1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:27:50.75 ID:???.net
「宝くじ、当たったら山分けにしよう」そんな冗談交じりの約束が友人同士で交わされたが、
なんと現実のものとなった。山東省菏沢市の二人の男性鄧氏と宋氏は宝くじ売り場で宝くじ
を買っていた。鄧氏が宋氏の10元(約200円)を使って2元の宝くじを5枚購入し、「二人のうち
どちらが当たっても山分けにしよう」と口約束を交わしたところ、なんと鄧氏が本当に600万元
(約1億1800万円)を当ててしまった。当の本人は約束を後悔し、山分けを拒否して宋氏に
訴えられるという展開に発展した。

法廷は、原告被告双方の約束は合法かつ法律の保護を受けると判断し、双方は約束通り
その権利の享受および履行する義務があるとして、被告は当選金を受け取った後に約束
通り原告に半分を支払うよう命じた。

しかしその後、鄧氏は遅々としてこの判決を履行せず、そればかりか、宋氏が法廷に強制
執行を申し出ると鄧氏は行方をくらました。警察の捜索と調査を経て、今年3月に河南省内
の鄧氏の居場所を特定、6月30日に地元警察の協力を得て、身柄は拘束された。(編集IM)

ソース:人民網日本語版 2015年7月7日
http://j.people.com.cn/n/2015/0707/c94689-8916406.html

引用元: ・【中国】「宝くじが当たったら山分けしよう」と金を借りた男性、1億1800万円当選して逃亡[07/07]

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:13:02.09 ID:2SjK0DuV.net
>>1
司法がまともなのが驚きだw

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:15:46.35 ID:Y/4suUpw.net
>>1
というか、中国の宝くじに当たりがあったことにビックリだよ。

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:18:57.39 ID:YcOLXdEQ.net
>>1
うちの田舎(つくば)のチョイ昔の話だけど、松下電器の団地の住人で皆で金を出しあって宝くじを購入したらしい。

そして何故か購入した宝くじを発表まで何人かで分割管理したらしいけど、自分が預かってる宝くじが1億2千万円当選していると気づいた家族がそれを持って夜逃げしたそうな(笑)

3億でも6億でも7億でもないのに、当時の最高金額に目がくらんだんだろうね。

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:28:37.17 ID:pIFG4cPC.net
清々しいほどの中国人

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:56:01.15 ID:lv349mst.net
>>2>>10>>34
ですね(笑)

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:29:09.22 ID:49rykXz4.net
まあ急に大金が入ると周りがみんな強盗に見えるって言うし

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:18:37.91 ID:3tFyfnlT.net
>>3
強盗に見えるんじゃなくて
本当に強盗が自分の周りをうろつくよ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:29:42.95 ID:8F5ARfs9.net
安定の中国クオリティ
といいたいが、まあ、こういう話は世界中であるからな

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:30:05.80 ID:FLl0pr5m.net
最後には、中共が没収

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:31:19.91 ID:fAy+B+f5.net
さすが中国人

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:31:56.87 ID:UQuhjwP3.net
俺も口約束すれば当たるかな

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:32:08.05 ID:5MWK94lo.net
山分けしても一人5000万もあるじゃん。
中国の物価なら一生安泰だろうになぜ逃げたんだろう。

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:32:40.39 ID:5aWu8esj.net
あの国に宝くじがあっただと?

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:32:54.67 ID:/MRuFl56.net
中国人らしい、ほのぼのとした出来事ですね。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:35:55.42 ID:nv4E3qew.net
>>10
心が顕れ...洗われますよね^^

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:33:30.90 ID:dnNppPao.net
ヒットエンドラン(´・ω・`)

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:34:54.90 ID:u5iCHLiA.net
中国人に友人はありえないって話だな。
苦労は一緒にわかつけど、幸せはひとりじめ。
これが特亜クオリティー

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:35:37.33 ID:hWdah78a.net
(  `ハ´)AIIBバスが出発するアルよ~

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:35:45.42 ID:69rP2wGJ.net
これは日本でもよくあるよな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:37:06.75 ID:I5w54APD.net
中国人には美談がないねw

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:40:11.99 ID:wLs35vrb.net
>>16
友人が久しぶりに訪ねて来たから嫁を殺して料理にした事が美談になる国だからな

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:45:32.39 ID:50qg1u0Q.net
>>20
それ中国古典かなんか?どんな世紀末だよw

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:46:25.65 ID:roDFVcVB.net
>>20
(|| ゚Д゚)・・・・。

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:37:46.68 ID:4UJz46rI.net
宝くじは珍しいけど、騙して逃亡とか多いだろうな

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:38:07.80 ID:DRKw3Z5Q.net
中国の宝くじに当たりがあることに驚き。
全てがテキ屋みたいな商売だと思ってた。

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:38:12.37 ID:rOLR6Usp.net
笑ったw
笑わせてくれたんだから
いい記事
ほのぼのw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:40:45.57 ID:9DsTu3y1.net
宝くじだけに↓ハイどうぞ!

