1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:35:58.01 ID:CAP_USER.net
中国の自動車市場で圧倒的な存在感を示していた韓国車が一時の勢いを失っている。中国
自動車市場における韓国車の売れ行きが2015年に入って突然悪化したのはなぜだろう
か。中国自動車市場が減速しているのは確かだが、それ以外にも原因はあるのだろうか。

中国メディアの新浪専欄は11月30日付の記事で、中国自動車市場で韓国車が15年に
なって「まるで一夜のうちに」売れなくなってしまったと形容し、その理由を分析している。

記事は、韓国車の販売が減速した理由としてまず「生産能力のボトルネック」を挙げ、北
京現代は生産能力のボトルネックという問題を抱えており、それが15年の販売量の減少
につながったと指摘。さらに、「中途半端なセールスポイント」も問題とし、燃費を最優先
に考える消費者は日系車を、価格を最優先するユーザーは中国自主ブランド車を選ぶとす
る一方、韓国車が売りにしているのは「ハイテク感」であり、車にハイテク感を持たせる
のは今やどのメーカーにとっても難しくないため、韓国車はユーザーに選んでもらうため
の決定的な吸引力を持ち合わせていないと分析した。

さらに、「競争相手の実力」について、ドイツや日系の高級車は韓国の高級車が中国の自動
車市場でシェアを獲得することを「許さない」とし、韓国車は中低級車の市場においてか
ろうじて踏ん張っていると主張。中国で人気のSUV市場においても中国自主ブランド車
の躍進の前に韓国車は非常に苦戦しているのが現実だ。さらに中国自主ブランド車の品質
向上も理由の1つだとし、韓国車が獲得していた市場を廉価な中国車が確実に奪っている
と指摘した。

こうした複数の要因を総合して考えると、韓国車が非常に薄い氷のうえに「大きな王国」
を築いていたことがわかる。薄い氷のどこかに衝撃が加わればすぐに割れて、その上の建
物が問題に直面してしまうような印象だ。一部では、北京現代はSUVの投入に出遅れ、
市場の変化について行けなかったことが急失速の原因との分析もある。

韓国車メーカーは中国の消費者の需要の変化に敏感になり、ユーザーの視点に立脚しつつ、
他メーカーが真似できないセールスポイントを造り出し、ユーザーに韓国車を選択しても
らうための強力な動機を与えることが求められているということだ。さもなければ社会の
変化や競争相手の成長により急失速するという事態が中国以外の市場においてもおこりか
ねない。(編集担当:村山健二)

ソース:サーチナ<圧倒的な存在感だった韓国車、なぜ「一夜のうちに」売れなくなった
のか=中国報道>
http://m.biz.searchina.net/id/1595943

引用元: ・【中国】 圧倒的な存在感だった韓国車、なぜ「一夜のうちに」売れなくなったのか[12/02]

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:37:27.24 ID:+qEzaA0c.net
>>1
でたらめがバレたから

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:45:24.29 ID:a+8x5R9t.net
>>1
タイ在住なのだが、ここでも一時期チョン車をよく見かけたのだが、ここ最近、殆ど見かけなくなった

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:13:07.76 ID:yrJibPnn.net
>>1
壊れるとわかっている車に誰が乗るんだ。
中国人でも命は惜しいだろう。

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:33:11.21 ID:MNMVhXz0.net
>>1
>韓国車が売りにしているのは「ハイテク感」であり

言い得て妙

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:24:41.22 ID:/4/gg3T3.net
>>1
朝鮮人が作った車なんか、そもそも何で売れると勘違いしたのか?

朝鮮人が作った車なんか、価格が安い以外のメリット無いのにww
 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:37:53.39 ID:aeTiG+ln.net
サンドイッチ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:38:28.52 ID:7RIgccQp.net
中国の不況が深刻なんだと思う。この件と日系メーカーのシェア拡大はリンクしてる
自家用車が普及しだした中国とは言え、それでも自家用車は大金を出すわけで
不況が深刻化したからこそ、大金出すのに慎重になって、壊れにくく燃費の良い日本車を選び出したと思う

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:48:58.72 ID:16BsG2SY.net
>>4
貧乏人は買えなくなった

買える人は 日本車を選んだ

韓国車を買う人は居なくなった

そんだけ

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:54:22.63 ID:LPiUG4eN.net
>>4
中国はPMが酷いからな。
欧州系のディーゼルやダウンサイジングターボはPMが多く
ハイブリッドのキャッチアップができなかった韓国系は
欧州系に追随し同様の問題を抱えていると思われる。

