1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/08/10(水) 13:56:30.28 ID:CAP_USER
no title

no title

広東省の珠海市で公開された中国が開発した水陸両用飛行艇AG600=7月23日(AP)
no title

no title

海上自衛隊の水陸両用飛行艇US2(海上自衛隊のホームページから)

 南シナ海に関する自らの主張を全面否定したオランダ・ハーグの仲裁裁判所の裁定は「紙くず」に過ぎないという態度を取る中国が、海洋進出に向けた新たな武器を獲得した。自主開発した水陸両用飛行艇AG600がそれだ。
AG600を人工島に配備すれば、中国は南シナ海全域を簡単に制圧できる。映像では、その機体は海上自衛隊の飛行艇US2にそっくりにみえるが、中国国内では「この分野でも世界をリードしてきた日本を追い抜く」との声が出ている。

南シナ海を制圧する飛行艇

 中国からの報道などを総合すると、中国国営企業の中国航空工業集団は7月23日、広東省の珠海市でAG600を公開した。
7年かけて開発したAG600は陸上と水面から発着できる水陸両用飛行艇で、機体のサイズは全長37メートル、翼幅39メートルと小型ジェット機のボーイング737とほぼ同じだ。しかし、水陸両用飛行艇としては世界最大となった。

 最大離陸重量は53トンで、航続距離は4500キロ。最大12時間の飛行が可能で、最高速度は時速500キロに達し、波の高さが2メートルの条件下でも着水が可能だ。南シナ海をにらむ海南島から飛べば、その全域で任務を遂行することができる。

飛行艇開発で世界をリードした日本

 一方、四方を海に囲まれた日本は大東亜戦争前から飛行艇の分野で世界をリードし、川西航空機(現在の新明和工業)が九七式飛行艇や二式大艇を開発した。
とくに最高時速465キロ、偵察時の航続距離が8200キロ、20ミリ機関砲5基、7・7ミリ機銃4基を装備した二式大艇は「空飛ぶ戦艦」とも呼ばれ、太平洋戦域で相まみえた米軍を驚かせた。

 この飛行艇開発の技術は戦後も継承され、新明和工業は水陸両用の飛行艇として日本で初めてとなったUS1を開発。1975年に1号機が完成した。

 新明和工業はUS1の性能をアップした新たな水陸両用飛行艇の開発に着手。2003年12月に初飛行に成功し、2007年3月から運用を開始。US2と命名された。

群を抜く性能誇る海自US2

 海上自衛隊が保有・運用するUS2は全長33メートル、最大離陸重量47・7トン、航続距離は4500キロ。最大の特徴は3メートルの高波でも着水が可能で、短距離での発着もできる。
水陸両用飛行艇としてはカナダ・ボンバルディア社のCL415(双発プロペラ)、ロシア・ベリエフ社のBe200(双発ジェット)があるが、着水可能な波の高さがそれぞれ1・8メートル、1・2メートルに過ぎず、US2の能力の高さが分かる。

 中国では開発中からAG600への関心が高く、2014年にメディアが相次いでAG600を紹介する記事を出したが、いずれもUS2を意識したものだ。
中には「中国はこの機(AG600)によって、日本の飛行艇US2を一気に抜いて、世界最大の飛行艇製造国になる」と強い期待を寄せたものもあった。

中国は特殊部隊の奇襲用に利用?

 中国メディアはAG600について、サッカー場ほどの広さに一気に12トンの水を空から放水し、森林火災などの災害に対応でき、海難事故などでは一度に50人を救助できる、と伝えている。

 ただ、AG600は上空から潜水艦の動向を警戒・監視し、攻撃する対潜哨戒機など軍用機として利用されるのは確実だ。一度に50人が救助できるなら、完全武装した多くの特殊部隊隊員を搭乗させて、紛争地に派遣することも可能になる。

http://www.sankei.com/west/news/160810/wst1608100001-n1.html

>>2以降に続く)

引用元: ・【中国】日の丸飛行艇「US2」を追撃せよ!…中国・最新鋭飛行艇そっくり!?世界を席巻する日[8/10]©2ch.net

2: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/08/10(水) 13:56:52.66 ID:CAP_USER
>>1の続き)

 ようするにフィリピンやベトナムと領有権を争っている南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島やパラセル(中国名・西沙)諸島にAG600を飛ばして、武装兵に急襲させることができる。
事実、中国の大手ポータルサイト「新浪網」は2015年7月に「中国最大の飛行艇は南シナ海奇襲に用いる。特殊部隊を送って島を奪取」というタイトルの記事を掲載した。

武器輸出解禁でUS2を世界に売り込む日本政府

 一方、日の丸飛行艇US2の性能は世界各国から注目を集めており、事実上の武器輸出解禁に踏み切った日本政府はUS2の売り込みを行っている。
2015年5月に日本で戦後初めて開かれた国際防衛見本市では、横浜市の会場に置かれたUS2の模型が来場者を出迎えた。

