1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:28:01.81 ID:???.net
no title

▲去る2013年8月23日午後、パン・ギムン国連事務総長がソウル汝矣島(ヨイド)国会議事堂で
カン・チャンヒ国会議長、与野党院内代表などに面会して話している。(c)国会写真共同取材団

今年のノーベル平和賞候補にフランシスコ教皇とコンゴの医師デニス・ムクウェゲ、潘基文(パン・
ギムン)国連事務総長、元米国国家安保局(NSA)職員エドワード・スノーデンなどの名前が上がる
中、‘日本憲法9条’が有力候補に浮上した。

毎年ノーベル賞受賞予測を発表してきた‘オスロ国際平和研究所(PRIO)’は去る3日(現地時間)、
日本憲法9条をノーベル平和賞受賞予測1位に更新した。これまでPRIOはフランシスコ教皇をノ
ーベル平和賞受賞者1位と予測してきた。

クリスティアン・ベルク・ハープウィケンPRIO所長は朝日新聞に「中立や不可侵、平和主義につな
がる原則を掲げる憲法9条は、軍事的な紛争解決が多用される昨今において重要にもかかわら
ず、十分に光が当てられていない。」と説明した。

日本憲法9条は神奈川県に居住するある主婦がノーベル賞授与を唱えて市民運動が展開し、40
万人余りの署名を勝ち取って今年4月、ノーベル平和賞候補に上がった。日本憲法9条は第二次
世界大戦以後作られたもので、戦争放棄、戦力保有、交戦権不認定などを主要な内容としている。

一方、今年のノーベル平和賞候補は個人231人と団体47カ所だ。ノーベル平和賞委員会はノル
ウェー、オスロで10日午後6時(韓国時刻)、受賞者を発表する。

ソース:(韓国語) 'ノーベル平和賞候補'パン・ギムン威嚇する'日本憲法9条'オスロ国際平和研究所
http://www.dailian.co.kr/news/view/461714

関連スレ:【国際】ノーベル賞、潘基文氏が平和賞候補者に[10/04]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412388224/
【ノーベル賞】 今年のノーベル平和賞候補にフランシスコ教皇と潘基文(パン・ギムン)国連事務総長★2[10/03]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412377411/

引用元: ・【ノーベル賞】 潘基文(パン・ギムン)国連総長を脅かす「日本憲法九条」~オスロ国際平和研究所、ノーベル平和賞予測[10/04]

15: 蚯蚓@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:36:08.01 ID:phNPKHVi.net
>>1
厳密にいえば憲法九条ではなく「憲法9条保持する日本国民」。

朝日新聞記事

ノーベル平和賞予測、「憲法9条保持する日本国民」浮上
http://www.asahi.com/articles/ASGB376G1GB3UHBI02C.html

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:37:55.51 ID:SIPf5Efz.net
>>15
よく知らんけど、こんな曖昧なのが受賞って前例あるの?

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:46:57.87 ID:oNvm1oUC.net
>>18
EUが平和賞受賞ってことはあった。

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:49:40.12 ID:eDoVbChc.net
>>1
しかしこの朝日新聞の異様な執念は何なんだ?
アホな主婦が提案する前から密着取材してたよな

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:29:02.65 ID:yB5ni3B4.net
いやいや。パン君は平和に何も貢献してないよ。

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:29:06.88 ID:dpzfpDTw.net
要らない

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:29:25.04 ID:Mq7PekaM.net
どっちもねえよ。

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:30:20.51 ID:wkobd2Is.net
いらないからパン君にあげるわ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:30:41.05 ID:ZTdrxPSB.net
韓国が憲法9条を採用すれば、世界大統領が当確だな。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:30:53.42 ID:m1F/7U9e.net
まあ憲法九条が受賞は無いな。

日本が東アジアで戦争出来なくなると、ユダヤ様の世界政府樹立に向けた戦略に
支障をきたすからな

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:31:19.38 ID:i1oaZdXK.net
オバマが貰ってるくらいだから、平和賞に意味なんてありませんよ

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:31:58.53 ID:HJPOe2VG.net
9条もないけどバンギムンはもっとないw
スノーデンでいいよ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:32:21.96 ID:PHFGj8bS.net
パン関係ねーし

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:34:12.44 ID:BhqgFYh7.net
日本は憲法改正を議論してるのに9条なんておかしいわw

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:34:28.12 ID:FqIyhPWM.net
ノーベル役立たず賞

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:34:46.06 ID:KD9lyveY.net
もうすぐ国民によって葬り去られる9条を押してどうする

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:36:29.57 ID:P28VB/ie.net
日本を平和国家に変えた広島原爆に平和賞を

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:37:37.13 ID:vbfDbTum.net
つか、ノーベル平和賞って意味ないだろww
あのオバマが受賞しているくらいだからなw

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:38:10.45 ID:dLDzV1Qp.net
いらないと思ってる国民にむりやり押し付けるとか
パン君でいいよまじで

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:38:36.04 ID:Aj9lhgN3.net
人間でもない、団体でもない条文の一部がなんで受賞資格あるんだよw

そんあんだったら道端のうんこにでもやっておけよw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:39:28.53 ID:jP9KTvwY.net
そんな活動こそこそしてたんだw
署名は左翼とチョンでまわしてたんか?

