1: 反日鬱駄死下呂 ◆SHINE.1vOk @もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:52:02.24 ID:???.net
Yahoo!ニュース - 韓国で大人気だけど・・実は20年前の日本の発明だった!?「日本人はやっぱり先を行ってる」「早く遺産申請するニダ」―中国ネット (FOCUS-ASIA.COM)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000031-xinhua-cn
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で280万人のフォロワーを持つ中国のネットユーザーが8日、「日本人は流行の20年先を行っていた」と
つぶやいた。
ツイートには、1組の男女が「自撮り棒」を持って一緒に写真を撮っている画像が添付されている。そこには「1995年に出版された『役に立たな
い日本の発明』」、「日本人は流行を20年先取りしていた」と書かれていた。
「自撮り棒」というと、多くの人は韓国人が広く使っているというイメージを持っている。2014年12月23日には駆動中国が、韓国の朴槿恵(パ
ク・クネ)大統領が市民の前で「自撮り棒」を持って市民と記念撮影したと報じたことからも、韓国で一世風靡していることが分かる。韓国から帰
ってきた人が言うには「韓国ではほとんど1人1本持っている」とのことだ。
また、同24日には中国網が韓国・中央日報電子版の23日付報道を引用、英オックスフォード大学出版社が13年に「セルフィ(自分撮り)」を同
年の「今年の言葉」に選んだことを伝えた。「自撮り棒」は1983年に日本で発明され、翌年に公開、85年に米国で特許権を取得したという。し
かし、重いカメラを支えきれず、人々には受け入れられなかったとのことだ。韓国国内では芸能人をはじめとする著名人がSNSやテレビ番組で
頻繁に「自撮り棒」を使っており、これが人気に拍車をかけた。
「自撮り棒」が20年前に日本で登場していたことを示す画像は、多くの中国ネットユーザーによって拡散されている。以下は、一部ネットユー
ザーによるコメントだ。
「もとは日本のものだったか」
「20年後の今、韓国は『自撮りの神アイテムを発明した』と発表した(笑)」
「早く遺産申請するニダ」
「『自撮り棒』はわれわれのものニダ」
「日本……本当に……とても不思議な国だ……」
「AVは100年リードしている」
「日本の行動は理解に苦しむとよく思うけど、先を行き過ぎているんだろうね」
「ソニーが生産したんでしょ……」
「結論は『韓国人は愚か』だ」
「日本のデザインは確かに良い。言うことがない」
「日本文化の特徴が生んだ発明だ。他人に撮影してもらう手間をかけるのが申し訳ない、というね」
「日本は永遠にとても興奮させ続けてくれる」
「だから日本人はやっぱり先を行っているということを、われわれ中国人は認めなければならない」
(編集翻訳 城山俊樹)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000031-xinhua-cn
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で280万人のフォロワーを持つ中国のネットユーザーが8日、「日本人は流行の20年先を行っていた」と
つぶやいた。
ツイートには、1組の男女が「自撮り棒」を持って一緒に写真を撮っている画像が添付されている。そこには「1995年に出版された『役に立たな
い日本の発明』」、「日本人は流行を20年先取りしていた」と書かれていた。
「自撮り棒」というと、多くの人は韓国人が広く使っているというイメージを持っている。2014年12月23日には駆動中国が、韓国の朴槿恵(パ
ク・クネ)大統領が市民の前で「自撮り棒」を持って市民と記念撮影したと報じたことからも、韓国で一世風靡していることが分かる。韓国から帰
ってきた人が言うには「韓国ではほとんど1人1本持っている」とのことだ。
また、同24日には中国網が韓国・中央日報電子版の23日付報道を引用、英オックスフォード大学出版社が13年に「セルフィ(自分撮り)」を同
年の「今年の言葉」に選んだことを伝えた。「自撮り棒」は1983年に日本で発明され、翌年に公開、85年に米国で特許権を取得したという。し
かし、重いカメラを支えきれず、人々には受け入れられなかったとのことだ。韓国国内では芸能人をはじめとする著名人がSNSやテレビ番組で
頻繁に「自撮り棒」を使っており、これが人気に拍車をかけた。
「自撮り棒」が20年前に日本で登場していたことを示す画像は、多くの中国ネットユーザーによって拡散されている。以下は、一部ネットユー
ザーによるコメントだ。
「もとは日本のものだったか」
「20年後の今、韓国は『自撮りの神アイテムを発明した』と発表した(笑)」
「早く遺産申請するニダ」
「『自撮り棒』はわれわれのものニダ」
「日本……本当に……とても不思議な国だ……」
「AVは100年リードしている」
「日本の行動は理解に苦しむとよく思うけど、先を行き過ぎているんだろうね」
「ソニーが生産したんでしょ……」
「結論は『韓国人は愚か』だ」
「日本のデザインは確かに良い。言うことがない」
「日本文化の特徴が生んだ発明だ。他人に撮影してもらう手間をかけるのが申し訳ない、というね」
「日本は永遠にとても興奮させ続けてくれる」
「だから日本人はやっぱり先を行っているということを、われわれ中国人は認めなければならない」
(編集翻訳 城山俊樹)

引用元: ・【韓国】韓国で大人気だけど、実は20年前の日本発明!? 中国ネット「日本人はやっぱり先を行ってる」「早く遺産申請するニダ」[1/10]
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:02:10.98 ID:O/rRh11h.net
>>1
美的センスがゼロ、何が最先端のデザインだよ良く日経が使うヨイショ言葉だけど
美的センスがゼロ、何が最先端のデザインだよ良く日経が使うヨイショ言葉だけど
24: 冬厨火病 ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:04:48.94 ID:Qbs8ZGYV.net
>>1
>「自撮り棒」というと、多くの人は韓国人が広く使っているというイメージを持っている。
え、そう?