 売り込み先としてもっとも有力視されているのがインドだ。
インドは国境紛争を抱え、海上交通路確保を名目にパキスタンやスリランカなどインド洋周辺諸国との連携を深める「真珠の首飾り戦略」を進める中国の脅威に直面しており、日本とインドの軍事協力強化は必然的な流れといってもいい。
2016年3月にインドの南部ゴア州パナジ近郊で開かれた防衛展示会には新明和工業も参加。インドのパリカル国防相が新明和工業のブースを訪れた。
また、同じ年の6月にシンガポールでパリカ氏と会談した中谷元・防衛相はUS2の輸出交渉を続けることで一致した。

難航する日本とインドの輸出交渉

 ただ、民主党政権下の2011年から始まったUS2の輸出交渉は、5年近く経つが道筋は明確になっていない。具体的な交渉内容は明らかになっていないが、
日本の航空機製造技術を吸収したいインドはライセンス料を支払ってUS2を生産することを求めていたのに対し、ライセンス生産をてこにインドが軍事技術を取得してしまうのではないかと判断した日本側は部品を輸出して、
インドの現地で組み立てるノックダウン生産方式を提案したなどと伝えられた。

 2016年に入ってからも、インドが方針を転換し、完成機の輸入に切り替えたなどの情報が飛び交った。
こうした点を踏まえてかアジア太平洋地域の安全保障問題を取り上げる「THE DIPLOMAT」は2016年3月に「Is the Japan-India Military Aircraft Deal Dead?」というタイトルで、インドへのUS2輸出交渉が難航しているとの記事を掲載した。

豪州への潜水艦売り込み失敗の二の舞となる?

 中国が自主開発したAG600は、まさにこうした情勢下で公開された。すでに17機を受注しており、ニュージーランドやマレーシアなどが関心を示しているという。

 武器輸出をめぐっては、オーストラリアの次期潜水艦受注競争で、当初は日本が有利とされながらフランスに敗北した苦い経験がある。
日本政府は、通常型潜水艦では世界トップクラスとされる海上自衛隊の「そうりゅう型」潜水艦を売り込もうとしたが、軍事技術移転や現地の雇用問題などが絡み、豪州は武器輸出のノウハウを豊富に持つフランスを選んだ。

 US2が世界トップクラスの性能を誇るのは紛れもない。だが中国は、日本が武器輸出三原則にがんじがらめになっていた間、アジアやアフリカなどへの武器輸出の実績を積み重ねてきた。
最近ではタイが中国から通常動力型潜水艦3隻を購入することを決めている。うかうかしていると飛行艇のセールスでも中国のAG600が世界を席巻していたということにもなりかねない。

(おわり)

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 13:59:51.69 ID:fEC9ITKn
3げと??

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:00:14.96 ID:ZBVFPdQR
似てないし性能はパクれない
以上

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:01:21.46 ID:cx7Mh0UR
また倉庫の画像かよ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:03:34.54 ID:IBSdoaRq
飛行艇なんて見た目はどれも同じようなもんだろ

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:04:10.94 ID:TZ+f2jaR
なんで中国の試作機ってこの色なんだろ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:22:03.68 ID:YYNSp6BU
>>7
墜落した時に拾い集める
その時目立つ色だと便利
日本は赤白
アメリカは赤白青

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:04:55.72 ID:Lw3atD/u
記者を乗せてデモンストレーションしたら離陸できずに堤防にぶつかって大破したやつだっけ?

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:07:34.34 ID:R2n4yZS8
中国ってこのチープなクリームイエロー好きだよね。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:08:31.40 ID:tQU2+kz2
黒煙を吐きながらヨロヨロと低空で海上を飛び
最後には爆発しそう

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:09:02.51 ID:7FzytPRw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:18:56.41 ID:CCAZm66s
>>11
ドヤッてるとこスマンが、飛行艇的に一番ダメなのは沈没

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:20:33.42 ID:1/Xhd8NB
>>21
このUS-2、結局沈没したんじゃなかったか?

