1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2014/10/29(水)15:23:51 ID:???
大邱(テグ)泛魚(ポモ)交差点歩道で深さ1mのシンクホールを発見


no title

▲大邱(テグ)、インドでも大きい穴発見 (大邱(テグ)=聯合ニュース)キム・ソンヒョン記者= 28日午後2時50分頃大邱(テグ)、寿城区(スソング)、泛魚(ポモ)交差点あるインドで深く1mの穴が発見された。 2014.10.28 < <???? ?? /> > sunhyung@yna.co.kr

28日午後2時50分頃、大邱(テグ)寿城区(スソング)泛魚(ポモ)交差点歩道で深さ1mのシンクホールが発見された。

シンクホールは横30cm、縦50cmの大きさと把握された。

下校中だった小学生イ某(12)さんが発見してお父さんを通じて区庁に申告した。

イ嬢のお父さんは「歩道そばでたびたび電線作業をしながら土地をしばしば掘りおこした」として「穴付近で足をふめば微細に揺れるのを感じることができる」と伝えた。

大邱(テグ)寿城区(スソング)はシンクホールに土を満たすなど臨時復旧作業をした後正確な原因を把握することにした。

デイリー韓国(韓国語)
http://daily.hankooki.com/lpage/society/201410/dh20141028173010137890.htm

引用元: ・【韓国】歩道で深さ1mのシンクホールが発見される(大邱)[10/28]

3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:40:06 ID:d9nk6SPhM
>>1
釜山に大邱に大穴開きまくりで
黒子さんもテレポートしまくり
ジャッジメント大忙しやのw

2: 国交断絶◆3ZXKxJK8rg 2014/10/29(水)15:25:23 ID:FmQzXbepc
インドって出てくるのが気になる
どうしてだろう?

6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:57:52 ID:S3POFNLsU
>>2
人道(インド)→歩道

4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:56:37 ID:loEWKi0Dd
(*´ω`*)きっと超古代文明の地下都市が眠ってるんよ、、、
いや、地底人かもしれんね。

5: 国交断絶◆3ZXKxJK8rg 2014/10/29(水)15:57:47 ID:FmQzXbepc
こんなのばかりだな、テョンww

7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:00:34 ID:mGDEtlyqi
デブは道を歩けない?

8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:08:23 ID:UbOxzRD0L
(◎__◎;)インドなら引導になるはず。

9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)17:01:13 ID:KQdtgtp7W
こういう効果を求めたデザインです

10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)17:21:37 ID:XdD0A9TU4
おとなしく落ちとけよ。

11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)17:23:11 ID:2VRPRcirB
トラップがなければダンジョンとはいえぬ

12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)17:29:19 ID:tb1KIlW84
このシンクホールというものは、埋めるだけでは解決しません。
地下水や、水道管、下水管からの水漏れである場合、地盤の固めが甘い場合、
いずれも再発する可能性があります。

13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)18:09:21 ID:d9q2Ulyt2
鮮人の穴好きにも困ったものだw

14: 忍法帖【Lv=84,ひとくいばこ】◆DkNUg5.mE2DX 2014/10/29(水)18:14:24 ID:b6hWw2e8Y
ウリの9cmには、大きすぎるニダ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)18:22:59 ID:KQdtgtp7W
>>14
全身でいけるぞ
飛び込め

16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)18:25:26 ID:EYow6570h
英語に翻訳したらIndia、繁体字に翻訳したら印度的と出たw
韓国語のサイト翻訳をGoogleの自動検出に任せると、なぜかハイチ語として扱われてしまうな。