>「自撮り棒」というと、多くの人は韓国人が広く使っているというイメージを持っている。
え、そう?
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:53:57.32 ID:ZzaPuYp/.net
さすがにコレを発明だと威張る気にはなれんだろ
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:59:10.24 ID:n3tRkYYG.net
>>2
でも特許は取ったんじゃない?
くだらないものだったら、ドクター中松が腐るほど持っているし。
でも特許は取ったんじゃない?
くだらないものだったら、ドクター中松が腐るほど持っているし。
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:54:25.30 ID:v0qQ5zjR.net
まあ特許は既に消滅してるから好きにしてくれって話ですよ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:54:47.62 ID:V+eeNLBr.net
この超絶ダサいもんを平気で持ち歩けるのがテョンメンタル
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:58:13.50 ID:PBerwFnU.net
>>4
いざとなったら武器にも成るニダw
いざとなったら武器にも成るニダw
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:55:13.70 ID:06s1o/Qk.net
高麗棒子として世界遺産に…
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:56:23.48 ID:AELoxbts.net
そういや、支那人だかチョンが使ってるのをよく見るな
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:57:05.01 ID:D3CEYMpr.net
83年なら30年強前だろ。
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:57:33.27 ID:lp5MuQZR.net
20年くらい前だと堂々と日本のマンガをパクってたなw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:58:44.50 ID:dUhLxDPP.net
先日も自撮り棒を持っている人見たわ
やっぱり韓国人なのかな?
やっぱり韓国人なのかな?
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:09:54.42 ID:jiK1KO4k.net
>>10
他のアジア人もやってるよ
他のアジア人もやってるよ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:58:52.08 ID:q7ERKp7G.net
親身になって本当のことを言ってくれるのは韓国だけです
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:59:36.63 ID:5GVPN3BG.net
日本ではお笑い商品だったものが韓国で今になってマジ受けしてるわけだ
バウリンガルを警察が捜査に使っている国だったよね
バウリンガルを警察が捜査に使っている国だったよね
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:59:50.75 ID:3IIUPQlB.net
韓国が最初に使用したと証明する壁画が発見されるな
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:59:56.40 ID:ysn+tDkG.net
あったなそんなの
端からみると滑稽だった
端からみると滑稽だった
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:02:09.64 ID:ROxxPf7P.net
20年前ね
要するに特許が切れたからってことか
この程度のもんだと実用新案かもしれんけど
要するに特許が切れたからってことか
この程度のもんだと実用新案かもしれんけど
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:02:17.24 ID:vSdGYoM4.net
中国人は韓国の高評価につながる物事に対してどうも面白くなさそうだなw
「歴史上はまとめて日本にやられた被害者仲間」のはずが仲間の一方が
段々垢ぬけてくると嫉妬から「仲間割れ」を起こすアノ心理かもねw
「歴史上はまとめて日本にやられた被害者仲間」のはずが仲間の一方が
段々垢ぬけてくると嫉妬から「仲間割れ」を起こすアノ心理かもねw
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:03:09.13 ID:fpwR1Vgz.net
日本じゃネタにしか使われなかったもんな
探せば、お蔵入りした商品で一儲けできるかもな
探せば、お蔵入りした商品で一儲けできるかもな
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:03:34.03 ID:cExSwL1G.net
当時
ソニーのフロッピーディスク入れる
カメラのほうが驚いたけどね
ソニーのフロッピーディスク入れる
カメラのほうが驚いたけどね
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:07:32.52 ID:zsJXaU7R.net
>>20
マジで底なしだなwww
マジで底なしだなwww
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:23:51.94 ID:Ksz5TwxW.net
>>20
そんな変なものあったのか
マビカよwww
そんな変なものあったのか
マビカよwww
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:03:44.66 ID:zzlyze18.net
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:04:31.24 ID:k0SFxfNH.net
この後日帝残滓と火病って
ウリナラ起源を認定までは
既定路線です。
ウリナラ起源を認定までは
既定路線です。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:04:48.67 ID:eUQhQ91d.net
ゴリラポッドを知ったら自撮り棒を落っことしてしまうんじゃないか?