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:09:37.12 ID:sco+HH64
ん~
アナログなPS-1の更に前から日本の飛行艇ってあるからなぁ。
支那に輸出して情報を抜かれない限り、簡単にパクれないと思うけどね。
でも、製造元の新明和に在日がいたらパクられるかもしれんねぇ。

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:12:11.90 ID:3MXFmvx0
中国「ちがう!SP-5Bのパクリある!」

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:12:50.66 ID:1/Xhd8NB
ここでも無かったことにされる、未亡人量産機ことPS-1・・・

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:13:58.56 ID:RDpFSP2m
で いつ 落ちるの ?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:15:39.45 ID:q1Hk/oG6
離着水出来るのか
てか浮くのか

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:15:53.08 ID:1It0bo0+
中国の飛行艇って、実際に動いてる画像はないのか
実際に動くシロモノなのかすら怪しい

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:16:47.36 ID:ds8aQpK4
まぁ飛んでからの話だな

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:18:06.49 ID:CCAZm66s
あなたの勤務先のビルのタワーパーキングもIHIか新明和

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:18:46.87 ID:RtzFv68p
まぁそっくりと言うか
この形が最善だろ
中華製が着水時に粉々になるかどうかは別として

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:19:57.34 ID:i2165CrQ
中国の場合は数回爆発してからが本番ですから
やたらと大きくしたがるが
大きくすればするほど強度は乗算で必要になる
シナ海で何回花火が見られることになるのかしら

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:20:18.81 ID:RChjF3yO
フロートがもげ、エンジンが始動出来ず、魚礁になるわな
言っておくが、US2でもフローとの脚がもげたんだぞ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:20:24.09 ID:cS4+5iZ0
お花畑のレスだらけだな
日本製ほどの質じゃなくていいって理由で安い中国製が売れるって新幹線と同じパターンが繰り返されてるんだが、分かってる?

27: 【東電 88.7 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:21:46.83 ID:G2TeH17r
>>24
でも、それやったところは、みんな後悔してるよね。

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:24:54.84 ID:weTkATbf
>>24
買ってる連中がお花畑なんだが。

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:34:05.13 ID:hl4lFFgO
>>24
で毎回毎回日本のを買いなおすんだろwwww

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:46:07.32 ID:EapBern5
>>24
航空機産業が高速鉄道と同じ難易度だと思ってるなんてなんてお花畑

そんなに簡単だったらC919やARJはバカ売れしてるよw

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:20:57.64 ID:1VuDU9bo
>波の高さが2メートルの条件下でも着水が可能

外洋じゃ使い物にならん

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:30:51.81 ID:YYNSp6BU
>>26
まあ、東シナ海も黄海も南シナ海も外洋じゃないからな

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:23:17.70 ID:YYNSp6BU
日本の近海だと着水無理かもな

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:24:47.53 ID:2QUOdPsA
US2の写真と比べて、AG600のエンジン細くない? 翼断面とあんま変わんなくない? 中身入ってる?

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:24:58.97 ID:sY7PsH0x
中華飛行艇って、ど真ん中から前後にポッキリ折れそうな気がすんだよなあ
飛行艇の構造知らんかったっていう理由で

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:26:56.68 ID:RChjF3yO

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:30:32.80 ID:RtzFv68p
>>33
ミデアかよ

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:32:50.35 ID:0ILQcyLS
>>33
Be-200?

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:41:52.07 ID:LsY6OHlW
>>33
カッチョエエ…

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:27:10.70 ID:3Fyh2+z/
積載時にドアを開けると水が入ってくるんでしょ?

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:28:12.00 ID:YYNSp6BU
ウクライナ当たりからロシア飛行艇の設計図かったのかもな

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:32:56.97 ID:Rg65c3ch
常に勇ましい事を言ってないと人民が責めてくるアルよ~

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:33:40.96 ID:ziQDyPjx
至る所からリバース・エンジニアリングした物を組み合わせて
それを自主開発と言い張るお国だからねw支那は
恥ってものを知らないんだよ

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:34:51.65 ID:YYNSp6BU
>>40
でも、確実に日本より金かけてるよな
ちょっとうらやましいw

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:34:33.45 ID:/cx5ZRlm
オスプレイをパクッたほうがいいんじゃね?
パクれればだけどw

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:34:36.27 ID:2iOX69n4
潜水機能付きか?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:36:27.20 ID:1n9wC4n4
どこの設計図パクって作ったの?

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:45:09.59 ID:0ILQcyLS
>>45
Y-8輸送機にBe-12の艇面を付けたのが基本的な型とか言われてる

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:39:53.13 ID:EapBern5
中国国内だけで使うぶんにはどうでもいいんだろうけど

競争ってのは形式証明が取れてなんぼだからな

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:40:01.66 ID:bxHdqxs8
旧海軍の二式大艇を踏襲している、当時のアメリカ、カタリナ飛行艇
よか技術水準が数段上と言われていた、中国は二式大艇の設計図を
ネットで手に入れたんじゃね www

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:49:28.20 ID:G9pxU9kU
US2は海難救助用(轟沈した軍艦の船員の救助)
支那のこれは強行輸送用

そもそも目的も要求仕様も違う

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:49:38.12 ID:FAyPXCRC
なんか着水した時に主翼が離れそう

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 14:49:49.79 ID:G+J3UHCc
日本は九七式大艇、二式大艇の頃からの技術の積み重ねがあるからな。