1: 暁の補給艦◆EX8DfCLL3U 2014/07/23(水)17:40:52 ID:6xDBcuPKP
中国のメディア「中新網」によると、先月、湖北省の夜明珠埠頭で、
積み荷中の貨物船からこぼれた米を食べた野生のスズメが20羽以上も
死んだという。貨物船に積まれていたのは中国東北部で生産された数十トン
(150トン以上とのデータもある)の4種類の米で、重慶に向かう
途中だったとのこと。
(中略)
しかし、この問題と専門家の分析結果が中国で広く話題となり、改めて
調査を行うことに。今月初めに政府によりスズメの体内からカルボフラン
という農薬成分が検出されたと発表されるに至った。このカルボフランは、
日本や欧米各国では使用制限されている強力な農薬で、ケニアなどでは
家畜を守るために周囲に潜むライオンなどを殺す罠に用いられるほどの劇薬らしい。
以下略 全文はソースで(nifty 2014年7月20日(日)10時0分)
ヤバすぎる!中国湖北省のスズメ「路上の米食い」大量死
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/taishu-20140720-9345/1.htm
※依頼記事です
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396602823/850
積み荷中の貨物船からこぼれた米を食べた野生のスズメが20羽以上も
死んだという。貨物船に積まれていたのは中国東北部で生産された数十トン
(150トン以上とのデータもある)の4種類の米で、重慶に向かう
途中だったとのこと。
(中略)
しかし、この問題と専門家の分析結果が中国で広く話題となり、改めて
調査を行うことに。今月初めに政府によりスズメの体内からカルボフラン
という農薬成分が検出されたと発表されるに至った。このカルボフランは、
日本や欧米各国では使用制限されている強力な農薬で、ケニアなどでは
家畜を守るために周囲に潜むライオンなどを殺す罠に用いられるほどの劇薬らしい。
以下略 全文はソースで(nifty 2014年7月20日(日)10時0分)
ヤバすぎる!中国湖北省のスズメ「路上の米食い」大量死
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/taishu-20140720-9345/1.htm
※依頼記事です
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396602823/850
引用元: ・【中国】ヤバすぎる!湖北省のスズメ「路上の米食い」大量死、スズメの体内からカルボフランという農薬成分が検出される[14/07/23]
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)17:44:08 ID:V9r2iwfTM
殺鼠剤じゃなくて食用なのか!?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)17:56:36 ID:eZbwxdWGR
農薬米、劇薬米、毒入米、殺人米、etc
支那産の銘柄はすごいのができそうだ。
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)18:00:00 ID:6LYlXZA7N
なぁに、かえって免疫がつく
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)18:02:54 ID:qhw7jy6VR
(◎__◎;)地獄米の一種類でいいようです。
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)18:52:44 ID:20SvpV63m
このコメがイオンやファミマの弁当になるわけだね。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)19:06:02 ID:5cpIoJVMK
「フクシマノホウガー ホウシャノウガー」はマダかなーw
8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)19:08:18 ID:Q8c9Dn0RQ
舌切り雀のお話は支那では成立しないね…
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)19:09:11 ID:U5UEsyEzv
イオンの中国米の威力、思い知ったか
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)21:38:03 ID:vKxNoBkRy
この米も前在中国大使、丹羽宇一郎が買って日本へ卸しているんやで
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)22:23:16 ID:AZnAr4KC2
ただの害鳥だから気にするなw
駆除する手間が省けるじゃないか♪
駆除する手間が省けるじゃないか♪
コメント
コメントする