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:41:08.26 ID:4QDXclVJ.net
立場が逆でもまったく同じ展開だったろうな

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:41:44.85 ID:bzfyA6qG.net
チャンコロが約束守る訳ねーだろ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:43:51.08 ID:dI7T15le.net
次からは口約束でなく、宝くじを半分に切り分けて持ってような・・・

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:46:54.46 ID:BODRrdmB.net
これは・・・・
どうなんだろ

口約束なんだしなあ
俺でも逃げるかも

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:47:09.19 ID:Zkg4fjaU.net
こういうことにならないように俺が宝くじを買うときは口外しない 買ってないけど

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:48:44.77 ID:/b1Kr6xL.net
>鄧氏が宋氏の10元(約200円)を使って2元の宝くじを5枚購入し、「二人のうち
>どちらが当たっても山分けにしよう」と口約束を交わしたところ、なんと鄧氏が本当に600万元
>(約1億1800万円)を当ててしまった。

二人のうちどちらが当たってもってことは、5枚のクジを2枚と3枚みたいに
分けて持ってたってことなのか

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:50:06.03 ID:nWAB0eAi.net
アイヤー 外れたアルヨ

とか言っておけばよかったのに

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:50:50.54 ID:i7Uxmhzh.net
勝ったら独り占め
負けたら相手に押しつけ

清々しいほどのシナ人だw

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:51:58.33 ID:e1S8N9bs.net
  
日本と違って、結構当たるんだ、宝くじ

    

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:52:00.04 ID:OQC50Osj.net
ほのぼのチャイナニュース

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:54:14.80 ID:BODRrdmB.net
なんか落語にこんな話あったな
宿屋の富だっけ

44: 韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:00:41.67 ID:17GljIH7.net
>>35
あれは持ち逃げはしてないぞw

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:54:49.07 ID:T53T4mAH.net
和んだw

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:56:22.73 ID:hf814m8d.net
宝くじ協会が偽協会で支払われた元が偽札までがテンプレート

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:57:05.70 ID:oJU6VSpD.net
支那人らしい美談だな。

支那人はこうでなくちゃ。

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:57:08.36 ID:RNMdYf75.net
> 被告は当選金を受け取った後に約束通り原告に半分を支払うよう命じた。

そして共産党の命令により当選金額の99%を国庫金として徴収されることになった。
目出度し、目出度し...

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:57:09.51 ID:E4Kynpod.net
お金持ち大国の中国なら 世界中の人が買える1等当選金額1千億円超高額宝籤を発売してくださいませ お願いしますだ  お代官様

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:57:22.26 ID:Xjip28bu.net
いい話だな~ でいい?

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:59:30.27 ID:ukR72/DX.net
日本人なら借金してまで株買って取引停止なら自殺して責任負うんだろうが←生命保険

支那人なら借金踏み倒しに逃亡するんだろうな

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:01:29.20 ID:/nBvMq6v.net
これ本当の話ならマンガみたいだな

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:02:21.23 ID:svV3aCMy.net
チャンコロwww

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:05:11.06 ID:RDpgN6BT.net
中国の日常茶飯事

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:05:31.41 ID:nNJ1unjd.net
そのうち7割が偽札だったというオチ?w

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:05:43.15 ID:P4HmNGCr.net
完全なバカ

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:09:09.74 ID:1j/c6yd5.net
逃げるのは中国人の専売特許だな

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:13:13.01 ID:TKCxdPaG.net
こういうマーフィーの法則を使えば当たる確率上がるかもしれないなw…(´・ω・`)

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:14:45.10 ID:s4k9ck1p.net
中国じゃ警察の民事介入もOKなんだな

日本じゃ暴走族もご近所トラブル扱いで放置なのに

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:15:13.69 ID:Xjip28bu.net
よくよく考えてみれば上の真似しただけでこの人は悪くないじゃん

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:15:17.46 ID:UmhqPHjb.net
まぁ人間の枠を外れた事では無いし
人間らしいと言っても良いのではないかww

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:17:31.62 ID:IZA/kd6m.net
日本人なんか見たことない遠い親戚まで金を借りに来るで
ほんま、大変やったわ

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:19:55.35 ID:P0vnZZ5V.net
韓国系中国人の間違いだろ?