NA/HVの日本車が国策として売れて当たり前なんだわ。

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:39:22.82 ID:kJxGotvM.net
チョンチャンでやってけろ 低レベル

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:40:48.54 ID:K3GYdpQK.net
日本から朴れなくなって新車を作れなくなって、中国に朴られて既存車も売れなくなってるから

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:40:50.79 ID:t+ioRQow.net
文明が成熟してきたら韓国っぽいものは恥ずかしくて関わりたくなくなるんだよ

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:33:09.70 ID:OFxizPB5.net
>>7
まるでチャンコが文明国のような言い種ではないか

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:41:36.28 ID:+FgoljHh.net
中国はいずれ併合する韓国の経済を支える責任がある

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:45:52.07 ID:RqjqFbaf.net
企業のセキュリティ意識が強固になってきたからな。

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:45:52.99 ID:CTu7FEBw.net
中国で
日本車に乗っていると嫉妬から国賊と罵声を浴びせられる
韓国車に乗っていると指をさされて笑われる

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:50:19.94 ID:ZvvAQZy/.net
日本では韓国の車など見たことないけどね。
乗る気もしないし、見る気もしないけどね。貰っても要らないかな。

32: †化け猫† ◆BakeNekob6 @\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:11:45.19 ID:4tawE/t9.net
>>15
北九州市ではランボルギーニやマセラティ、デロリアンより希少じゃないかと思います。
あたしが見たことがあるのは、ラブホから出てくるヒュンダイTBぐらいですかねぇ…。
たぶんアレがデリヘルの送迎なんでしょう。
運転席にショボくれたおっさんと後部座席のケバいお姉さん、どうみてもカップルじゃない雰囲気。
ところで、ヒュンダイTBという車はそういう用途には向いてないと思います。
後部ドアもプライバシーガラスじゃなくて普通に素通しの丸見え。

42: 市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:22:08.94 ID:FcTEn3G5.net
>>32
ぶっちゃけ、スーパーカーの世界三位の市場だからな~

デロリアンはたしか日本に200台くらい来ていて
世界一の保有数だったような…

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:29:42.16 ID:59c0Y9/v.net
>>15
京都市南区、特に京都駅東側でたまに見かける

58: 絶倫将軍(ぱよぱよち~ん♪)@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:50:49.66 ID:V2p7jc7V.net
>>15
観光バスや夜行バスに多いよ。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:50:38.73 ID:iOvN1T/N.net
<丶`∀´> まあチョッパリのせいなんですけどね

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:51:59.57 ID:15V1KKQ5.net
韓国は基本、スキマ産業なんだからスキマが埋まれば出番なし

当たり前だろうに

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:52:35.33 ID:hHCOiP0e.net
ハイテク感ってなんぞ?
アイワのミニコンポみたいな感じ?

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:54:05.49 ID:1o4lAYw2.net
韓国車って三菱のエンジンの20年以上前の技術レベルじゃねえの
見えないところだから中国人騙してるだけだろうけど

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:59:14.87 ID:1o4lAYw2.net
 中国って現在気管支系疾患で死亡する国民が年間100万以上の国だったような
交通整理の警察官が平均値の20倍以上と言う国だよな

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 01:59:15.74 ID:EXcarLbK.net
中国人の目が肥えて来たんだよ
韓国車は世界一厳しいと言われる日本の消費者にまったく売れてない
でも日本車、ドイツ車やボルボなんかは売れてるよね

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:01:17.57 ID:15V1KKQ5.net
>>世界一厳しいと言われる日本の消費者

さすがに同意できんw

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:02:00.89 ID:S8dionTo.net
中国人は意外とものを見る目があるからな。
お金を持ってる人が限定的なだけで本物志向なところがある。

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:03:56.73 ID:conDXMeK.net
溶接の熱で金属が歪むのすら知らなかった民族の車なんて乗れないだろw

真っ直ぐ走るかさえ不安だわwww

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:04:24.04 ID:od0uMHvj.net
その理由は簡単、リピーターがいないからw (笑)

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:04:30.37 ID:4niGtLL+.net
SUVに関して言わせて貰えば…

イスラム国が世界中に「トヨタ最高!」って宣伝してくれてるじゃんww

口惜しかったら、中国製(ハンパな武器はあるよな)も韓国製(使って貰う以前だよねw)もイスラム国に使ってもらえw

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:08:56.56 ID:I5WQ3j+5.net
チョンが日本ヘイトを騒ぎ過ぎたので

え?韓国人と日本人って違うの???
てな具合に世界が気が付いたww
 
 