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:40:14.67 ID:BhqgFYh7.net
もうこんなもんなしが一番平和だよw

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:40:44.48 ID:VctVVC3E.net
アホくさい 平和賞 ミミズにでもやっとけ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:41:58.39 ID:G1jr/UJ8.net
パン君でいいよw
こんなばかばかしい賞 お似合いだよw

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:42:08.41 ID:yGAVvou4.net
九条でもらえるんだったら兄弟の平和を保つ母親のげんこつも平和賞もらえるな
うちの母ちゃんにやってくれや

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:42:40.20 ID:71m+hVht.net
ノーベル平和賞を受賞すれば
堂々と爆撃ができる。

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:42:41.17 ID:SIPf5Efz.net
「平和賞は俺だ!邪魔するとぶっ殺すぞ!」
「いや俺だ!お前こそぶっ殺すぞ!」

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:43:01.65 ID:1qvzJ1lk.net
パン君でいいと思うよw

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:43:20.23 ID:zHn4maQk.net
日本が9条を持ってても周辺国は軍事費を増加し続けている
しかも周辺国はまったく9条を追従しようとしないくせに、日本が改正することには反対する
何の意味もない、かりそめの平和

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:43:58.96 ID:fOTcZcW3.net
パンは何かしたの?

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:45:06.12 ID:4zFj51QY.net
 
潘基文国連事務総長 VS 日本憲法九条

21世紀最大のジョーク泥試合だよな w

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:45:45.28 ID:779fn1bM.net
なんなら韓国に憲法九条くれてやっても良いぞ。
そうすれば韓国は待望のノーベル賞を2つ目入手出来る芽が出てくる。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:46:01.19 ID:5HIBGnPS.net
どっちもノーセンキュウ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:46:39.44 ID:VYJIWicL.net
しかし万が一あるとしても、いざ授賞に当たって
受賞の代表権とか国民の支持率をしらべてみて結局ポシャるんじゃないの。
たとえば改憲論の存在を念頭に首相なり衆院議長が辞退したら、余人が受賞するわけにもいかんしなあ。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:46:48.84 ID:63kvFVTT.net
 パンって何にも役立ってないだろ?
そもそも平和賞って意味ないが,これでパン君なら
証明したようなもの。

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:46:53.35 ID:AtdWuVvQ.net
今までの受賞者見てみろよ
この賞に何の意味があるんだ?

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:47:00.68 ID:ZqWvZdhV.net
ノーベル平和賞ほど不名誉な賞はないよ
小浜とかゴア受賞とか意味不明だし笑
有名人じゃなくて草の根運動してる人を評価しろよ

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:47:17.92 ID:AE2uTcMx.net
>神奈川県に居住するある主婦

ああ恥ずかしい。
どんなアホか知らないけれど、9条がありとあらゆる武力行使を否定していると
思い込んいるから困りものだ。

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:48:06.04 ID:pMBglRGT.net
ウクライナがうまくいってれば、プーチンだったのにな。

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:48:06.37 ID:Xy3XO3rW.net
パン君は戦争から逃げてるだけで平和的行動なんて何もしてねぇーだろ!
歴代最低なのにノーベル平和賞なんてないわ

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:48:56.29 ID:rA4ulV/D.net
今年はパキスタンの少女だろな 

44: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:50:19.58 ID:/4DFDqhn.net
ノーベル賞はいつから発表なん?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:50:31.16 ID:D5YY7BFC.net
パンの件はさておき、憲法9条てのは誰が対象だよ?
日本国民は御免被るぞ。やるのなら9じょーの会()にしろよな。

46: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:53:37.20 ID:/4DFDqhn.net
憲法9条より民法287条の方が何これ日本人?!って感じだけどw

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:54:28.45 ID:S6oqBGOY.net
軍を保有しない国々差し置いて9条とか、浅はか過ぎる

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:55:37.87 ID:SyBXi9nV.net
究極の選択やなwww

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:56:05.79 ID:wenekUDF.net
平和賞って金で買えるもんなんだけど、
ずいぶん安くなったもんだな。実に節操がない。
池田大作でも買えるんじゃねえの?