34.63 ID:SrLqSKov
今まで粉飾に粉飾を重ねて隠し続けていたんだから
小手先でどうにかなる問題じゃないからな

財閥ごとバッタバタ倒れていくのを見てるしかない

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:46:33.63 ID:lOCfZh0C
この記事で、やっとバカが目を覚ますかな?w

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:48:29.29 ID:mNz5kbOr
一年半ごどころかいますでに

はげしく赤字ダンピングしてるが、
国策なのか?
他国の安い送料は経営努力の結果だけど、
ハンジンは無計画過ぎてどうしようもない

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:50:47.65 ID:lOCfZh0C
>>35
赤字のダンピング企業の黒字化に向けて韓国政府が税金投入していたから、実質は国策と変わらないんじゃないかと。
それでアメリカ政府も、韓国政府が今回の韓進海運の責任を持てとお怒りなのでは?

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:53:54.88 ID:NYI3vYyI
先の話はいいんだが、焦眉の急は当面の運転資金と債務処理だ。
それを省略して夢みたいなこと言われてモナー。未来のことより、今損失を誰が被るのかだろw

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:56:53.29 ID:R5tQW9Bt
潰れるほどの赤字で運んでた船会社のお陰げでサムソンとかは利益が出てたのか
韓国人はズルばかり考え出すなw

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:57:12.21 ID:YiQZdbsG
運送費を安くしてたから踏み倒ししてたのか?

信用はカネで買えない

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:57:38.75 ID:lOCfZh0C
>>41
そして金も無いw

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:15:02.22 ID:TcaW+qST
>>41
違うよ。
春から債権団管理下で債権団の提案(事業縮小ソフトランディング)蹴って、
赤字セールス続けて負債膨らませた&港湾使用料他滞納したのは、
債権団や銀行に『今倒産したら大変だぞ』ってプレッシャー掛けて
もっと金出させる為だから。

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:19:08.40 ID:3DP87A45
>>69
だから、債務があれよあれよと言う間に10倍か。
割と悪質だな。

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:22:06.43 ID:TcaW+qST
>>73
しかも創業オーナーはそのタイミングで持ち株売り抜けてる。

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:22:52.53 ID:mOVeAzfq
>>73
今回はインサイダー売り抜け、踏み倒す気満々、保険も支払われず、国も関連会社も補填する気なし。

と世界中に韓国人の性質を広めてくれたからな。 少しはマシな経済構造に戻ると思う

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:57:28.25 ID:ibfzO5BZ
韓進が生き残ったとしても、もう依頼する企業なんてないんじゃないの?
どう考えても信用がた落ちだろ
韓国以外が利用するとは思えない

あと
>「韓進海運や現代商船など国内の船会社は現代・大宇・サムスンなど国内造船会社に船舶を発注する比率が全体5%にすぎない」
これをみても、韓国企業ですら韓国企業企業を信用してないのがよく分かる

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:57:44.37 ID:WXWsaFEL
韓国人と商取引するなら、現金取引以外は出来ないな。

世の中で一番信用してはいけないのが、朝鮮人と中国人だからね。

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:57:52.69 ID:Dc7JtS6n
損害賠償を忘れてねえか?

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:58:49.71 ID:cHCYbyuf
遅い
4月位に発言してれば

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 09:58:57.89 ID:A7pTXc1N
>>「1年半後には海運業市況が良くなると予測する。
何で良くなるか分かってんのかね?韓進の不在が負担にとか言ってる時点で分かって無さそうだけど

49: 殺人鬼@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:00:06.10 ID:YvDF5aH2
お金の問題は解決できたのか?
世界中の港もちゃんと金払って開けてもらえたのか?

こっちくんなw

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:03:34.48 ID:8m7qlslB
JALには3000億円ぶっこんだ
韓国もそれくらい頑張れるだろ

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:03:58.75 ID:IGYlGtVv
>>50
敵国と自国の差が分からない無職

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:05:41.63 ID:b+iISIq1
>>50
すでにそんな端金じゃ解決はしません。

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:04:03.11 ID:/4QYOkdX
 
真っ当な商売にケチをつけるんだなw
 

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:06:53.53 ID:z8XSgkhZ
韓国は恨で纏まってるよ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:07:32.88 ID:SgcIJpxp
スワップを土下座で頼むわけだ

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:07:41.40 ID:0NNNqyFL
日本の仕事を奪って日本を干上がらせる為にダンピングしたのに
日本が韓国の予想より粘ったから先に韓国が潰れた

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:09:45.95 ID:lOCfZh0C
>>59
それ以外にも、バカ財閥の嫁会長が暴走して崩壊を早めてくれましたw

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:09:05.78 ID:K10BHip4
支払いバックれるような民族の依頼受けるには
完全前払い、割り増しじゃなきゃやってられんわwww

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:09:58.16 ID:QTl3FpW4
韓国が絡んだら運賃更に倍だな、前払いで。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:10:22.83 ID:H7DH6lvu
> 梁院長は「1年半後からは国内輸出入業者は船を外国に依存しなければいけない」とし
>「韓進海運が消えれば日本や中国に高い運賃を支払うことになるだろう」と予想した。
最近のニュースで世界一位(デンマーク)世界二位(スイス)の海運会社が、韓国に進出したとかなんとか
ニュースがあった気がするが。
まあ、日本は韓国だけには関わり合いにならない方が絶対によいだろう。

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:13:02.14 ID:UN8tRfHF
再建のためにはさらなるダンピングしかないでしょ。
まともな保険にも入れないのに、ほかに何を競争力にするんだ?
荷主に枕営業とか・・・

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:14:15.32 ID:z8XSgkhZ
キチンレース吹っ掛けといて逃亡するから首根っこ捕まれて公開処刑は当たり前

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:14:57.95 ID:tPYIVvIK
1段階→損害に対する謝罪と賠償をしろ
2段階→民間が南朝鮮領事館の目の前に未払いの像を建て週一でデモをする
3段階→心からの謝罪と賠償ををしろ
4段階→和解金200万と手書きの反省文を出させる
5段階→国民全員が納得する形で解決しろ
6段階→当事者に1000万、遺族に200万心を癒す金を払わせる
7段階→法的に認めて謝罪と賠償をしろ

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:18:25.32 ID:wFj0Jpmm
要するに「<|ll´д`>永遠にダンピング依存構造からは抜け出せないニダ」言いたいんかw
何から何まで歪な連中だww

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:21:16.54 ID:O8nvBL+L
>公企業や銀行・大企業が買収する方式で立て直すべき

世界中からおもしろいくらい徹底的に信用を失って、
とりあえず現時点で見えてる損失だけでも膨大で、
その損失はまだまだこれから増え続ける予定の企業、買う?

それも2~3年先くらいまでしか考えない韓国人が?
それも中国や日本の高い運賃を払わないですませるために?
そんな未来的で絶望的な投資が韓国人にでっきるかなー?

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 10:22:05.90 ID:bI/LOLnq
現代海運も赤字垂れ流しで瀕死だろ
中国の官製需要が限界を迎え、今後何年も世界中にデフレを輸出し続けるから、
海運も縮小圧力に晒されるだろう
ダンピング価格でシェア奪うような韓国型商法はデフレの時代に頓死するしかないだろ