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:10:04.20 ID:UTw0AAtM.net
安いだけで故障が多い。
ミャンマーの9割以上はTOYOTA。韓国車に乗ってたら馬鹿にされる。
私が乗った長距離バスは韓国製だったので途中で故障した。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:10:31.44 ID:WbfIMdLj.net
>中国自動車市場が減速しているのは確かだが、それ以外にも原因はあるのだろうか。

一度買ったらもうこりごりだろ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:11:19.73 ID:15V1KKQ5.net
支那人は日本人を嫌ってるけど
支那人は朝鮮人を見下してる

この差だろう

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:12:04.31 ID:aEDuLUtV.net
日本は韓国の技術をコピーするから安く開発できているのだな

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:43:16.34 ID:Gha2OXCl.net
>>33
おい!水車作れるようになったか?

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:12:12.20 ID:pz0viojt.net
外面重視、整形優先の車が魅力を維持できないのは必然です。つまり半島土人車文化の底浅い見掛け倒しの性能がシナ人にもばれたというだけのこと。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:12:25.03 ID:PpsNMd36.net
一度もリアルで見ることもなく消えたわ

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:13:22.06 ID:wSk2RUXB.net
賄賂が足らない
VWはすごいアルヨ

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:15:15.93 ID:fKTam7Xe.net
これからは一台買ったら
二台おまけするんだ

44: 市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:23:35.85 ID:FcTEn3G5.net
>>38
駐車場代はヒュンダイ持ちねww

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:15:52.45 ID:2nTLtlbX.net
性接待という得意技があるじゃないか。

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:17:44.25 ID:LnRWHfMR.net
《答え》 中国の自動車市場がより成長したから

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:20:42.72 ID:yd01x+5r.net
>>40
それだと3行で記事終わっちゃう

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:24:36.64 ID:ZNDd21tD.net
富士山と相撲レスラーのコマーシャルを流せば良いよ

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:24:43.10 ID:s630+K5n.net
安いだけのガラクタだと気付いたから売れなくなった


以上

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:24:59.45 ID:KkKr86MA.net
長距離移動するユーザーにとって車の故障は命にかかわる事もある
かといって都市部でチョイ乗りするにはデカくて取り回しが悪い
身の程を知れということだ

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:27:36.90 ID:Mko3SD3y.net
もともと
欧州車>>日本車>韓国車>中国車
みたいな中国人の考えるランクはある
この1~2年は不動産価値や株価下落などで現実が見えてきた小金持ちが車買ってる場合じゃなくなってる
ここいらの層がちょっと無理して選んでたのがまさに韓国車だったもんだから特に売れなくなってる

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:27:54.54 ID:JnOcbXpP.net
結果が出たって事だろうな
ユーザーがネットで批評したり、韓国車を買った奴の意見聞いたり
結局それが低い評価だらけだったって事だろ
んで、日本車は逆だったと

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:30:13.55 ID:1o4lAYw2.net
 アフターサービスで露骨に手を抜いたりして最初は価格優位性でいいけど
いろんな不愉快さを安い分味わせてる結果の状況じゃねえの 信頼と信用は
朝鮮半島では不可能な概念だろ

56: †化け猫† ◆BakeNekob6 @\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:39:51.27 ID:4tawE/t9.net
>>51
小倉駅北口にリーガロイヤルホテルが出来た頃
1Fのブランドショップのコーナーにヒュンダイのディーラーが入ってたのよね。
ちょうど「ヒュンダイを知らないのは日本人だけニダ!」ってCMがあった頃。
想像してみてください。宝石や時計、服の並びにヒュンダイ自動車。
あんなところで車を買って、どこでメンテしようというのでしょう?

57: 市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:45:35.30 ID:FcTEn3G5.net
>>56
北九州なら釜山でメンテナンスするとか…

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:36:25.08 ID:rUj2JlL+.net
韓国は必死に中国に媚を売っているけど
やがて韓国製品は中国市場で中国製品に駆逐されると思うけどなあ

中国政府が、自国企業より韓国企業を優遇するわけないし

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:36:32.08 ID:kaVJDHJ8.net
韓国車オーナーが新車に買い換える時の下取り価格でガッカリするんやろな
日本車なら結構な価格で買い取ってくれる、中国車ならもとから安いのでまあいいや
しかし韓国車は買った時もいい値段なのに、下取りはおもくそ安いときたもんだ

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:52:32.64 ID:JRRUCHyR.net
田舎のくせにヒュンダイのディーラーが市内の目抜き通りにあった
倉敷ですらヒュンダイのクルマは見かけたこと無かった。

