1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:25:11.79 ID:CAP_USER
流動性危機を迎えている大宇造船海洋が潜水艦などを建造する特殊船(防衛産業)事業部を分社して売却することにした。

また、アフリカの海運会社ナイダス、ルーマニアのマンガリア造船所など、現金化が可能なすべての子会社と資産を処分する方針を決めた。

投資銀行(IB)業界によると、大宇造船海洋はこうした内容の追加の経営改善計画案を20日ごろ、産業銀行に伝える計画だ。金額にすると2兆ウォン(約2000億円)台という。

大宇造船海洋の特殊船事業部は潜水艦・戦闘艦などを建造中で、年間売上高は1兆ウォン以上。年平均営業利益率が7-8%台と推定される最も重要な事業部だ。

国内M&A(企業の合併・買収)市場で1兆5000億ウォン以上を受けるという分析が出ている。

大宇造船海洋は特殊船事業部を分社後に売却するか、防衛産業事業を保有する国内外企業との合併を推進するなど、さまざまな処理案を検討している。

この場合、大宇造船海洋のほか、現代重工業、韓進重工業、STX造船海洋などに分散している防衛産業事業部門を統廃合する「ビッグディール」が実現することも考えられる。

単に売却する場合は、防衛産業の特殊性を勘案し、海外の企業は対象としないことにした。

また大宇造船海洋は産業銀行など国策銀行の負担を減らすため、現金化が可能なすべての資産を売却する原則を決めて対象の物色に入った。

同社は昨年から大々的な資産売却に入っている。ゴルフ場を運営する子会社FLCの売却を終えたのに続き、斗山エンジン、ファベスチールなど保有株も売った。

大宇造船海洋は今回の経営改善計画にアフリカの海運会社ナイダスとルーマニアのマンガリア造船所を売却する案を含めた。

マンガリア造船所は売却に一度失敗したが、最近また買収者を決めて了解覚書(MOU)を締結したと明らかにした。米国の風力会社DeWindは売却価値がないと判断し、清算することにした。

産業銀行はこうした計画案を検討した後、流動性追加支援をするかどうか決める。大宇造船海洋は昨年下半期以降の受注の中断で、流動性問題のほか、長期的な実績不振に対する懸念も強まっている。

昨年10月に債権団が支援することにした4兆2000億ウォンのうち、今後受ける金額は1兆ウォンほどしか残っていない。

産業銀行は最近、サムジョンKPMGを諮問会社に選定し、大宇造船海洋の経営診断をしている。

最悪の経営状況を仮定したストレステストを通じて、回復の可能性が高いと判断されれば、資金を支援する方針だ。

コンサルティング業界の関係者は「今回の経営診断は、追加の流動性支援に先立ち、受注の崖を乗り越えることができるのか、未来の生存のためにどの程度の資金が必要なのかを把握することが核心」と説明した。

しかし一部では大宇造船海洋の防衛産業事業部売却に対する懐疑論も提起されている。

あるIB業界の関係者は「防衛産業事業の特性上、買収者に対する制約が多い」とし「現実的に巨済島(コジェド)の玉浦(オクポ)造船所の真ん中にあるドック一つを分離して売却するのも難しいようだ」と述べた。

※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。2016年05月20日
http://japanese.joins.com/article/930/215930.html

引用元: ・【韓国】大宇造船、潜水艦などを建造する特殊船(防衛産業)事業部を分社して売却へ[5/20] [無断転載禁止]©2ch.net

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:47:44.38 ID:ksMA6HYG
>>1
潜水艦?沈没艦の間違いじゃ無いニカ?

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:27:33.24 ID:vKhjfRUt
>>1
日本様から朴らせてもらえなくなるとあっという間だな

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 15:00:17.48 ID:zyoOxsw4
>>1
他国から完璧な設計図貰っても穴が開いて沈む潜水艦しか作れない人材しかいない部署なんて分社化しても誰も買わんだろ

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:25:54.04 ID:H2zkVLpZ
買い手有るの?

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:26:57.95 ID:n9ZgskbO
後々、何か訴訟が起きる可能性があるんだろw

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:28:17.46 ID:LNGaoFQS
ま、頑張れ

5: 【東電 82.5 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:29:08.10 ID:t3zG/Ssv
特許紛争で金が足りなくなることが恐いんだろうなぁ~w

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:31:01.57 ID:9Pq5xXIr
普通に考えれば、国防に関わる事業部なんて絶対に売却しない、てかできない。
技術の積み重ねも何もない只の組み立て屋だからこその判断だろうなw

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:35:23.97 ID:+V4laD3p
>>6
あいつら在韓米軍に完全に依存してるからなあ
撤退するなんて考えてもいないんだろう
全て米軍に押し付ければいい、世界一偉い韓国は何もしなくていいと思ってんだ

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:39:42.80 ID:jpGkG7Zr
>>8  自分じゃ何もできないのが朝鮮伝統の両班主義  究極の怠け者、究極の無能指導者とイザベラ・バードが報告した日帝併合前の朝鮮人ww
 

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:20:37.18 ID:PIcKlooN
>>14
石平さんの本にも書いてた

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:08:50.51 ID:vFJ/SyN2
>>6
世界中で普通に売却されてる

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:34:10.83 ID:tH8NSN5c
中国の息がかかった国内企業が買収するけど得るものが無くて再売り出しになったりして

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:36:45.21 ID:rpPiDAYS
大宇宙船にみえた

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:37:38.76 ID:Lx5AxJFu
売却先あるの?

