1: ◆E2FCewEIt. 2015/04/06(月)10:54:25 ID:uzq
気象観測設備「ライダー(LIDAR)」をめぐる韓国気象庁と民間気象業者の争いが国際訴訟に発展した。
ライダーは航空機の安全な離着陸を支援するため、空港での突然の突風を探知する設備で、2013年4月に
金浦空港と済州空港に設置された。しかし、気象庁は「性能が不十分だ」との理由で設備の引き渡しを
受けることを拒否し、設備の代金を支払わなかった。
気象業界によると、ライダーを納品したフランスのレオスピアは先月、気象庁と韓国気象振興院を
相手取り、代金22億5000万ウォン(約2億4800万円)のほか、被告それぞれに損害賠償1億ウォンの
支払いを求める訴えをソウル中央地裁に起こした。審理は8日に始まる。
気象庁は11年、ライダーを導入するために競争入札を実施し、韓国の輸入業者であるKウェザーと
メーカーのレオスピアが競合社を約15億ウォン下回る価格で落札した。しかし、気象庁は「要求した
規格に合わない」として、納入されたライダーの受領を拒否した。気象産業振興院が「問題なし」
とし、気象庁が選定した民間監査業者も「規格に適合している」と判断したが、気象庁は受け入れなかった。
結局気象庁とレオスピアは、昨年春に納入されたライダーの性能が同庁の要求した水準に見合うか
どうか国際的な専門家に判断を委ね、その結果に従うことに合意した。双方の合意に基づき、ドイツ、
米国、英国の専門家による「国際専門家団」が構成されたが、気象庁は「再検証を中断する」と突然宣言した。
気象庁は「レオスピア側から自社製品が最小限の条件を満たしているかどうかだけを判断しよう
という求めが国際専門家団に相次ぎ、このままでは気象庁側が望む水準に満たなくても『合格』
判定が出かねないため、中断宣言を行った」と述べた。
レオスピアの求めによりまとめられた専門家団の最終報告書は結局、韓国の裁判所に証拠資料
として提出された。Kウェザーのキム・ドンシク社長は「納品されたライダーの性能は、気象庁が
当初要求した水準を満たしているとの内容だ。今からでも金浦・済州空港に設置されたライダーを
稼働できるようにしてもらいたい」と述べた。(以下略)
キム・ソンモ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/06/2015040600982.html
ライダーは航空機の安全な離着陸を支援するため、空港での突然の突風を探知する設備で、2013年4月に
金浦空港と済州空港に設置された。しかし、気象庁は「性能が不十分だ」との理由で設備の引き渡しを
受けることを拒否し、設備の代金を支払わなかった。
気象業界によると、ライダーを納品したフランスのレオスピアは先月、気象庁と韓国気象振興院を
相手取り、代金22億5000万ウォン(約2億4800万円)のほか、被告それぞれに損害賠償1億ウォンの
支払いを求める訴えをソウル中央地裁に起こした。審理は8日に始まる。
気象庁は11年、ライダーを導入するために競争入札を実施し、韓国の輸入業者であるKウェザーと
メーカーのレオスピアが競合社を約15億ウォン下回る価格で落札した。しかし、気象庁は「要求した
規格に合わない」として、納入されたライダーの受領を拒否した。気象産業振興院が「問題なし」
とし、気象庁が選定した民間監査業者も「規格に適合している」と判断したが、気象庁は受け入れなかった。
結局気象庁とレオスピアは、昨年春に納入されたライダーの性能が同庁の要求した水準に見合うか
どうか国際的な専門家に判断を委ね、その結果に従うことに合意した。双方の合意に基づき、ドイツ、
米国、英国の専門家による「国際専門家団」が構成されたが、気象庁は「再検証を中断する」と突然宣言した。
気象庁は「レオスピア側から自社製品が最小限の条件を満たしているかどうかだけを判断しよう
という求めが国際専門家団に相次ぎ、このままでは気象庁側が望む水準に満たなくても『合格』
判定が出かねないため、中断宣言を行った」と述べた。
レオスピアの求めによりまとめられた専門家団の最終報告書は結局、韓国の裁判所に証拠資料
として提出された。Kウェザーのキム・ドンシク社長は「納品されたライダーの性能は、気象庁が
当初要求した水準を満たしているとの内容だ。今からでも金浦・済州空港に設置されたライダーを
稼働できるようにしてもらいたい」と述べた。(以下略)
キム・ソンモ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/06/2015040600982.html
引用元: ・【韓国】韓国気象庁、設備代金不払いで仏メーカーに訴えられる[4/6]
2: 一般人♪(ФωФ) 2015/04/06(月)10:57:53 ID:KUW
NHKの天気ニュースが、ますます棺国の天気ニュース流すのか?Σ(゜Д゜)
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)11:06:00 ID:rdf
こいつらは何がしたいんだ?