そう、三菱車ばっかりが走る倉敷ですら、である。

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:55:38.60 ID:LrOjWISr.net
こだわりの無い人々のうち、日本車が一番無難だと考える人が多いからだよ。
韓国車はこの無難の領域に達していない。それだけ。

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:56:32.77 ID:7WHX0n3K.net
ハワイ オアフで7日間の旅行中、バイクで2日かけて島を回った。

3回路肩に止まって立ち往生してる車に遭遇
その車全てHマーク…ホンダじゃないぞ、斜めのHだ。
外人、怒ると携帯でもオーバーアクションになるのなw

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 02:56:35.97 ID:kcPzW7I7.net
多分どっかの業者関係にまとめて格安で売るとか旧車種下取りして実質ゼロ元とかの売り方やってたんだろ
アメリカでやってたみたいに
それが何かの理由で出来なくなったとかじゃね

そうで無いといきなりぜんぜん売れなくなるとか無いだろ

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:00:29.34 ID:Z6P4Znx+.net
一夜にして壊れるからだろ?
そんなぼろ車いるかい?

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:02:47.33 ID:zEUWXtVc.net
韓国車に限らず売れてないメーカーのものを買うと故障したときが大変だ
つまりひとたび売れなくなるとますます売れなくなる

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:04:37.86 ID:d3eygFJy.net
安くて死ぬからニダ

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:11:26.87 ID:7i9/0DjA.net
日本では売ってさえいない

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:13:13.75 ID:c7OC0hv9.net
いまだにGDIエンジンを使い続け非力でうるさく燃費も悪い
ハイテク化と言うが所詮はパクった液晶や半導体などいわばスマホ技術の応用に過ぎない
売れる間は相乗効果もあるのだろうがグループ経営だけに一つ歯車が止まると全て止まる
互いが互いに足を引っ張りだし瓦解する

この負のスパイラルから抜け出すにはとにかく売るしかない
どんなに安く買い叩かれても工場を稼働し続けなければならない
体力が続く間に経営が安定すれば良し・・・ダメなら破綻だ

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:15:11.28 ID:JRRUCHyR.net
>>67
だが、日本以上の給料をもらうモンスター正社員がストしまくる。

韓国ではスト中の社員にも給与を払わねばならない。ストライキ天国(正社員であれば)。

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:15:50.52 ID:E5keuFeI.net
日本の円安で日本車が安くなったからだろ?
同じような値段なら誰でも日本車選ぶだろ?

日本車が買えなくて韓国車買ってた連中が
日本車に乗り換えただけ。

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:19:24.52 ID:yuKJS0u1.net
朝鮮に関わるとろくなことないからな

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:20:30.42 ID:ttpVXAP3.net
嘘がバレたからだろ

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:24:52.16 ID:7oDwVMXP.net
バブル崩壊のせいでしょ?
生き残った金持ちしか買えないから
韓国車買ってた中産層以下がいなくなった

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:25:27.80 ID:DfKH4xfS.net
中国人が豊かになった証左なんじゃ

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:27:28.11 ID:z0/qu7DO.net
どの会社でも、嘘やいんちきで客を騙そうと思えば出来るが何処もやらない
何時までも、嘘やいんちきが、通用するはずもなく
逃げた大事なお客は、二度と戻って来ない

韓国企業は、後先考えず目先の売り上げ数字を追いかけ、自己崩壊する。

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:33:25.25 ID:12XND2Yf.net
ホンダ車が事故ると

エンブレムがヒュンダイになる。 (^Д^)

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:35:48.98 ID:12XND2Yf.net
中国人も

車ならなんでもいい時代から

車を選んで乗る時代に変わってきただけの話。

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:36:56.04 ID:DflGfcm0.net
韓国車前年比-10%wwwwwwwwww
http://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_china_2015
国別ブランド乗用車販売シェア (工場出荷台数)


2015年10月 2015年1-10月累計
台数
(万台) シェア(%) 前年
同月比(%) 台数
(万台) シェア(%) 前年
同期比(%)
民族系 80.68 41.7 19.4 675.71 41.0 12.6
日系 31.26 16.1 11.3 259.35 15.7 7.5
独系 34.89 18.0 8.0 323.09 19.6 -3.3
米国系 24.17 12.5 14.9 201.08 12.2 -1.3
韓国系 15.79 8.2 5.6 128.39 7.8 -9.7
仏系 6.61 3.4 4.9 58.01 3.5 -2.7

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 03:38:31.35 ID:xhdfWSSl.net
中国人は日本人以上に朝鮮を見下す
つまりネトウヨ候補