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:38:57.71 ID:4YoadxTa
>>10
シナも買わんか

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:37:45.68 ID:GiRxr0VO
亀船作るつって金集めりゃいいだろw

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:37:56.12 ID:DjazjM0X
大宇造船海洋の特殊船事業部は国営化するしかないんじゃないか
そうしたら、心置きなく税金投入出来るし

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:40:22.88 ID:KbVApALL
潜水艦建造部門ならドイツへ売却したら?
その方が韓国海軍も大歓迎するんじゃない?
まがい物の互換パーツ使われることなく、売却後に韓国人技術者や工員全員クビにして本物の技術者、工員と交換すればオリジナルに近いもの作れるよ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:41:23.05 ID:xsd+QUGF
ギジュツ不足で不良品製造してきたツケが、事業部を分社して売却かよ
オーストラリアでも買わない韓国のウンコ企業。

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:43:54.82 ID:T0uPYY2l
関係ないよ!勝手にしたら!

放水開始ィーーーーーーーーーーーーーーー

おしまい、解散、退散、もう沢山!!!!!!

見ざる、言わざる、聞かざる、そして立ち去る。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:44:02.55 ID:OaScwt5P
そもそも切るべき所間違えてるだろ
商船とか洋上プラントとかそっち切れよ

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:48:55.08 ID:oaH2HfOC
韓国は潜水艦を現代につくらせたら大失敗したので、
やっぱ潜水艦は大宇に作らせるわってことに
してるんじゃないの?

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:51:52.74 ID:1SwM3XGW
てか大金払って会社買って朝鮮人を大量に雇うというものすごくデカいリスクを一瞬で背負うとかどんな罰ゲームだよw

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:52:02.81 ID:LWcJyz48
潜水艦って国の国防機密がいっぱい詰まっているところだろ。そんなとこ売却して大丈夫か?

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:55:13.37 ID:6RkA3/1p
>>22
あいつら進水式か何かで潜水艦のスクリュー丸見えの写真公開してドイツが激怒したことがあったくらいだから何も考えられないないよw

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:52:19.63 ID:8fM6PH3P
オーストコリア辺りが買うんじゃね?
フランスの技術導入で良い潜水艦出来るよw

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:52:53.58 ID:8R1m7SG/
出来のよい方が売られてしまうのですね
パイが小さくて二者購買出来ないけど
合併して一社になると特権的立場で
ろくに働かなくなるのだろうなー

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:54:53.12 ID:nljUvMHg
誰が買うんだよw

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:56:04.52 ID:vP+rdvNP
これは親会社が外資の資本に入る前提
日産もゴーンに騙される前にミサイル開発部門を分離した

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:31:05.17 ID:p/YcDTVX
>>28
ふむふむ

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:57:19.10 ID:C+YhtHJ8
まともな潜水艦を作れない特殊船(防衛産業)事業部    ( ^∀^)ゲラゲラ  

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 13:59:08.69 ID:e2/agDH7
金あれど金無し
キムあれどカネ無し

比較的短期の資金がショートするのは倒産の初期シグナルだなw

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:01:28.91 ID:X01RfrzJ
潜水艦事業を現代に集約する気かねえ
集約すること自体はいいことだがね
韓国程度の小国に潜水艦を建造する会社が2社なんて馬鹿げてる
しかしまともな潜水艦を作ったことがただの一度もない現代に集約って
基地外沙汰にしか思えないんだけど

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:04:06.46 ID:9Pq5xXIr
>>31
よく見る朝鮮沙汰です。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:04:13.89 ID:mHkvwj//
国内での買い手を探すと言って、実質的には政府に出資させたいってことだろ。

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:05:13.17 ID:2BXAesI5
親会社が倒産の危機にあるから防衛産業を国内企業に売却したいんだろうな

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:08:22.89 ID:Y6qYdjfQ
お買い物するアル

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:14:24.74 ID:RoVN3DuN
これは、大宇造船を処理するための手続きの一つだろう。
防衛関連事業を労働争議、裁判など企業解体のごたごたに巻き込んで納期遅滞があってはならないから、どこかとくっつけるんだろう。

遅きに失したとはいえ、構造改革に乗り出したのは正解。
うまく大宇造船を潰せるといいね。

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:19:38.54 ID:uQhozQbI
STXも経営破綻してなかったか。

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:22:08.06 ID:LKI9S3Pk
パクったり潰れたりして少しでも技術が在るんだろ?
なんで棄てるんだ?
やっぱ馬鹿だわ。

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:24:01.52 ID:vFJ/SyN2
>>40
流動性危機
今すぐ現金が必要
売らないと破綻するよ

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:25:29.78 ID:Y6qYdjfQ
次は国ごと身売り

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:25:57.38 ID:577ix1ex
タダでも要らねえわ

”厄介ごと製造装置売ります”

って看板出してるようなもんだわこんなもん。

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:28:11.28 ID:Im6tVbs/
インドネシアが買うんじゃねぇの

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:30:19.14 ID:OLCEdouO
潜水艦と言ったってドイツ艦の組み立てだけで技術持ってる訳じゃ無いからな

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:30:30.21 ID:l6eGghKc
マルハンかロッテが買えばいい。

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:32:59.05 ID:Hyk4ZirO
結局中国の造船所につぶされたか。
中国も日本の技術でやってるんだが、
韓国はあっけなかったな。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:51:07.81 ID:+t1oafBZ
女子社員は売春業者へ売却

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:55:17.65 ID:bhkGGRF1
もうメチャクチャだがな

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 14:59:59.71 ID:uiYR58LE
日韓が一つの国になれば、全てうまくいく気がする

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/05/20(金) 15:00:24.99 ID:qYTxXOZq
オーストコリアに売れよ
フランスだけじゃなく格安でドイツの技術も手に入って双方メシウマじゃん