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)11:11:44 ID:g27
落札価格が他社より3割以上安いって粗悪品に決まってるがな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)12:24:16 ID:Mgm
契約したら負け
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)12:26:18 ID:SL3
気象庁…実在したんだ…
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)12:31:18 ID:qsH
>>6
知っているのか?雷電!
知っているのか?雷電!
7: 国交断絶◆3ZXKxJK8rg 2015/04/06(月)12:30:43 ID:zva
テョンが約束や契約の概念があるはずない
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)12:39:08 ID:6mZ
気象庁が出した要求仕様がよほど曖昧で
気象庁「Win7動くPCおくれ」
メーカー「つPentium M 1GHz メモリー1GB」
気「オイ待てそんな骨董品どこから持ってきた」
監査業者「これはwin7(かろうじてギリギリ)動きますね…間違いない」
気「オイお前らもなんだそれ」
メ「要求仕様満たしてるのに文句言われても…」
気「よしわかった出るとこ出るぞコラ」
こんな感じかも知れん
気象庁「Win7動くPCおくれ」
メーカー「つPentium M 1GHz メモリー1GB」
気「オイ待てそんな骨董品どこから持ってきた」
監査業者「これはwin7(かろうじてギリギリ)動きますね…間違いない」
気「オイお前らもなんだそれ」
メ「要求仕様満たしてるのに文句言われても…」
気「よしわかった出るとこ出るぞコラ」
こんな感じかも知れん
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)12:43:47 ID:ogt
(´・ω・`)前金以外で契約したフランスが悪い
決まり手は『踏み倒し』
>6
詳しくはミンメイショボウカン参照
決まり手は『踏み倒し』
>6
詳しくはミンメイショボウカン参照
11: 国交断絶◆3ZXKxJK8rg 2015/04/06(月)12:49:46 ID:zva
前金で貰わないと、テョンとは取引をしてはダメ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)12:53:40 ID:LwX
>気象庁は「レオスピア側から自社製品が最小限の条件を満たしているかどうかだけを判断しよう
>という求めが国際専門家団に相次ぎ、このままでは気象庁側が望む水準に満たなくても『合格』
>判定が出かねないため、中断宣言を行った」と述べた。
こんなもん、発注仕様書を満たしてりゃ払うしか無いだろ。
それでも支払いを渋るとか、もしかして他に予算を使い込んだとかw
財務監査した方がいいんじゃないか。
>という求めが国際専門家団に相次ぎ、このままでは気象庁側が望む水準に満たなくても『合格』
>判定が出かねないため、中断宣言を行った」と述べた。
こんなもん、発注仕様書を満たしてりゃ払うしか無いだろ。
それでも支払いを渋るとか、もしかして他に予算を使い込んだとかw
財務監査した方がいいんじゃないか。
13: 長曽根虎徹 2015/04/06(月)12:56:38 ID:qy2
たとえ、前金貰っても取引したらアカンよ。
奴等魔改造して使えん代物にしてから
平気で訴えてくるから。
奴等魔改造して使えん代物にしてから
平気で訴えてくるから。
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)13:15:41 ID:I4s
>>13
契約書にキチンと明記する。
契約の際は契約前に読ませて納得させる。
キムチ民国の会社と取引してた時は、コレを徹底させられたわね。
キムチがやらかしたお陰で、現在は取引してないケド。
契約書にキチンと明記する。
契約の際は契約前に読ませて納得させる。
キムチ民国の会社と取引してた時は、コレを徹底させられたわね。
キムチがやらかしたお陰で、現在は取引してないケド。
15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)13:23:14 ID:JCL
実は使い方がよくわからない、とかないか。
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)13:58:32 ID:ggG
クズ
17: 国交断絶◆3ZXKxJK8rg 2015/04/06(月)14:28:40 ID:zva
<丶`∀´> 代金はトンスルの原料の黄金で払ったニダ
コメント
コメントする