「にいちゃんゴリラポッドだよーw」
「ポケットに入るゴリラポッドだよーw」
「にいちゃんゴリラポッドだよーw」
「ポケットに入るゴリラポッドだよーw」
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:05:41.17 ID:86jpvWcy.net
フィリピンでも使ってる人、かなりいたぞ。自画撮りというより、みんなでとるときに使ってる。
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2015/01/10(土) 09:09:33.59 ID:GDvkGeTMD
高麗棒子とはウリの事ニダ
高麗棒
高麗棒
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:06:30.12 ID:6uDGmkFn.net
>「AVは100年リードしている」
超圧倒的戦力差に戦意喪失 w
超圧倒的戦力差に戦意喪失 w
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:16:22.02 ID:CvPA2ndM.net
>>27
そもそも中韓土人にAVは不要だろ。
そこら辺の穴を適当にレイプしてりゃいいんだから
そもそも中韓土人にAVは不要だろ。
そこら辺の穴を適当にレイプしてりゃいいんだから
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:08:01.85 ID:JUeRm5cU.net
韓国では30年前からひとり一本持ってたニダ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:08:42.57 ID:zAAPQyVg.net
自撮り棒をもってる=韓国人
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:11:13.64 ID:uZ0Fr86P.net
>>30 9cmしかないけどな
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:10:33.17 ID:Y1HuN0D2.net
珍呼リアンは9cm棒
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:12:24.28 ID:YCuL+ISy.net
スキー場行くと使ってる奴を良く見る。
今シーズンは俺も買ったぞw
今シーズンは俺も買ったぞw
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:16:20.28 ID:HtLQtU+R.net
これ知ってるけど、第一印象で思った事、ネタだよな?と記憶してるわ。
まさかウリナラでブームになっているとはw
まさかウリナラでブームになっているとはw
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:16:52.50 ID:GA6tNX2c.net
本が20年前なだけで特許は30年前やん
まあフィルムカメラの時代だしセルフタイマー付きで撮影だろうしなぁ
正直、棒を持ち歩くほどの意義はあやしかったわな
まあフィルムカメラの時代だしセルフタイマー付きで撮影だろうしなぁ
正直、棒を持ち歩くほどの意義はあやしかったわな
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:19:07.19 ID:ocr5Gbv3.net
あの頃のカメラだとどう考えたって「重くて使い物にならない」で終わっちゃうよな
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:21:27.84 ID:GEoOlZHy.net
これにGoProつけてアクティビティを自撮りしてる外人動画をよく見るな
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:22:37.99 ID:/aKAOLQq.net
翻訳にニダが残ってるのは何なんだ?w
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:22:58.83 ID:K+aacKdQ.net
これって、日本で流行らなかったのは
他人にお願いすれば、親切に撮ってくれるからだろう?
シナ人や朝鮮人じゃ他人に頼んだら、持ってかれそうだもんなーwww
他人にお願いすれば、親切に撮ってくれるからだろう?
シナ人や朝鮮人じゃ他人に頼んだら、持ってかれそうだもんなーwww
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:23:20.30 ID:b6o0p5cV.net
創造力が欠乏し続けて既に三万年ニダ
しかし捏造力は四万年前から世界一ニダ
しかし捏造力は四万年前から世界一ニダ
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:24:05.54 ID:uihhtMSQ.net
発明当時はつまらないものでも、今にしてみたら使える技術ってけっこうあるかもしれない
だけど棒で撮影するのは恥ずかしいがw
だけど棒で撮影するのは恥ずかしいがw
46: 大中華人@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:25:31.93 ID:X4nPoIWP.net
単なる棒でお前ら調子に乗りすぎw
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:27:57.92 ID:V+eeNLBr.net
>>46
興奮してるのはシナ人だろうぜアホ朝鮮人
興奮してるのはシナ人だろうぜアホ朝鮮人
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:25:39.24 ID:RSmySfZB.net
ちょっと疑問に思ったんだが…
中国でも韓国人をバカにする時は「ニダ!」って言ってるの?
中国でも韓国人をバカにする時は「ニダ!」って言ってるの?
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:26:09.85 ID:LF4n8PMb.net
量販店とかの店頭に並ぶようになったのは日本でも最近だよね
昔は取扱店とか少なかったでしょ
昔は取扱店とか少なかったでしょ
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:30:04.53 ID:5GVPN3BG.net
自分を撮った写真や鏡に映った我が身を見て
ウットリする傾向は
圧倒的に日本人より韓国人の方が強いからな
こうゆう処に需要とゆうものが存在するんだな
ウットリする傾向は
圧倒的に日本人より韓国人の方が強いからな
こうゆう処に需要とゆうものが存在するんだな
コメント
コメントする